トップページatom
1001コメント410KB

【環境問題のウソ】武田邦彦3【温暖化も寒冷化も】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012009/05/01(金) 23:56:43
各界専門家からの相次ぐ批判、相次ぐ捏造の指摘にも関わらず精力的に執筆活動を行う
武田邦彦中部大学教授工学博士のスレ

因果関係と相関関係を無視した発言多数
「『売国奴』と罵られた」など真偽不明の発言多数多数
温暖化するとメリットがある、温暖化していないから安心と矛盾する発言も多数
温暖化すると言いながら寒冷化するという矛盾発言
リサイクルはかえって環境に悪いと良いながらその根拠となる数字の信頼性は未だ謎に包まれる
wikipediaの記述に対しては信用するなのネガティブキャンペーン
新NKHと銘打ったNHKへのネガティブキャンペーン
amazonでは著書に対する低評価のレビューが軒並み消される事態も発生

大本営発表
http://takedanet.com/
wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E9%82%A6%E5%BD%A6

前スレ
【環境問題のウソ】武田邦彦【特定団体非難】
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1232880652/
0619名無電力140012009/05/26(火) 21:26:07
>>618
どう見ても、流そうとして必死になってるのはこれ↓だろう。w
さあ、楽しみたまえ、この非論理性を。w

アンチ君
    :前提A→ゆえに結論「武田は間違い!」(鼻息フンフン)
    :えっ? 前提Aは正しいでしょ??(ボコボコ。蹴り)
    :ううう、も、もちろん前提Aが間違いだって知ってるよボク。
    :そ、そうだよ前提はAは間違いって認めるよ。(グスン)
    :えっ? すると前提はAでもそうじゃなくても結論同じかだって?
    :そ、そうだよ、前提なんかどうでもいいんだ!
    :なんだよ、前提なんかどうでもよくって結論は「武田が悪い!」
    :これのどこがおかしいんだよ!
0620名無電力140012009/05/26(火) 21:37:15
>>619
それはお前が>>581に脈絡無くいきなりいちゃもんつけてきたんだろうが

事実関係を誤謬するな
0621懐疑派2009/05/26(火) 21:45:33
>>607
こういうのを「ファシズム」というんだ。
環境ファシズム。
0622名無電力140012009/05/26(火) 21:58:08
>>621
温暖化対策に協力しないのか?なら、キミがまっ先に死刑だな。
0623名無電力140012009/05/26(火) 22:00:56
>>620
やれやれ、ここまで面倒みる必要があるほどafoなアンチ君かい。w

1.「本の内容がぁ〜」と言い出したのは誰でしょう?
   →>>581
2.その「本の内容」について「どこに書いてあるんだ?あん?」と
  指摘されて逃げ出したのは誰でしょう。
   →もちろん、アンチ馬鹿君。w
3.そんなことも理解できない、文脈よめないバカはだれでしょう?
   →>>620オマエだよ。

さあ、これで理解できたか?
読解力って漢字、読めるか?w
0624懐疑派2009/05/26(火) 22:00:56
>>622
まさにファシズム。笑
0625名無電力140012009/05/26(火) 22:08:17
>>623
お前の文脈の読み方が斬新過ぎて吹いた

人間、自分に都合の悪いものにはこうも盲目になれるんか…
0626名無電力140012009/05/26(火) 22:09:13
それで書名とページ数はまだか?w

162 :名無電力14001:2009/05/09(土) 23:21:55
さてと、いくら馬鹿は馬鹿でもやっと

「高速代金1000円=使ったお金」

ではないことに気がついたわけだ。(小学生でもわかるだろうに・・・)
では、このアホは「武田がそう言った」と今度は言い出したわけだ。

※「小学生でも言わないことを言ったから武田は間違っている!」

ちょっと待った!
アンチ君はやっと「高速代金1000円≠使ったお金」ということに気がついた。
するとだ、もし武田を批判した自分の理論にそれをはめるとだ。

「高速代金1000円≠使ったお金」ゆえに「武田の説は正しい」ということになる。
なあ、このくらい理解してくれよ。。。(ため池)
0627名無電力140012009/05/26(火) 22:09:15
というか最近の流れを見るに少数の懐疑派が自作自演でスレを転がしてるってのはマジみたいね
0628名無電力140012009/05/26(火) 22:17:11
>>625
アンチ:「あの本の内容を全面的に信じてる、正しいと思ってる人って」(>>581)
一般人:「何せ、アンチ馬鹿によれば「高速代金1000円!」って書いてあるそうだぞ。」(>>583)
アンチ:「何だ!どうして僕のレスで『本の内容』のレスつけるんだぁ!(>>620
一般人:「ん?アンチ君の読解力だとそう書いてあると信じてるんだぞ?w」
アンチ:「どう読んだら話がつながるのかわかりませんボク・・・。」

これ↑ですよ。w
「本の内容が正しいと信じている人」
「書いてないことまで読めて、書いてあると信じ込むアンチ君」
まだ理解できないほど頭わるいですか?(もちろんそうだと知っているw)
0629名無電力140012009/05/26(火) 22:17:24
くだらんレスばかりだからな
0630名無電力140012009/05/26(火) 22:18:05
というか最近の流れを見るに少数のアンチ馬鹿が自作自演でスレを転がしてるってのはマジみたいね
0631名無電力140012009/05/26(火) 22:19:03
ほんと、くだらないスレばっかり。
少しは頭使ってほしいですよね、アンチ君。w
0632名無電力140012009/05/26(火) 22:19:57
>>630
とりあえず君にはオプーナを買う権利を与えるよ
0633名無電力140012009/05/26(火) 22:21:54
>>632
やれやれ、反論のネタが尽きるとこれだよ。(ふっw)
それで、「高速道路代1000円だぁ〜」ってどう思う?
つくづくafoと思わんかい?
0634名無電力140012009/05/26(火) 22:23:23
>>625
それで、話の流れは理解できたのかな?
まだ解説されないと文脈さえ理解できない中卒(卒業前)レベルか?
0635名無電力140012009/05/26(火) 22:23:41
>>633
だって上の方でもいわれてるけど
あんた一人称二人称三人称がごっちゃになってて
懐疑派なのか温暖化論者なのかすらわかんねーんだもん

適当なレスでも帰ってくるだけ幸運と思え
0636名無電力140012009/05/26(火) 22:28:03
>>635
えっ? オマエ単純二元論レベルの馬鹿?
(もちろん知ってるぞ、馬鹿だとw)
懐疑論者だろうと温暖化論者だろうと、
「アホなことを言うやつはアホ」
だろ? ちがうか?

高速道路代1000円♪

と言い出すアンチはアホ。
さあ、認めるか?ん?w
0637名無電力140012009/05/26(火) 22:29:07
ホんとうに
モうやめろ
0638名無電力140012009/05/26(火) 22:30:17
そうだ、もうやめろ!
こんな↓アホをさらすのは!

125 :名無電力14001:2009/05/09(土) 22:19:46
あ〜あ、人の誘導に乗っちゃったよ、この馬鹿↓。w

>そーいや高速代1000円ってことは
>以前より断然高速使うほうが環境にいいってことだよな
>車に乗って高速道路を使って沢山排気ガスを出しても、
>その環境負荷は以前とは比べ物にならないほど低いわけだ
>どっかおかしいと思わないのかw

どっかおかしいと思わないのか?w
しかし、ここまで頭が悪いからアンチしてるのか・・・。
アンチだから頭が悪いのか・・・。w
0639名無電力140012009/05/26(火) 22:31:52
>>636>>638
自分で書いてて空しくないか?

さっきから同じ事しか言ってないよ、君
0640名無電力140012009/05/26(火) 22:32:39
「高速道路代1000円」と心から信じていたアンチ君。
あのころが懐かしいかい?w↓

127 :名無電力14001:2009/05/09(土) 22:25:42
>>125
は?
お金のかかる量=環境負荷と定義したのは武田だろ

俺はそれにしたがっておかしいと書いただけなんだがそれが何か
0641名無電力140012009/05/26(火) 22:33:54
>>639
ん?
さっきは話の流れが分からない!(涙)
と泣いていたいたいけな子に、やさしく流れを教えてあげたんだが?w

お礼がないな。まだ理解できてないのかな?w
0642名無電力140012009/05/26(火) 22:35:07
>>640
なるほど、だったらあなたは武田先生の主張はおかしいと認識なさっているんですね。
そうでないなら>>640を稚拙な脳みそを持って生まれてしまった御身にもわかるよう説明なさってくださいな
0643名無電力140012009/05/26(火) 22:58:34
おんだんか は たなんる でらため でした
ごなさめん by IPCC
0644名無電力140012009/05/26(火) 23:01:36
国立環境研・江守先生ときて次はIPCCか…

誰かが裏で糸引いてる感じがして薄気味悪いな
0645名無電力140012009/05/26(火) 23:23:44
>>642
>だったらあなたは武田先生の主張はおかしいと認識なさっているんですね。

はあ?(やっぱ読解力ゼロだわ、こいつ)
「アンチ君の主張がおかしい」と私は認識しているんだがねえ。w

ではちょっと確認なんだが、オマエ自身は
「高速代金は1000円だぁ♪」
などと、小学生でも考えないないようなバカ話を信じてるというわけか?んん?
それとも「小学生レベルじゃないもっと難しい話だなあ」と思ってるわけか?w
さあ、がんばれアンチ馬鹿!w
0646名無電力140012009/05/26(火) 23:31:09
http://video.google.com/videoplay?docid=3031125939592548381
http://video.google.com/videoplay?docid=-5334843523818408771
http://video.google.com/videoplay?docid=-8142677247936155656
http://www.harmonicslife.net/gallery/main.php?g2_itemId=3701
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/muck_raker.html
http://doujibar.ganriki.net/00menu.html
http://rose.eek.jp/911/
http://nvc.halsnet.com/jhattori/green-net/911terror/nyterror.htm
http://www.youtube.com/results?search_type=&search_query=%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E3%80%809.11&aq=f
http://www4.atwiki.jp/911insidejob/
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=600415
http://www.geocities.jp/yhp20010911/index.html
0647名無電力140012009/05/26(火) 23:54:56
>>645
お前もう自分がどれだけの醜態を晒してるのかわかってないだろ

いい加減目を覚ましなさい
0648名無電力140012009/05/27(水) 00:05:16
>>647
お前もう自分がどれだけの醜態を晒してるのかわかってないだろ

いい加減目を覚ましなさい

「高速道路代金は1000円だぁ〜♪」w
0649名無電力140012009/05/27(水) 00:07:57
はい、アンチ馬鹿の馬鹿ループ♪。

143 :名無電力14001:2009/05/09(土) 22:46:20
アンチ君には見えないものは見えません。
1000円札を出せば、彼にはそれがお金の全てなのです・・・。

ねえ、こんな子イジメていいのかな???



あっ、俺か。w
0650名無電力140012009/05/27(水) 03:09:10
お前、いつも2回続けて書き込んでるのなw
0651名無電力140012009/05/27(水) 08:21:10
江守先生が温暖化のメカニズムは完全に解明してくれるさ。
0652名無電力140012009/05/27(水) 12:59:42
>>650
連投してる上に何が言いたいのかさっぱりわからないというね

迷惑もいいところだから消えて欲しいわ
0653名無電力140012009/05/27(水) 17:54:13
温暖化否定厨と犬は要らない
0654懐疑派2009/05/27(水) 22:44:40
今、「暴走する地球温暖化論(文芸春秋社)」って本を読んでるが、
7人の懐疑派論客が「煽られた環境問題」に疑問を呈しているぞ。
これらの疑問にも納得のいく説明をしてくれまいか。
0655名無電力140012009/05/28(木) 09:37:40
>>654
懐疑派と名乗る恥ずかしい人へ

疑問を呈しても観測事実に基づくものの捕らえ方などが科学的でない。
事実を無視して、こう思う、だろう、疑問、陰謀、利権、屁理屈、曲解・・・・・
武田と同じパーターンが目立ちますね。
彼らのよりどころとしていた南極の寒冷化や温暖化したら多雪になって
氷河が増えるという勝手予想もNASAがブッシュ政権下でひた隠しにしていた
衛星データで否定されて南極も温暖化していることが分かってきた。
グリーンランドなんてどんどん融けてるぜ。
北極の海氷も哀れな状況だ。
でも君たちは2007年の9月最小面積から少しでも増えれば【寒冷化だ】と
叫ぶ有様。
薄い1年氷が増えているのも見えもせず。

そういうフィクション雑誌は売れてなんぼ。
温暖化を事実どおり伝えるのなら純な科学雑誌へと変貌していく。
温暖化に疎い素人も興味を引き部数を伸ばそうと思えば今ある事実を否定してみる。
基本だよ。
温暖化の事実と怪しげな懐疑派を時間差で交互に登場させるのもよいね。
馬鹿な読者は【目から鱗】とまんまと騙される。
オウムの麻原が空中浮揚するトリック写真さえあそこがカルト化する前は大手出版社が
盛んに載せていたんだよ。

最後に答えよう
【事実がない】君たちの質問に答えは出ないが答えだ。
質問するなら先ず事実を示しなさい。
0656名無電力140012009/05/28(木) 10:57:51
654ねぇ、科学はそうゆう本屋に売ってる本で勉強するんじゃないんだよ
それだけで、高卒か、大卒なら理系リテラシーぜろのバカ文系ってわかるんだよ
0657名無電力140012009/05/28(木) 10:59:08
図星だろ?高卒だろ?
http://www.yomiuri.co.jp/eco/ondan/on090223_01.htm
http://www.yomiuri.co.jp/eco/ondan/on090302_01.htm
http://www.yomiuri.co.jp/eco/ondan/on090309_01.htm
0658名無電力140012009/05/28(木) 19:00:56
温暖化危機を信じない奴に高率な環境税を掛ければよいね。
個人で環境対策をすればするほど、環境税を安くする。
0659名無電力140012009/05/28(木) 20:45:44
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243423777/
315 : ジュウニヒトエ(三重県):2009/05/28(木) 17:06:07.55 ID:PJh8blw0
槌田か。こいつ本気でただの頑固ジジイだからな。お前らにちょっと似てる。
討論の場で総ツッコミ受けて、何ら反証を示さず「とにかく陰謀だ!」と叫んだんだぜ。
0660名無電力140012009/05/28(木) 21:28:51
203 : ヒマラヤユキノシタ(catv?):2009/05/28(木) 05:06:11.15 ID:nA9fibws
>>198
エコ利権は文系の考え出したものだろうが
あるある大辞典みたいな捏造番組も、文系プロデューサーのシナリオによって
科学が捻じ曲げられた例

208 : ヒマラヤユキノシタ(catv?):2009/05/28(木) 05:19:46.49 ID:nA9fibws
>>204
ウチの研究室(某国立大)にあるあるが取材に来たことがあった。
プロデューサーはあらかじめシナリオを作ってあって、それに沿うコメントを
してほしいとウチの教授に持ちかけてた。しかし、そのシナリオは全く科学的根拠がなく
そんなコメントはできないと教授は激怒。
結局その部分は私立大の教授にコメントさせてた。その私立大の教授は
魂を売ったことになる。
0661懐疑派2009/05/28(木) 22:58:18
>>655
無駄口が多いだけで、全然納得のいく説明になってないんだが・・・。
0662懐疑派2009/05/28(木) 23:07:42
ところでグリーンランドって、なんで「グリーン」ランドって言うんだ?
0663いじめっ子2009/05/28(木) 23:34:27
>>652
>何が言いたいのかさっぱりわからないという

ははは、
「高速代金1000円だい!」
ってレベルじゃあわからんだろうねえ。w
それとも、理解できたのかな?
--------------------------------------------
645 :名無電力14001:2009/05/26(火) 23:23:44
ではちょっと確認なんだが、オマエ自身は
「高速代金は1000円だぁ♪」
などと、小学生でも考えないないようなバカ話を信じてるというわけか?んん?
それとも「小学生レベルじゃないもっと難しい話だなあ」と思ってるわけか?w
さあ、がんばれアンチ馬鹿!w
0664名無電力140012009/05/29(金) 00:55:21
>>655
>南極も温暖化していることが分かってきた。

初めて聞いた。
0665名無電力140012009/05/29(金) 02:48:15
>>664
おまえ情報遅すぎ
0666名無電力140012009/05/29(金) 09:05:51
>>655
事実とその解釈は別のもの
一つの事実に対する解釈は無数に存在し得る

>>656
理系のリテラシーとか云うものが全ての元凶なのだが
理系のリテラシーの厚顔無知を省みるべきだな
0667名無電力140012009/05/29(金) 11:02:39
>>665
もしかしてこれのこと?

>南極点から最も離れた南極半島は、過去50年の間、世界で最も温暖化が進行
している場所であり、ある推測によれば2.5度も気温が上昇しているという。
このような気温上昇により、大規模な棚氷の崩壊が発生している。
ただしスタイグ氏は、「南極大陸は広大で、その複雑な全体像は依然として
解明されておらず、地形や季節によって温暖化または寒冷化の傾向が一定して
いない」という点も強調している。

Anne Minard
for National Geographic News
January 22, 2009
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=73230554&expand

「南極点から最も離れた」場所が温暖化してるけど、でも全体はよく解んないってことでしょ?
それとももっと他に決定的なソースでもあるの?
0668名無電力140012009/05/29(金) 11:20:52
高卒、武田邦彦だけでなくグリーンランドもwiki見とけ
0669名無電力140012009/05/29(金) 17:38:44
>>668
上の方でわけわかめなレスしてるのは中卒じゃないか?
知り合いの中卒がマジであんな感じで人生終わってるなあと感じさせるんだが
0670名無電力140012009/05/29(金) 20:47:00
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1243597514/
0671懐疑派2009/05/29(金) 21:26:11
>>そのwikiの信頼性がどうも揺らいでいるんだな。
それに気づいたきっかけがwikiの「武田邦彦」の
異様な記事だ。
0672懐疑派2009/05/29(金) 21:27:49
>>668な。
0673いじめっ子2009/05/30(土) 00:08:07
>>669
そう、完全に中卒だな。
なにせ小学生でもこんなこと↓いわんわな。w

アンチ君
    :高速代1000円!(前提A)→ゆえに結論「武田は間違い!」(鼻息フンフン)
    :えっ? 前提Aは正しいでしょ??(ボコボコ。蹴り)
    :ううう、も、もちろん前提Aが間違いだって知ってるよボク。
    :そ、そうだよ前提はAは間違いって認めるよ。(グスン)
    :えっ? すると前提はAでもそうじゃなくても結論同じかだって?
    :そ、そうだよ、前提なんかどうでもいいんだ!
    :なんだよ、前提なんかどうでもよくって結論は「武田が悪い!」
    :これのどこがおかしいんだよ!
0674名無電力140012009/05/30(土) 00:20:29
>>673
そりゃお前が人の発言を散々に曲解した結果だろうがwww

自分が中卒だってことを棚に上げて人を中卒呼ばわりするな
0675名無電力140012009/05/30(土) 00:34:38
>>674
ははは、「曲解」だって?(大笑)
では、どこが「曲解」だか説明してもらおうかね↓、中卒クン。w


アンチ君
    :高速代1000円!(前提A)→ゆえに結論「武田は間違い!」(鼻息フンフン)
    :えっ? 前提Aは正しいでしょ??(ボコボコ。蹴り)
    :ううう、も、もちろん前提Aが間違いだって知ってるよボク。
    :そ、そうだよ前提はAは間違いって認めるよ。(グスン)
    :えっ? すると前提はAでもそうじゃなくても結論同じかだって?
    :そ、そうだよ、前提なんかどうでもいいんだ!
    :なんだよ、前提なんかどうでもよくって結論は「武田が悪い!」
    :これのどこがおかしいんだよ!
0676名無電力140012009/05/30(土) 00:39:49
665は667に答えてあげましょう
0677名無電力140012009/05/30(土) 00:51:58
>>675
間違った仮定からはどんな結論でも導ける

あんたがやってるのはそれに過ぎないんだよ。
中卒に論理学はちょっと荷が重いかも知れんが
0678名無電力140012009/05/30(土) 00:53:41
153 :名無電力14001:2009/05/09(土) 23:05:43
さて問題です。

アンチ君は「高速代金=使ったお金だぁ〜」と信じてました。
でもボコボコにされて「高速代金≠使ったお金」ではないことに
やっと気がつきました。

では、「高速代金=使ったお金だぁ〜!だから武田は間違ってるぅ〜!」
と大騒ぎした件についてなんと言い訳したらいいでしょうか。w

わぁ、難しい問題だよこれ!w
0679アンチ馬鹿がまたループ♪2009/05/30(土) 00:55:30
158 :名無電力14001:2009/05/09(土) 23:13:18
>>155-156
「高速代金=使ったお金だぁ〜」というはオマエのお言葉だよ、沈下す。w
そんなことは小学生でも言わないことは理解できたよな?
(まだかよこの馬鹿w)
その小学生でも言わないことを前提にオマエは話しをしているんだぞ。w
いいか、

小・学・生・で・も・言・わ・な・い・こ・と・を

だぞ。w
自分がいかにあほにみえるか理解できたか?w
0680アンチ馬鹿がまたループ♪2009/05/30(土) 00:56:59
170 :名無電力14001:2009/05/09(土) 23:53:30
>>169
おいおい、バカも底なしだな、オマエは・・・。(あ〜こんなバカ相手に・・・涙)
おまえ自分が馬鹿だと自覚してないのか?(自覚しろってw)

もし裏が真ではない話をしているのならばだな、

★「高速代金が使った金かどうか無関係に」→「武田理論は間違ってる!」

なんておバカな話を延々としてきたということだぞ。(ため池)
オマエは、そんな馬鹿か?(そのとおりなんだが)
そこまで自分を貶めていいのか???(アホですからね)

理解できるか? 大丈夫か? 念のためにもう一度言うか?(ヤダッ!)

アホ。くそして寝ろ。w
0681アンチ馬鹿がまたループ♪2009/05/30(土) 01:00:02
176 :名無電力14001:2009/05/10(日) 00:15:22
  >論理的ミスを犯してるね。
>「高速代金=使った金」なら「武田理論は間違いだぁ!」
>の裏が真とは限らないよ

オマエは延々と「高速代金=使った金」だと主張し、結論を出した。
しかし、その前提が真偽どちらでもかまわないのならば、
オマエの出した結論などなんの意味もない。
わかるか?
自分の出した結論の前提が真偽どちらでもかまわないなどと言い出す
者と、オマエはどうやって議論できるのだ?(お前自身がその者だぞw)
0682名無電力140012009/05/30(土) 01:00:57
それでどこが「曲解」なんだって? あん?w
0683名無電力140012009/05/30(土) 01:03:29
どうやら俺は触れてはいけないものに触れてしまったようだ

大体そんな過去ログを穿り出して俺に何をどう言えと言うんだ。
同一人物だとでも思い込んでるのか?
それともアンチ馬鹿(この言葉の定義自体あやふやだが)とやらは一枚岩だとでも思い込んでるのか?
0684中山車2009/05/30(土) 01:06:08
温暖化神話の奴ってアルゴア基準でしょう。イギリスで学校で教えてはいけないアルゴアがw
0685名無電力140012009/05/30(土) 01:17:39
>大体そんな過去ログを穿り出して俺に何をどう言えと言うんだ。

単に「どこが曲解だ? あん?」と言われていることは
理解できるよな?なっ?

「曲解だぁ〜!(涙)」
とカキコしたアホに言っているのだよ、中卒クン。

もし、オマエが無関係というのならば、しゃしゃりでるな。w
0686名無電力140012009/05/30(土) 01:21:27
>>685
ああ。
無関係なのに構って悪かったな
0687名無電力140012009/05/30(土) 01:22:18
自分は電気代月30万だっけ?
それで他人に・・・。w
0688名無電力140012009/05/30(土) 01:23:58
>>685
それから後
「曲解だぁ〜!(涙)」
の(涙)とかお前の妄想もいいところだろ

書き込み全体が異様な感じで、統合失調症みたいに見えるよ
0689名無電力140012009/05/30(土) 01:29:29
>>688
おやおや、この馬鹿レス↓がオマエ自身のレスと認めるわけだな。
-----------------------------------
674 :名無電力14001:2009/05/30(土) 00:20:29
>>673
そりゃお前が人の発言を散々に曲解した結果だろうがwww
------------------------------------

さあ、説明してもらおうかね。
どこが曲解なんだって? あん?
それとも説明できずに逃亡かい?w
この中卒め。(笑)
0690名無電力140012009/05/30(土) 01:31:59
やれやれ、このレベル↓だよ。w

まとめ
「曲解だぁ〜!」
「えっ、どこが曲解だって?」
「ボ、ボクが言ったんじゃないもん」
「えっ? いいから曲解の説明をしろだって?」
「お、おまえ、異様だ! 統合失調症だぁ!」
「えっ、いいからさっさと説明しろだって?」
「お、おまえのかあちゃんでべそ!」(逃亡)
0691名無電力140012009/05/30(土) 01:32:38
>>689
あなたのような日本語のおよそ通じない人間に説明する術を当方は持ってないゆえ

人の話を都合よく曲解してるだけの阿呆に構うほどヒマじゃあないんでな。
じゃあな、中卒ちゃん
0692名無電力140012009/05/30(土) 01:33:37
ふぁ〜あ(あくび)
どうやらまた「説明」できずに罵倒で逃亡か・・・。
アンチ馬鹿とはよく言ったもんだ。
0693名無電力140012009/05/30(土) 01:36:37
光り輝く金字塔↓w 罵倒で逃げようとするが「説明して味噌」でまた逃亡。w

アンチ君
    :高速代1000円!(前提A)→ゆえに結論「武田は間違い!」(鼻息フンフン)
    :えっ? 前提Aは正しいでしょ??(ボコボコ。蹴り)
    :ううう、も、もちろん前提Aが間違いだって知ってるよボク。
    :そ、そうだよ前提はAは間違いって認めるよ。(グスン)
    :えっ? すると前提はAでもそうじゃなくても結論同じかだって?
    :そ、そうだよ、前提なんかどうでもいいんだ!
    :なんだよ、前提なんかどうでもよくって結論は「武田が悪い!」
    :これのどこがおかしいんだよ!
0694名無電力140012009/05/30(土) 01:40:04
アンチ君(その2)
 :「曲解だぁ〜!」
 :「えっ、どこが曲解だって?」
 :「ボ、ボクが言ったんじゃないもん」
 :「えっ? 言い訳はいいから曲解の説明をしろだって?」
 :「お、おまえ、異様だ! 統合失調症だぁ!」
 :「えっ、罵倒はいいからさっさと説明しろだって?」
 :「お、おまえのかあちゃんでべそ!」(逃亡)
0695名無電力140012009/05/30(土) 10:20:05
>>667
南極なんて氷だけの広大な大陸でピンポイントで基地のデータを拾い上げても
あの程度の基地数では有意義な意味は見出しにくい。
内陸の基地で例えば気温の下降の傾向が見られてもそれが大陸全体のことか
偏在する地域現象かは解析不能だろう。
米国はあれだけの人工衛星を飛ばしている。
地球全体の温暖化傾向を見るとき人工衛星からの赤外線による測定の観測値も
用いられる。
特に観測点のない場所はその付近の類似観測点と人工衛星の観測値を用いれば
かなり正確にその場所の気温の傾向まで推定できる。
両極を周回する観測衛星は既に何十年もの実績がある。
今になってNASAから【南極全体も温暖化傾向】との報道が成されても驚きもしない。
今までは石油メジャー利権、バイオエタノール政策言いだしっぺのブッシュによる
穀物メジャー利権などが複雑に絡み合いリリースを誰かが抑えていたんだろう。
温暖化の最大の犯人が米国自身じゃ隠したくなるのも理解できる。

政権が変わってすぐにポロポロと同様の記事が出てくるのには苦笑したよ。
各資源の暴落や金融破たんの影響もあろうがそんな真実を小出しにするにはいい時期
だろう。
他のニュースに紛れて米国への批判も緩和されるだろうから。
0696名無電力140012009/05/30(土) 11:26:25
武田信者、おまえ中卒って言われて心外だろ?一流大卒なのに中卒呼ばわりかよ?
頭良くて、最新の英文科学論文ばんばん読んでんだろ?疑われるなんて心外だよな?

じゃあ今後、疑われないように、全部レス英語で書けよ
英語ならいつも読み書きしてるだろ?英語で論文発表してるだろ?頭いいもんな?
日本語で書くから疑われるんだよ もう全て英語で書けよ
0697名無電力140012009/05/30(土) 11:41:59
もう一人の中卒のコテハン、wikiが異様とか書いているが、どこがどう間違っていて、
正しくはどうなのか、言わなければ、「中卒の寝言」としか見えないよ


中卒の、寝言
0698名無電力140012009/05/30(土) 12:09:06
彼には学者としての意地とか信念とかないのかな?
事実を屁理屈と利権という魔法の言葉で否定して信者を増やすあのやり方は
素晴らしいと認めざるを得ない。
彼はビジネスマンとしては優秀だろう。
騙される奴の低脳さにも問題はあるがね。

地球温暖化それも人類が引き起こしている温暖化は事実です。
0699中山車2009/05/30(土) 12:11:37
>>698
君ってアルゴア基準でしょ
0700名無電力140012009/05/30(土) 14:28:15
>>698
>地球温暖化それも人類が引き起こしている温暖化は事実です。

やれやれ、気候学者でも「人類が引き起こしている温暖化は『事実』だ」
などというアホはいないだろうが。w

温暖化の議論を理解していない証左だな。
0701名無電力140012009/05/30(土) 14:36:41
さてそれでは「地球温暖化それも人類が引き起こしている温暖化は『事実』です」
と言い出した人、およびそのレベルの人に問題です。

第1問
地球の温室効果にもっとも効果的な大気成分は何でしょうか。

第2問
「第1問」で回答した物質が「温暖化シミュレーション」にどの程度
組み入れられているでしょうか。
0702名無電力140012009/05/30(土) 14:41:48
>>695
>までは石油メジャー利権、バイオエタノール政策言いだしっぺのブッシュによる
>穀物メジャー利権などが複雑に絡み合いリリースを誰かが抑えていたんだろう。

ここに「陰謀だぁ〜(絶叫)」と叫ぶ人↑がいます。
ではこの人にとって、今までのNASAは一切の情報を隠していた?w

まあ、単にこの人が有名な温暖化論推進学者を知らなかったというだけのことでしょう。
どうもそのようですね、何せ、「政権が変わったからだぁ」と言い出すの
ですからね。

単に、「政権交代以前の情報について全く自分が無知だった」とだけの
話でしょう。
0703名無電力140012009/05/30(土) 15:43:17
>>701
faq
ttp://www-cger.nies.go.jp/qa/11/11-2/qa_11-2-j.html
0704名無電力140012009/05/30(土) 16:02:48
>>703
はい、水蒸気が一番の温室効果ガスであることはわかりましたね?
では、水蒸気が増えると雲ができることは理解できますね?
それでは、雲ができると「温暖化」にどういう影響をあたえるでしょうか。
0705名無電力140012009/05/30(土) 16:12:48
>>695
>特に観測点のない場所はその付近の類似観測点と人工衛星の観測値を用いれば
>かなり正確にその場所の気温の傾向まで推定できる。

「南極温暖化万歳!」とはしゃいでいる人がいますね。
そうでしょう、その喜びはよくわかります。
なにせ「南極寒冷化」は温暖化を信じる人にとって喉にささった片魚の骨
だったのですからね。
しかし・・・。
なんかあっという間に反論されてボロボロなんです、その論文・・・。
0706名無電力140012009/05/30(土) 16:17:03
>>696
>じゃあ今後、疑われないように、全部レス英語で書けよ

なんか言ってます。
英語コンプレックス丸出しですね。こんな学歴コンプレックスがあるから
中卒って言われちゃうわけです。恥ずかしすぎです・・・。 
でもそこの中卒の方ごめんなさい、必要なので英文を参照します。
(必要もないのに「全部英語だぁ〜!」なんておバカなレスをつけてはいけまんせん)
http://www.spectator.co.uk/melaniephillips/3332616/that-famous-consensus.thtml
0707名無電力140012009/05/30(土) 16:21:45
>>704
faq
ttp://scienceblogs.com/illconsidered/2006/04/models-dont-have-clouds.php
0708名無電力140012009/05/30(土) 16:26:48
http://www.spectator.co.uk/melaniephillips/3332616/that-famous-consensus.thtml
One of the difficulties the green zealots have had is that
Antarctica has been not warming but cooling, with the extent of
its ice reaching record levels. A few weeks ago, a study led by
Professor Eric Steig caused some excitement by claiming that
actually West Antarctica was warming so much that it more than
made up for the cooling in East Antarctica. Warning bells
should have sounded when Steig said.
(訳、約)
環境馬鹿にとっての苦労の一つが、南極が温暖化せずに寒冷化していて
氷の存在する範囲が過去最大を記録していることであった。(うんうんw)
2,3週間前の「うっかり者(人名)」の研究発表は(略)温暖化の
警報ベルを高らかに鳴らすはずであった。
しかし・・・。
0709名無電力140012009/05/30(土) 16:44:19
http://www.spectator.co.uk/melaniephillips/3332616/that-famous-consensus.thtml
そう、うっかり者は基礎データを間違えてました。w

Even one of the IPCC’s lead authors sniffed a problem:
‘This looks like a pretty good analysis, but I have to
say I remain somewhat skeptical,’ Kevin Trenberth, climate
analysis chief at the National Center for Atmospheric Research
said in an e-mail. ‘It is hard to make data where none exist.’
(訳、約)
(神聖なる)IPCCの作成者でさえこの(温暖化詐欺の)腐臭を
嗅ぎつけています。
「よい分析のように見えますが、私は懐疑的ですね。(略)
 何もない(存在もしない)データを作り出すのは困難な作業です」
(おいおいw)
0710名無電力140012009/05/30(土) 16:48:39
さあ、大変です。
あれほど「やった〜!見て見て!南極も温暖化だぁ!」
とおおはしゃぎした「論文」が基礎データさえ間違えていた
ということになってしまいました。w

中卒君、英語読めるだろうか・・・。

0711名無電力140012009/05/30(土) 17:09:58
原文貼っといてでたらめな要約するって斬新だな
0712名無電力140012009/05/30(土) 17:37:09
>>711
おや、原文を読めるのですね?w
それでは「詐欺」という単語もわかりますね?
2種類の「詐欺」という単語が使われていることも理解できますね?

私が「環境馬鹿」と訳した単語もわかりますね?
そうthe green zealotsですよ。w

0713名無電力140012009/05/30(土) 17:52:26
で、どこに基礎データが間違ってたって書いてあんの?
0714名無電力140012009/05/30(土) 18:02:48
>>712
fraud scam
0715名無電力140012009/05/30(土) 18:34:01
>>712
お前、俺の想像を遥かに超える阿呆だったのな

文献を自分に都合よく解釈することしか出来ない中卒乙
0716名無電力140012009/05/30(土) 18:40:56
つーかこれ文献って呼べるようなレベルじゃないし
単なるイギリスの週刊誌
0717名無電力140012009/05/30(土) 19:05:50
>>674
中学も卒業していない奴は極稀だろ
だが卒業証書は中卒の知識能力を保持することを保証する訳ではない
同様に、大学の卒業証書も大卒の知識能力保持を保証しないし
中卒・高卒の知識能力保持を保証するものでもない
卒業証書はまた、頭や人品の良し悪しについては何も証明しない
0718名無電力140012009/05/30(土) 19:11:32
国立環境研叩きと江守叩きが突然消えた件について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています