日本瓦斯 ニチガス被害者の会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001だまされました・・・
2009/11/21(土) 17:55:54必ず値上げしてきます・・・
関係会社の岩谷産業やセントラル石油瓦斯にも取引中止にされたみたいです・・・
こんなのって異常ですよ・・・
うちはサイサンガスにします!
アイエスガスは嫌です!
0110名無電力14001
2009/12/18(金) 10:06:26いつからどんだけ値上げされたの?
0111名無電力14001
2009/12/18(金) 13:57:11最初は基本料金1000円立方280円でした。
契約したのは半年前ぐらいです。
問い合わせましたら、基本料金1500円立方400円だそうです。
許せません!
0112名無電力14001
2009/12/18(金) 21:04:54ざまみろ!!
0113名無電力14001
2009/12/18(金) 23:39:460114名無電力14001
2009/12/19(土) 18:02:270115再三
2009/12/19(土) 19:37:250116名無電力14001
2009/12/20(日) 18:18:030117名無電力14001
2009/12/20(日) 18:22:410118名無電力14001
2009/12/21(月) 05:48:210119名無電力14001
2009/12/21(月) 14:28:55ニチガスの後ろ楯=天下り官僚
ニチガスの天敵=サイサン
0120名無電力14001
2009/12/21(月) 17:39:390121名無電力14001
2009/12/21(月) 21:29:39馬鹿ですw
0122名無電力14001
2009/12/21(月) 22:13:260123名無電力14001
2009/12/21(月) 22:15:330124名無電力14001
2009/12/21(月) 23:45:56その背景になっている業者団体のことは、業界では周知の事実になっているわけであり、
真摯に正々堂々と対応していく。
↑背景の業者団体を吊るしあげよう!情報ない?
0125名無電力14001
2009/12/22(火) 14:10:28の上、他スレでさんざん既出。ニチガス必死だなwww
0126名無電力14001
2009/12/22(火) 14:47:300127名無電力14001
2009/12/22(火) 15:21:200128名無電力14001
2009/12/22(火) 16:25:160129名無電力14001
2009/12/22(火) 17:42:330130名無電力14001
2009/12/22(火) 17:59:520131名無電力14001
2009/12/22(火) 23:33:22スレ違い。
0132名無電力14001
2009/12/24(木) 20:43:11@千葉県
0133名無電力14001
2009/12/24(木) 22:07:310134名無電力14001
2009/12/24(木) 22:22:280135名無電力14001
2009/12/24(木) 22:51:190136名無電力14001
2009/12/25(金) 00:48:550137名無電力14001
2009/12/26(土) 19:19:570138名無電力14001
2009/12/27(日) 22:35:390139名無電力14001
2009/12/27(日) 22:39:260140名無電力14001
2009/12/27(日) 22:43:110141名無電力14001
2009/12/27(日) 22:45:220142名無電力14001
2009/12/27(日) 22:52:050143名無電力14001
2009/12/27(日) 23:25:110144名無電力14001
2009/12/27(日) 23:35:110145名無電力14001
2009/12/28(月) 16:38:040146名無電力14001
2009/12/28(月) 22:01:190147名無電力14001
2009/12/30(水) 15:37:42現在の馬鹿高い輸入価格で10立方4200円税込にて勧誘してますが、これで契約すると、輸入価格が500ドルに下がったらいくらで供給してくれるのですか?
いくら値下げしてくれるのですか?
適正価格を主張するなら明確に答えて下さいwww
0148:名無電力14001
2009/12/31(木) 00:43:430149名無電力14001
2010/01/07(木) 18:21:40早くニチガスを買収して 我々を助けて下さい。。。。
社員は疲弊しています。。。。
0150名無電力14001
2010/01/09(土) 18:31:19ふざけるなよ!!!
切替まくってやるからな!!!
0151名無電力14001
2010/01/11(月) 22:57:19基本料金なしだってよ。昭和ガス。こんなのあり?
新規は最初 二0ガスより安いみたいよ。 格安販売には気を付けようなんて
消費者に煽っていながら実態は二0ガスより安く販売してるみたいだ。
0152名無電力14001
2010/01/11(月) 22:59:110153名無電力14001
2010/01/11(月) 23:19:30森林保全活動支援のための「クリック募金」 ご協力お願いします。
http://www2.toppan-f.co.jp/nenga/
あけましておめでとうございます。
トッパンフォームズは2010年を「環境元年」と宣言し、環境経営の実現に挑戦していきます。
印刷会社として何が出来るかを考え、今年の年賀状ではふたつのエコ活動を実施いたします。
森林保全活動支援のための「クリック募金」です。
ワンクリックごとにお客様に代わって弊社がWWF(世界自然保護基金)へ30円寄付いたします。
WWFは、1962年に最初の森林保護プロジェクトをマダガスカルで展開して以来、
40年にわたって世界各地の森林保全に取り組んできました。
現在 残されている自然の森を守ることはもちろんのこと、
生活のために必要とする木材や紙を人間が森林環境に配慮しながら利用する
そんな仕組みづくりに取り組んでいます。
0154名無電力14001
2010/01/13(水) 18:18:51淘汰されるのかなwww
0155名無電力14001
2010/01/14(木) 17:48:23サイサンにむきになってるんじゃなくて、昭和にむきになってるのか?
≧∇≦ブハハハハハ
0156名無電力14001
2010/01/15(金) 17:22:38安いのは最初だけですよ、皆さん、気を付けて下さいね。。。
0157名無電力14001
2010/01/15(金) 17:58:430158名無電力14001
2010/01/15(金) 18:01:54昭和は関係ないしwww
0159名無電力14001
2010/01/15(金) 19:57:04天然ガスが大暴落したとの未確認情報が入りました。
0160名無電力14001
2010/01/15(金) 20:26:14この結果、米国向けLNG(液化天然ガス)の大半が必要なくなり、激安のスポットLNGとして欧州市場に流入。
世界的不況によるガス需要の減少も追い打ちをかけ、世界のガス市場は大混乱に陥った。
0161名無電力14001
2010/01/15(金) 20:28:37今後もLNGは買い手市場が続くと見られ、最大のLNG輸入国の日本も、恩恵に浴する可能性が高まってきた。
0162名無電力14001
2010/01/16(土) 19:05:49だから14条書面に明記している!!
設備へのただ乗りばかりのニチガスさんよ、実際に訴訟して14条書面で勝訴もしているだろうが!!
やはりニチガスは消費者の敵だ!!
特定商取引法違反は明確だ!!
0163名無電力14001
2010/01/19(火) 18:21:54ちゃんと支払義務があると説明しなさいwww
0164名無電力14001
2010/01/19(火) 20:47:40窒素や酸素などの産業ガスをめぐり、価格カルテルを結んでいたとして、公正取引委員会は19日、独禁法違反(不当な取引制限)の疑いで
大陽日酸(東京都品川区)などメーカー十数社を立ち入り検査した。
ほかに立ち入りを受けたのは、エア・ウォーター(大阪市)、高圧ガス工業(同)、岩谷産業(同)、日本エア・リキード(東京都江東区)、
昭和電工(港区)など。立ち入り先は本社や支店、営業所など計40カ所以上に上るとみられる。
関係者によると、各社は2003年ごろから数回にわたり、原料の値上がりや原油高に伴う輸送コストの増加を背景に、
産業ガスの出荷価格を値上げすることで合意していた疑いが持たれている。カルテルには主に各社本社の幹部が直接関与していたという。
0165名無電力14001
2010/01/21(木) 17:14:53現実にうつは配管代金支払訴訟に勝訴しているぞ!!!!
やはりニチガスは特定商取引法違反である!!!!!
0166名無電力14001
2010/01/24(日) 19:30:14今現在でも新規のお客様獲得時には基本料金が1,500円、?単価250円で勧誘しております。
根拠のない値上げに思えませんか?
0167名無電力14001
2010/01/25(月) 17:06:30うちに値上げされています、許せません!
0169名無電力14001
2010/01/27(水) 16:40:21その前に てめえのとこの客 全部切り替えてやるぞ
とことんつぶすぞ コラ〜
下等ガス屋はつぶすまでもなく つぶれそうだけどね
0170名無電力14001
2010/01/27(水) 19:36:11かかってこい!!!!!!!
0171名無電力14001
2010/02/02(火) 17:24:020172名無電力14001
2010/02/04(木) 17:50:530173名無電力14001
2010/02/06(土) 00:19:05おいナチカス!
ブローカーを捕まえて身元好評しちゃうぞ!
現場に出てるからいくらでも捕まえる事は可能だよん。
0174名無電力14001
2010/02/08(月) 16:26:41晒せよw
0175名無電力14001
2010/02/10(水) 16:36:540176名無電力14001
2010/02/13(土) 15:43:17理由を聞いたのですがちゃんと答えてくれません
0177名無電力14001
2010/02/14(日) 01:28:48ありがとうございます。
0178名無電力14001
2010/02/14(日) 18:13:36小消費量の家庭は基本を安く、その他は単価を下げて営業かけてくる、まったく公平にかけます。
0179名無電力14001
2010/02/16(火) 10:38:040180名無電力14001
2010/02/16(火) 18:34:07だ〜か〜ら〜ニチガスは訴訟だらけになるんだよ〜
巻き込まれるのは消費者ばっかだしwww
0181名無電力14001
2010/02/17(水) 00:22:39二月中にどうしても契約(アパートのプロパンの入れ替え)したいみたいで
雨の中笑顔で何回も来たそうです。まさかこんな有名なところとはw
0182名無電力14001
2010/02/17(水) 01:33:58裁判の件はやらせ裁判みたいよ。判決出たみたい。
0183名無電力14001
2010/02/18(木) 00:27:32みたいだが、裁判官は料金改定の説明が記載された検針票が原告らに交付されてある。
として棄却。
公共料金である都市ガスも検針票で交付されてるけど、不満あって訴訟したケースある?
今回の訴訟は訴権の濫用でないの?
背後の業者・団体が訴権の濫用を行使した、いわばテロ行為に等しい。
0184名無電力14001
2010/02/18(木) 00:49:13もし、控訴すれば費用はもっとかさむはず。
0185名無電力14001
2010/02/18(木) 21:36:450186名無電力14001
2010/02/19(金) 03:10:01起訴さえすれば棄却されようがどうでもいい。新聞、テレビ、マスコミを使って煽る手法で
イメージダウン狙い。
今回の訴訟は企業のイメージダウン狙いがミエ、ミエ。営業妨害だ
0187名無電力14001
2010/02/19(金) 03:13:480188名無電力14001
2010/02/19(金) 21:25:020189名無電力14001
2010/02/20(土) 16:44:09巻き込まれるのは消費者ばっかだしwww
↑
同意!
0190名無電力14001
2010/02/24(水) 15:25:100191名無電力14001
2010/02/24(水) 20:29:260192名無電力14001
2010/02/26(金) 15:31:140193名無電力14001
2010/02/27(土) 16:21:200194名無電力14001
2010/03/04(木) 14:46:38助けて下さい。。。。
0195名無電力14001
2010/03/04(木) 17:53:05↑
張り付きはS和カス実業の二代目だよ。
丑尾大先生だよ書いているのは!
0196名無電力14001
2010/03/04(木) 19:29:00S田商会の工場では肩身の狭い想いしてんだぞ!
0197名無電力14001
2010/03/05(金) 08:08:41心配してくれてありがとう御座います。
0198名無電力14001
2010/03/06(土) 15:06:30基本料金1000円1りっぽう250円で印鑑を押しました
1年ちょっとたちますが 基本料金1500円1りっぽう420円まで値上げされてます
話しが全然違うのでもとの河原実業さんにガスを戻して下さいと電話しましたら
「うちでは出来ません」と言われました
仕方なく一部上場企業のトーカイさんにガスをお願いしましたら「うちは提携関係にあるから出来ません」
とのこと
仕方なく今もニチガスさんで値上げされたガス料金を支払ってます
こんなことなら最初からニチガスさんになんか変えなければよかったと心底後悔しています
どうしたらいいでしょうかね?
0199名無電力14001
2010/03/06(土) 18:30:56書き込み多いね。委託された「書き込み屋」?かな
0200名無電力14001
2010/03/06(土) 22:23:02夏頃には立方580円位になるだろうな...
世の中そんな甘い話無いんだよ・・・
0201名無電力14001
2010/03/07(日) 04:10:32543(税抜)/m3
ニチ:基本料1500(税抜)
250(税抜)/m3
ニチに変えるんだけど、やっぱり上げられるのかな?
0202名無電力14001
2010/03/07(日) 09:23:12ナチカス、カキコご苦労様です。
0204名無電力14001
2010/03/07(日) 11:59:450205名無電力14001
2010/03/07(日) 12:40:440206名無電力14001
2010/03/07(日) 13:52:08そんな勇気のある会社ないだろ
やられたら倍返し
徹底的に報復しちゃうよん♪
どうせここにいる奴らは雑魚の下っ端ww
クズ同士でいつまでも吠えてなさい
しかし情けない奴らだな
おまえらなんて切り替えられるのを
指をくわえて見てりゃいいんだよ ボケがw
0207名無電力14001
2010/03/07(日) 20:11:34お前がなwww
0208名無電力14001
2010/03/07(日) 21:13:07やっぱり、口座振替の世帯はいいカモ?
ちなみに、昭和:1月545.8/m3 単価に小数点なんてあるんだ(−−;
0209名無電力14001
2010/03/07(日) 21:28:28日本語でおk
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています