【芸人教授】武田邦彦【捏造】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無電力14001
2010/03/18(木) 20:52:13悪いけどもっかいここにもコピペしとくわ。随所多少微修正済み。
--------------------------------------
武田さんは宗教とは対極にいる人で、「何でも怪しいんじゃないの?」という
方向なんだけどね。それに「温暖化が事実だとしても」「それが人為的だと
しても」とどこまでも(悪く言えばヌエ的に)流動的で、ある種攻撃し難い。
それが、「神はいます」「UFOはいます」「バチがあたるわよ」「温暖化は
事実よ!」「CO2は減らすのよ!」みたいな宗教の人々からは攻撃し難くて
腹が立つのかも知れないね。よって韮澤センセとなぞらえられても丸で見当違い。
まぁかわいい芸人魂が共通するところまでは否定しないがね。
武田さんは省エネにもLEDにも反対してないし、ちゃんと成り立つ鉄やら
アルミやらのリサイクルにも賛成だ。プラスチックだって当初から「燃やして
熱としてリサイクルするなら賛成」だし、その辺でおかしな事など何もない。
むしろ成り立たないプラリサイクルを税金つっこんでまで無理矢理やって
だんだん破たんが明らかになっているのに認めない宗教の連中とかがいよいよ
ヒステリックになっているようにしか見えないんだがね。
東芝が白熱電球やめたって、そりゃ儲からなくなっているもので、やめると
イメージアップにつながるからやめただけで何もそれをとても素晴らしい
犠牲的な行為にみる方がよっぽど宗教がかってないか?企業の普通の利益追求
の論理の延長線上にある話だろ。新しい省エネでも新技術でもそういう
インセンティブによって行われていい。武田さんはそう言ってる。
それを有りもしないCO2削減効果という幻の下に税金つっこんでまでまだ
映る古いTVをどんどん新しいでかいTVに買い替えさせたりするから
「変だろ?」と言ってるだけ。
宗教にかぶれてしまうとここのスレ主や2の人のように何も見えなくなるのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています