【マイクロ/揚水】水力発電スレ2【波力/潮力】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0023名無電力14001
2009/12/08(火) 19:36:19下北半島大間崎沖の弁天島周辺における流況精査
http://www.st.hirosaki-u.ac.jp/contents/Bulletin/Vol08_No2/saito_8_2.pdf
> なかでも津軽海峡を流れる 津軽暖流は、0.5~1.5m/s、
> 最大で3.6m/sに達する速い流れが海岸近くを流れるという特徴を持っている。
1.5m/s = 5.4km/h
3.6m/s = 12.96km/h
海図第W10号 津軽海峡の一部分
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN1/kaizu/kaigan_l.jpg
海深は深いところでも240m程度なので、
海流が速いところだけを選んでも10km×40kmは設置可能。
よって面積や発電量は>>17と同程度可能と思われる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています