トップページatom
1001コメント410KB

【環境問題のウソ】武田邦彦3【温暖化も寒冷化も】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012009/05/01(金) 23:56:43
各界専門家からの相次ぐ批判、相次ぐ捏造の指摘にも関わらず精力的に執筆活動を行う
武田邦彦中部大学教授工学博士のスレ

因果関係と相関関係を無視した発言多数
「『売国奴』と罵られた」など真偽不明の発言多数多数
温暖化するとメリットがある、温暖化していないから安心と矛盾する発言も多数
温暖化すると言いながら寒冷化するという矛盾発言
リサイクルはかえって環境に悪いと良いながらその根拠となる数字の信頼性は未だ謎に包まれる
wikipediaの記述に対しては信用するなのネガティブキャンペーン
新NKHと銘打ったNHKへのネガティブキャンペーン
amazonでは著書に対する低評価のレビューが軒並み消される事態も発生

大本営発表
http://takedanet.com/
wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E9%82%A6%E5%BD%A6

前スレ
【環境問題のウソ】武田邦彦【特定団体非難】
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1232880652/
0567名無電力140012009/05/25(月) 19:16:17
>>566
?頭大丈夫か?
0568名無電力140012009/05/25(月) 19:59:06
>>565
頭大丈夫か。
それ言い出したら世の中きりがないぜ?

武田先生自身そこまで考えが及んで無いだろうに

>>566
お前はアホかw
0569名無電力140012009/05/25(月) 20:38:49
>>568

>>565だが、武田信者じゃねえよ、ハゲ。
0570名無電力140012009/05/25(月) 21:13:06
>>569
そうか。それは失礼した
0571懐疑派2009/05/25(月) 21:24:44
>>555
もーっ、だめだこりゃ。
「科学」じゃなくて「信仰」だよ。笑
議論の余地なし。
0572名無電力140012009/05/25(月) 21:35:20
>>571
論拠を示さずに勝手にそう思い込むだけなら誰だって出来るね。
どうぞご自由に温暖化論者は”それを信仰している”と思い込んでください。ご自由にどうぞ
0573懐疑派2009/05/25(月) 22:11:31
>>572
「論拠を示さずに勝手にそう思い込むだけなら誰だって出来るね」
これって>>555のこと言ってんの?
0574名無電力140012009/05/25(月) 22:44:00
>>573
コンテクストをまともに読めない人間を相手にしてるほどヒマじゃあないんで
0575億kW ◆BN8ofhI8Eg 2009/05/25(月) 22:50:09
>>555 ヨーロッパはやりそうだけど、日本やアメリカそれに中国が温暖化防止をちゃんとやれるかどうかはほとんど経済学次第なんだよな
温暖化防止って夢の新エネルギー源はなくてどうしても、一部工業生産量を減らさねばならぬ
その減る分というのはエネルギーを多く食ってるやつで、かなり減っても生活がそれほど不便になるものではあまりないのだが
経済規模を維持したいがために、どうしても減らせない
それで温暖化防止をできないのだな、どうしたらよいか考える頭がない、ちゃんとやれば生活はそれほどレベル低下しないのだがGDPの元となる生産量低下をどうしてよいかわっからない
馬鹿竹中などがここへ着て漠然とインタゲなどを言ってるだけ,馬鹿竹中も良くわかってない
馬鹿経団連などが最近CO2削減に反対してる

 ところが経済学者や国の指導層がさっぱりわからなくても.大衆の多くは
温暖化や資源の枯渇を感じると、半ば本能的にこれは工業生産で多すぎるのがあるのだと
鋭く感じ取り.いろんなものを買い控えるようになる
(むろんお金がないからという原因は多くあるんですがこういう要素も無視できない)どうせ工業を多少小さくするのが難航するのだから俺達がやらんと感じるのだな (意図的というより不安からだと思うけど)
防衛本能だ、大衆は経済学者達ほど鈍くないということだ

これゆえに今の世界的大不況は全面的に金融危機のせいだけでないということだ
車がまるっきり売れないことからもわかるはずだが、経済学者や都会の知識人たちは夢にも思わないのだな
これすらわからないから、不況がいやで温暖化防止をできないくせに、不況の長期化深化もどうすることもできない

人類は相当長い間苦しみ、その期間がようやくすぎたときに経済学者どもを投獄してしまうんではないだろうか
いま、現在地方ではこれらはいくらかは語られてるが都会やマスコミでは議論すら起きてない
0576名無電力140012009/05/26(火) 09:05:28
>>552
>> :懐疑派:2009/05/24(日) 23:50:12
まあ、武田氏の本がこれだけ叩かれるということは
それだけ温暖化肯定派には脅威だということだろう。
かなりの説得力をもった文章だからな。

こいつアホだな!
驚異なんて思っちゃいない。
武田本の扱いは一般の人から見たら【オウムの経典】扱いなんだよ。
つまり奴の言葉は麻原の言葉。
だから必死で君たちを間違った世界から救い出そうとしている。

ありがたく思いなさい。
0577億kW ◆BN8ofhI8Eg 2009/05/26(火) 11:20:24
  環境大臣がやはり15-25%削減をと意向表明 
 http://atpedia.jp/u4110c4
0578名無電力140012009/05/26(火) 13:16:21
今、バカが増殖しました・・・ → >>577
0579名無電力140012009/05/26(火) 15:30:02
>>576
恐ろしいのは養老さんまでがあの本の主張を信じてるって事だ
0580名無電力140012009/05/26(火) 15:40:20
>>576
学歴中卒の悲しさだな。w
0581名無電力140012009/05/26(火) 15:52:28
>>576
実際問題、あの本の内容を全面的に信じてる、正しいと思ってる人ってどれくらい居るんだろ。
スレ見てると少数の懐疑派が自作自演で回してるだけに見えるんだが
0582名無電力140012009/05/26(火) 16:50:19
浅草キッドや宮崎哲弥は以前は信じていたようだが、今はトンデモであることに気が付いたようで、武田論からは距離を置いているようだ。
0583名無電力140012009/05/26(火) 17:08:24
>>581
何せ、アンチ馬鹿によれば「高速代金1000円!」って書いてあるそうだぞ。
「書名とページ数出してみろ!」
「ほれ、ほれ、まだか?」
といわれて逃げ出したようだがな。w
0584名無電力140012009/05/26(火) 17:11:33
こんなレベル↓でどこまで「本が読める」のか疑問符がつくアンチ君。w

--------------------------------
144 :名無電力14001:2009/05/09(土) 22:48:21
アンチ君の涙の主張↓!
「1000円払ったから使ったお金は1000円だけだっい!」


一般通常人:「・・・小学生でもそんなこと・・・」
---------------------------
0585いじめっ子2009/05/26(火) 17:14:00
153 :名無電力14001:2009/05/09(土) 23:05:43
さて問題です。

アンチ君は「高速代金=使ったお金だぁ〜」と信じてました。
でもボコボコにされて「高速代金≠使ったお金」ではないことに
やっと気がつきました。

では、「高速代金=使ったお金だぁ〜!だから武田は間違ってるぅ〜!」
と大騒ぎした件についてなんと言い訳したらいいでしょうか。w

わぁ、難しい問題だよこれ!w
0586名無電力140012009/05/26(火) 17:15:27
>>583-585
自分がバカっぽく見えるだけだからやめておけアホ
0587名無電力140012009/05/26(火) 17:24:27
>>586
そうですよね。
自分が信じて言い出した「前提」をボコボコにされて、
あっさり自分で変更したうえで、
「結論」だぁ〜!
なんて、ほんとバカにみえますよね。(笑)

それでページ数は?w
0588名無電力140012009/05/26(火) 17:29:36
>>587
文脈読まずに煽りで返すことしか出来ないのか?
それとも>>586に書いたとおり自分をバカっぽく演出したいだけなのか?
0589名無電力140012009/05/26(火) 17:40:03
>>588
文脈読まずに煽りで返すことしかできないのか?
それともいまだに「何ページか」と問われて答えられずに、
恥を知らんのか?

では、改めて回答して味噌。
「高速代1000円」と言い出したのは誰で、
その前提でも結論はどうなったのかね?w
0590名無電力140012009/05/26(火) 17:45:50
さて問題です。
アンチ君は本を読んだそうです。
読んだ上でこんな↓おバカを言い出しました。
アンチ君は「ボク、本を読めるんだ!」と自称してます。w
-------
こんなレベル↓でどこまで「本が読める」のか疑問符がつくアンチ君。w

--------------------------------
144 :名無電力14001:2009/05/09(土) 22:48:21
アンチ君の涙の主張↓!
「1000円払ったから使ったお金は1000円だけだっい!」


一般通常人:「・・・小学生でもそんなこと・・・」
---------------------------


0591名無電力140012009/05/26(火) 17:47:45
>>589
そもそも>>581>>583みたいなレスがつく時点で意味不明なんだが。
アンチ馬鹿とやらは一体どこから出てきたんだい?

それとも何か嫌なことでもあったのか?
0592名無電力140012009/05/26(火) 17:50:09
アンチ君って誰のことをいってるの?

アンチ温暖化論?
アンチ武田?
アンチ巨人?
0593名無電力140012009/05/26(火) 17:52:06
>>591
そりゃあ誰もこんな話の「意味」なんて理解できませんよ。w
理解できるのは言い出したアンチ馬鹿君だけすよね。
とんだバカ話だと合意しますか? 
それともまだ「会議派」が悪いと言い張りますか?(笑)

--------------------------------
144 :名無電力14001:2009/05/09(土) 22:48:21
アンチ君の涙の主張↓!
「1000円払ったから使ったお金は1000円だけだっい!」


一般通常人:「・・・小学生でもそんなこと・・・」

0594名無電力140012009/05/26(火) 17:54:22
>>583←この人は、「高速代1000円」について何が語りたいんだか・・・。
主語と動詞と1人称と2人称が抜けてるから、全く意味のわからない文章だ。

武田に賛同してるの?反論してるの?
0595名無電力140012009/05/26(火) 17:54:33
オバカの理解できない論理展開図↓w
さあ、反論して味噌。ポチ、ごめんなさいは?

アンチ君
    :前提A→ゆえに結論「武田は間違い!」(鼻息フンフン)
    :えっ? 前提Aは正しいでしょ??(ボコボコ。蹴り)
    :ううう、も、もちろん前提Aが間違いだって知ってるよボク。
    :そ、そうだよ前提はAは間違いって認めるよ。(グスン)
    :えっ? すると前提はAでもそうじゃなくても結論同じかだって?
    :そ、そうだよ、前提なんかどうでもいいんだ!
    :なんだよ、前提なんかどうでもよくって結論は「武田が悪い!」
    :これのどこがおかしいんだよ!
0596名無電力140012009/05/26(火) 17:54:45
>>593
お前、そのやりとりしか人に誇れるもの無いのか?

そもそも俺はそんなアンチ馬鹿とやらの話は全然してないんだが。
何で>>581に対して>>583みたいな脈絡のないレスをしたんだ?
0597名無電力140012009/05/26(火) 17:56:24
>>592
アンチ君って誰だぁ!
ってオマエ「文脈読まずに」カキコしてるのか?w

懐疑派って誰だぁ〜!(あれ?)w
0598名無電力140012009/05/26(火) 18:00:15
なるほど。
馬鹿が身をわきまえずに他人を見下している図ですね。


>「さあ、反論して味噌。ポチ、ごめんなさいは?」
   ↑
これなんて特にそのけがありますね。
哀れな人だ。
「私は馬鹿です」と世間に言っているのも同然なのに、自分は見下して優越感に浸っているのですね。
馬鹿って人生が幸せそうですね。
0599名無電力140012009/05/26(火) 18:01:34
>>596
お前、そのやりとりよほど悔しいのか?

そもそも俺はこのアンチ馬鹿とやらの話をしてるんだが。
何でオマエは必至に話題を変えたがるのか?
  答えたまえ、アンチ馬鹿クン。w

そうそう、アンチ馬鹿とはオマエのような馬鹿も含むということは
「文脈」から分るよな?

本、読めるよな?w
0600名無電力140012009/05/26(火) 18:02:02
>>597
めんどくさいからさ、答えてよ。
貴方の言うアンチ君って何派なの?
0601名無電力140012009/05/26(火) 18:02:33
>>599
あんたのレベルが高すぎてついていけんわ

俺は降りることにするよ、じゃあな
0602名無電力140012009/05/26(火) 18:03:16
>なるほど。
>馬鹿が身をわきまえずに他人を見下している図ですね。

はい、そうです。
こんなバカを相手にするような馬鹿があなたのような大バカを
完全に見下している図です。

やっと理解できたのですか?

それでは「高速代1000円だいっ!」が大バカだと認めますね。w
0603名無電力140012009/05/26(火) 18:06:21
>>600
あれ?
文脈読んでわからないわけ???
じゃあ特別に教えてあげるからよく聞きなさい。

武田の本に「高速代1000円が使った金」と書いてある!と言い出して
書名とページ数を出せ!と怒られて逃げ出すようなahoを言います。
具体例をあげればですねえ・・・。
そう「>>600」のような文脈を読めない馬鹿かな。w
0604名無電力140012009/05/26(火) 18:06:41
>>602

こういうバカをカラかって楽しいのは2分までだな・・・
0605名無電力140012009/05/26(火) 18:10:30
>>603
なんだ・・、
それを書いた人間が>>581だ・・・と、あなたは勝手に思って>>581対してレスしたんですね。

何かあなたの琴線にひっかかって、根に持ってたわけか。
ウザいったりゃありゃしない。
0606名無電力140012009/05/26(火) 18:10:53
>>604

こういうバカを論理的に追い詰めてカラうのが2chだな・・・
0607名無電力140012009/05/26(火) 18:11:18
もう面倒くさいから懐疑派は全員死刑で良くないか?
温暖化危機説を信じないアホはこの世にいちゃいかんだろ。
0608名無電力140012009/05/26(火) 18:12:11
>>605
へっ?
おまえ、「本読める」タイプだよな?
「文脈」も読めるんだよな?
中学、卒業してる・・・、わけないかw
0609名無電力140012009/05/26(火) 18:16:53
>>605
こんなレベルの読解力しかないレベルの人間(集合)が
「高速代1000円が使った金だぁ〜!」
と言い出すのがこのスレのレベルなんだなあ。(つくづく)
0610名無電力140012009/05/26(火) 18:21:40
>>606-609

悔しいからってそんなに発狂してレス連発するなよw
0611名無電力140012009/05/26(火) 18:24:38
>>610
悔しいからってそんなに発狂してレスつけるなよw

それで、「アンチ君」が誰だか理解できたのか? アンチ君。w
0612名無電力140012009/05/26(火) 18:24:47
懐疑厨はIPCCの報告書をきちんと理解しろよ。
それでも温暖化危機説を信じないなら、死ねよ。
0613名無電力140012009/05/26(火) 18:29:51
>>611
世の中全部が自分の思い通りにならない時がすまないんですね。
可哀想に
0614名無電力140012009/05/26(火) 18:33:03
アンチ馬鹿が発狂してアラシになる魔法の言葉↓。w

※「高速代金1000円だいっ!」

0615名無電力140012009/05/26(火) 18:35:00
>>613
まあ、もちつけ。
もっと「高速代金1000円」を楽しもうじゃないか。
キミもアンチ馬鹿じゃないならこれ↓おもしろいだろ?(笑)
アンチ君
    :前提A→ゆえに結論「武田は間違い!」(鼻息フンフン)
    :えっ? 前提Aは正しいでしょ??(ボコボコ。蹴り)
    :ううう、も、もちろん前提Aが間違いだって知ってるよボク。
    :そ、そうだよ前提はAは間違いって認めるよ。(グスン)
    :えっ? すると前提はAでもそうじゃなくても結論同じかだって?
    :そ、そうだよ、前提なんかどうでもいいんだ!
    :なんだよ、前提なんかどうでもよくって結論は「武田が悪い!」
    :これのどこがおかしいんだよ!
0616名無電力140012009/05/26(火) 18:35:13
信者がスレ流し必死すぎです
0617名無電力140012009/05/26(火) 18:37:04
IPCC報告書は聖なる書、バイブルなのですっ!
これを信じないものは全員死刑なのですっ!

0618名無電力140012009/05/26(火) 19:23:42
>>581ってそんなにクリティカルだったのかね?<スレ流し
0619名無電力140012009/05/26(火) 21:26:07
>>618
どう見ても、流そうとして必死になってるのはこれ↓だろう。w
さあ、楽しみたまえ、この非論理性を。w

アンチ君
    :前提A→ゆえに結論「武田は間違い!」(鼻息フンフン)
    :えっ? 前提Aは正しいでしょ??(ボコボコ。蹴り)
    :ううう、も、もちろん前提Aが間違いだって知ってるよボク。
    :そ、そうだよ前提はAは間違いって認めるよ。(グスン)
    :えっ? すると前提はAでもそうじゃなくても結論同じかだって?
    :そ、そうだよ、前提なんかどうでもいいんだ!
    :なんだよ、前提なんかどうでもよくって結論は「武田が悪い!」
    :これのどこがおかしいんだよ!
0620名無電力140012009/05/26(火) 21:37:15
>>619
それはお前が>>581に脈絡無くいきなりいちゃもんつけてきたんだろうが

事実関係を誤謬するな
0621懐疑派2009/05/26(火) 21:45:33
>>607
こういうのを「ファシズム」というんだ。
環境ファシズム。
0622名無電力140012009/05/26(火) 21:58:08
>>621
温暖化対策に協力しないのか?なら、キミがまっ先に死刑だな。
0623名無電力140012009/05/26(火) 22:00:56
>>620
やれやれ、ここまで面倒みる必要があるほどafoなアンチ君かい。w

1.「本の内容がぁ〜」と言い出したのは誰でしょう?
   →>>581
2.その「本の内容」について「どこに書いてあるんだ?あん?」と
  指摘されて逃げ出したのは誰でしょう。
   →もちろん、アンチ馬鹿君。w
3.そんなことも理解できない、文脈よめないバカはだれでしょう?
   →>>620オマエだよ。

さあ、これで理解できたか?
読解力って漢字、読めるか?w
0624懐疑派2009/05/26(火) 22:00:56
>>622
まさにファシズム。笑
0625名無電力140012009/05/26(火) 22:08:17
>>623
お前の文脈の読み方が斬新過ぎて吹いた

人間、自分に都合の悪いものにはこうも盲目になれるんか…
0626名無電力140012009/05/26(火) 22:09:13
それで書名とページ数はまだか?w

162 :名無電力14001:2009/05/09(土) 23:21:55
さてと、いくら馬鹿は馬鹿でもやっと

「高速代金1000円=使ったお金」

ではないことに気がついたわけだ。(小学生でもわかるだろうに・・・)
では、このアホは「武田がそう言った」と今度は言い出したわけだ。

※「小学生でも言わないことを言ったから武田は間違っている!」

ちょっと待った!
アンチ君はやっと「高速代金1000円≠使ったお金」ということに気がついた。
するとだ、もし武田を批判した自分の理論にそれをはめるとだ。

「高速代金1000円≠使ったお金」ゆえに「武田の説は正しい」ということになる。
なあ、このくらい理解してくれよ。。。(ため池)
0627名無電力140012009/05/26(火) 22:09:15
というか最近の流れを見るに少数の懐疑派が自作自演でスレを転がしてるってのはマジみたいね
0628名無電力140012009/05/26(火) 22:17:11
>>625
アンチ:「あの本の内容を全面的に信じてる、正しいと思ってる人って」(>>581)
一般人:「何せ、アンチ馬鹿によれば「高速代金1000円!」って書いてあるそうだぞ。」(>>583)
アンチ:「何だ!どうして僕のレスで『本の内容』のレスつけるんだぁ!(>>620
一般人:「ん?アンチ君の読解力だとそう書いてあると信じてるんだぞ?w」
アンチ:「どう読んだら話がつながるのかわかりませんボク・・・。」

これ↑ですよ。w
「本の内容が正しいと信じている人」
「書いてないことまで読めて、書いてあると信じ込むアンチ君」
まだ理解できないほど頭わるいですか?(もちろんそうだと知っているw)
0629名無電力140012009/05/26(火) 22:17:24
くだらんレスばかりだからな
0630名無電力140012009/05/26(火) 22:18:05
というか最近の流れを見るに少数のアンチ馬鹿が自作自演でスレを転がしてるってのはマジみたいね
0631名無電力140012009/05/26(火) 22:19:03
ほんと、くだらないスレばっかり。
少しは頭使ってほしいですよね、アンチ君。w
0632名無電力140012009/05/26(火) 22:19:57
>>630
とりあえず君にはオプーナを買う権利を与えるよ
0633名無電力140012009/05/26(火) 22:21:54
>>632
やれやれ、反論のネタが尽きるとこれだよ。(ふっw)
それで、「高速道路代1000円だぁ〜」ってどう思う?
つくづくafoと思わんかい?
0634名無電力140012009/05/26(火) 22:23:23
>>625
それで、話の流れは理解できたのかな?
まだ解説されないと文脈さえ理解できない中卒(卒業前)レベルか?
0635名無電力140012009/05/26(火) 22:23:41
>>633
だって上の方でもいわれてるけど
あんた一人称二人称三人称がごっちゃになってて
懐疑派なのか温暖化論者なのかすらわかんねーんだもん

適当なレスでも帰ってくるだけ幸運と思え
0636名無電力140012009/05/26(火) 22:28:03
>>635
えっ? オマエ単純二元論レベルの馬鹿?
(もちろん知ってるぞ、馬鹿だとw)
懐疑論者だろうと温暖化論者だろうと、
「アホなことを言うやつはアホ」
だろ? ちがうか?

高速道路代1000円♪

と言い出すアンチはアホ。
さあ、認めるか?ん?w
0637名無電力140012009/05/26(火) 22:29:07
ホんとうに
モうやめろ
0638名無電力140012009/05/26(火) 22:30:17
そうだ、もうやめろ!
こんな↓アホをさらすのは!

125 :名無電力14001:2009/05/09(土) 22:19:46
あ〜あ、人の誘導に乗っちゃったよ、この馬鹿↓。w

>そーいや高速代1000円ってことは
>以前より断然高速使うほうが環境にいいってことだよな
>車に乗って高速道路を使って沢山排気ガスを出しても、
>その環境負荷は以前とは比べ物にならないほど低いわけだ
>どっかおかしいと思わないのかw

どっかおかしいと思わないのか?w
しかし、ここまで頭が悪いからアンチしてるのか・・・。
アンチだから頭が悪いのか・・・。w
0639名無電力140012009/05/26(火) 22:31:52
>>636>>638
自分で書いてて空しくないか?

さっきから同じ事しか言ってないよ、君
0640名無電力140012009/05/26(火) 22:32:39
「高速道路代1000円」と心から信じていたアンチ君。
あのころが懐かしいかい?w↓

127 :名無電力14001:2009/05/09(土) 22:25:42
>>125
は?
お金のかかる量=環境負荷と定義したのは武田だろ

俺はそれにしたがっておかしいと書いただけなんだがそれが何か
0641名無電力140012009/05/26(火) 22:33:54
>>639
ん?
さっきは話の流れが分からない!(涙)
と泣いていたいたいけな子に、やさしく流れを教えてあげたんだが?w

お礼がないな。まだ理解できてないのかな?w
0642名無電力140012009/05/26(火) 22:35:07
>>640
なるほど、だったらあなたは武田先生の主張はおかしいと認識なさっているんですね。
そうでないなら>>640を稚拙な脳みそを持って生まれてしまった御身にもわかるよう説明なさってくださいな
0643名無電力140012009/05/26(火) 22:58:34
おんだんか は たなんる でらため でした
ごなさめん by IPCC
0644名無電力140012009/05/26(火) 23:01:36
国立環境研・江守先生ときて次はIPCCか…

誰かが裏で糸引いてる感じがして薄気味悪いな
0645名無電力140012009/05/26(火) 23:23:44
>>642
>だったらあなたは武田先生の主張はおかしいと認識なさっているんですね。

はあ?(やっぱ読解力ゼロだわ、こいつ)
「アンチ君の主張がおかしい」と私は認識しているんだがねえ。w

ではちょっと確認なんだが、オマエ自身は
「高速代金は1000円だぁ♪」
などと、小学生でも考えないないようなバカ話を信じてるというわけか?んん?
それとも「小学生レベルじゃないもっと難しい話だなあ」と思ってるわけか?w
さあ、がんばれアンチ馬鹿!w
0646名無電力140012009/05/26(火) 23:31:09
http://video.google.com/videoplay?docid=3031125939592548381
http://video.google.com/videoplay?docid=-5334843523818408771
http://video.google.com/videoplay?docid=-8142677247936155656
http://www.harmonicslife.net/gallery/main.php?g2_itemId=3701
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/muck_raker.html
http://doujibar.ganriki.net/00menu.html
http://rose.eek.jp/911/
http://nvc.halsnet.com/jhattori/green-net/911terror/nyterror.htm
http://www.youtube.com/results?search_type=&search_query=%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E3%80%809.11&aq=f
http://www4.atwiki.jp/911insidejob/
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=600415
http://www.geocities.jp/yhp20010911/index.html
0647名無電力140012009/05/26(火) 23:54:56
>>645
お前もう自分がどれだけの醜態を晒してるのかわかってないだろ

いい加減目を覚ましなさい
0648名無電力140012009/05/27(水) 00:05:16
>>647
お前もう自分がどれだけの醜態を晒してるのかわかってないだろ

いい加減目を覚ましなさい

「高速道路代金は1000円だぁ〜♪」w
0649名無電力140012009/05/27(水) 00:07:57
はい、アンチ馬鹿の馬鹿ループ♪。

143 :名無電力14001:2009/05/09(土) 22:46:20
アンチ君には見えないものは見えません。
1000円札を出せば、彼にはそれがお金の全てなのです・・・。

ねえ、こんな子イジメていいのかな???



あっ、俺か。w
0650名無電力140012009/05/27(水) 03:09:10
お前、いつも2回続けて書き込んでるのなw
0651名無電力140012009/05/27(水) 08:21:10
江守先生が温暖化のメカニズムは完全に解明してくれるさ。
0652名無電力140012009/05/27(水) 12:59:42
>>650
連投してる上に何が言いたいのかさっぱりわからないというね

迷惑もいいところだから消えて欲しいわ
0653名無電力140012009/05/27(水) 17:54:13
温暖化否定厨と犬は要らない
0654懐疑派2009/05/27(水) 22:44:40
今、「暴走する地球温暖化論(文芸春秋社)」って本を読んでるが、
7人の懐疑派論客が「煽られた環境問題」に疑問を呈しているぞ。
これらの疑問にも納得のいく説明をしてくれまいか。
0655名無電力140012009/05/28(木) 09:37:40
>>654
懐疑派と名乗る恥ずかしい人へ

疑問を呈しても観測事実に基づくものの捕らえ方などが科学的でない。
事実を無視して、こう思う、だろう、疑問、陰謀、利権、屁理屈、曲解・・・・・
武田と同じパーターンが目立ちますね。
彼らのよりどころとしていた南極の寒冷化や温暖化したら多雪になって
氷河が増えるという勝手予想もNASAがブッシュ政権下でひた隠しにしていた
衛星データで否定されて南極も温暖化していることが分かってきた。
グリーンランドなんてどんどん融けてるぜ。
北極の海氷も哀れな状況だ。
でも君たちは2007年の9月最小面積から少しでも増えれば【寒冷化だ】と
叫ぶ有様。
薄い1年氷が増えているのも見えもせず。

そういうフィクション雑誌は売れてなんぼ。
温暖化を事実どおり伝えるのなら純な科学雑誌へと変貌していく。
温暖化に疎い素人も興味を引き部数を伸ばそうと思えば今ある事実を否定してみる。
基本だよ。
温暖化の事実と怪しげな懐疑派を時間差で交互に登場させるのもよいね。
馬鹿な読者は【目から鱗】とまんまと騙される。
オウムの麻原が空中浮揚するトリック写真さえあそこがカルト化する前は大手出版社が
盛んに載せていたんだよ。

最後に答えよう
【事実がない】君たちの質問に答えは出ないが答えだ。
質問するなら先ず事実を示しなさい。
0656名無電力140012009/05/28(木) 10:57:51
654ねぇ、科学はそうゆう本屋に売ってる本で勉強するんじゃないんだよ
それだけで、高卒か、大卒なら理系リテラシーぜろのバカ文系ってわかるんだよ
0657名無電力140012009/05/28(木) 10:59:08
図星だろ?高卒だろ?
http://www.yomiuri.co.jp/eco/ondan/on090223_01.htm
http://www.yomiuri.co.jp/eco/ondan/on090302_01.htm
http://www.yomiuri.co.jp/eco/ondan/on090309_01.htm
0658名無電力140012009/05/28(木) 19:00:56
温暖化危機を信じない奴に高率な環境税を掛ければよいね。
個人で環境対策をすればするほど、環境税を安くする。
0659名無電力140012009/05/28(木) 20:45:44
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243423777/
315 : ジュウニヒトエ(三重県):2009/05/28(木) 17:06:07.55 ID:PJh8blw0
槌田か。こいつ本気でただの頑固ジジイだからな。お前らにちょっと似てる。
討論の場で総ツッコミ受けて、何ら反証を示さず「とにかく陰謀だ!」と叫んだんだぜ。
0660名無電力140012009/05/28(木) 21:28:51
203 : ヒマラヤユキノシタ(catv?):2009/05/28(木) 05:06:11.15 ID:nA9fibws
>>198
エコ利権は文系の考え出したものだろうが
あるある大辞典みたいな捏造番組も、文系プロデューサーのシナリオによって
科学が捻じ曲げられた例

208 : ヒマラヤユキノシタ(catv?):2009/05/28(木) 05:19:46.49 ID:nA9fibws
>>204
ウチの研究室(某国立大)にあるあるが取材に来たことがあった。
プロデューサーはあらかじめシナリオを作ってあって、それに沿うコメントを
してほしいとウチの教授に持ちかけてた。しかし、そのシナリオは全く科学的根拠がなく
そんなコメントはできないと教授は激怒。
結局その部分は私立大の教授にコメントさせてた。その私立大の教授は
魂を売ったことになる。
0661懐疑派2009/05/28(木) 22:58:18
>>655
無駄口が多いだけで、全然納得のいく説明になってないんだが・・・。
0662懐疑派2009/05/28(木) 23:07:42
ところでグリーンランドって、なんで「グリーン」ランドって言うんだ?
0663いじめっ子2009/05/28(木) 23:34:27
>>652
>何が言いたいのかさっぱりわからないという

ははは、
「高速代金1000円だい!」
ってレベルじゃあわからんだろうねえ。w
それとも、理解できたのかな?
--------------------------------------------
645 :名無電力14001:2009/05/26(火) 23:23:44
ではちょっと確認なんだが、オマエ自身は
「高速代金は1000円だぁ♪」
などと、小学生でも考えないないようなバカ話を信じてるというわけか?んん?
それとも「小学生レベルじゃないもっと難しい話だなあ」と思ってるわけか?w
さあ、がんばれアンチ馬鹿!w
0664名無電力140012009/05/29(金) 00:55:21
>>655
>南極も温暖化していることが分かってきた。

初めて聞いた。
0665名無電力140012009/05/29(金) 02:48:15
>>664
おまえ情報遅すぎ
0666名無電力140012009/05/29(金) 09:05:51
>>655
事実とその解釈は別のもの
一つの事実に対する解釈は無数に存在し得る

>>656
理系のリテラシーとか云うものが全ての元凶なのだが
理系のリテラシーの厚顔無知を省みるべきだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています