>>94 >>96 2割ほどカットしても削減率は2割、晴れた日も曇りも同じでは効果が悪い
やはり曇りの日に、太陽光発電の起電力にあった電力放送でかなりカットするのが合理的
よほど暗い急な曇りでなければ100%は止まらない、公平に交互にかな

 生活全体が消費するエネルギー総体も多少は減らさねばなら布だから何かを減らすのなら曇りの冷房は対象になるのがむしろ
レベルが落ちない、他で大きく減らすのは結構つらいよ