トップページatom
302コメント80KB

日本瓦斯 ニチガス被害者の会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001だまされました・・・2009/11/21(土) 17:55:54
甘い勧誘には注意が必要です 
必ず値上げしてきます・・・
関係会社の岩谷産業やセントラル石油瓦斯にも取引中止にされたみたいです・・・
こんなのって異常ですよ・・・

うちはサイサンガスにします!
アイエスガスは嫌です!
0065名無電力140012009/12/04(金) 23:37:51
↑ 再三にお薦めします。 1m3 ¥500円でよければ ただし去年の3月相場ですけど。
0066名無電力140012009/12/04(金) 23:46:42
ここで「再三」の固有名詞出してレスしているやつはサイサンとニチガス以外のガス屋の愉快犯wwwwwwwwwwww
0067名無電力140012009/12/04(金) 23:59:15
>>64

で、具体的に、今はどれだけ使って、いくらなんだ?
0068名無電力140012009/12/05(土) 00:39:21
今は基本料金1500円 1立方420円です。

ガスを変えた時は基本料金1000円 1立方250円 2立方以上〜です。

これではガスを変える前とたいして変わらず、前のガス会社さんに給湯器の代金約8万円を支払った意味がまったくなく、ニチガスさんに騙されたと感じています。
0069名無電力140012009/12/05(土) 10:37:01
↑前のガス屋さん 今、いくら?
0070名無電力140012009/12/05(土) 10:57:52
前のガス屋さんの現在の料金なんて知りませんよ。
0071名無電力140012009/12/05(土) 12:30:15
>>69
>>70

ワラタ
0072名無電力140012009/12/05(土) 15:19:37
>>>69=DQN
0073名無電力140012009/12/05(土) 23:15:44
↓こんなん見つけました

Gas Oneと印字された チラシ投函されてたんですけど
よく見ると二0ガス提訴の 記事をA3 サイズで、でかでかと拡大されて印刷されてました。
しかもカラーで両面印刷です。 これって著作権法に触れないんですかねぇ〜?
記事の二次使用ですか? 裁判は係争中なのに消費者は、この投函された記事を見て誤解を招きますよ。
 
エルピー協会では配布しろと指導してるんですかねぇ〜。
どうせ配布するなら、過去における不当廉売訴訟で  「ニチガスが勝訴しており原告の敗訴で決着しました。なを、今回の原告代理人弁護士は
前回同様 同じ弁護士ですので必要以上に同様しないよう協会としても沈静化に向けて指導してます。」

こういう文面書けないのかねぇ〜!

まして、協会のトップは再三の役員でしょ。
0074名無電力140012009/12/05(土) 23:46:37

このマルチコピペ野郎の必死さはなんだ?
0075名無電力140012009/12/05(土) 23:47:42
↑ 特定商取引法に触れるんじゃない?
 特定商取引法には人に不安を与えることを禁止してます。
罰則 改善命令・業務停止命令等

通報します。
0076名無電力140012009/12/06(日) 01:55:09
参考に某業界の営業について挙げます。
生命保険の募集活動の際には、偏った情報から契約者の誤解を招くような行為は禁止されています。
( 他社に対する誹謗・中傷の事例 )
〇雑誌・新聞・保険会社推奨本等の掲載記事などの悪用
例えば、「危ない生保ランキング」、「破綻する生保」「格付けランキング」
 等を用いて不安を掻き立てる。

某業界における営業活動の一部ですが、ガスワンのチラシは新聞記事を利用して不安を掻きたてるに該当するのでは?
また、エルピー協会も新聞記事を利用して消費者を不安に掻きたててるのでは?

通報します。
0077名無電力140012009/12/06(日) 02:12:32
特定商取引法違反ですよ!

「○○ガスはもうすぐ潰れます」
「お客さん、今のガス屋さんに馬鹿にされてますよ」
「本来支払う必要ないものを支払ってます」
↑ ↑ ↑
ニチガスさん、完全に特定商取引法違反ですよ!

さいたま新都心に月曜日に電話しますから!

0078名無電力140012009/12/06(日) 02:20:08
↑防戦必死だね w
0079名無電力140012009/12/06(日) 11:28:22
改定前にまいたビラなら問題茄子なんぢゃね?
0080名無電力140012009/12/06(日) 12:12:40
↓今でもこう言ってます

「○○ガスはもうすぐ潰れます」
「お客さん、今のガス屋さんに馬鹿にされてますよ」
「本来支払う必要ないものを支払ってます」
↑ ↑ ↑
ニチガスさん、完全に特定商取引法違反ですよ!

さいたま新都心に月曜日に電話しますから!
0081名無電力140012009/12/08(火) 11:20:33
↑確かにそう言いふらしてるなw
0082名無電力140012009/12/09(水) 18:06:43
↑訴えなさい!!
0083名無電力140012009/12/09(水) 21:55:44
00ガス等を固有名詞で名指しして訪問されたら すぐ電話下さい等のチラシ、及び連絡を受けましたら
何故なのか?理由を聞きましょう。 悪徳販売店は待ってましたとばかりに消費者を不安にさせる訪問販売店の誹謗・中傷をします。
特に新聞等の記事を利用して消費者を不安にさせます。そのような行動が見受けられましたら、疑って質してみてください。
少しでも不安があれば問い質してみてください。

特商法で罰せられます。 不実の告知及び重要事項の不告知
何故、格安販売店は悪なのか?理由をメモしてください。あとで証拠になります。
0084名無電力140012009/12/09(水) 22:24:05
国の方針は価格競争を導入して、値下げ促進を推進しています。法改正済み
プロパン業界は値下げ賛成組と反対組が実態です。

格安販売店を誹謗・中傷するのは? 
0085名無電力140012009/12/09(水) 22:50:45
>>83
あ〜それってあちこちで問題を起こしているこのスレッドの会社の営業手法って事ですね。
気をつけます。
0086名無電力140012009/12/09(水) 23:03:52
>>83はまさにニチガスのことですねw
0087名無電力140012009/12/09(水) 23:12:16
85,86 >日本語見えますか?読めますか?
0088名無電力140012009/12/10(木) 02:20:03
詐欺は得意みたいですが、日本語には弱いらしいよw
0089名無電力140012009/12/11(金) 00:21:31
87 名前:名無電力14001[] 投稿日:2009/12/09(水) 23:12:16
85,86 >日本語見えますか?読めますか?

↑え〜っと。  バカですか? 氏ねじゃなくて死んで下さいませ。まったく意味不明で読めません><
0090名無電力140012009/12/11(金) 03:08:10
取引停止を価格の違いとばかり必死に弁明してる会社w
0091名無電力140012009/12/11(金) 22:01:39
ガス(カス)業界で健全な会社ってあるの?

ニチガス=ナチス
さいさん=採算(がとれまくり)
岩谷=オワッタニもしくはワルイガス
セントラル=父親はランバ・ラル
全農=全能の神
レモン=美味しい

やっぱレモンだね。
0092名無電力140012009/12/11(金) 22:08:23
連カキごめん
オワタニは会社としてナチスと戦うわけじゃなく
LP協会の相談役であるマッキーノ(元卸売協会長)
の面子のためにナチ狩りをするんだね。

LP協では、協会をあげてナチ狩りに協力
するといったはずなのに、ナチにタマを売るのは
どこの誰だろう?
0093名無電力140012009/12/11(金) 23:39:31
↓こんなん見つけました。厚顔
http://www.gasone.jp/news_clip/pdf/0615.pdf
0094名無電力140012009/12/12(土) 20:20:46
↑消費者とエルピーガス業者の民事裁判に、消費者の裏に一部上場企業が起こしてる裁判と説明?
都合がいいなぁ!
0095名無電力140012009/12/12(土) 20:37:54
無償配管・無償給湯がトラブルの原因です。14条書面の不備から問題起こるんです
0096名無電力140012009/12/12(土) 20:53:00
消費者に配管と給湯器を無償で取り付けますと言って、14条書面を不備にしてるからトラブルんですよ
0097名無電力140012009/12/12(土) 21:36:35
じゃあ14条も貸与契約も記入していない俺は無効になるんだな?
0098名無電力140012009/12/12(土) 21:53:49
↑ニチガスさん、自作自演のカキコ 乙w
その理屈で消費者を訴訟沙汰に巻き込むわけですよねw
くわばらくわばら
0099名無電力140012009/12/12(土) 22:19:00
最近ナチのガスに変えた人へ

液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律
に掲げられる認定保安業者であるナチは
ちゃんとあなたの自宅の設備を定期点検してますか?

していないでしょう。
なぜなら設備士がそんなにいないから。

違法業者からガスを買ってることになりますよ
0100名無電力140012009/12/12(土) 22:30:23
ナチスからの購入者様

以下の文書もらってますか?
そして遵守されてますか?

第十三条  法第十四条第一項第六号 の経済産業省令で定める事項は、次の各号に掲げるものとする。
一  一般消費者等が液化石油ガスを消費する場合の液化石油ガス販売事業者及び保安機関の責任に関する事項
二  液化石油ガスを消費する場合の一般消費者等の責任に関する事項
三  液化石油ガスの計量の方法
四  第十六条第十三号ただし書の規定に基づき質量により販売した液化石油ガスであって消費されないものの引取りの方法
五  液化石油ガスの価格の算定方法、算定の基礎となる項目及び算定の基礎となる項目についての内容の説明
六  供給設備及び消費設備の所有関係
七  供給設備及び消費設備の設置、変更、修繕及び撤去に要する費用の負担の方法
八  液化石油ガス販売事業者の所有する消費設備を一般消費者等が利用する場合において、当該一般消費者等が支払うべき費用の額及び徴収方法(当該消費設備の所有権が液化石油ガス販売事業者にある場合に限る。)
九  消費設備に係る配管について、液化石油ガスの販売契約解除時に液化石油ガス販売事業者から一般消費者等に所有権を移転する場合の精算額の計算方法(当該配管の所有権が液化石油ガス販売事業者にある場合に限る。)
十  保安機関の名称、住所及び連絡方法
0101名無電力140012009/12/13(日) 08:49:32
http://www.gasone.jp/news_clip/pdf/0615.pdf
↑ガス屋が消費者相手に訴訟してました。
「値上げ」訴訟。 消費者がガス販売事業者を訴えるのは全国で初めてという(読売)
どっちのコメントが本当?

* 消費者が訴訟したら裁判費用 当然、消費者持ちだよね?
0102名無電力140012009/12/13(日) 08:54:07
http://www.gasone.jp/news_clip/pdf/0615.pdf
↑ガス屋が消費者相手に訴訟してました。
「値上げ」訴訟。 消費者がガス販売事業者を訴えるのは全国で初めてという(読売)
どっちのコメントが本当?

* 消費者が訴訟したら裁判費用 当然、消費者持ちだよね?
0103名無電力140012009/12/13(日) 22:33:05
↑再三にやられすぎて頭おかしいみたいですよw
0104名無電力140012009/12/14(月) 21:27:33
なになに?ナチは再三にやられてるのか?
0105名無電力140012009/12/14(月) 21:33:27
川Oにな!
0106名無電力140012009/12/15(火) 00:13:29
305 :名無し:2009/04/10(金) 11:00:03
ニチガスは勝った 他の会社が裏で意図引っ張ってる 原告請求差し戻し
他のガス会社は新聞記事を元に 誹謗中傷している 訴えられるのは 意図引いたガス会社
営業妨害である 

↑続報希望
0107名無電力140012009/12/15(火) 00:31:12
↑これの裏付け?
691 :名無電力14001:2009/11/29(日) 18:23:29
プロパン・ブタンニュースに和田社長のコメントがありました。
   −最初は安値を提示され、切り替え後に通常市場価格で徴収されたとして、
神奈川県の消費者から提訴されているが、これをどう考えるか。

   和田 当該事案は係争中であり、詳しく申し上げることは出来ないが、少なくとも
その背景になっている業者団体のことは、業界では周知の事実になっているわけであり、
真摯に正々堂々と対応していく。
0108名無電力140012009/12/15(火) 16:15:21
マルチコピペ必死だな
0109名無電力140012009/12/17(木) 18:22:53
値上げされるだろうとは思ってたけど、こんなに早く値上げしてくるとは思わなかった。
0110名無電力140012009/12/18(金) 10:06:26
>>109

いつからどんだけ値上げされたの?
0111名無電力140012009/12/18(金) 13:57:11
気が付いたら値上げされてました。
最初は基本料金1000円立方280円でした。
契約したのは半年前ぐらいです。
問い合わせましたら、基本料金1500円立方400円だそうです。
許せません!
0112名無電力140012009/12/18(金) 21:04:54
>>111
ざまみろ!!
0113名無電力140012009/12/18(金) 23:39:46
111> 再三なら@500円ですけどどう?
0114名無電力140012009/12/19(土) 18:02:27
イワタニ、戦力ないのに宣戦布告したからヤバイ。
0115再三2009/12/19(土) 19:37:25
↑別にヤバくねーよ!
0116名無電力140012009/12/20(日) 18:18:03
いじめられっ子(=お岩)が、ついに立ち上がったはいいんだが、不良(=ナチ)に勝てる訳がねえよな。
0117名無電力140012009/12/20(日) 18:22:41
やってからそのセリフ言ってみろよ!うちに勝ってから言えよ、バーカ
0118名無電力140012009/12/21(月) 05:48:21
ニチガスのお財布だったお前らに、大義名分を語る資格はねえんだよ!
0119名無電力140012009/12/21(月) 14:28:55
ニチガスのお財布=トーカイ レモン 堀川 河原

ニチガスの後ろ楯=天下り官僚

ニチガスの天敵=サイサン
0120名無電力140012009/12/21(月) 17:39:39
↑ニチガスとサイサンの代理戦争を、舎弟のトータルと岩谷がさせられている。
0121名無電力140012009/12/21(月) 21:29:39
>>120は素人か?!
馬鹿ですw
0122名無電力140012009/12/21(月) 22:13:26
プロパン関係者はみんな馬鹿だよ!
0123名無電力140012009/12/21(月) 22:15:33
プロパン関係者はみんな馬鹿だよ
0124名無電力140012009/12/21(月) 23:45:56
和田 当該事案は係争中であり、詳しく申し上げることは出来ないが、少なくとも
その背景になっている業者団体のことは、業界では周知の事実になっているわけであり、
真摯に正々堂々と対応していく。
↑背景の業者団体を吊るしあげよう!情報ない?
0125名無電力140012009/12/22(火) 14:10:28
↑スレ違い。
の上、他スレでさんざん既出。ニチガス必死だなwww
0126名無電力140012009/12/22(火) 14:47:30
イワタニだって、必死さ!
0127名無電力140012009/12/22(火) 15:21:20
消費者としてはサイサンを選びます ニチガスは嫌です
0128名無電力140012009/12/22(火) 16:25:16
やっぱサイサンとニチガスが、真の主役だな。イワタニかわいそだな。
0129名無電力140012009/12/22(火) 17:42:33
↑ニチガスと戦うのはイワタニだけではないぞ!
0130名無電力140012009/12/22(火) 17:59:52
セントラルもかわいそだな。
0131名無電力140012009/12/22(火) 23:33:22

スレ違い。
0132名無電力140012009/12/24(木) 20:43:11
ニチガスにガスを変えたらガス欠二回目 連絡して二時間 まだ来てくれません

@千葉県
0133名無電力140012009/12/24(木) 22:07:31
↑バカだなお前は…
0134名無電力140012009/12/24(木) 22:22:28
↑アホだなお前は…
0135名無電力140012009/12/24(木) 22:51:19
↑クソだなお前は…
0136名無電力140012009/12/25(金) 00:48:55
↑ガス欠やめろ!
0137名無電力140012009/12/26(土) 19:19:57
今日もガス切れがいっぱいだぁ…(泣)
0138名無電力140012009/12/27(日) 22:35:39
ガス欠は法律違反だよ
0139名無電力140012009/12/27(日) 22:39:26
ナチの配送員やる気無いからガス欠になります
0140名無電力140012009/12/27(日) 22:43:11
ナチの配送員また辞めたからガス欠になります。
0141名無電力140012009/12/27(日) 22:45:22
稼げないからやめます。
0142名無電力140012009/12/27(日) 22:52:05
ナチは老人騙し杉
0143名無電力140012009/12/27(日) 23:25:11
ガスキレ大賞はナチ様

0144名無電力140012009/12/27(日) 23:35:11
再三たかい
0145名無電力140012009/12/28(月) 16:38:04
ニチガスは素人な一般消費者にいいことだけを言い過ぎだな
0146名無電力140012009/12/28(月) 22:01:19
地獄に堕ちろナチガス産
0147名無電力140012009/12/30(水) 15:37:42
ニチガスに質問

現在の馬鹿高い輸入価格で10立方4200円税込にて勧誘してますが、これで契約すると、輸入価格が500ドルに下がったらいくらで供給してくれるのですか?
いくら値下げしてくれるのですか?
適正価格を主張するなら明確に答えて下さいwww

0148:名無電力140012009/12/31(木) 00:43:43
↑どうしようもないアホ
0149名無電力140012010/01/07(木) 18:21:40
岩谷産業様
早くニチガスを買収して 我々を助けて下さい。。。。
社員は疲弊しています。。。。
0150名無電力140012010/01/09(土) 18:31:19
>>149
ふざけるなよ!!!
切替まくってやるからな!!!
0151名無電力140012010/01/11(月) 22:57:19
サイサンって過去に行政処分された昭和ガスを面倒みてる?
基本料金なしだってよ。昭和ガス。こんなのあり?
新規は最初 二0ガスより安いみたいよ。 格安販売には気を付けようなんて
消費者に煽っていながら実態は二0ガスより安く販売してるみたいだ。
0152名無電力140012010/01/11(月) 22:59:11
↑いずれ果てしなく上がる
0153名無電力140012010/01/11(月) 23:19:30
トッパンフォームズ http://www.toppan-f.co.jp/

森林保全活動支援のための「クリック募金」 ご協力お願いします。

http://www2.toppan-f.co.jp/nenga/

あけましておめでとうございます。
トッパンフォームズは2010年を「環境元年」と宣言し、環境経営の実現に挑戦していきます。

印刷会社として何が出来るかを考え、今年の年賀状ではふたつのエコ活動を実施いたします。

森林保全活動支援のための「クリック募金」です。
ワンクリックごとにお客様に代わって弊社がWWF(世界自然保護基金)へ30円寄付いたします。

WWFは、1962年に最初の森林保護プロジェクトをマダガスカルで展開して以来、
40年にわたって世界各地の森林保全に取り組んできました。
現在 残されている自然の森を守ることはもちろんのこと、
生活のために必要とする木材や紙を人間が森林環境に配慮しながら利用する
そんな仕組みづくりに取り組んでいます。
0154名無電力140012010/01/13(水) 18:18:51
岩谷にやられてるのかwww
淘汰されるのかなwww
0155名無電力140012010/01/14(木) 17:48:23
>151 あなた・・・頭だいじょうぶ?
サイサンにむきになってるんじゃなくて、昭和にむきになってるのか?
≧∇≦ブハハハハハ
0156名無電力140012010/01/15(金) 17:22:38
また今月も30円値上げと検針書の下のほうに小さく書いてある 
安いのは最初だけですよ、皆さん、気を付けて下さいね。。。
0157名無電力140012010/01/15(金) 17:58:43
↑それ昭0ね。既存の顧客30円値上げして新規は格安で販売してるよ。
0158名無電力140012010/01/15(金) 18:01:54
ニチガスは年に何回値上げすのかな?w

昭和は関係ないしwww
0159名無電力140012010/01/15(金) 19:57:04
緊急速報 シェールガスの開発が成功したみたいだ。
天然ガスが大暴落したとの未確認情報が入りました。
0160名無電力140012010/01/15(金) 20:26:14
米国の天然ガス相場は08年7月の100万BTU当たり13.69ドルをピークに、09年9月には2.4ドルまで急落した。
この結果、米国向けLNG(液化天然ガス)の大半が必要なくなり、激安のスポットLNGとして欧州市場に流入。
世界的不況によるガス需要の減少も追い打ちをかけ、世界のガス市場は大混乱に陥った。
0161名無電力140012010/01/15(金) 20:28:37
LNGの価格メカニズムが変革期にきている」と指摘する。
今後もLNGは買い手市場が続くと見られ、最大のLNG輸入国の日本も、恩恵に浴する可能性が高まってきた。
0162名無電力140012010/01/16(土) 19:05:49
無償配管は消費者が自ら望む場合も多々あるのだ!!
だから14条書面に明記している!!
設備へのただ乗りばかりのニチガスさんよ、実際に訴訟して14条書面で勝訴もしているだろうが!!
やはりニチガスは消費者の敵だ!!
特定商取引法違反は明確だ!!
0163名無電力140012010/01/19(火) 18:21:54
>>162の言う通りだ!!
ちゃんと支払義務があると説明しなさいwww
0164名無電力140012010/01/19(火) 20:47:40
緊急速報
窒素や酸素などの産業ガスをめぐり、価格カルテルを結んでいたとして、公正取引委員会は19日、独禁法違反(不当な取引制限)の疑いで
大陽日酸(東京都品川区)などメーカー十数社を立ち入り検査した。
 ほかに立ち入りを受けたのは、エア・ウォーター(大阪市)、高圧ガス工業(同)、岩谷産業(同)、日本エア・リキード(東京都江東区)、
昭和電工(港区)など。立ち入り先は本社や支店、営業所など計40カ所以上に上るとみられる。
 関係者によると、各社は2003年ごろから数回にわたり、原料の値上がりや原油高に伴う輸送コストの増加を背景に、
産業ガスの出荷価格を値上げすることで合意していた疑いが持たれている。カルテルには主に各社本社の幹部が直接関与していたという。 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています