■検針員スッドレ 5件目■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0031名無電力14001
2009/09/13(日) 06:55:18担当地区までの行き方、担当地区の検針順路、要注意宅のチェックや事前連絡TEL(毎日)
最初の3ヶ月は探しながら、迷いながら、覚えながらで住宅街なら1時間に30件できれば良いほう
一般の人はこれをすっ飛ばして>>30みたくおいしい仕事のつもりで応募してくるのね
おいしい仕事になるまでは半年から1年はかかるの
しかも最初の3ヶ月は時間ばっかりかかって疲れてお金にならない
検針員の紹介での採用が多いのは、信頼できて最初の3ヶ月で辞めない検針員を雇用したいからじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています