トップページatom
92コメント34KB

腐れ教授 武田邦彦のおかげでゴミ分別者減少★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012010/07/26(月) 05:29:51
引き続きどうぞ。
以下、前スレの1レス目↓


ゴミの分別は清掃業者にとって作業労力が減り大変助かるのに、
この武田邦彦というバカ教授の糞啓蒙で、ゴミを分別しない人間が増えた。

ダイオキシンは無毒だとか、かって覆された古い論文を根拠にアホな持論ばかり展開し、
世の中をひどい方向へと導く準犯罪者的教授。

※前スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1273757381/
0009名無電力140012010/07/26(月) 14:01:34
>>8
おまえがアホだろ誰が南半球の話をしてるんだよ。さっさと死ね温暖化バカ
0010名無電力140012010/07/26(月) 14:04:39
>>8
異常でもなんでもないことを異常だと騒ぎ立てるしか楽しみがない人は気の毒だね。
地球が正常だったのはいつだね?
0011名無電力140012010/07/26(月) 14:14:17
温暖化信者の恐ろしい思想は、レジ袋を削減したり、ペットボトルをリサイクルしたり、エコ家電を買ったり、ソーラーパネルを付ければ本気温暖化が
止まると信じていること。温暖化宗教がゆえに自分の頭で考えることが出来ないバカがまんまと引っかかるんだろうな。
0012名無電力140012010/07/26(月) 15:10:56
節約とエコを履き違えてるしね。
0013名無電力140012010/07/26(月) 15:26:35
いわゆる懐疑派と言われる側は、元々節約家というか、資源を無駄に使ってる人は少なそう。脅威論者は多少なりとも無駄にしている自覚があるから、節約節約と言えるのかなと。ま、懐疑派と言われる側からの偏見かもしれんが。
でも、自分が節約できるからといって、他人にも強要できるものでもないしなぁ。ある新興宗教の経典には立派なことが書いてあって、それを信じる人もいる。でも、その宗教に無理矢理入会させるのは違うでしょう。
信じるなら、まず自分ができることをとことんしないと。勧誘や洗脳じみたことじゃなくてね。
そうすれば、周りの人も分かってくれるはず。がんばって。
0014名無電力140012010/07/26(月) 15:52:35
温暖化バカが名誉毀損で逮捕されてニュースになる日は近い
0015名無電力140012010/07/26(月) 17:03:25
>>14
これ↓だな。w

『2chで中傷し名誉棄損容疑で北大生逮捕』

拓殖大客員教授の藤井厳喜氏(57)をインターネットの掲示板
「2ちゃんねる」で中傷したとして、警視庁小岩署は23日、
名誉棄損の疑いで札幌市北区、北海道大学理学部4年
畠山育人容疑者(23)を逮捕した。
0016名無電力140012010/07/26(月) 17:27:56
>>15

武田はは先ず

ペットボトルと古紙の業界団体を訴えるべきであろう。
名指しでネットに堂々と捏造だと晒されているんだからね。
あれ嘘なら武田に対する誹謗中傷だろ。
自分の言ったこと自分の書いた文に責任を持てないヤツなんて
学者とは言えないだろ。

※株式会社洋泉社発行の書籍「環境問題はなぜウソがまかり通るのか」
(武田邦彦著)の 13ページ図表1−1下部に「出所:PETボトルリサイ
クル推進協議会」と記されていますが、その図表1−1中「」にて示さ
れる「再利用量」データに関しては、一切弊協議会のデータではなく、
弊協議会の名前を騙った捏造データであります。

古紙ネット会報74
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%8F%A4%E7%B4%99%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88+-+%E4%BC%9A%E5%A0%B174&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

自分が正しいと思うのなら両団体を訴えればいい。
これだけ書かれて訴えないのは科学者として恥だろ。

見事勝訴して学者としての信頼を取り戻すといい。

それが出来ないのなら批判されても嘘つきと言われても仕方なかろう。

訴訟しないのなら本を買ってくれた読者にもそれは間違いだと回収して謝罪すべきである。
0017名無電力140012010/07/26(月) 19:04:18
>>16
まったく、何度同じ話を。w
これが有名な「馬鹿ループ♪」だな。

訴訟起こすなら、データも出せないペット協会だろうが。w
0018名無電力140012010/07/26(月) 20:28:03
>>8
平均気温が高くなっていく場所に人間が移住して観測所を建設してるんだから、気温が観測史上最高を更新し続けるのは当然だろ…
0019名無電力140012010/07/26(月) 21:45:55
2000年を境に統計の取り方が変わってるのに史上最高って何?って話だと思うが。
しかも、都市化の補正は無しのデータで。
0020名無電力140012010/07/26(月) 21:49:40
気象庁
http://www.jma.go.jp/jma/index.html

気象庁 異常気象発生地点
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/db/monitor/?tm=weekly&el=fg

今年3月から地球全体の平均気温が観測史上最高でへばりついているから
問題なんだよ。
ココだけでも膨大な事実の観測データがあるからサイト内をくまなく探せ。

0021名無電力140012010/07/26(月) 21:59:17
異常気象で観測史上最高の平均気温がでていようが
南米では非常事態宣言が出るほど、寒波が押し寄せてる事実があるのよね。
実際に寒冷地帯と化している場所が、
観測基地のない海洋上に移行してるだけかもしれんだろうが。

世界規模であらゆる可能性を考えなきゃ。
0022名無電力140012010/07/26(月) 22:13:52
>>20
その気象庁のデータが2000年より前と後とは比べられないのだが?

http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=158321
0023名無電力140012010/07/26(月) 22:29:09
温暖化馬鹿って、「今現在の気温」の高低で

  「大変ニダ〜!地球温暖化ニダ〜!」

って騒いでるけど、実は温暖化って数十年〜100年単位の話なんだよね。
0024名無電力140012010/07/26(月) 22:35:58
>>16
すでにお前は武田にいつでも名誉毀損で訴えられるレベルだ。よかったな。そしてそもそもリサイクル業界の矛盾を突いたのは
武田側なんだからそれに反論して法的に訴えるのはリサイクル業界側。それをしてこないのは疚しいことがあるからだよ。バーカ
0025名無電力140012010/07/26(月) 23:34:22
>>24

武田はどっちに転んでも自分の著書の数字やグラフがどんなものであるのか
証明しなくちゃならなくなるね。

はははははは

文章に責任の持てない奴は本なんか出しちゃ駄目なんだよ。
読者に謝罪して回収で賠償だな
0026名無電力140012010/07/26(月) 23:39:32
将来的な話ならそういう事だが、過渡的にはそうじゃないこともあるけどな。
だが将来の道筋が示せないんなら3流の評論家だな。
0027名無電力140012010/07/26(月) 23:48:17
>>25
まともに批判したいなら、ちゃんとデータを用意しな低学歴ニートさんよ
0028名無電力140012010/07/26(月) 23:51:47
>>19
2001年から統計をとる方法が新しくなったのは、あくまでも「世界の平均気温」という一つの数値についてのみ。
気象庁が観測ポイントのカバー率を広げて補間方法を変更したのは、あくまでも、「世界の平均気温」という一つの数値を出すのが目的。

>>20 とかで出てる世界各地の気温というたくさんの数値については、世界各国の観測所で勝手に統計を取って公表してるデータ。
統計開始時期も観測方法も観測規模もバラバラ。
気象庁が出す世界の平均気温とはまったく別物。

明日チリの農村に百葉箱を置いて、そこで異常気象を観測して、気象庁に電信すれば、「史上初」の異常気象が >>20 のページに載るってこと。
0029名無電力140012010/07/27(火) 00:01:12
いつのまにか夕立がゲリラ豪雨という気象庁では使わない言葉に変わってらwwww
0030名無電力140012010/07/27(火) 00:01:51
>>22
>>28

建築士とかのブログ載せられてもなー

もっとまともなものないのか

武田およびそれに類するものを省いて
0031名無電力140012010/07/27(火) 02:39:53
>>30
ほい

2001年以降統計のとり方が変わってるから統計開始以降というのは2001年以降のこと
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/clc_wld.html

実際、2001年を境に数値が大きく変わっている
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/list/an_wld.html
0032名無電力140012010/07/27(火) 09:04:14
>>28
>気象庁が観測ポイントのカバー率を広げて補間方法を変更したのは、あくまでも、
>「世界の平均気温」という一つの数値を出すのが目的。

そこに疑義が有るから変更したんだろ。
0033名無電力140012010/07/27(火) 09:27:22
>>31

お前何度もそれ貼り付けてるけど全くお前の独自解釈でしかないだろ。
バカか、お前は。

>実際、2001年を境に数値が大きく変わっている

実際に暑くなってるから+の数字が並んでるんだよ。
君のようにグラフも表も日本語も読めないようならここで論じてはいけないよ。
0034名無電力140012010/07/27(火) 11:13:11
>>33
31じゃないけど、これ↓読めないの?

http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/clc_wld.html

 1880〜2000年までは,米国海洋大気庁気候データセンター(NCDC)が世界の気候変動の監視に供するために整備した
GHCN(Global Historical Climatology Network)データを主に使用し,使用地点数は年により異なりますが,
約300〜3900地点です。2001年以降については,気象庁に入電した月気候気象通報(CLIMAT報)のデータを使用し,使用地点数は1000〜1300です。
0035名無電力140012010/07/27(火) 11:21:24
>使用地点数は1000〜1300です。
どういう基準で選んでいるのだろう?選び方によっては結果はどうにでも出来る。
0036名無電力140012010/07/27(火) 11:40:30
気温データを管理、記録しているのはごく一部の人間。そいつ次第でどうにでもなることぐらい想像できないのかな?温暖化バカは
0037名無電力140012010/07/27(火) 13:16:55
>>34
脅威論に都合の悪い情報は見ることができません
0038名無電力140012010/07/27(火) 14:08:01
毎月政治ばかりでうんざりだから、また朝生で温暖化詐欺取り上げないかな
0039名無電力140012010/07/27(火) 14:08:29
>>34
別にそれがどう数値に変化を与えるかなんてどこにもないよ。
使用地点とその数の問題だけだろ。
阪神淡路大震災以降日本の地震観測網は急激に拡張されたけど
それ以前の観測数値との対比が出来ないこともない。
きちんと観測していたら温暖化の事実なんてちゃんと拾えるんだよ。


何度もいうけど

お前バカだろ。

ちゃんと勉強してから来なさい
0040名無電力140012010/07/27(火) 14:21:19
『2chで中傷し名誉棄損容疑で北大生逮捕』

拓殖大客員教授の藤井厳喜氏(57)をインターネットの掲示板
「2ちゃんねる」で中傷したとして、警視庁小岩署は23日、
名誉棄損の疑いで札幌市北区、北海道大学理学部4年
畠山育人容疑者(23)を逮捕した。
0041名無電力140012010/07/27(火) 14:59:01
モスクワで観測史上最高の温暖化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100727-00000502-reu-int
0042名無電力140012010/07/27(火) 15:15:24
>>41
温暖化防止のためにパソコンの電源切れよ温暖化バカ
0043名無電力140012010/07/27(火) 15:22:20
この人のブログを読め  マスゴミを鵜呑みにしちゃいかんといってる お前らの教授だろ
0044名無電力140012010/07/27(火) 16:32:56
>>39
>別にそれがどう数値に変化を与えるかなんてどこにもないよ。

そんなの分からないから。

地震の観測網と比較してる時点でお前は知能指数の低さを露呈してる訳だが。
0045名無電力140012010/07/27(火) 20:26:03
東シナ海で油田開発してるけど、これって温暖化対策に逆行してるよな。そっこく止めるように中国と日本に言えよ
温暖化馬鹿www
0046名無電力140012010/07/27(火) 22:16:56
気象庁の発表の通り日本の気温は一切異常はないものであり「猛暑猛暑」と当たり前のことを
、ことさら温暖化の影響と報道するのはおかしい
0047名無電力140012010/07/27(火) 22:44:28
>>34
それがおかしいのはどの年が300地点で、どの年が3900地点なのかも書いてないこと。
そんなに母集団が違ったらノイズが全く違ってくるのに、それさえも示していない。
それなのに1900年と2010年を0.01℃単位で比べて何の意味があるというのか。
0048名無電力140012010/07/28(水) 08:42:00
【論説】 「2ちゃんねる等で誹謗中傷…匿名性が、幼児のような心理起こさせる。痴漢なども同じ」…精神科医、毎日新聞で語る★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280080585/l50

温暖化馬鹿を指してるとしか思えない
0049名無電力140012010/07/28(水) 12:37:37
ゴア氏、マッサージ女性押し倒す…本人「全面否定」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100728-00000399-yom-int

温暖化信者がせっせと節約している一方教祖様はこんなことしてまっせwwwwww
0050名無電力140012010/07/29(木) 10:47:44
>>49
法皇ゴアが押し倒した女性の年齢・・・54歳
0051名無電力140012010/07/29(木) 12:56:30
62才のゴアには魅力的だったんだろ。
0052名無電力140012010/07/29(木) 19:52:22
名誉毀損の逮捕を恐れて温暖化バカ逃亡中wwwwwwwwwww
0053名無電力140012010/07/30(金) 00:17:54
タケダ真理教の信者が大量に沸いてるスレはここですか?
0054名無電力140012010/07/30(金) 00:22:06
>>52
武田は間違ってる嘘をついている捏造していると指摘しても

それが事実なら名誉棄損にはならないよ
0055名無電力140012010/07/30(金) 00:41:27
>>54
>世の中をひどい方向へと導く準犯罪者的教授。


この一文で十分だろww お前が逮捕されるの楽しみだよwww
0056名無電力140012010/07/30(金) 09:11:55
>>55

それも事実だろ。

裁判って物はそれが事実じゃないと証明しなけりゃならない。
裁判して勝てるのなら彼もとっくにしているだろう。
とにかくここもそうだが否定派、擁護派入り乱れての罵倒合戦が
彼の著書とか人気を計るバロメータだろ。
彼もここの伸びもほとんどなくなってがっかりしていると思うよ。
0057名無電力140012010/07/30(金) 09:17:11
事実でも名誉毀損が成立する場合が有るらしいが。
0058名無電力140012010/07/30(金) 09:25:05
>>世の中をひどい方向へと導く準犯罪者的教授。

が事実だと証明出来るのか?
0059名無電力140012010/07/30(金) 09:37:55
>>56
ほー武田がここをみている証拠があるならだしてみな
0060名無電力140012010/07/30(金) 10:09:54
>>1
名誉毀損の容疑者こと温暖化馬鹿は今まで武田スレを建てたのだろう?
武田邦彦で検索するだけで6個も出てくる。おそらく全て温暖化馬鹿の仕業だろうけど、
そこまで武田に粘着する執念があるってことは温暖化を否定されると困る立場の人間なのか、
単に自分のミジメな人生の憂さ晴らしに武田の名誉を毀損しているだけなのか


『2chで中傷し名誉棄損容疑で北大生逮捕』

拓殖大客員教授の藤井厳喜氏(57)をインターネットの掲示板
「2ちゃんねる」で中傷したとして、警視庁小岩署は23日、
名誉棄損の疑いで札幌市北区、北海道大学理学部4年
畠山育人容疑者(23)を逮捕した。


どっちにしてもコイツのように逮捕されたいみたいだから、警察に通報しておこうかな
0061名無電力140012010/07/30(金) 10:34:25
>>60

その事件と全くリンクしないだろ
バカかお前達(一人だろ)は
正しいことを書くのは全く問題ない。
武田の間違いや捏造を指摘するのも全く問題ない
訂正や謝罪なきことを罵倒するのも全く問題ない

警察に通報したらどうだ

法律にも物理にも疎いカルト信者さんよ
0062名無電力140012010/07/30(金) 10:51:25
>>61
温暖化バカ容疑者乙www
名誉毀損でお前を訴えるかどうかは武田次第だよwww
武田次第でおまえの人生はそこで終わる
その覚悟があるならどんどん武田を罵倒したまえ温暖化バカwww
0063名無電力140012010/07/30(金) 11:29:34
>>62

お前らバカは事実の検証とかしないで武田の作文を見て拝んでんだよ。

つまり全世界の善良な科学者の集めたデータを信じなくて一宗教家の
経典を見て信じ込んでいる。
武田に言ってやれ

訴えましょうと

あははははははははは

バーカ

低脳文系はメルヘンに生きるか!
0064名無電力140012010/07/30(金) 13:08:28
これ↓が、世界中の「善良な」科学者の実態。

http://www.telegraph.co.uk/comment/columnists/christopherbooker/5067351/Rise-of-sea-levels-is-the-greatest-lie-ever-told.html

When asked to act as an "expert reviewer" on the IPCC's last two reports, he was "astonished to find that
not one of their 22 contributing authors on sea levels was a sea level specialist: not one".
Yet the results of all this "deliberate ignorance" and reliance on rigged computer models
have become the most powerful single diver of the entire warmist hysteria.
0065名無電力140012010/07/30(金) 14:26:07
>>64
お前バカだろ
文系ならその程度か
返信も含めて全翻訳やってみな

信頼おけるソースをどうぞ
0066名無電力140012010/07/30(金) 14:48:27
>>65
>お前バカだろ

英語もマトモに読めないお前よりはマシ
0067名無電力140012010/07/30(金) 14:54:59
>>66

偉そうに言う前に全翻訳してみろよ。

誰かさんのサイトの丸写しならすぐにばれるよ。

0068名無電力140012010/07/30(金) 17:30:03
そもそも、黒やグレーなことも白にするような
IPCCを信じている人間の方がどうかしてると思うよ。

0069名無電力140012010/07/30(金) 22:42:47
>>68
信は力なり

それが日本の教えです
0070名無電力140012010/07/31(土) 00:41:52
武田先生!
先生ネタのトビもすっかり寂れてスレの進みも遅くなりましたね。
昔は一週間で1000も行ったのにね。
先生ネタの衰退と比例して本の売り上げも激減ですよ。
何か新ネタ書かなきゃ儲かりませんよ。
アポロネタでもやってみますか?
アポロは月面活動なんてしてないとか。
WTCのテロは米国の自作だとか。
温暖化脅威論はユダヤの陰謀とか・・・

どうです、いいネタでしょう。
いかにも先生らしい。
0071名無電力140012010/07/31(土) 08:15:55
必死だなw
0072名無電力140012010/07/31(土) 09:03:02
突っ込みどころが無いからな。
0073名無電力140012010/07/31(土) 09:22:10
>>71
>>72
ほんと必死だよな
武田信者って
0074名無電力140012010/07/31(土) 10:24:23
村社会だね。
だから日本人は、世界に通用しないんだよ。

一部の世界で通用している日本人は、
異端児だったり、村社会からはじき出されるようなタイプでしょ。
0075名無電力140012010/07/31(土) 10:55:32
イミフ
0076名無電力140012010/07/31(土) 12:46:16
>>74

日本のように資源のない小さな国でこれだけ世界に通用している国なんて
そんなにないぞ。
アフリカの奥地でもアマゾンの奥地でも日本製品は信頼されてるぜ。
日系人というのはどこの国でも厚い信頼を勝ち得て根付いて現地社会に
通用してるぜ。

異端児としてはじき出されるのと
完全に間違っているからはじき出されるのは全く違う。
君は武田の事を暗に比喩してるんだろうけど

残念だけど全く逆効果の投稿だったな
0077名無電力140012010/07/31(土) 18:09:16
温暖化宗教はことごとく敗れた
0078名無電力140012010/07/31(土) 18:32:47
>>77
逆だよ
武田真理教だろ

今年は異常気象で全世界の平均気温も観測史上過去最高に3月から張り付いたままだ。
懐疑派のバカ信者が書き込むブログも掲示板も随分と元気がないぞ。

元々俺達の事実と武田教の経典とはすれ違いだけどね。

事実と経典じゃ話は合わないということ。
0079名無電力140012010/07/31(土) 19:06:05
>>78
それが、人為温暖化の結果だって根拠が何も示されてないんだが。
0080名無電力140012010/07/31(土) 20:47:06
>>76
日本より大きい国なんて片手で数えるほどしかないぞ
0081名無電力140012010/07/31(土) 21:35:35
節約してもそれはただ先のばしに過ぎないまやかしに早く気付いたほうがいい、温暖化バカ
0082名無電力140012010/08/01(日) 00:16:42
これ見れ!

http://www.youtube.com/watch?v=P--pmZpwYEY&feature=player_embedded#!
0083名無電力140012010/08/01(日) 09:43:34

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8C%96%E8%A9%90%E6%AC%BA_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
今どきそんな詐欺映画信じている奴もいないだろ。
内容を見てみろ。
石油メジャーに操られた映画をアホの懐疑派が宣伝してるだけ。


映画に登場した科学者のうち、Christy、Lindzen、Michaelsを含む8人は、アメリカの新保守主義や右翼のシンクタンクと関係があり、それらのシンクタンクは石油メジャーであるエクソンモービルから数千万ドルを受け取っている[11][13]。
0084名無電力140012010/08/01(日) 09:44:39
>>82
忘れた

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8C%96%E8%A9%90%E6%AC%BA_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
今どきそんな詐欺映画信じている奴もいないだろ。
内容を見てみろ。
石油メジャーに操られた映画をアホの懐疑派が宣伝してるだけ。


映画に登場した科学者のうち、Christy、Lindzen、Michaelsを含む8人は、アメリカの新保守主義や右翼のシンクタンクと関係があり、それらのシンクタンクは石油メジャーであるエクソンモービルから数千万ドルを受け取っている[11][13]。
0085名無電力140012010/08/01(日) 09:56:04
>「歪められたデータと正しいデータを比べれば、特に最近20年では太陽活動のプロットは気温のカーブとまったく似ていないことがわかる。」

最近20年の二酸化炭素濃度のカーブと気温の変動だって全然似てないんだが。
0086名無電力140012010/08/01(日) 12:35:14
>>83-84
よく分かんないけど、科研費もらってる科学者は日本政府の批判できないってこと?
0087名無電力140012010/08/01(日) 14:31:45
wikiは偏向してるってこと
0088名無電力140012010/08/01(日) 16:57:48
武田のウィキを編集してるのも温暖化バカ
0089名無電力140012010/08/01(日) 20:47:11
温暖化バカは武田のストーカー
0090名無電力140012010/08/02(月) 10:20:54
世界が水没すると言っているゴア氏が、海抜数メートルの広大な住宅地をわざわざ買うのは変だ、といったことですね。RT @ttakimoto 当為命題でも例えばお金は銀行に預けるなといっている人が、全資産を銀行に預けていてはおかしいと言うことです。
0091名無電力140012010/08/02(月) 12:06:28
他の温暖化スレで武田、韮澤ワードを使ってるやつがいたら、そいつは間違いなくココの温暖化馬鹿ですw


0092名無電力140012010/08/02(月) 12:21:25
プラごみ分別すると環境に悪いよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています