ゴミの地球 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0469名無電力14001
2009/12/25(金) 21:48:09リニア新幹線関連株、東京製綱など小ぶりな銘柄に買いが向かう
12月25日13時8分配信 サーチナ
リニア新幹線関連の一角が堅調展開。
JR東海 <9022> の松本正之社長が24日、
リニア中央新幹線の需要予測、建設費用などについての調査報告書を前原国土交通相に提出し、2014〜15年に着工する考えを明らかにしたが、
これを受けて小ぶりなリニア新幹線関連に目先筋の買いが向かっている。
2014年着工、総工費は5.43兆円に上り、
超電導接続ケーブルの古河電気工業 <5801> 、住友電気工業 <5802> 、東京製綱 <5981> 、
モータ、制御装置、集電装置の東洋電機製造 <6505> 、磁石冷却の古河電池 <6937> 、駆動制御システムの日本システム技術 <4323> などが軒並み堅調。
ただ、長期的な材料ということもあって、主力の三菱重工業 <7011> などの車両メーカーや磁気軸受装置用超電導コイルの日立製作所 <6501> 、東芝 <6502> などは安い。
また最近、上昇基調をたどっていたアイシン精機 <7259> は、利益確定売りに大幅安。(編集担当:山田一)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています