トップページatom
1001コメント410KB

【環境問題のウソ】武田邦彦3【温暖化も寒冷化も】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012009/05/01(金) 23:56:43
各界専門家からの相次ぐ批判、相次ぐ捏造の指摘にも関わらず精力的に執筆活動を行う
武田邦彦中部大学教授工学博士のスレ

因果関係と相関関係を無視した発言多数
「『売国奴』と罵られた」など真偽不明の発言多数多数
温暖化するとメリットがある、温暖化していないから安心と矛盾する発言も多数
温暖化すると言いながら寒冷化するという矛盾発言
リサイクルはかえって環境に悪いと良いながらその根拠となる数字の信頼性は未だ謎に包まれる
wikipediaの記述に対しては信用するなのネガティブキャンペーン
新NKHと銘打ったNHKへのネガティブキャンペーン
amazonでは著書に対する低評価のレビューが軒並み消される事態も発生

大本営発表
http://takedanet.com/
wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E9%82%A6%E5%BD%A6

前スレ
【環境問題のウソ】武田邦彦【特定団体非難】
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1232880652/
0422名無電力140012009/05/18(月) 20:33:51
IF 0.722ほどだと
0423名無電力140012009/05/18(月) 20:40:17
武田先生が認めている温室効果を否定するアンチ武田www
0424中山車2009/05/18(月) 20:40:51
>>421
実際に水蒸気は温暖化ガスで主役ですよ、96%以上はたしか水蒸気によって
マイナス18度である地球を、現在の+15度にしている。

+33度のうち、32.XX度の温度上昇は水蒸気という温室効果ガスによる影響です。
それは内部要因
そして雲が現在100で、99と101の時の解説とそのシステムが、外因の平均気温推移の説明
恐竜時代は晴れが多かったようだよ
0425名無電力140012009/05/18(月) 20:42:04
かなりIF低いな
分野によるがIF1未満は査読相当甘いだろ
0426名無電力140012009/05/18(月) 20:43:48
>>420
地球温暖化というのは、大気層のうちの対流圏だけで起こっている環境変化です。
太陽風や宇宙線が影響するのは電離層(熱圏)付近です。雲などには影響しません。
0427名無電力140012009/05/18(月) 20:47:13
>>424
地球大気の水蒸気量ってのは、気圧が変化しない限り常にどんな時代も一定なんだよ
気圧と気温によって水蒸気量は変化するの
そして、気温上昇→水蒸気量上昇はあり得るけど
水蒸気量上昇→気温上昇の順番はあり得ない
04284272009/05/18(月) 20:48:42
あ、1行目ちょっと間違った…
まいいや
0429中山車2009/05/18(月) 20:50:17
>>427
水蒸気はほぼ2%だよ それは基本ファクターであり内因だよ
外因は雲の形成量 そこで基本からプラスマイナスの査定がつくというイメージ
0430名無電力140012009/05/18(月) 20:53:05
>>429
雲が増えたら温暖化するのかよw
0431中山車2009/05/18(月) 20:58:54
まず2%の水蒸気がマイナス18度の地球をプラス15度にしてるから
おれたちは中緯度で快適に暮らせてるんだわさ

基準を現在にしたら、太陽黒点数=太陽風の増減からによる雲の%により
平均気温がプラスマイナスになるんだわさ

まず温暖化ガスというファクターは96%以上の光の波長をすでに水蒸気が吸収してるから
たとえ炭素が十倍になってもエントロピーで考えて気温上昇できんわけよね

で、平均気温の上下は、黒点、ついで地球磁場からみの外因なんだわさ
もちろん億年単位だったら大陸がひとつでしたとか、スーパープルームとかの内因はあるけどね

まあ冷害頻発しだすからそしたらピナツボ火山みたいな火山のせいにでもすんじゃね?
0432中山車2009/05/18(月) 21:00:32
>>430
雲が99%になったらプラス一度、恐竜時代はとても晴れが多かったようです。
雲が101%になったらマイナス一度、これってIPCCも認めてるんですよ
0433名無電力140012009/05/18(月) 21:03:19
>>431
お前、億kwみたいな脳だな。
0434名無電力140012009/05/18(月) 21:04:30
この本に正しい指摘はないんだろか?
0435名無電力140012009/05/18(月) 21:05:18
>>433
2chでコテやってる奴にろくな奴はいない
0436名無電力140012009/05/18(月) 21:10:29
>まず2%の水蒸気がマイナス18度の地球をプラス15度にしてるから

このあたりからして無茶苦茶www
0437中山車2009/05/18(月) 21:22:04
>>436
空気に水蒸気が何パーセントあるんですか?
0438中山車2009/05/18(月) 21:29:56
>>436
君って、2%というのを、

水蒸気の2%というふうに捉えたんだね
空気中の2%が水蒸気という前提概念がないんだね

水蒸気の2%じゃなくて、空気に含まれてる2%の・・・・なんだよ
0439名無電力140012009/05/18(月) 21:44:23
>>437-438
いや、文脈読めてないのにさらに脈絡無いこと言っても誰もついていけないから

勝手にやってくれ
0440名無電力140012009/05/18(月) 21:56:57
>>433
そういえば億kwも2%とかよく言ってたなww
0441名無電力140012009/05/18(月) 22:30:41
誰か早く温暖化とやらで殺してくれよwww
0442名無電力140012009/05/18(月) 22:42:56
すでに真綿で絞められてるんだよ
0443名無電力140012009/05/18(月) 22:45:38
>>442
全然。あんた馬鹿?
ほらほら、温暖化で死にたいのですが、どうして死ねないの?www
0444名無電力140012009/05/18(月) 22:54:06
まず温暖化で死ぬという発想が意味不明なんだが

それこそ、タクシーの運転手に早く人を轢き殺してくれよって提案してるくらい意味不明
0445名無電力140012009/05/18(月) 22:56:06
>>444
なら、温暖化対策は必要無しですね。
うーん、下らない地球環境とやらに配慮しないって、実に清々しい。
0446名無電力140012009/05/18(月) 23:00:31
>>445
何でそんな0と1しかないみたいな考え方するの?
馬鹿なの?

それとも>>444の文脈読めてないの?
馬鹿なの?
0447名無電力140012009/05/18(月) 23:02:21
お前が死なないと温暖化対策の必要がないという超絶理論はいかれてるとしか言いようがない
0448名無電力140012009/05/18(月) 23:02:40
>>446
温暖化で死なないなら、温暖化対策いらないでしょ?
やっぱり君はアホですねwww
0449名無電力140012009/05/18(月) 23:05:18
>>447
あ、しまった。君にとっては温暖化対策はオナニーでしたね。
ならペニバンあげるよwww
0450名無電力140012009/05/18(月) 23:06:39
>>447
え、温暖化で死んだ奴いるの?
いつ?だれ?どこで?どんな死に方?www
0451名無電力140012009/05/18(月) 23:25:35
>>448-450
何があんたをそこまで突き動かすんだ

逆に尊敬するわ


んで温暖化で死なない限り温暖化対策は必要ないという武田先生もびっくりの超絶理論にはそれが正しいと言う保証はあるんですか?
0452名無電力140012009/05/18(月) 23:33:20
>>451
温暖化対策したい奴だけしてろ。
温暖化どうでもいいという人間に構うな。
構う暇があるなら、地球救うために頑張れ。
0453名無電力140012009/05/18(月) 23:39:54
>>452
文脈無視して煽りで返すことしか出来ないんですね

可哀想に…
0454名無電力140012009/05/18(月) 23:48:48
>>453
いや、あなたが。結局懐疑派の協力が必要なんでしょ?
なら、土下座して頼むものだぜ?

まあ、アホだから温暖化怖いんだから、救いようがないね。
温暖化危機より、君の頭悪い危機が深刻だ。こりゃ傑作www
0455名無電力140012009/05/18(月) 23:50:42
>>451
ちなみに、武田武田うるさいんですが。
俺は武田なんか興味ありませんが。
貴様は武田とか江守とか好きなの?ホモですか?
0456名無電力140012009/05/18(月) 23:54:59
>>455
ここだけだのスレですから
0457名無電力140012009/05/19(火) 00:02:06
>>456
病気ですね
0458名無電力140012009/05/19(火) 00:04:39
×>ここだけだのスレですから
○>ここ武田のスレですから
間違えてた。


>病気ですね
あぁ、455がな。スレタイも読めんらしい。

0459中山車2009/05/19(火) 00:31:50
で、黒点も激減して寒冷化してくるから、今度は氷河期がやってくると
言い出すのが温暖化信者側のクォリティー

70年代に戻るんだよね

つぎのターゲットはエアロゾルにしなよ 炭素よりよっぽど退治しがいがあるし
もっともヒートアイランドの原因だけども
0460名無電力140012009/05/19(火) 00:38:09
エアロゾルがヒートアイランドの原因だなんてはじめて聞いたw
0461名無電力140012009/05/19(火) 00:49:33
江守先生の話だが、70年代のエアロゾルは寒冷化に作用したよ。
最近のエアロゾルは、温暖化に作用するのかい?
0462名無電力140012009/05/19(火) 01:26:01
>>419
4度上がったってなに?
世界平均ではここ100年でおよそ0.7度なんだけど。
0463中山車2009/05/19(火) 02:00:00
>>460
初めて?エアロゾルがヒートアイランドの原因というのも知らないで環境語ってるわけ?
0464名無電力140012009/05/19(火) 10:20:56
武田教授とか先生とか言うのをやめろよ。

ベストセラーフィクション作家だろ。
で、彼のファンは単純に

作家のファンであり科学には疎くだまされやすい。
0465名無電力140012009/05/19(火) 10:41:59
江守教授とか先生とか言うのをやめろよ。

ベストセラーフィクション作家だろ。
で、彼のファンは単純に

作家のファンであり科学には疎くだまされやすい。
0466名無電力140012009/05/19(火) 12:57:54
その置き換えは当てはまらないな。
0467名無電力140012009/05/19(火) 17:42:56
>>463
随分と恣意的な言い分だな
エアロゾルはものによって寒冷化にも温暖化にも働くな
都市部のヒートアイランド現象の一因として黒いエアロゾルの
関与が疑われているようだが寄与率は定かではないな
火山から吐き出される白いエアロゾルは明らかな寒冷化の要因だわな
エアロゾルで日照を遮り温暖化を防止しようなんて実験してる研究者もいるわな
黒いエアロゾルなんてのは結局のところカーボンだったりするよな

現在温暖化していると見做される原因の全ては結局のところ地球上に
人が増え過ぎたからだわな
石油の使いすぎ、石炭の使いすぎ、森林伐採しすぎ等々全て
人の異常増殖×人の資源異常浪費なのだな
金儲けってのは全て人を相手にするもので、狐や狸が相手では
出来ない訳だ
金儲けする奴は、人が増殖すればするほど、そいつ等が浪費して呉れれば
呉れるほど喜ばしいのだな
何をやろうと温暖化の防止なんて出来ない相談なのさ
本当に温暖化防止したければ、今直ぐお前等の隣にいる奴をこの世から
抹殺することだな、何日歩き回っても人に合うことがない程までにな
0468名無電力140012009/05/19(火) 18:31:52
>>467
懐疑派の自作自演ですか?
そんな極端な解決案を提示するなんて
0469名無電力140012009/05/19(火) 19:30:32
あのー、1998年以降、気温が上がってないのはなんでですか?
0470名無電力140012009/05/19(火) 19:53:49
>>468
>そんな極端な解決案を提示するなんて
極端?オイオイこれまで人間が何回となく繰り返しやって来たことだよ
これからはそんなことしないでも行けるなんて思う方が
非現実的だよ、人の作りだした考えや技術なんかそれが
出来る程突出して優れたものじゃない
でも、殺す方はセッセと開発に励んで来たから
過去に類を見ないほど突出進歩しているよ
温暖化やその他人類増殖によって発生する問題解決の
自浄機能として自覚しないまま必然として備わったものなのだよ
好むと好まざるとに関わらずその内この機能が発揮される日は
必ずやって来るのだよ
技術だの科学だのでそれを回避できると思うのは甘すぎるな
その日の来るのを遅らせることは出来るだろうがね
ただ、遅らせれば遅らせる程結果はより凄惨になるだろうよ
0471名無電力140012009/05/19(火) 19:55:44
>>466
全てを反武田でひとくくりにしてる1ビット脳に何を言っても無駄じゃね
0472名無電力140012009/05/19(火) 20:09:07
>>470
あんたの言ってることは正しいが、それを実行に移せばただの殺人、犯罪に過ぎないということをお忘れなく
0473名無電力140012009/05/19(火) 20:15:33
温暖化するとイモリが危ない。
温暖化しないとエモリが危ない。
0474名無電力140012009/05/19(火) 20:19:43
>>469
1988年が高すぎたから。
0475名無電力140012009/05/19(火) 20:20:38
>>474
何という素晴らしい気象学w
0476名無電力140012009/05/19(火) 20:38:38
武田は温暖化しても海面上昇させる水源が存在しないと最新記事
0477名無電力140012009/05/19(火) 21:05:44
疑似科学というより健忘症か
ウィキさんざん気にしてたくせにまた矛盾
0478名無電力140012009/05/19(火) 22:03:44
だが1998年から気温は全く上がっていない。
0479名無電力140012009/05/19(火) 22:29:19
急に国立環境研や江守先生の話題が出てきたと思ったら
急に国立環境研や江守先生の話題が出なくなった件について
0480名無電力140012009/05/19(火) 22:44:59
温暖化するとイモリが危ない。
温暖化しないとエモリが危ない。
0481名無電力140012009/05/20(水) 06:50:26
>>480
温暖化に関わらずタモリが飽きない。
0482名無電力140012009/05/20(水) 11:24:45
★★100%の同意はできかねるが, 2009/5/17
By ジャンボマサ (日本) - レビューをすべて見る

CO2と温暖化の関連について、小生は100%の確信を持って影響があるとは思っていない。ただ、資源枯渇化の観点で省エネには賛成だ。

【中略】

そして、「日本人はなぜ環境問題にだまされるのか」という問いに本文が答えていないのである。

あまり真剣には読まないほうがいいだろう。
0483名無電力140012009/05/20(水) 19:54:25
武田先生、社名を出してエコカー批判
前に全力擁護してたときは失望しましたが
武田先生自身が誠の心を取り戻したようなので
しばらく様子見
0484名無電力140012009/05/20(水) 20:10:39
だからウソつきじゃないんだったら市長の名前を出せよ
0485名無電力140012009/05/20(水) 20:17:53
>>483
エコカーって何よ?
エコカー減税するなら、バイクは何故減税せんのよ?
0486名無電力140012009/05/20(水) 22:15:14
トヨタが売らない軽自動車以下は減税しません
0487名無電力140012009/05/21(木) 00:31:34
歩行者にはエコ減税を、
テレビ持たない人にはエコポイントをくれるんだよね?
0488名無電力140012009/05/21(木) 09:15:31
>>472
一人殺せば犯罪者、千人殺せばヒーロー
0489名無電力140012009/05/21(木) 10:08:33
武田先生が誠の心を取り戻したと聞いてあわてて駆けつけてきますた!
0490名無電力140012009/05/21(木) 11:44:35
誠の心で今までの捏造を全て公表してくれ
0491名無電力140012009/05/21(木) 12:41:46
>>490
自分で勝手に計算したデータのが本陣のデータより信用できるって言い切る人間に何を期待してるんだ
0492名無電力140012009/05/21(木) 12:47:38
武田には何の根拠もないが、
温暖化危機は、地球温暖化シミュレーションで完全に解明している。
0493名無電力140012009/05/21(木) 13:53:01
知能の低いスレだな
0494名無電力140012009/05/21(木) 16:40:53
>>492
温暖化の防止は出来ないってことも
既に完全に解明されてるじゃろう
0495名無電力140012009/05/21(木) 20:06:22
武田、Fランク信者、この辺はどうなんだい
http://www.sciencemag.org/cgi/content/summary/324/5927/576-b
0496名無電力140012009/05/21(木) 20:34:13
温暖化脅威派の人たちは、これだけ騒がれてるのに毎日PCや携帯で2chに
アクセスしてるわけ?無駄な電気をこまめに消すだけで温暖化の脅威が
無くなると思ってるの?スーパーのレジ袋を貰わないのやエコ家電を
買うことで脅威が無くなると思ってるの?本音を聞かせてくさい。
0497名無電力140012009/05/21(木) 20:36:43
すぐ上をスルーするなよ
0498名無電力140012009/05/21(木) 20:47:50
>>497
自分に嫌なものは見えないFランク信者ですから
0499名無電力140012009/05/21(木) 20:57:55
我らが江守先生は、東大卒にあらせられる。
0500名無電力140012009/05/21(木) 21:03:23
>>495

 信者じゃないですけど、中身何書いてあるんですか?
0501名無電力140012009/05/21(木) 21:03:26
>>499
いや、学歴の問題じゃないから。
武田信者の自作自演か?
0502名無電力140012009/05/21(木) 21:27:20
武田さえいなければ、日本の温暖化対策ももっと進むのになあ。
0503名無電力140012009/05/21(木) 22:11:16
お前等がいる限り何も進まんよ
0504名無電力140012009/05/22(金) 00:41:52
>>501
武田信玄に見える。
0505名無電力140012009/05/22(金) 11:25:58
海女損>>48消えたーーーーーーーーーーーー
0506名無電力140012009/05/22(金) 12:19:42
削除記念コピペ。
どこがいけないのかなぁ。やっぱり最後の一文か?

明快な趣旨、明晰な文章、深い内容

本書の趣旨は明快だ。
「ペットボトルのリサイクルはかえって環境に負荷を掛けるという説は間違いであり、リサイクルした方がよい」
「武田氏の著作は意図的な数字のまやかし、おかしなグラフが多く、それは普通に計算が出来ればチェックできるのに、しない人が多いのは嘆かわしいことだ」
「地球温暖化と人類活動の相関は複数のレベルの議論がごっちゃになっている。自分はこう思う」
これを諄々と明晰な文章で解き明かしていき、知的興奮を味わえ、現代日本の科学的知性の欠如に警鐘を鳴らす。
最終的には工場見学に行く。この姿勢は感動を覚える。
「と学会」のメンバーの本は晦渋な表現や枝葉末節に揚げ足を取るものも多く、山本氏の正攻法でストロングスタイルで透明感のあるハードな本は一線を画している。
しかしながら、ここまで書いても、通じない人には通じないのである。
自分が信じた人をけなされるのは、人格批判で、下品で、それゆえによくないという。
なぜ純粋に科学の問題でお行儀を問われなければいけないのか。
そういうビリーバーの屁理屈の牙城を崩せなかったという点で☆1つ減点!(笑)
0507名無電力140012009/05/22(金) 18:16:09
国立環境研があるかぎり、懐疑派の馬鹿どもは根絶やしさ。
0508名無電力140012009/05/22(金) 20:06:59
>>507
武田信者の自演乙
何であいつらって単純な二分法で世の中を計ろうとするんだ?
0509名無電力140012009/05/22(金) 20:44:50
>>508
懐疑派乙
0510名無電力140012009/05/22(金) 20:54:32
懐疑派の自演死ねよ
0511名無電力140012009/05/22(金) 20:56:56
>>509
自演がばれたからってそんな簡単に返さなくても…

もうちょっと捻った受け答えできないのかな
0512名無電力140012009/05/22(金) 21:03:30
>>495
0513名無電力140012009/05/22(金) 21:23:30
懐疑派の自演ばかりでマジ受けるwww
0514懐疑派2009/05/22(金) 22:27:16
>>506
afoですか?
0515名無電力140012009/05/23(土) 00:02:24
>>514
ビリーバーですか?
0516名無電力140012009/05/23(土) 08:08:55
結局な〜んにも分っていないくせに騒ぎたいだけの連中のためのネタってだけ
既に温暖化してますってよって言ってるんだよな
つまり、今すぐ化石燃料の使用を全て止め、木材の伐採を止めたところで
温暖化は恙無く進行し止まらない訳だ
温室効果ガスの排出を25%、50%削減したところで温暖化は加速し続けるよな
削減すれば加速が多少緩やかになるかもってだけで元に戻る訳じゃないよな
削減しないと6℃上昇だがすれば4℃上昇で済みますって?
4℃上昇なら今のまま末永く安泰?そんなことある訳ないよな

先進国と言われる資源浪費国家連がフト下を見たら糸の下に
これから先進国に仲間入りしたいってのがゴマンとぶら下ってた訳だ
これじゃ俺達の使う資源がナクナッちまうゼ
これからも今まで通り資源は俺達だけの専用にしとこうよなって
のがことの発端だよな
仕方がねえな、俺達元の地獄に戻ろうか〜、な〜んて誰〜れも考えないのな
先進国のカンダタシンドロームだよな
0517名無電力140012009/05/23(土) 08:33:19
せめて地球温暖化シミュレーションをみてからその発言しろよ。
0518名無電力140012009/05/23(土) 12:06:31
>>516
おまえ、温暖化論も懐疑論も、たいして勉強してないだろ。
なんかそれらしい事いってるけど、すべて微妙に間違ってるんだよね
0519名無電力140012009/05/23(土) 15:59:00
>>518
そのどっちもわかってないオーラからは武田本人と同じにおいしかしないんだけどね。
武田先生ももはや自分が何を言ってるのかわかってないだろ
0520名無電力140012009/05/23(土) 17:21:48
その温暖化のメカニズムについては、国立環境研が解明を進めている所。
とは言っても温暖化しているのは確実であり、今はその証明段階。
0521中山車2009/05/23(土) 18:04:28
で?
二酸化炭素なんかで温暖化なんかせんと理解する知能はついたのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています