>>6
リニア中央新幹線:デメリットも議論を 県議が疑問、一般質問で指摘 /山梨
12月9日15時0分配信 毎日新聞

「リニア中央新幹線を議論することはタブーとされてきた」−−8日の県議会一般質問で内田健議員(自由民主党輝真会)はこう切り出し、
リニアのデメリットも議論するべきだと訴えた。
内田議員は「プラス面と当時に、電磁波の影響や駅の建設費負担などのマイナス面も同じ土俵に上げなければ、子供や孫の時代に『なぜこんなものを造ったんだ』と言われる」と苦言を呈した。
リニア新幹線の開通で、1日約5000人の観光客が新たに訪れるとした県の調査結果についても
「これからは、知事が思うような時代にはならず、むしろスローライフを求める時代に移行していくと思う」と疑問を投げかけた。【沢田勇】
12月9日朝刊