【似非学者】 武田邦彦 【捏造】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0287名無電力14001
2009/09/16(水) 02:13:47超簡単に説明するよ。
銀行から現金を100万円借金したと仮定するよ。
そうすると、100万円分の債務が帳簿に記入されるわけ。これは借金。負債。ここまでは小学生でも分かるよね?
じゃぁ、問題は、ここから。
手元にある現金100万円は帳簿の何処に書く?
これは、帳簿の現金の科目に書くのよ。これは会社の資産に分類されるわけ。
で、利益とは、資産の増加分のことだよね?
ということで、めでたく借金により利益が出ました。
めでたし、めでたし。
え? 利益から負債を引いていないからおかしい?
簡単に説明すると、何十年計画で返済する債務と手元の現金は簡単に引き算しないのよ。
日本国だって、帳簿上では700兆円の負債と利益を分離してるよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています