地球温暖化ってもちろん嘘だよね 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2010/04/21(水) 19:20:11地球温暖化ってもちろん嘘だよね 5 byハラマセヨー
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1230357306/
例の粘着荒らしにスレを落とされたので新しく立てました。
0045名無電力14001
2010/05/04(火) 09:21:480046名無電力14001
2010/05/04(火) 09:47:26なんか長くて読む気しないんだけど例えば
>IPCC報告書の材料は査読済み論文に限るというルールではなく、第2・第3部会ではそれ以外の文献もかなり使われています。
なんでレベルの低い弁護が有ったりするんだけど、どうして「懐疑派全滅」なの?
1番強力そうな論点をココで披露してくれよ。
0047名無電力14001
2010/05/04(火) 10:23:35合ってるよ。
今居るのは、「温暖化否定論者」
0048名無電力14001
2010/05/04(火) 16:25:39IPCCなんて単なる圧力団体でしかないじゃんw
0049名無電力14001
2010/05/04(火) 17:00:340050名無電力14001
2010/05/04(火) 17:06:00http://www.nicovideo.jp/watch/sm10570067
0051名無電力14001
2010/05/06(木) 00:37:59【建 前】 経済需要効果
【本 音】 排出権取引ビジネス≒地球規模の詐欺
【背 景】 実は石油利権の崩壊前夜 ★重要★
エネルギー大革命により石油利権は崩壊。
ぜんっぜん報道されないなあと思ってたら
ピーターバラカンさんが海外ニュースの紹介って形でやってた。
世界最高レベルの権威の賛否両論を揃えてクオリティ高いよ。
そのわりに、閲覧回数が異様に低い。
常温核融合が再び注目を集めています
http://www.youtube.com/watch?v=Pl8PNbey3YM ←カウンターが異様に低い。
常温核融合は本当だった!
http://www5b.biglobe.ne.jp/~sugi_m/page273.htm
2ch検索[常温核融合]
http://find.2ch.net/?STR=%BE%EF%B2%B9%B3%CB%CD%BB%B9%E7
これから起きるエネルギー革命は、水が石油に取って変わる
http://www.asyu●ra2.com/09/eg02/msg/167.html
0052名無電力14001
2010/05/06(木) 22:39:20なんか、1年でも2年でも付き合ってやるとオオグチ叩いてたのに。
0053名無電力14001
2010/05/08(土) 01:46:34http://www.21ppi.org/pdf/sawa/100427.pdf
現政権は「1990年比25%削減」の根拠をIPCCによる「科学の要請」としているが、
気候変動問題における科学と政治の関係や一般公衆への説明 責任などについて、
改めて考えさせられる記事がドイツのシュピーゲル誌の オンライン版(4月6日付)に
掲載された。
権利者の許諾を得て全文和訳し 21世紀政策研究所のHPで紹介することにしたのでご一読されたい。
0055名無電力14001
2010/05/11(火) 07:22:02ということ。つまり正確を期すならば、「沈むツバル」ではなく、「沈むフナフチ」という問題だったのです。
そして、その首都フナフチに起こっている、年に一度の大潮時の洪水現象さえも。
海面上昇による現象というよりはー。もっと直接的な、この島に対する人災であることを知りました。
第2次世界大戦中、アメリカ進駐軍がこの島の土地の大改造をしたのです。
脆弱なサンゴの島の中心にあった海水湖・沼・プラカ芋畑を埋め立て、滑走路をつくるために、島のあちこ
ちから土を採掘してボコボコにしました。★1
人為的な改造は海岸線でもなされました。
首都の西側(ラグーン側)は、政府庁舎や国営ホテルその他政府用敷地の拡充のため、広範囲に埋め立て拡
張されています。★2
また、道路建設用の骨材を採るために、このラグーン側のサンゴ礁を掘削したので、海底に穴が開いている
状態で、その穴に海岸線の砂が流れ込み、侵食が進んでいます。★3
そんな侵食状態の海岸線の、倒壊したココナツの木をブラウン管で流して、「海面上昇でこのようにココナ
ツが倒れています。」とだけしか言わないアナウンスは、かなり正確な報道から離れています。
一般にマスメディアは、センセーショナルで分かりやすいテーマひとつに焦点を絞って番組や記事を企画します。
「海面上昇問題」で番組や記事を企画すると、予算を組んでツバルに来て、日本であらかじめ作っておいた
番組台本に沿うシーンのみを、急いで撮り集めます。
その過程で、現実のもっと複雑な要素が見えてきても、予算・取材期間の都合上、ほとんど見て見ぬふりで、
カットしてしまいます。
気候変動政府間パネル(IPCC)により、近年のツバル近海で、毎年2.0±1.7mmの上昇が報告されています。
つまり、実際にこの辺りでは海面上昇は、年2mmずつほどは、起こっているのです。
しかしそれを誇張し、視覚で分かりやすいからといって、洪水のシーンと結びつけて報道し、戦争の傷跡や、
土木整備のために人間がこの小さなサンゴの島を切り刻んだ歴史に目をふせて、それは報道しないのは、どうでしょうか。
http://monden.daa.jp/01tuvalu/02prefix2.html
0056名無電力14001
2010/05/11(火) 07:22:50参議院の調査団として今回の訪問の準備にあたり、参議院調査室が接触した南太平洋諸国研究の権威で
ある大阪学院大学の小林泉教授は、海面上昇などと言われている根拠に大きな疑問を提示しています。
(「国際開発ジャーナル」8月号、9月号)
その主なポイントは以下の通りです。
・ツバルの海岸侵食や2月ごろの満潮時に地面から湧き出る噴水現象は、海面上昇とは無縁で、
それは人間による環境破壊と社会的理由だ。
・第二次大戦中に米軍が千人以上の人員と多量のブルトーザーなどを投入し、滑走路を建設したが、そのために
近隣の島を含む地域から大量の土砂を採取した。それら多数の穴から水が噴出しているのは当時からのことだ。
・最大の島フナフチ島では、1973年に871人であった人口が今では5,300人が住み、過剰な人口流入となっている。
これに伴い、行政府、警察、消防、病院などが建設され、「重量オーバー」となっている。
・排水汚染による環境劣化で、島を形成する有孔虫が減少し、土壌形成を妨げている。
・護岸工事などで海流が変わり地形に変化を起こしている。
また、サンゴ礁研究の第一人者で東大の茅根創教授も「海水の噴出や海岸浸食は他に原因があり、現状では
海面上昇があるにしても影響はごくわずかだ」と述べています。
http://www2.y-fujita.com/cgi-bin/katsudou/20080828.php
0057名無電力14001
2010/05/11(火) 21:38:440058名無電力14001
2010/05/11(火) 22:08:53http://checcolloyd.tumblr.com/post/588801194
「ところで、そもそも地球は温暖化しているのか?」という質問に対して、パネラーの科学者の一人を除いて全員が、「わからない」と回答した。
残る一人は「寒冷化しています」と。
温暖化している、と回答した学者はゼロ。
この会議は、政治とマスコミに振り回される科学者の悲鳴と弁明の場でもあった。
マスコミの代表として、日経新聞の記者が発言。
温暖化でキャンペーンを張ってきた手前、すぐには否定する記事は出せない。
今日の会議をきっかけにして、少しずつ紙面の論調を軌道修正してゆくだろうと。
0059名無電力14001
2010/05/12(水) 15:22:450060名無電力14001
2010/05/12(水) 15:37:350061名無電力14001
2010/05/13(木) 09:43:12> 温暖化でキャンペーンを張ってきた手前、すぐには否定する記事は出せない。
> 温暖化でキャンペーンを張ってきた手前、すぐには否定する記事は出せない。
> 温暖化でキャンペーンを張ってきた手前、すぐには否定する記事は出せない。
> 温暖化でキャンペーンを張ってきた手前、すぐには否定する記事は出せない。
www
0062名無電力14001
2010/05/13(木) 10:20:08テメェの失態については一切詫びることのないマスゴミ。
0063名無電力14001
2010/05/13(木) 10:46:37嘘も百回言えば真実になる。
0064名無電力14001
2010/05/14(金) 10:36:43もしまた温暖になってきたら マスゴミの勝ち誇った姿が・・・
0065名無電力14001
2010/05/14(金) 16:55:51完全にスルー
0066名無電力14001
2010/05/15(土) 20:43:15http://www.youtube.com/watch?v=N8fQpAhCUw0&feature=related
小氷河期到来か、太陽黒点なしの状態続く。CO2温暖化はどうなった?(2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=p7ZswN_gqIo
地球温暖化の原因はCO2ではない
http://www.youtube.com/watch?v=6t5hn1kpK3E&feature=related
現在の黒点情報
http://swc.nict.go.jp/sunspot/
北極圏海氷モニター
http://www.ijis.iarc.uaf.edu/cgi-bin/seaice-monitor.cgi?lang=j
温暖化の議論は終わったって?いい加減にしてくれないか?
http://www.youtube.com/watch?v=YjVcGqrqiEM
地球温暖化CO2説の終焉
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10570067
ウクライナで温室ガス排出権260億円が不明に
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10661666
0067名無電力14001
2010/05/15(土) 20:49:00以下のURLの動画開始3分くらいから。
http://www.ustream.tv/recorded/6834465
0068名無電力14001
2010/05/16(日) 01:23:01日本で何故かほとんど報道されない
クライメートゲート(地球温暖化データ捏造事件)について
アメリカ在住の日本人物理学者が解説してるブログ等↓
科学史上最悪のスキャンダル
http://d.hatena.ne.jp/nytola/20100228/1267418194
温暖化はぜんぶ嘘でした
http://nagatsuki07.iza.ne.jp/blog/entry/1462953/
地球温暖化という詐欺
http://www.youtube.com/watch?v=P--pmZpwYEY
0069名無電力14001
2010/05/16(日) 03:00:41http://criepi.denken.or.jp/jp/gpcr/common/img/warming01.gif
http://www19.atpages.jp/imagelinkget/get.php?t=v&u=sankei.jp.msn.com/photos/science/science/090216/scn0902160951007-p1.jpg
0070名無電力14001
2010/05/16(日) 10:26:43最高検は、同国が昨年、京都議定書の温室効果ガスの余剰排出枠を売却した際に得た23億フリブナ(約270億円)が不正使用されたとして捜査を始めており、同事件に関して前首相を参考人聴取するもよう。前首相側は出頭要請に応じる方針としている。
不正使用された額には、日本が昨年、余剰排出枠1500万トンをウクライナから購入した際に払った約200億円とみられる代金が含まれているのは確実。
0071名無電力14001
2010/05/17(月) 02:03:540072名無電力14001
2010/05/17(月) 05:59:340073名無電力14001
2010/05/17(月) 18:39:54昔は熊本でも雪がそこそこ積もってたのに、
近年は全くそんな事はないし。
昔が寒かったのか今が暑いのかは知らんが。
0075名無電力14001
2010/05/17(月) 21:15:41γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / ⌒ ⌒ i )
i. (⌒ )` ´(⌒)i,/
l (__人_) | また増税だって?
\ `ー' ノ
/ ┌─┐ そりゃあ大変だねぇ
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)一(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ
0076名無電力14001
2010/05/20(木) 22:44:460077名無電力14001
2010/05/20(木) 22:46:06ガンガレー
0078現代のニュートンの信奉者
2010/05/20(木) 23:15:19大手マスコミ人はジャーナリストである前にサラリーマン。
フリーはサラリーマンじゃないから。
0079名無電力14001
2010/05/20(木) 23:26:32つまり、左よりの記事を書けと強制されてるってことか?
そうなるとスポンサーは当然…
0080名無電力14001
2010/05/22(土) 19:31:17電通と原子力業界ですかね。
0081名無電力14001
2010/05/22(土) 20:01:230082名無電力14001
2010/05/22(土) 20:01:54安全なとこでしか取材しないのが前者
危険なとこで取材するのが後者
記者クラブで取材独占しているのが前者
門前払いの蚊帳の外で取材出来ないのが後者
0083名無電力14001
2010/05/22(土) 21:26:350084名無電力14001
2010/05/22(土) 21:42:15の書類を送ったら メールが来て 太陽光発電を政府の重要政策
として展開中だから それから外れる様なものはだめといわれた
0085名無電力14001
2010/05/23(日) 16:40:21古いギャグで言うのなら、「そんなの関係ねえ、そんなの関係ねえ」
っていうのが圧倒的多数の日本人の現実の行動。口先は別だけどね。
生活の見直して不便にするのなんて到底出来ないし、本気でする気もない。
勿論、俺も「そんなの関係ねえ、そんなの関係ねえ」
0086名無電力14001
2010/05/23(日) 17:18:03三大排出国である中国、アメリカ、ロシアに言え。
こういう輩はさっさとこの国から出てってくれないかなあ。
0087名無電力14001
2010/05/23(日) 17:51:48>三大排出国である中国、アメリカ、ロシアに言え。
言ってどうなるの?
あちらさんも「そんなの関係ねえ、そんなの関係ねえ」って無視されるのが落ち。
>こういう輩はさっさとこの国から出てってくれないかなあ。
こういう輩ってどういう意味?
環境のことを真剣に考えて行動しない不埒者って意味?
だったら、あなたも大して変わらないだろうね。少なくとも現実の行動ではね。
0089名無電力14001
2010/05/23(日) 18:00:01地球温暖化は民主党の大物議員様でも「そんなの関係ねえ、
選挙に負けちまう」と言っている
0090名無電力14001
2010/05/23(日) 18:07:15それをしないのは無能の証拠。
0091名無電力14001
2010/05/23(日) 19:49:58地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない
地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない
地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない
地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない
地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない
地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない
地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない
地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない
地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない
地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない
地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない
地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない
地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない
地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない
地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない
地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない
地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない
地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない地球温暖化は起きていない
0092名無電力14001
2010/05/23(日) 21:45:35http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274615025/
0094名無電力14001
2010/05/24(月) 01:39:30今生きてる奴には関係ないよ。
化石燃料の諸費が原因?どうでも良いよそんなこと。
化石燃料なんて使えば無くなるんだから。
無くなればイヤでも温暖化は止まるよ。どうでも良いよそんなこと。
温暖化で海面上昇?地殻変動で大地陥没ってこともあるだろ。
海の平均水深は3000mもあるんだからさ。どうでも良いよそんなこと。
何が起きようが人間にはどうすることも出来っこないんだから。
人類が滅ぶ?良いじゃないの、気にすることはないよ。
地球の歴史上、人類が存在した期間なんて僅かなもの。
人類が存在しなくても、別に地球は困らないよ。
これまでに地球上だけでもどれだけの生命体が生まれ、滅んでいったと思うの?
人間もそれらの一つでしかないよ。
地球自体も、地球がある太陽系も、太陽系がある銀河も全ては有限。
遅かれ早かれ滅ぶのは既定の事実。人はそれをどうすることも出来ない。
滅びの時が来るまでは、悩んで生きるも良し、脳天気に暮らすも良し
其々好きにやって頂戴な。結果には何の差もないからね。
唯一の決定事項は、全ては必ず滅ぶ、これだけよ。
0095名無電力14001
2010/05/24(月) 21:17:110096G
2010/05/25(火) 22:19:45http://www.youtube.com/watch?v=G6bEVKkk1HU&feature=related
コレ見たら笑っちゃうよwww
0097名無電力14001
2010/05/26(水) 03:38:13おいおい、日本の冬季の気温は20年前と比べて下がってるくらいなんだぜ?
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/temp/jan_jpn.html
30年前とか40年前の間違いじゃないのか?オッサンw
鈍い感覚で適当なことを言う奴が多くて困るぜ。
0098名無電力14001
2010/05/26(水) 03:59:290099名無電力14001
2010/05/26(水) 09:42:320100名無電力14001
2010/05/26(水) 10:50:030101名無電力14001
2010/05/26(水) 12:10:03http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1273757381/l50
0102名無電力14001
2010/05/27(木) 06:40:19http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274873355/
これも詐欺だったのかよwワロタ
0103名無電力14001
2010/06/08(火) 13:01:41地球温暖化とは・・・
地球上のあらゆる地域で日を増すことに気温が上昇し続ける現象
0104名無電力14001
2010/06/08(火) 13:08:24地球上のあらゆる地域で、気温は常に不変である
0105名無電力14001
2010/07/13(火) 19:55:21オゾン層は紫外線などからの保護や地球の保温の役目があるのだが、南極にオゾンホールがあることで
南極の冷却が以前より少し高まっている。
赤道付近の高い温度と極地の低温は気流によって中和されているので、地球全体の平均温度は大きく変わらないでいる。
何が言いたいかというと、オゾンホールは地球温暖化防止に役立ってしまっているということ。
0106名無電力14001
2010/07/15(木) 04:29:41『地球温暖化詐欺』
A:http://www.youtube.com/watch?v=vy2n4FtBOA0
B:http://www.youtube.com/watch?v=ezsB4s4JnyM
C:http://www.youtube.com/watch?v=h6RgrE_Fy9U&feature=related
0107名無電力14001
2010/07/19(月) 17:03:06●●●●●機動戦士ガンダムが
地球温暖化の理解のヒントだった●●●●●
機動戦士ガンダムのソーラー・レイと
「地球温暖化のウソ」
http://www.bar-basara.com/presentation.pdf
スライド26−28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています