【環境問題のウソ】武田邦彦3【温暖化も寒冷化も】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力14001
2009/05/01(金) 23:56:43武田邦彦中部大学教授工学博士のスレ
因果関係と相関関係を無視した発言多数
「『売国奴』と罵られた」など真偽不明の発言多数多数
温暖化するとメリットがある、温暖化していないから安心と矛盾する発言も多数
温暖化すると言いながら寒冷化するという矛盾発言
リサイクルはかえって環境に悪いと良いながらその根拠となる数字の信頼性は未だ謎に包まれる
wikipediaの記述に対しては信用するなのネガティブキャンペーン
新NKHと銘打ったNHKへのネガティブキャンペーン
amazonでは著書に対する低評価のレビューが軒並み消される事態も発生
大本営発表
http://takedanet.com/
wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E9%82%A6%E5%BD%A6
前スレ
【環境問題のウソ】武田邦彦【特定団体非難】
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1232880652/
0002名無電力14001
2009/05/01(金) 23:58:24武田邦彦の批判を消しまくる海女損
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1201768438/
【環境問題のウソ】武田邦彦【特定団体非難】
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1232880652/
関連スレ
武田邦彦の批判を消しまくる海女損
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1202098739/
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1201840049/
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1202097694/
環境問題はなぜウソがまかり通るのか 3
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1206316447/
【山本】“環境問題のウソ”のウソ【と学会】
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1202955143/
0003名無電力14001
2009/05/01(金) 23:59:26安井至 ttp://www.yasuienv.net/
明日香壽川ほか ttp://www.cir.tohoku.ac.jp/~asuka/
遠山千春 ttp://env-health.m.u-tokyo.ac.jp/topics/Symp071007.pdf
田中淳夫 ttp://ikoma.cocolog-nifty.com/moritoinaka/2008/07/post_67c5.html
増田善信 ttp://www.k5.dion.ne.jp/~jarn/masuda/masuda-0801.pdf
(同上) ttp://www.k5.dion.ne.jp/~jarn/masuda/masuda-08.3.20.pdf
武田邦彦を批判する団体
ペットボトル ttp://www.petbottle-rec.gr.jp/syoseki/index.html
古紙 ttp://homepage2.nifty.com/koshi-net/other/kaihou/74.htm
一般からの批判
環境問題のウソのウソを書いた山本弘 ttp://homepage3.nifty.com/hirorin/kankyouq.htm
間違いだらけの「国債」本 ttp://www.news.janjan.jp/culture/0707/0707169146/1.php
『環境問題はなぜウソがまかり通るのか』のウソ ttp://www.news.janjan.jp/culture/0707/0707018158/1.php
素人以下の武田 ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3015591.html
地球温暖化詐欺 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/地球温暖化詐欺_(映画)
”環境問題のウソ”のウソ ttp://www.kanshin.com/keyword/1330642
環境-武田邦彦問題 ttp://blogs.yahoo.co.jp/eng_cam_fld_tgs/folder/1028127.html
「偽善エコロジー」を読んでみての感想と検証 ttp://coolway.air-nifty.com/unicorn/2008/09/post-3e8b.html
温暖化いろいろ ttp://www.janjanblog.jp/user/stopglobalwarming/stopglobalwarming/14963.html#more
丸山茂徳氏の地球寒冷化論への反論 ttp://blog.goo.ne.jp/reforestation/e/ff209de4e8d9fa24d6d07e43c939a53e
0004名無電力14001
2009/05/02(土) 00:01:12検証∞:あとがきの検証
武田判定:自分は正しい → 今回の判定:自分のみ正しいと主張
武田氏は、公的データと違うから自分のデータに意味があると主張していますが、それは、科学界のルールとは違うのです。
いくら自信があっても、間違っていないとは限らないからです。場合によると、「リサイクル率」というものの定義が、他人のものと違うのかもしれないのです。
武田氏がまずやるべきことは、多少とでも科学者としての心があるのなら、中立の専門家に頼んで、自らのデータの妥当性を証明すべきことなのです。
これが、大学というところに、人生の最後の一部であっても席を置いた人間の取るべき道です。
それをやらないで、独自データの正当性を主張すると、これは、独自データに捏造的な部分を本当に含まれているからではないか、と推測されてしまうのが、科学界のルールなのです。
0005名無電力14001
2009/05/02(土) 00:03:2510年くらい前に理論計算したっていってたから、↓このどれかか?
リサイクルにおける分離の概念と理論, 資源と素材 ,Vol.113, No.12 (19971225) pp. 1049-1054
リサイクルの哲学--哲学と分離工学からリサイクルを考える,Boundary,Vol.15, No.6 (1999/06) (通号 170) pp. 3〜13
繰り返し力学負荷によるエンジニアリング・プラスチックの疲労と経時高分子の構造変化,高分子,Vol.54, No.2 (19970225) pp. 61-68
ポリフェニレンエーテルのランダム開裂を仮定した数値計算による熱分解過程の研究,高分子,Vol.54, No.6 (19970625) pp. 365-374
エンジニアリング・プラスチックの構造崩壊,高分子,Vol.46, No.6 (19970600) pp. 411-414
劣化したプラスチックを 元通りに,化学と工業,Vol.53, No.3 (20000301) pp. 290-294
環境負荷を考慮したリサイクルのあるべき姿,日本機械学會誌,Vol.104, No.995(20011005) pp. 664-670
難燃材料の一生と熱分解,質量分析,Vol.47, No.6 (19991201) pp. 340-348
循環型社会の物質フローの解析,化学工学,Vol.28, No.5 (20020920) pp. 493-500
循環型社会における有害物質の蓄積と浄化,化学工学,Vol.28, No.5 (20020920) pp. 501-512
環境問題と新しい難燃材料(2),Fine chemical,Vol.26, No.20 (1997/11/15) pp. 16〜25
環境問題と新しい難燃材料(1),Fine chemical,Vol.26, No.19 (1997/11/01) pp. 5〜17
マテリアルから見たリサイクルの限界,Indust,Vol.15, No.5 (2000/05) (通号 151) pp. 2〜5
売国奴認定された講演会は↓この辺か?
リサイクリングに関する分離の諸問題と倫理,一般発表(研究・業績発表)講演要旨集,Vol.1998, No.2 (19980301) p. 99
材料と製品リサイクリングに関する論理的考察,一般発表(研究・業績発表)講演要旨集,Vol.1999, No.2 (19990301) pp. 129-130
0006名無電力14001
2009/05/02(土) 00:27:40「マイ箸は不要」「ペットボトルは燃やせ」のウソ 椎名 玲・吉中由紀
「エコ批判」武田教授に公開質問状
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/img/090212.jpg
(略)
武田教授に質問状を送った。回答の要旨は次のようなものだった。
ペットボトルのリサイクル量データについては、
「PETボトルリサイクル推進協議会に対して、名誉毀損で訴えようと思っています。
根拠を繰り返し発表しても人が『捏造』という言葉が好きだから使うというのは
まったく公的機関として失格」。
しかし、その根拠を何度質しても、具体的に示されることはなかった。
(略)
0007名無電力14001
2009/05/02(土) 00:38:230008名無電力14001
2009/05/02(土) 00:40:420010名無電力14001
2009/05/02(土) 00:43:54これだな↓そのうちエコ偽装でつかまらなければ良いが・・・
http://www.petbottle-rec.gr.jp/product/catalog/syuusyuu/syu_04.html
0011名無電力14001
2009/05/02(土) 08:44:340012名無電力14001
2009/05/02(土) 09:45:40ところで、リサイクルされたペットボトルを見たことあるやつっているの?
みんな知らずに毎日見ていると思うよ。
今でこそ廃ペットボトルの単価が下がって輸出業者は困っているようだけど
この経済ショックの前は大部分が中国に輸出されて100円ショップに
並んでいる安物のプラ製品やその他繊維製品とかにリサイクルされていた。
君の家にもかなりあると思う。
リサイクルの問題点は廃棄される製品も経済状態によりその価値が上下する
こと。
あまり下がっちゃうと人件費の高い日本でのリサイクルを諦め中国に行く。
それ以上に下がっちゃうと中国への輸出もままならなくなる。
最初の原料で新たに作る方が安くなっちゃったらリサイクルの意味がなくなる。
輸出するのにも船の重油を焚くのでリサイクルの意味が薄れる。
リサイクルが環境に悪いのじゃなくてリサイクルを後押しする制度が悪い。
ほんとに環境に良くする為には国内で再利用できる体制作りだろう。
でもそんなに単価が下がってちゃやればやるほど赤字だ。
補助金というものを入れなけりゃ誰もやらない。
再利用を謳っているメーカーも消費者向けのアピールだけでやっていると思うよ。
武田はそこに補助金でも入れようものならすぐに【利権だ陰謀だ】と叫ぶ。
問題のすり替えを行って読者をひきつけるわけだ。
それに騙されて奴の本を買うバカの多いことには驚きを隠せない。
0013名無電力14001
2009/05/02(土) 10:25:56環境省ですら、その情報を管理していないってのが武田の趣旨なわけだな。統計すらないと。
でもな、すぐに、ここの誰がソースをたっぷり出してくれはずだよ。期待して待ってな。
0014名無電力14001
2009/05/02(土) 10:29:00これは完全に環境省のミスだと思う。そこを武田に必要につかれてしまったんだよ。
0015名無電力14001
2009/05/02(土) 10:29:120016名無電力14001
2009/05/02(土) 12:53:03ついで
http://blog.livedoor.jp/climatescientists/
http://www.yomiuri.co.jp/eco/ondan/on090223_01.htm
http://www.yomiuri.co.jp/eco/ondan/on090302_01.htm
http://www.yomiuri.co.jp/eco/ondan/on090309_01.htm
0017名無電力14001
2009/05/02(土) 13:39:18By 並木道 - レビューをすべて見る
武田氏にとっての「不都合な真実」はペットボトルリサイクルのデータや
「レジ袋は石油の有効利用」論、割り箸擁護論、森林の炭酸ガス吸収の役割
についての主張ほか、さまざまな面で明らかになりつつあり、批判精神を持
った読者なら氏の言説をそのまま信じる人は確実に減っていると思います。
【後略】
0018名無電力14001
2009/05/02(土) 13:44:49> 並んでいる安物のプラ製品やその他繊維製品とかにリサイクルされていた。
マジすか?もしそうなら「エコ商品」ってでかでかと書いてあると思うけど・・・
0019名無電力14001
2009/05/02(土) 19:15:00幼稚だなお前。武田信者御苦労。
0020名無電力14001
2009/05/02(土) 19:22:000021名無電力14001
2009/05/02(土) 19:49:12どこかで温暖化するといっておいて、別の場所で寒冷化するといっておく
あとは、どっちかが当たるので当たった発言だけを強調するだけでいい
0022名無電力14001
2009/05/02(土) 20:00:170023名無電力14001
2009/05/02(土) 20:02:460024名無電力14001
2009/05/02(土) 20:24:45人はそれを、詐欺師という
0025名無電力14001
2009/05/02(土) 21:40:220026名無電力14001
2009/05/02(土) 22:04:35そりゃモロ評価に響くからな。しかしばれた今、もはや技術畑での
出世は望めなくなった。
0027名無電力14001
2009/05/02(土) 22:14:10http://www.nicovideo.jp/watch/sm6921555
0030名無電力14001
2009/05/03(日) 08:17:540031名無電力14001
2009/05/03(日) 08:18:31簡単に大賞を取れてしまうって矛盾がありそうだね。デブが少しやせると褒めてもらえるみたいな。
0033名無電力14001
2009/05/03(日) 17:51:360034名無電力14001
2009/05/03(日) 19:02:30だれかが認めて大臣とかにしないのさ
0035名無電力14001
2009/05/03(日) 20:05:320036名無電力14001
2009/05/03(日) 22:38:23662 :名無電力14001:2009/04/03(金) 11:30:30
また矢追のユーフォーとおんなじこと
「宇宙人の存在公表したら全米がパニックになるので政府高官もみな隠してる」
・・・ってオメーが世界第二位の経済大国、外人もたくさん住んでる国のゴールデン
でしゃべっていいのかよ
植林で本当はCO2が増えるなんて世界中ひっくり返る大ニュースだよ
本当ならとっくにABCもCNNもBBCも武田出演させてTimeの表紙かざってるよ
バカな日本人騙して印税ウハウハしてんじゃねーぞ
0037名無電力14001
2009/05/04(月) 00:05:41何かコンプレックスでもあるんだろうか、助燃剤の特許持ってるのは知ってるけど…
0038名無電力14001
2009/05/04(月) 18:57:22教祖が言うように、「日本だけが削減努力しても世界では・・・」の論法を
逆にすると、日本だけが教祖の言うとおりに「(リサイクル廃止などの)
真に環境の良いこと」を実践するとしても、世界のほんの数%でしかない。
従って、国内で出版・講演に飛び回るのはナンセンスではありませんか!
英語で世界のマスコミを通じ、持論を展開するべきだ!!
・・・きっとしませんよ、皆さん。
日本の科学者を敵にしてバッシングに耐えるのが限界。世界中の科学者の
バッシングは怖いから、彼はしません。しないことでわかるのです、彼がどんなウソツキか。
0039名無電力14001
2009/05/05(火) 05:40:58最終的には燃やすか埋めるかしてる訳ですよ
土木資材?軟弱地盤の埋め立てで盛土節約に使うシートなんかのことで
簡単に言えば広域分散埋立ってことですよネ
RPF?燃料じゃないですか、直接燃やすのと差が有るとは思えないでよネ
財団法人日本容器包装リサイクル協会
「国と特に密接な関係がある」特例民法法人に該当しない
【ここに限らず、お役人の天下り先?ってところは
軒並みこのように公表されていますネ】
【でも事務所はどう言う訳か官庁街の官庁系建物にあったりしますね】
H19年度再商品化委託単価[()内は前年度委託単価]
PETボトル 1,800 円( 9,100 円)/トン
紙 12,500 円(20,400 円)/トン
【大きなブレークスルーがあったようでこの二品目の
委託単価が劇的に下がっていますネ】
【大体再商品化義務量ってのが使用量の半分程度ですからね】
事業者は、市町村が分別収集した容器包装廃棄物を、自らまたは指定法人
やリサイクル業者に委託して再商品化する義務があります。
『特定事業者は、当協会に再商品化を委託し、委託料を支払うことにより、
再商品化義務を履行することができます。』
【この協会に美香締め両を払いさえすれば特定事業者は
再商品化の義務を果たしたと見做されるんですな
で、その金の出所といえば中身を買った消費者何ですよ
リデュース・リユース・リサイクルなんてことを言いますが
温暖化防止というなら根本的解決はリデュースしかないことに
ソロソロ気付いても良い頃ですよネ】
0040名無電力14001
2009/05/05(火) 06:45:050041名無電力14001
2009/05/05(火) 08:11:22そして、その氷山は温暖化によりものすごい勢いで溶けていると聞く。
0042名無電力14001
2009/05/05(火) 11:18:310043名無電力14001
2009/05/05(火) 11:27:25おーやだ、貧乏人のひがみはキショ・キモイのう。
0044名無電力14001
2009/05/05(火) 12:35:19成金は所詮成金。
0045名無電力14001
2009/05/05(火) 12:40:510046名無電力14001
2009/05/05(火) 12:43:45歩くトンデモホイホイだな
0047名無電力14001
2009/05/05(火) 19:38:17次は有害電磁波の話でも始めるんじゃないか?
0048名無電力14001
2009/05/06(水) 13:33:00★★★★快な趣旨、明晰な文章、深い内容, 2009/5/5
By カスタマー - レビューをすべて見る
本書の趣旨は明快だ。
【中略】
しかしながら、ここまで書いても、通じない人には通じないのである。
自分が信じた人をけなされるのは、人格批判で、下品で、それゆえによくないという。
なぜ純粋に科学の問題でお行儀を問われなければいけないのか。
そういうビリーバーの屁理屈の牙城を崩せなかったという点で☆1つ減点!(笑)
0051名無電力14001
2009/05/07(木) 17:39:250052名無電力14001
2009/05/07(木) 18:23:57この人の本読んで最近のエコブームを冷静に見れるようになった
0055名無電力14001
2009/05/07(木) 22:19:54うちの制服は再生PET製だね。
0056名無電力14001
2009/05/07(木) 22:25:31そりゃ、「買ってはいけない」と同じで、流行物に異議を唱えるという本を
出せば、飛びついて金を捨てる人間が大勢いるというのを良く知ってい
るからね。
しかし、最初の頃の本で「『再生紙は新しい紙の○倍の値段だから、
○倍環境に悪いんだ』と言ったら、学生たちが『今まで騙されていた』
と泣いた」といった趣旨のことを書いていたんだが、「ここの学生は
馬鹿しかいないんだな」としか思えなかったね。
まともな批判本かと思って手に取ったんだが、それ自体がゴミ本だ
とわかったからそのまま本棚に戻したよ。
0058名無電力14001
2009/05/08(金) 02:11:180060名無電力14001
2009/05/08(金) 08:58:490061名無電力14001
2009/05/08(金) 14:40:510062名無電力14001
2009/05/08(金) 21:59:17だからこそのインチキ三昧なわけでwww
0063名無電力14001
2009/05/08(金) 22:16:550064名無電力14001
2009/05/08(金) 22:18:07やることが無いんからここに来てるんだろ
0065名無電力14001
2009/05/08(金) 22:27:00そんなに武田って暇かな?
0066名無電力14001
2009/05/09(土) 10:19:33まさか内容が真実だとは思ってないよな?
そこまで日本人はバカだと信じたくない。
なー、フィクションとしてそのゴミのような本を買ったんだよな?
0067名無電力14001
2009/05/09(土) 13:51:18武田氏の本が売れて事実がバラされ
くやしいのうwwwww
0068名無電力14001
2009/05/09(土) 13:59:41リサイクルぐらい資源を投入すれば誰でもできますよ
0070名無電力14001
2009/05/09(土) 14:19:44くやしさがにじみ出てますよw
0072名無電力14001
2009/05/09(土) 14:55:06必死だなwwwwwwwwww
0073利権を叫ぶ詐欺師
2009/05/09(土) 15:27:25営利企業じゃないところをピンポイントで攻撃する。
例えば大企業なんて同じように攻撃すりゃ間違いなく訴えられる。
でも公務員や純公務員などは簡単には訴えてはこない。
利権も少なからずはあるだろう。
だがそれが温暖化を否定するものではないのは百も承知。
でも実際の観測とこれまでの真面目なデータの蓄積を否定するような
本をそれも大学教授などの身分のあるものが出せばセンセーショナル。
タイトルも奇を衒うものを使用すればよい。
これでバカどもが騙されて本を買ってくれる。
事実なんてどうでもよい。
拙いデータがありゃいいとこ取りや捏造をすればよい。
奴らは売上に響くという企業じゃないのでめったなことでは訴えてこない。
逆にこちらから名誉毀損で訴えるぞという文だけ公にしておこう。
これで効果大だ。
これで第二、第三弾もベストセラー間違いなし。
俺は人為温暖化は事実でリサイクルも殆どのもの、ペットボトルや紙でさえ
リサイクルは環境に優しいと思っているよ。
でも読者を”あっ”と言わせるには逆を書かなきゃ。
また買ってくれるのか?
毎度ありがとうございます。
0074名無電力14001
2009/05/09(土) 15:35:25武田先生がこの本を売って儲けた金でその分余計に環境に悪いことをするってことにならないか?
武田先生、自己矛盾してますよ
0075名無電力14001
2009/05/09(土) 16:16:140076名無電力14001
2009/05/09(土) 17:09:290077名無電力14001
2009/05/09(土) 17:41:03まさか国立環境研がデータの捏造をしてるって武田先生が騒ぎ出したってわけじゃないよな?
0078名無電力14001
2009/05/09(土) 17:51:45同じ本でも無料でばら撒けば、販売時よりはるかに環境にやさしくなるわけだね。
0080名無電力14001
2009/05/09(土) 18:14:350081名無電力14001
2009/05/09(土) 18:19:32環境省管轄下の国立環境研と、工業・産業振興派の経産省とは仲良くないから
0082名無電力14001
2009/05/09(土) 18:57:21必死だなw
そこまで批判したいほど悔しいか?
0083名無電力14001
2009/05/09(土) 19:03:47無料なら出版社の経営でも傾くとか、ボーナスが減るとか武田先生が破産とか起こるから
環境にやさしくなるわな
0084名無電力14001
2009/05/09(土) 19:29:24環境問題ってその程度の話だったわけで。w
0085名無電力14001
2009/05/09(土) 19:32:19そのとおり。
GMやらトヨタやら自動車会社がつぶれれば、環境に良いのは当然のこと。
それで、何が理解でないんだって??
0086名無電力14001
2009/05/09(土) 19:33:440087名無電力14001
2009/05/09(土) 19:39:30さあ、逃げないで自分が理解できなかったことを説明して味噌。w
とりあえず、オマエは1000円高速代が環境に良いとでも思ったのか???
0088名無電力14001
2009/05/09(土) 19:42:08追い詰められると罵倒でごまかして逃げるタイプか・・・。
もうはやらんだろう、その手。
0089名無電力14001
2009/05/09(土) 19:47:23あれ?突っ込みどころ満載のはずだったのでは?
反論されてどうすればわからなくなったんですか?
0090名無電力14001
2009/05/09(土) 20:11:15武田チルドレン側は相手にしても仕方のない存在だな
マジレスしとくと
>>83と>>85の因果関係がさっぱりわからん。
武田が自動車でも作ってるのか?
0091名無電力14001
2009/05/09(土) 20:12:09細かい批判せず
ちゃんと主要部分に反論してくれ
0092名無電力14001
2009/05/09(土) 20:13:45その発言の意図が理解できません
0093名無電力14001
2009/05/09(土) 20:48:42えっ?
>武田が自動車でも作ってるか?
だって???(大笑
「アンチ馬鹿」決定だなこりゃ。w
0094名無電力14001
2009/05/09(土) 20:50:15アンチ馬鹿が追い詰められて「武田が自動車を作っているのか?」と
言い出しました。w
さあ、武田は何を作っているのでしょうかっ。★w
0095名無電力14001
2009/05/09(土) 20:52:26馬鹿だからアンチなのか・・・。
同じか・・・。w
0096名無電力14001
2009/05/09(土) 20:54:08>武田チルドレンの思考レベルが低すぎてどこから突っ込めばいいのかわからんw
>武田チルドレンの思考レベルが低すぎてどこから突っ込めばいいのかわからんw
>逃げる逃げない以前に単なる煽りに成り下がった時点で
>逃げる逃げない以前に単なる煽りに成り下がった時点で
>逃げる逃げない以前に単なる煽りに成り下がった時点で
ほんと、単なる煽りになり下がってますよね。w
0097名無電力14001
2009/05/09(土) 20:54:46流石は武田チルドレン
>武田が自動車でも作ってるのか?
がどういう意味かまるでわかっていないようだ
0098名無電力14001
2009/05/09(土) 20:58:32おいおい・・・。(tameiki)
オマエのそのレスことそ「単なる煽り」だろうが。w
それで武田は何を作ってると思ってるだ???
さあ、逃げるなよアンチ馬鹿。w
0099名無電力14001
2009/05/09(土) 21:01:17どんな素晴らしい批判がアンチ馬鹿にできるのか注目だぁ!(ワクワク
0100名無電力14001
2009/05/09(土) 21:02:320101名無電力14001
2009/05/09(土) 21:03:10>>79の通り、今度から武田先生は環境問題の嘘は〜シリーズを無料配布すればいいじゃないかってこと。
その後>>83が武田論法で面白おかしく説明し、>>85で何故か自動車が出てきた
んで>>83と>>85の因果関係の説明まだ?
あんたら(多分一人が連続投稿してるだけだろうが)の言うとおり武田は自動車なんて作ってない。
何で>>85でいきなり自動車メーカーの話が出てくるんだ?
0102名無電力14001
2009/05/09(土) 21:03:30流石はアンチ馬鹿
>それで武田は何を作ってると思ってるだ???
がどういう意味かまるでわかっていないようだ
0103名無電力14001
2009/05/09(土) 21:06:39>今度から武田先生は環境問題の嘘は〜シリーズを無料配布すればいいじゃないかってこと。
だ・か・ら。
どうしてそう思うのかの理由を書け(このあほ)!
と言われていることくらいは理解・で・き・る・よ・な・?
それが理解たとして、次にどうして「自動車」の話が出てくると思う?w
さあ、考えるのだよアンチ馬鹿クン。w
0104名無電力14001
2009/05/09(土) 21:13:18武田先生は言ってるじゃないか。
お金があればある分だけ環境に悪いことをしてしまうって。
それは武田先生も例外ではないだろ?
だから武田先生は本を売ってお金を稼いではいけない、OK?
んでそれなのに何で自動車会社の話が出てくるの?
こっちは武田先生も金を使って環境に悪いことをしているって書いてるだけなんだが
0105名無電力14001
2009/05/09(土) 21:18:41>それは武田先生も例外ではないだろ?
>だから武田先生は本を売ってお金を稼いではいけない、OK?
こいつ厨房か?w
武田も例外ではないのはそのとおり。
しかし結論がおバカ。
その結論ならばむしろ「レジ袋なくせ」だの「明日のエコでは間に合わない」
だの「北極の氷がぁ〜」とか騒いでいるどっかの国の政府やら元副大統
領がまず「高速1000円」だの「自動車産業のため減税」だののアホを
を言うなということだ。
オマエも「じゃあ、アンチ本を無料で配れ」と突っ込まれてるだろ?
まさか、その突っ込みにも気付かないほど頭が悪いのか?w
(そうに違いないねこりゃ。w)
0106名無電力14001
2009/05/09(土) 21:20:570107名無電力14001
2009/05/09(土) 21:22:10ごめんね。
君たちがまさかその程度で語ったつもりになるほどの愚か者だとは思わなかったよ
構ってしまってごめんね、あんたのアホさを世に晒してしまってごめんね
0109名無電力14001
2009/05/09(土) 21:22:53えっ、アンチ馬鹿を甘く見るな?
まさかそこまで・・・。w
0110名無電力14001
2009/05/09(土) 21:24:20だめだめ。罵倒で逃げらることは今後できませんよ。w
さあ、自動車会社の救済はどうしてするのか考えてみたかな?w
アンチ馬鹿決定か?w
0111名無電力14001
2009/05/09(土) 21:26:38馬鹿に馬鹿呼ばわりされても別に構わないよ。
というか人を馬鹿呼ばわりしたいならそんなバカっぽい文章書かないほうがいいよ
0112名無電力14001
2009/05/09(土) 21:27:22>お金があればある分だけ環境に悪いことをしてしまうって。
>それは武田先生も例外ではないだろ?
>だから武田先生は本を売ってお金を稼いではいけない、OK?
アンチバカが馬頭に逃げた「突っ込み」の一つ。↓♪
「じゃあ、とっととアンチ本をタダで配ればぁ?」
↓
アンチ必至の罵倒開始。 ← 今ここw
0113名無電力14001
2009/05/09(土) 21:29:44それで、自動車会社は理解できたかな?
それで、突っ込みへの反論はまだかな?
罵倒はもういいからちゃんとレスつける練習しようね、朴ちゃん。
0114名無電力14001
2009/05/09(土) 21:31:31馬鹿を馬鹿呼ばわりするのは別に当然だよ。
というか人を馬鹿呼ばわりしたいならこんな(↓w)バカっぽい文章書かないほうがいいよ
>お金があればある分だけ環境に悪いことをしてしまうって。
>それは武田先生も例外ではないだろ?
>だから武田先生は本を売ってお金を稼いではいけない、OK?
0115名無電力14001
2009/05/09(土) 21:37:56> >>100
> 武田を信じて行動する事によって温暖化は加速するから、
> 批判する方がちょっとはマシ
一年で何度温暖化が加速するの?
0116名無電力14001
2009/05/09(土) 21:39:28> 武田を信じて行動する事によって温暖化は加速するから
例えば?
0117名無電力14001
2009/05/09(土) 21:43:38うん、俺様としてはむしろ「高速代1000円」と
どっちが温暖化加速するのかお尋ねしたい。w
0118名無電力14001
2009/05/09(土) 21:44:360119名無電力14001
2009/05/09(土) 21:47:210120名無電力14001
2009/05/09(土) 21:52:11以前より断然高速使うほうが環境にいいってことだよな
車に乗って高速道路を使って沢山排気ガスを出しても、
その環境負荷は以前とは比べ物にならないほど低いわけだ
どっかおかしいと思わないのかw
0121名無電力14001
2009/05/09(土) 21:52:380124名無電力14001
2009/05/09(土) 22:10:11まともな返答まだあ?
0125名無電力14001
2009/05/09(土) 22:19:46>そーいや高速代1000円ってことは
>以前より断然高速使うほうが環境にいいってことだよな
>車に乗って高速道路を使って沢山排気ガスを出しても、
>その環境負荷は以前とは比べ物にならないほど低いわけだ
>どっかおかしいと思わないのかw
どっかおかしいと思わないのか?w
しかし、ここまで頭が悪いからアンチしてるのか・・・。
アンチだから頭が悪いのか・・・。w
0126名無電力14001
2009/05/09(土) 22:24:38高速代が1000円になりました。
では、高速道路は1000円で償却できるでしょうか。w
でもさ、人の誘導に乗ってこんな↑レベルまで話を落としてもらってさ。
「アンチってここまで頭悪い」って図式どおりに行動するって・・・。
悲しいほど××だね。
0127名無電力14001
2009/05/09(土) 22:25:42は?
お金のかかる量=環境負荷と定義したのは武田だろ
俺はそれにしたがっておかしいと書いただけなんだがそれが何か
それから人を馬鹿呼ばわりするのは勝手だが自分までバカっぽく見えることに気づけw
0128名無電力14001
2009/05/09(土) 22:26:21しかも低学年にね。
0129名無電力14001
2009/05/09(土) 22:28:22>お金のかかる量=環境負荷と定義したのは武田だろ
ほらね。このレベルだし。w
償却の意味も知らないからこんなこと真面目な顔して言えるわけで・・・。
四国に住む中卒の老人レベルだよね、あほの恵也の。
0130名無電力14001
2009/05/09(土) 22:28:59新型インフルエンザ死ぬ教に予算取られまいと頑張ってるね。
0131名無電力14001
2009/05/09(土) 22:32:21>お金のかかる量=環境負荷と定義したのは武田だろ
お金のかかる量=高速代金と定義したのはオマエ自身だろがこのアホ。w
中卒を馬鹿にする気はないが、自分がピエロかラマンチャの男になっている
ことくらいは理解できるよな? な?
0132名無電力14001
2009/05/09(土) 22:32:53いや、武田先生マジでそう書いてるから。
そうやって変に色付けして真実っぽく見せかけたところで実態は>>127にすぎん
大体武田先生の書いた経済学の本叩かれまくったじゃねぇかw
0133名無電力14001
2009/05/09(土) 22:33:51アンチ君には「高速代金」しか見えないわけですね。
で、いくつなの朴ちゃん。
0134名無電力14001
2009/05/09(土) 22:36:22要するにお前らは高速代金の割引分は
他所で使われてるから結果は同じと言いたいわけだろ
その発想そのものがおかしいって気づかないのかな。
人を馬鹿呼ばわりした挙句に阿呆の理屈を投げかけるってどうよ
しかも叩かれまくった武田経済学で話してくるなんてな
0135名無電力14001
2009/05/09(土) 22:37:39いいかい、大人としてあつかってやるからよく聞け。
そ・ん・な・馬・鹿・を・考・え・る・の・は
オ・マ・エ・だ・け・だ。
今どき、ちょっと賢い小学生でも言わんよそんなこと。w
つまり、おまえのレスは小学生の口げんかレベルってことだ。
わかるよな? わかってくれるよな? 大人で中卒以上だよな?
(ムリポ)w
0136名無電力14001
2009/05/09(土) 22:39:20>要するにお前らは高速代金の割引分は
>他所で使われてるから結果は同じと言いたいわけだろ
割引分が他所で使われるからだって???
うーん・・・。
やはり「償却」の意味さえ知らないと告白してるわけかぁ・・・。(ため息)
だめだこりゃ。w
0137名無電力14001
2009/05/09(土) 22:40:22確かにあんたのレベルにあわせられないって意味では俺は大馬鹿者だわ
レベルが低すぎてどこまで下げても理解してもらえないw
0138名無電力14001
2009/05/09(土) 22:40:39>要するにお前らは高速代金の割引分は
>他所で使われてるから結果は同じと言いたいわけだろ
ははは、この馬鹿やっぱ「高速代金=使ったお金」と思ってる。(笑)
0139名無電力14001
2009/05/09(土) 22:42:000141名無電力14001
2009/05/09(土) 22:44:471000円で赤字分は税金で別途支払ってますが?
0142名無電力14001
2009/05/09(土) 22:44:55>確かにあんたのレベルにあわせられないって意味では俺は大馬鹿者だわ
そのとおり。
「償却」とわざわざ書かれ、何度も指摘されたあげくに
「高速代金=使ったお金」だッ!
という妄想から一歩も出られないのではオマエに理解は無理だね。
「経済学」などとオマエの口から言われるさえ汚らわしいわ。w
0143名無電力14001
2009/05/09(土) 22:46:201000円札を出せば、彼にはそれがお金の全てなのです・・・。
ねえ、こんな子イジメていいのかな???
あっ、俺か。w
0144名無電力14001
2009/05/09(土) 22:48:21「1000円払ったから使ったお金は1000円だけだっい!」
一般通常人:「・・・小学生でもそんなこと・・・」
0145名無電力14001
2009/05/09(土) 22:50:08あれあれ、君のレベルに合わせて
高速代金=使ったお金って書いたんだけど気づかなかった?
償却とかそれっぽい言葉で補っても、本質は全く変わらないから。
大体武田先生は銀行に金を預けるのも環境に悪いと言い出す電波野郎だぞ?
そんな人のいう経済学で主張していいなら何でもありだな
間違った仮定から生み出された答えは必ず真になる、論理学の基本だ
0146名無電力14001
2009/05/09(土) 22:54:59預金を運用しない銀行が何処に存在するのでしょうか?
0147名無電力14001
2009/05/09(土) 22:56:37ほう、なるほどなるほど。
つまり、オマエ自身は
「高速代金=使ったお金」ではないことをやっと理解できたと言いたいのかな?
では、理解できたのだな?
「高速代金≠使ったお金」であることは理解できたのだな?(おめでとう)
するとだ、結局はこの世で誰も言っていないことを言い出したのは
オ・マ・エ・だ!
ということも理解できたわけだ。w
おめでとう。
つまり、オマエは「この世で誰も言ってもいないこと」を前提に批判をはじめたわけだ。
さあ、これで理解できたかい? おバカさん。w
0149名無電力14001
2009/05/09(土) 23:00:541.(前提)「高速代金=使ったお金」だぁ〜!
2.(結論)だから武田は間違っているんだぁ〜!
えっ?「高速代金≠使ったお金」じゃないことくらいわかるよ朴だって。
えっ?すると前提が間違っているから結論も違うだって?????
ぼ、朴、何を言われているのか理解できない・・・???
えーと・・・。
1.(前提)「高速代金≠使ったお金」だぁ〜!
2.(結論)だから武田は間違っていないんだぁ〜!
ほら、武田は正しいとちゃんと結論が・・・・。(あれ?)
w
0150名無電力14001
2009/05/09(土) 23:02:24さあ、脳内回路図をよく読むんだ!
がんばれアンチ君!
君はみんなの「楽しみ」を担っているんだぞ!
0151名無電力14001
2009/05/09(土) 23:04:15いや、>>147がエクスタシーを感じているようなのでこれ以上は触らないことにしたよ
さっきも言ったけど、間違った仮定からはどんな結論でも導けるってだけの話さ
0152名無電力14001
2009/05/09(土) 23:05:23あのさ、「値段が高ければ高いほど環境に悪い。だからリサイクル品の方が環境に
悪い」というのは武田某の妄言だよ。
だから、「だったら自分で実践しろよ」と突っ込まれるわけ。
こっちはそもそも「価格と環境負荷が単純な対応関係にある」なんていう妄想は
そもそも信じていないんだから、
> オマエも「じゃあ、アンチ本を無料で配れ」と突っ込まれてるだろ?
なんて話につきあう義理はない。
0153名無電力14001
2009/05/09(土) 23:05:43アンチ君は「高速代金=使ったお金だぁ〜」と信じてました。
でもボコボコにされて「高速代金≠使ったお金」ではないことに
やっと気がつきました。
では、「高速代金=使ったお金だぁ〜!だから武田は間違ってるぅ〜!」
と大騒ぎした件についてなんと言い訳したらいいでしょうか。w
わぁ、難しい問題だよこれ!w
0154名無電力14001
2009/05/09(土) 23:06:12オレら温暖化どうでもいい派は、二酸化炭素で生活変わってる訳でもなく、平穏に暮らしていて、
温暖化騒動は単なる迷惑。
否定厨とか言ってるアホもいるが、
貴様ら温暖化で死ぬと考える奴は、態度がでかすぎる。
お願いですからご協力下さいというのが筋だ。
0155名無電力14001
2009/05/09(土) 23:07:26なんだ、擁護しているくせに肝心の教祖様の本は読んでいないのか。
「再生紙は新しい紙の○倍高いから、○倍環境に悪い」
「それ以外のリサイクル品も×倍〜」
という妄想を堂々と書いていたんだが。
0156名無電力14001
2009/05/09(土) 23:08:44> 高速代金=使ったお金だぁ〜
それは、武田教祖のお言葉だよ。で、周りから「そうじゃないだろ」と
突っ込まれていたんだが。
0157名無電力14001
2009/05/09(土) 23:10:16なんだ、また振り出しか。w
では、「環境にいい」という理由で自動車会社をとっとと潰せと
どうして米国でも日本でも言われないのか考えて味噌。
そもそも、「リサイクル品の方が環境に悪い」という結論なら普通は
「リサイクルしない」となるわけなんだがねえ。
オマエ、そこから「本の出版」に結びつくと本気で信じてるのか?
その論理の飛躍にまだ気がつかないほどの馬鹿ってことだな。w
0158名無電力14001
2009/05/09(土) 23:13:18「高速代金=使ったお金だぁ〜」というはオマエのお言葉だよ、沈下す。w
そんなことは小学生でも言わないことは理解できたよな?
(まだかよこの馬鹿w)
その小学生でも言わないことを前提にオマエは話しをしているんだぞ。w
いいか、
小・学・生・で・も・言・わ・な・い・こ・と・を
だぞ。w
自分がいかにあほにみえるか理解できたか?w
0159名無電力14001
2009/05/09(土) 23:15:19やれやれ、それでは武田がその「小学生でも言わない」
「高速代金1000円=使ったお金」と言ったという証拠を出しなさい。
いいかい、オマエの妄想の理由を聞いているのではない。
「高速代金1000円=使ったお金」と武田自身が言っているものだぞ。
さあ、逃げるな「沈下す」。w
0160名無電力14001
2009/05/09(土) 23:16:391.(前提)「高速代金=使ったお金」だぁ〜!
2.(結論)だから武田は間違っているんだぁ〜!
えっ?「高速代金≠使ったお金」じゃないことくらいわかるよ朴だって。
えっ?すると前提が間違っているから結論も違うだって?????
ぼ、朴、何を言われているのか理解できない・・・???
えーと・・・。
1.(前提)「高速代金≠使ったお金」だぁ〜!
2.(結論)だから武田は間違っていないんだぁ〜!
ほら、武田は正しいとちゃんと結論が・・・・。(あれ?)
w
0162名無電力14001
2009/05/09(土) 23:21:55「高速代金1000円=使ったお金」
ではないことに気がついたわけだ。(小学生でもわかるだろうに・・・)
では、このアホは「武田がそう言った」と今度は言い出したわけだ。
※「小学生でも言わないことを言ったから武田は間違っている!」
ちょっと待った!
アンチ君はやっと「高速代金1000円≠使ったお金」ということに気がついた。
するとだ、もし武田を批判した自分の理論にそれをはめるとだ。
「高速代金1000円≠使ったお金」ゆえに「武田の説は正しい」ということになる。
なあ、このくらい理解してくれよ。。。(ため池)
0164名無電力14001
2009/05/09(土) 23:27:14> 「リサイクル品の方が環境に悪い」という結論
は全て「武田某の個人的結論」であって、世間一般で承認されている
話では全くない。
当然、世の中が武田の妄言に拘束されるいわれも全くないよ。
武田と信者以外は信じていない「価格と環境負荷が比例する教」を
主張したいなら、自分たちの中「だけ」でやれと言われているんだよ。
0165名無電力14001
2009/05/09(土) 23:28:04確かに、読解力の欠片もない馬鹿のようだね。
0166名無電力14001
2009/05/09(土) 23:31:44それで、「高速代金1000円は環境にいい!」と武田が言ったという
エビデンスはまだかい?w
まあ、「言った言わない」を争うならとっとと出せ、この沈下すメ。w
それよりこっち↓の論理問題は理解できたか?w
「前提:高速代金=使った金」→ゆえに「結論:武田理論は間違っている!」
「前提:高速代金≠使った金」→ゆえに「結論:武田理論は正しい!」
さあ、オマエの前提である「高速代金=使った金」が「間違い」であることは
小学生でもわかることは理解できたよな?(な?な?な?)
するとだ、「高速代金≠使った金」が「正しい」ということになる。
するとだ、「武田理論は正しい」という結論になるだろ?
★これは「武田が言った言わない」に関係ない話だぞ。
さあ、オマエは「武田理論は正しい」という結論を導いたわけだ。w
オメデトウ。w
0167名無電力14001
2009/05/09(土) 23:32:07具体的に反論すれば?
0168名無電力14001
2009/05/09(土) 23:38:00アンチバカ:「高速代金=使った金」なら「武田理論は間違いだぁ!」
どうだぁ!まいったかぁ!(フンフン)
一般通常人:じゃあ『高速代金≠使った金』なら「武田理論は正しい」
になるじゃないか。(笑)
しかもアンチ君自身が『高速代金≠使った金』とやっと
理解したんだろ?w
アンチバカ:「えっ、何を言っているのか理解できないもんボク朴。」
0169名無電力14001
2009/05/09(土) 23:44:47論理的ミスを犯してるね。
「高速代金=使った金」なら「武田理論は間違いだぁ!」
の裏が真とは限らないよ
つまり
>一般通常人:じゃあ『高速代金≠使った金』なら「武田理論は正しい」
この部分以降は論理的におかしい
というか再三言うが高速代金=使った金と言い出したのは武田だし
金額と環境負荷が比例すると言ってるのも武田だけなんだが
0170名無電力14001
2009/05/09(土) 23:53:30おいおい、バカも底なしだな、オマエは・・・。(あ〜こんなバカ相手に・・・涙)
おまえ自分が馬鹿だと自覚してないのか?(自覚しろってw)
もし裏が真ではない話をしているのならばだな、
★「高速代金が使った金かどうか無関係に」→「武田理論は間違ってる!」
なんておバカな話を延々としてきたということだぞ。(ため池)
オマエは、そんな馬鹿か?(そのとおりなんだが)
そこまで自分を貶めていいのか???(アホですからね)
理解できるか? 大丈夫か? 念のためにもう一度言うか?(ヤダッ!)
アホ。くそして寝ろ。w
0171名無電力14001
2009/05/09(土) 23:55:58は?
お前論理学って知ってるの?
対偶ってわかるか?逆ってわかるか?
つーか
>★「高速代金が使った金かどうか無関係に」→「武田理論は間違ってる!」
ってその通りじゃん。武田理論は前提からして間違ってるんだから、それは正しい主張だよ
0172名無電力14001
2009/05/10(日) 00:03:33>というか再三言うが高速代金=使った金と言い出したのは武田だし
それで、そのエビデンスを出せと、ず〜〜〜〜と言われ続けていることは
いくらオマエが「前提に無関係に結論だけ主張する」という馬鹿でも
理解できているよな?(まあ、それが理解できないからアンチバカと・・)
★というか再三言うが高速代金=使った金と言い出したのはオマエ自身だし
★おまけに「高速代金=使った金」を前提に出した結論が追い詰められると
裏が真じゃない!なんてオバカが無理をしてオバカな結論。w
☆まとめ
1.とっとと証拠だせ。(妄想の理由ではなくそう言ったという証拠自体だぞ)
2.条件式と真偽を「自分がどんな主張をしていたのか」を前提に考え。
謝れこのアホ。w
0173名無電力14001
2009/05/10(日) 00:07:46自分に都合のいい情報だけを集めてまとめて
勝った気になれるならご自由にどうぞ
>1.とっとと証拠だせ。(妄想の理由ではなくそう言ったという証拠自体だぞ)
武田先生の信者なら著書をお読みになることをオススメします。ちゃんと書いてあります
>2.条件式と真偽を「自分がどんな主張をしていたのか」を前提に考え。
> 謝れこのアホ。w
何を言いたいのかさっぱりわかりませんが謝ってほしいなら謝ります。ごめんなさい
これで満足か?
0174名無電力14001
2009/05/10(日) 00:08:41やれやれ、自分が持ち出した話の論理構造も理解できないと告白しているわけだ。w
アンチ君:「高速代金=使ったお金」→ゆえに「武田理論は間違ってる!」
ボコボコ凹・・・・。
アンチ君:えーん、「=」でも「≠」でも間違ってるもん(号泣)
↓
結局、自分の主張をなんの説明もなく繰り返しただけでした。(チャンチャン)w
0176名無電力14001
2009/05/10(日) 00:15:22ほう、「高速代金1000円が使ったお金」と書いてある著作名と
ページ数を出しなさい。
逃げはゆるさないよ。アンチ馬鹿君。w
>何を言いたいのかさっぱりわかりませんが謝ってほしいなら謝ります。ごめんなさい
自分がおバカであることを認めるならば許してつかわそうぞよ。(オッホン)
この部分がおバカだということが理解できんのかね。(うっふん♪)
>論理的ミスを犯してるね。
>「高速代金=使った金」なら「武田理論は間違いだぁ!」
>の裏が真とは限らないよ
オマエは延々と「高速代金=使った金」だと主張し、結論を出した。
しかし、その前提が真偽どちらでもかまわないのならば、
オマエの出した結論などなんの意味もない。
わかるか?
自分の出した結論の前提が真偽どちらでもかまわないなどと言い出す
者と、オマエはどうやって議論できるのだ?(お前自身がその者だぞw)
さあ、心からの謝罪をまっていいるぞ、大バカクン。w
0177名無電力14001
2009/05/10(日) 00:23:51アンチ君:前提A→ゆえに結論「武田は間違い!」(鼻息フンフン)
:えっ?も、もちろん前提Aが間違いだって知ってるよボク。
:う、うん、前提はAは間違いって認めるよ。(グスン)
:えっ? すると前提はAでもそうじゃなくても結論同じかだって?
:そ、そうだよ、前提なんかどうでもいいんだ!
:なんだよ、前提なんかどうでもよくって結論は「武田が悪い!」
:これのどこがおかしいんだよ!
アンチ馬鹿と呼ばれる理由・・・。w
0178名無電力14001
2009/05/10(日) 00:25:54外国ではすでに無料か、日本より安い国ばかり。
日本の高速料金が安くなるのが特別なのですか?
さすが、温暖化死ぬ教。論理的思考ゼロ。
0179名無電力14001
2009/05/10(日) 00:27:33再度申し上げますが書名とページ数、それとゴメンナサイをどうぞ。w
0180名無電力14001
2009/05/10(日) 00:37:09それは全部無視して、「リサイクル品の方が最終製品の価格が高いから
その分だけ環境に悪い」と喚くのが武田論法。
こんな間抜けな騙しに引っかかる方が馬鹿だと思うけどね。
0182名無電力14001
2009/05/10(日) 02:40:490183名無電力14001
2009/05/10(日) 10:23:05具体的に補助金がいくらであって、それを加えた計算値をどうぞ。
リサイクル協会が出せない数字なんだがどうして知ってるんだろう・・・。
0184名無電力14001
2009/05/10(日) 10:24:18-----------------------------------------------
オバカの理解できない論理展開図
アンチ君:前提A→ゆえに結論「武田は間違い!」(鼻息フンフン)
:えっ?も、もちろん前提Aが間違いだって知ってるよボク。
:う、うん、前提はAは間違いって認めるよ。(グスン)
:えっ? すると前提はAでもそうじゃなくても結論同じかだって?
:そ、そうだよ、前提なんかどうでもいいんだ!
:なんだよ、前提なんかどうでもよくって結論は「武田が悪い!」
:これのどこがおかしいんだよ!
アンチ馬鹿と呼ばれる理由・・・。w
0185名無電力14001
2009/05/10(日) 10:31:07それはあなた自身の思い込みなのでは?
あなたが必至に言い張った「高速道路代金1000円」の話も
「小学生でも言わない」ような話と指摘されていたでしょ?
「補助金を計算に入れていない」というのも、あなたしか主張していないしね。
もし信用しろいうなら簡単に出せるでしょ?
---------------------------
(>>176より転載)
>>173
ほう、「高速代金1000円が使ったお金」と書いてある著作名と
ページ数を出しなさい。
逃げはゆるさないよ。アンチ馬鹿君。w
--------------------------------------
0186名無電力14001
2009/05/10(日) 11:02:02税金の分は資源を消費しないと思っているのでしょうか
無視しているのはご自身のようで
まあ税や補助金を省いて結構ですのでリサイクル品の良さをご説明してもらえます?
0187名無電力14001
2009/05/10(日) 12:28:00ついてるレスやファビョり具合を見れば
それを信じる馬鹿で当然だと思えるがねぇ
というかこいつらはご本尊の主張すらまともに理解していないようだ
0188名無電力14001
2009/05/10(日) 12:51:40お、武田氏のスレがあってワロタw
9 :Nanashi_et_al.:2008/02/07(木) 14:49:32
>>8
http://find.2ch.net/?STR=%C9%F0%C5%C4%CB%AE%C9%A7
10 :Nanashi_et_al.:2008/02/07(木) 14:51:50
>>8
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1200011481/
11 :Nanashi_et_al.:2008/02/07(木) 15:25:34
>>9-10
お、ありがとう。
昔、彼が芝浦工大だった頃、学会でいろいろ妙な発表をされていて、
化学や高分子にも結構トンデモ系がおられるのだなあと
思ったものでした。物理学会だったら、彼レベルは20人くらいは
いるでしょう。ともかく、その後、天下の名大に移ってビビったw
0189名無電力14001
2009/05/10(日) 12:54:480190名無電力14001
2009/05/10(日) 13:15:170191名無電力14001
2009/05/11(月) 11:43:28金目当てじゃないんなら英語で世界に無料で働きかけろよ
世界のマスコミに突撃しろよ
それをしないで講演・執筆に奔走→金目当ての証拠
0192名無電力14001
2009/05/11(月) 11:53:53職業なんですけど
その前に世界に無料で働きかける方法を説明して
0193名無電力14001
2009/05/11(月) 12:15:52無料の方がいいのは武田先生が認めてる通りの理屈だね。
金をかければかけるほど環境に悪いからな
んで何で世界に向けて発表しないの?
論文かいて寄稿するとかならマジで無料で出来るじゃんか
0194名無電力14001
2009/05/11(月) 15:10:27さてさて、温暖化したほうが言いといっている事をお忘れか
「環境に悪い事」を悪いといっていないのに人になに言っているんですか
NHKの理論でいけば「環境に悪い事」と言っているのがわからないか
明日のエコでは間に合わないNHKがまず無料で放送(倒産)するのが先だろ
皮肉ってわかる、現実NHK潰れたところで何も環境は変わらないのは百も承知
論文かいて対価が得られないのにどうやって研究費、経費を捻出するの?普段の生活費は?
他の仕事で稼いでも駄目ですよ、本を売るのと同じように環境負荷がかかりますから
本は読んだ事あるけど論文読んだ事はないな
0195名無電力14001
2009/05/11(月) 15:12:49私はこの人を軽蔑しています
意地になって全て大勢に反対の理論ばかり言う掲示板、特に2ちゃんなんかに
多い高学歴だが社会経験もないニートの捻くれた考えに迎合するように構成
されたものを駆使してんだな。
今後リサイクルが環境にいいとか人為温暖化の事実の積み重ねとかが出てきても
この人は政府や自分以外の名の通った研究機関などの発表を全て否定するぜ。
特に江守さんのところなんて全否定だろうな。
テレビ番組で武田は江守さんにぐうの音も出なかったからね。
0197名無電力14001
2009/05/11(月) 19:15:440199名無電力14001
2009/05/11(月) 19:35:09んでお前は結局何が言いたいんだ?
俺はただ単に武田先生が真のエコを唱えるならそれを論文にして投稿するのが筋だろって言ってるだけなんだが
>>196
んで国立環境研との間に何があったんだ?
0200名無電力14001
2009/05/11(月) 21:38:510201名無電力14001
2009/05/11(月) 21:52:17それってガチで売国奴ですよっと
0202名無電力14001
2009/05/11(月) 22:00:390203名無電力14001
2009/05/11(月) 22:17:28武田教祖がそんなにありがたいんですか
国立環境研乙で解決してしまうなんて素晴らしく単純ですね
0204名無電力14001
2009/05/11(月) 22:23:190205名無電力14001
2009/05/11(月) 23:43:190206名無電力14001
2009/05/12(火) 00:59:59せっせと原稿書いて一般人騙して金稼ぎ、と。
でも、今年初めに力ずくで参加させられた公開討論会じゃ、
他の有識者から見事に嘘つき呼ばわりまでされ、一見冷静に切り返したようだが、
結局わけのわからない反論に終始するしかなかった、という御粗末ぶり。
もう真性だよなww。
0207名無電力14001
2009/05/12(火) 07:34:41温暖化死ぬ教の馬鹿な人間が、不必要に煽ってるだけ。
まあ、温暖化詐欺のメッキが剥がれてきて御愁傷様。身からでた錆ですよ?
0208名無電力14001
2009/05/12(火) 10:18:20売国奴というのはこういう連中のことかと
「日本は、結局は途上国にお金をあげたくないんだと思います。」
http://d.hatena.ne.jp/pantheran-onca/
0209名無電力14001
2009/05/12(火) 17:18:00武田本人が書き込んでるとしか思えないんだが
0211名無電力14001
2009/05/12(火) 20:46:060212名無電力14001
2009/05/12(火) 20:55:550213名無電力14001
2009/05/12(火) 21:22:25http://fuwa-hirohito.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-96f1.html
責任感ある男に見えるでしょうか
ちなみに私大バブル期だから金沢大卒ってかなりバカ
進学トップ校の落ちこぼれか、非トップ校だね
0214名無電力14001
2009/05/12(火) 21:24:46特に二酸化炭素排出権を最低年間10兆円は買う事で、地球温暖化はかなり防げると言ってるね。
日本のGDPは500兆円なんだから、10兆円なんてしみったれた事言わず、
50兆円くらい出してもいいと思うが…。
武田とやらもこれくらいは見習って欲しいわ。
0216名無電力14001
2009/05/12(火) 23:53:51反論だけで構成されている。しかも「保護」までされている。
賛否両論併記が常識だと思うが、これはあまりにも一方的で異様だ。
この「温暖化懐疑派」対「温暖化肯定派」の対立構図は
20年前の「反原発派」対「原発推進派」の対立構図そっくりだ。
ひょっとして同じメンバーで対立しているのでは?
0217名無電力14001
2009/05/12(火) 23:58:25非常にバランスが良いんだな
ついでに20年前に俺はこの世に存在すらしてねぇよwww
0218名無電力14001
2009/05/13(水) 00:11:12そりゃ、右も左もわからんわな。
ここもwikiと同じだ。
洗脳された者の集まりだな。
0219名無電力14001
2009/05/13(水) 00:46:270221名無電力14001
2009/05/13(水) 08:29:39日本の二酸化炭素排出権購入も進み、北極熊の命は救われる。
せっかく集めた税金は、やはり外国のために使うべきである。
こうして、日本は将来大勝利をもたらすであろう。
きたれエコの世紀よ。諸君、二酸化炭素打倒のため、立ち上がれ。
0223名無電力14001
2009/05/13(水) 13:48:36お前等のお仲間が書いたあからさまなネタにマジレスかよwww
この程度を読み取れないようだから、トンデモ本でも鵜呑みにすんだよ。
0225名無電力14001
2009/05/13(水) 16:33:450226名無電力14001
2009/05/13(水) 18:05:56↑
これだから温暖化否定厨は困る。
二酸化炭素排出権購入で、地球が救われることが何も分かってない。
江守先生、明日香先生の教えを少しは読め。
0227名無電力14001
2009/05/13(水) 18:37:56その為にも江守先生には頑張って貰いたい。
0228名無電力14001
2009/05/13(水) 20:17:51書き込みがすべて逆説的に見えて笑えるわ。
A「温暖化妄信教」(体制派)対B「温暖化懐疑教」(反体制派)の中傷合戦。
A、B入れ換えても書き込みが成り立ってるぞ。
やってることが戦後ブラジル日系人の「勝ち組・負け組」と変わらん。
歴史は繰り返すということか。
0229名無電力14001
2009/05/13(水) 21:03:140230名無電力14001
2009/05/13(水) 21:09:44>>1の「環境に悪いと良いながら」←誤字
最近のスレの状態が良いと思うなら、次スレタイに「温暖化」を入れよ
悪いと思うなら、スレタイに「温暖化」を入れるな
0232名無電力14001
2009/05/13(水) 21:37:32↑
この様に温暖化肯定厨は低能ばかり
と書いても成り立ってしまう。笑
0233名無電力14001
2009/05/14(木) 03:03:11武田さんは明日香さんの下記の発言を聞いて、さすがに呆れちゃったのかも知れないですね。
「たとえ免罪符でも、何もアクションを起こさないよりはマシ。開き直ってしまおう」(明日香教授)
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0807/04/news021.html
0234名無電力14001
2009/05/14(木) 06:14:06すげえなその記事
武田ってマジでフロンの製造が(段階的に)禁止されたの知らんの?
いまさらマスコミで報道されるわけないじゃん
マスコミに踊らされなくても一人で踊ってりゃ世話ねーわ
0235名無電力14001
2009/05/14(木) 07:34:415月に都内30度とか、まさに終わっとる。
0236名無電力14001
2009/05/14(木) 08:59:330237名無電力14001
2009/05/14(木) 09:22:34温暖化詐欺師の明日香さんの子分だったなんて、正直ショックが大きすぎます。
0238名無電力14001
2009/05/14(木) 09:29:57オレなんかCO2が怖くて怖くて夜も眠れないのに!!!無神経な武田信者にマジむかつく!!
0239名無電力14001
2009/05/14(木) 10:11:15逆に今より気温が低い時代もいくらでもあった。
0240名無電力14001
2009/05/14(木) 11:21:13いくらなんでもチャイナロビーの手先は可哀相じゃね?
0241名無電力14001
2009/05/14(木) 11:27:49>>1の「環境に悪いと良いながら」←誤字
最近のスレの状態が良いと思うなら、次スレタイに「温暖化」を入れよ
悪いと思うなら、スレタイに「温暖化」を入れるな
0242名無電力14001
2009/05/14(木) 11:29:02論文書いたことはおろか、読んだこともないんだな
0243名無電力14001
2009/05/14(木) 11:31:53両論というなら、専門家出してみろ
「しかし」の前で文を切っても良いという専門家
南極の氷は増えていると言う専門家
人件費=環境負荷の計算で良いという専門家
風力発電で確かに風が弱くなってトンビが困ると言う専門家
0244名無電力14001
2009/05/14(木) 11:44:43>>南極の氷は増えていると言う専門家
IPCCとかいう機関が南極の氷が増えるって煽っているな。このままだと海面下降の危険性が増す恐れがあるな。
「21世紀のうちは温暖化で南極大陸上の降雪量が増えるので、南極の氷床はむしろ増加すると予測されています。」
http://www.hakodate-jma.go.jp/ocean/kentyojo/knowledge/knowledge3.html
Sea Ice May Be on Increase in the Antarctic: A Phenomenon Due to a Lot of 'Hot Air'?
http://www.nasa.gov/centers/goddard/news/topstory/2005/sea_ice.html
0245名無電力14001
2009/05/14(木) 11:58:00おまえバカだろ?少しはゴアの映画を見ろよ。海面上昇の恐怖は千年単位の話だ。
もし何千年後にグリーンランドの氷が解けたら、ものすごい海面上昇が起こる、それが心配されている。
0246名無電力14001
2009/05/14(木) 11:58:45武田信者のおつむのレベルが露呈、と
0247名無電力14001
2009/05/14(木) 12:00:380248名無電力14001
2009/05/14(木) 12:09:43これを見ると、どっちとも言えそうだけど。氷の話なんて正直どうでもいいよ。
http://www.junkscience.com/MSU_Temps/Antarctic1903-2004.gif
0249名無電力14001
2009/05/14(木) 19:06:43おまえなぁ、江守先生が先駆となって、温暖化シミュレーションしていて、
結果地球が危機だと言ってるんだよ?これは立派な業績だよ?
0250名無電力14001
2009/05/14(木) 19:56:030251名無電力14001
2009/05/14(木) 20:37:320252名無電力14001
2009/05/14(木) 22:37:29江守先生には是非頑張って貰いたい。
0253名無電力14001
2009/05/15(金) 00:06:44クライトンの「恐怖の存在」が現実味を帯びてくるなぁ
としみじみ思う。
0254名無電力14001
2009/05/15(金) 02:17:58>【温暖化シミュレーション】していて、 結果地球が危機だと言ってる
はい!ココ↑が一番の大問題ですw
0255名無電力14001
2009/05/15(金) 07:27:38あなたは随分バチあたりな考えしますね。
江守先生は、地球を救える偉大な方なのに…。
0256名無電力14001
2009/05/15(金) 10:23:30おまえ、
まるで武田チルドレンが武田邦彦を讃えるような格好悪い態度とってんじゃねーよ。
武田を否定するために人の名を使うな。今までのように理論で否定していけ。
0258名無電力14001
2009/05/15(金) 11:22:25http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1426095999
理解できないと逆切れ
>素人だと言っているのに、引用や小難しい話ばかり。。。結局CO2との因果関係は分からず仕舞いですか??自説のプロパガンダはしっかり勉強なさってからにしてはどうですか。
よって適当に選びます
回答より
>「ダイオキシンは毒じゃない」にいたっては、自分は塩素系(ダイオキシンになります)の絶縁材の特許を持っていたりします。
0259名無電力14001
2009/05/15(金) 11:23:39「ダイオキシンは毒じゃない」にいたっては、自分は塩素系(ダイオキシンになります)の絶縁材の特許を持っていたりします。
0261256
2009/05/15(金) 18:54:59江守さんは正しいことを言っている。
が、
>>255のように、信仰的に扱うのは、
武田を信仰する武田チルドレンと全く同じ行動なので、恥ずかしいと思った方がいい。
「人がこう言っているから」ではなく、
例えば江守さんの意見を、自分の理解として自分の言葉で、アホ武田に対抗すべき。
0262名無電力14001
2009/05/15(金) 19:01:31懐疑派バスターズに入会したいなぁ。
0263名無電力14001
2009/05/15(金) 19:21:52違うね。
ただ正しいことを言っている普通の人さ
0265名無電力14001
2009/05/15(金) 20:11:40何かのゲームでもやってるつもりか?
環境論の陣取りゲームか?
大将武田vs大将江守の?
武田チルドレンが、どんな正道科学者にチャチャを入れようが、理論で反論すりゃいいだけの話。
武田チルドレンの流れに乗せられて、「江守先生こそ救世主だ」とかアホらしいわ。
同じ土俵で戦っちゃうようなガキの討論遊びは中学校でやってくれ。
0266名無電力14001
2009/05/15(金) 20:26:360267名無電力14001
2009/05/15(金) 20:57:37「ダイオキシンは毒じゃない」にいたっては、自分は塩素系(ダイオキシンになります)の絶縁材の特許を持っていたりします。
0268名無電力14001
2009/05/15(金) 21:38:09相手は反環境問題カルトだぜ?
少なくとも理屈の通じる相手じゃあないw
まあだったら相手にしなけりゃいいんだけどさ
0269名無電力14001
2009/05/15(金) 21:58:47二酸化炭素削減の個人的努力を提示できるほどのやつ
いるのか?エコ学者でもいないんじゃない。
0270名無電力14001
2009/05/15(金) 22:02:25車のガソリン使用は、必要な消費。
ペットボトルキャップのリサイクル、マイハシなど、簡単に出来る事が大事。
国立環境研のHPに説明があるよ。
0271名無電力14001
2009/05/16(土) 01:50:14毎度毎度、一行だけの低能な煽りだな。
0272名無電力14001
2009/05/16(土) 02:20:01一行です
よ
0273名無電力14001
2009/05/16(土) 05:48:250275名無電力14001
2009/05/16(土) 08:31:560276名無電力14001
2009/05/16(土) 10:18:200277名無電力14001
2009/05/16(土) 10:58:41武田が大将とかありえないからw
せめて赤祖父さんとか槌田さんとかにしてください。
0278名無電力14001
2009/05/16(土) 11:18:450279名無電力14001
2009/05/16(土) 13:59:150280名無電力14001
2009/05/16(土) 14:00:020283名無電力14001
2009/05/16(土) 15:21:010285名無電力14001
2009/05/16(土) 16:14:580286名無電力14001
2009/05/16(土) 16:32:02オナニーは一人でやれ。
0287名無電力14001
2009/05/16(土) 16:37:020288名無電力14001
2009/05/16(土) 16:46:44まあ主張が滅茶苦茶の武田先生の本を信じてしまうくらいだから当然だが
0289名無電力14001
2009/05/16(土) 17:10:32だから、あなた方の言う懐疑派には迷惑を掛けない範囲内、
つまりあなたたちだけで好きなだけ排出権の購入なりペットボトルキャップのリサイクルをすればよい。
0295名無電力14001
2009/05/16(土) 21:17:16>日本にも化成会社の出身で、エコバックはエコじゃないとか、割り箸は使ったほうがエコだとかいう本を売って印税で稼いでいる教授がいますが・・・
「ダイオキシンは毒じゃない」にいたっては、自分は塩素系(ダイオキシンになります)の絶縁材の特許を持っていたりします。
0297名無電力14001
2009/05/16(土) 21:45:32武田先生しか知りえない事実がなにかあるのかもね。
0299名無電力14001
2009/05/16(土) 22:09:290301名無電力14001
2009/05/16(土) 22:11:37毎年の研究で、二酸化炭素と温暖化の関連性が確かな物となってきている。
江守先生が温暖化シミュレーションで、全て説明しているよ。
0302名無電力14001
2009/05/16(土) 22:17:19↓こいつマジでこんなことを言っているのか?その黒幕が江守ってわけだな。
「日本は、結局は途上国にお金をあげたくないんだと思います。」
http://d.hatena.ne.jp/pantheran-onca/
0303名無電力14001
2009/05/16(土) 22:19:27それとも黒幕なのか、どっちに近いのでしょう?
0306名無電力14001
2009/05/16(土) 22:50:10>>301や>>304みたいに奇妙な持ち上げ方しだすやつが出てくる。
>国立環境研に間違いなど絶対ありませんが。
こんな考え、武田チルドレン特有なんだよね。
国立環境研が絶対間違いじゃないと偶像化しておいて、国立環境研の少しばかりのミスで非難して、国立環境研はウソがなぜまかりとおるのかとやる手口。
0308名無電力14001
2009/05/16(土) 22:57:23文脈読めてないのに下手な煽りするなよw
>>306
そうなんだよね。
何か自作自演してるにおいしかしないんだよねぇ。ふしぎ!
0309名無電力14001
2009/05/16(土) 23:03:25どっちにしろ売国奴であることには変わらないだろ。
明日香さんにしろ、江守さんにしろ、企業がどんだけ努力しているのか知らないのかな?
よく平気で、開き直って免罪符を買いましょうなんて事が言えたものだ。
0310名無電力14001
2009/05/16(土) 23:04:51>>308
>文脈読めてないのに下手な煽りするなよw
307は307の方向性で話を進めたかったんだろうな。
でもチルドレンの自演バレバレなんだよ。
0312名無電力14001
2009/05/16(土) 23:41:42温暖化シミュレーション以外に温暖化の根拠がないんだものな。
なんのギャグですか?こりゃあ、腹を抱えて笑うしかないなwww
おい江守、たいがいにしろ。
0313名無電力14001
2009/05/16(土) 23:43:35だから何でそういう0と1しかない思考に陥るんだ。
そんなんだから武田先生の主張内容の自己矛盾とかにも気づけないんだぜ?
0314名無電力14001
2009/05/16(土) 23:45:31また、少しばかりのミスで非難してるね
0315名無電力14001
2009/05/16(土) 23:49:30全てはこれで説明できる。そして人類は皆死ぬ。
0316名無電力14001
2009/05/16(土) 23:54:00山本良一教授が注目している記事によると、45億人の死者で済むそうだよ。
「このまま地球温暖化の暴走が進むと、2012年までに45億人の人々が死ぬかもしれない」
http://d.hatena.ne.jp/pantheran-onca/
0317名無電力14001
2009/05/16(土) 23:57:20こんなオカルト話を考えるだけでカネ貰えるんだから、
温暖化学者ってプライドさえ捨てればアホでもなれるな。
2012年にはきれいに予言は無かった事にして全て解決。
0318名無電力14001
2009/05/17(日) 00:01:100319名無電力14001
2009/05/17(日) 00:02:120320名無電力14001
2009/05/17(日) 01:03:230321名無電力14001
2009/05/17(日) 01:25:09世間では温暖化絶対教みたいになっています、
だから私はそれを非難しているのです。
みたいな手を教祖さんは使おうとしているんじゃないだろうか。
0323名無電力14001
2009/05/17(日) 01:39:12http://www.thinktheearth.net/jp/thinkdaily/report/rpt_32.html#top
0324名無電力14001
2009/05/17(日) 01:44:44山本:
今年1月8日のカナダの新聞に
「このまま地球温暖化の暴走が進むと、2012年までに45億人の人々が死ぬかもしれない」という記事が載りました。
この数字の算出根拠は示されていませんが、新年早々、大きな驚きでした。
ゴア:
2012年までに出るとされる死者の数については、まったく当てになりませんし、
私はそのようなことにはならないと思います。
地球温暖化はもう止められないから打つ手は何もないと思わせるような意見の裏付けとして、
事実のごく一部だけが使われることがありますが、絶望感を煽るようなことはすべきではありません。
大切なのは、「今すぐに行動を起こす必要に気づくこと」なのです。
と言う話の一部を切り取って山本の発言として、
「2012年までに45億人の人々が死ぬ」
としてるわけだ。
確かに悪質な捏造サイトだな。
0327名無電力14001
2009/05/17(日) 02:15:28温暖化対策に逆行する政策が平気で打ち立てられるようになってしまったぞ。
0331名無電力14001
2009/05/17(日) 08:30:55地動説の解明
微分積分の発見
蒸気機関の発明
電気の発見、発電設備の開発、普及
全ての電気機器の開発
航空機、ロケットの開発
抗生物質の発見と同定、合成
半導体の開発とコンピュータの進化、ネット網確立
下らない戯れ言、単なるデマ
温暖化、メタボ、新型インフルエンザ、
オゾンホール、地球に優しい、石油枯渇
0332名無電力14001
2009/05/17(日) 11:50:38>>1は要反省
0333名無電力14001
2009/05/17(日) 12:29:060335名無電力14001
2009/05/17(日) 13:33:480337名無電力14001
2009/05/17(日) 14:55:38これが理解できない人間には死が訪れるであろう。
0338名無電力14001
2009/05/17(日) 15:08:12まあ、エコ製品を大量に買い込むことの出来ない武田信者には関係ないかw
0339名無電力14001
2009/05/17(日) 17:21:04一気に叩き落すみたいな手口が多すぎ
ってかマジで武田本人が書き込んでるんじゃないの?
0340名無電力14001
2009/05/17(日) 17:24:110341名無電力14001
2009/05/17(日) 17:38:460342名無電力14001
2009/05/17(日) 18:10:19次スレのテンプレ追加か!?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1426095999
理解できないと逆切れ
>素人だと言っているのに、引用や小難しい話ばかり。。。結局CO2との因果関係は分からず仕舞いですか??自説のプロパガンダはしっかり勉強なさってからにしてはどうですか。
よって適当に選びます
回答より
>日本にも化成会社の出身で、エコバックはエコじゃないとか、割り箸は使ったほうがエコだとかいう本を売って印税で稼いでいる教授がいますが・・・
「ダイオキシンは毒じゃない」にいたっては、自分は塩素系(ダイオキシンになります)の絶縁材の特許を持っていたりします。
0344名無電力14001
2009/05/17(日) 18:37:02すでに作家気取りだぞ!
0345名無電力14001
2009/05/17(日) 18:54:120346名無電力14001
2009/05/17(日) 19:06:27そしてIPCCの大予言!!!もしかして、ノストラダムスの恐怖の大王は、アルゴアだったのか!
0347名無電力14001
2009/05/17(日) 19:16:32>>1は要反省
0348名無電力14001
2009/05/17(日) 19:18:24「ダイオキシンは毒じゃない」にいたっては、自分は塩素系(ダイオキシンになります)の絶縁材の特許を持っていたりします。
0351名無電力14001
2009/05/17(日) 20:19:100352名無電力14001
2009/05/17(日) 20:37:40政府のやることが余りにも出鱈目だと、武田鉄矢の薀蓄も一理あると思わされてしまう・・・
0354名無電力14001
2009/05/17(日) 20:56:11でかいテレビには、本来、炭素税をかけなきゃ駄目やのになぁ。なにポイントやってんよw
経済の混乱に乗じて、火事場泥棒たちによる予算の分捕り合戦が始まったようや┐(´д`)┌.
0357名無電力14001
2009/05/17(日) 21:37:11何がエコだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0359名無電力14001
2009/05/17(日) 21:55:30わざわざポイントつけるのも、どうかと思うねんけど。
エコ替えで大量消費、大量廃棄やね。
0360名無電力14001
2009/05/17(日) 22:18:37政府が温暖化を内政ミスをカバーするプロパガンダとして用いてるって風潮は確かにあるんだけどね。
上の方で武田信者が騒いでるエコポイントとかがまさにそれ
だから本来は武田先生はその辺を温暖化陰謀論として叩けばいいんだけど何故かそれはしない。
というか社会に関する知識が不足してて出来ないんだろうね
0361名無電力14001
2009/05/17(日) 22:21:520362名無電力14001
2009/05/17(日) 22:32:37アホな市民も殆どいないこんな世の中じゃ。
0363名無電力14001
2009/05/17(日) 23:04:550364名無電力14001
2009/05/17(日) 23:16:28そんな単純化していい話じゃないんだよ
それなのに武田先生は自分に都合のいい情報だけを取捨選択した詭弁で
温暖化を述べるから困る
0367名無電力14001
2009/05/17(日) 23:34:38今は危機的に温暖化したとお伺いしましたが?
気温下げなくても平気なのですか?
まともに答えれないなら、詐 欺 師 と呼ばれますよ?
0368名無電力14001
2009/05/17(日) 23:35:56マジこいつら頭おかしくないか?
0369名無電力14001
2009/05/17(日) 23:36:50白くまのために20度ぐらいさげないといけません
0370名無電力14001
2009/05/17(日) 23:43:02温暖化教信者のフリ乙
>>367
>今は危機的に温暖化したとお伺いしましたが?
今はまだ「危機的に温暖化」なんてしてないよ。
まともな質問も出来ないやつが、人を詐欺師呼ばわりとはね。
0371名無電力14001
2009/05/17(日) 23:43:18いきなり極端な主張をする奴が出てきて
温暖化詐欺師呼ばわりされたり、まともなレスをことごとくスルーしたり
懐疑派はウィキペディアの武田先生の項目にすらまともに反論できてないのに
温暖化してないとかなんとかわけのわからないことを言ったり…
挙句いきなり国立環境研だの江守先生だのが出てくるしで誰かが裏で糸を引いてる感じがして気持ち悪すぎ
0372名無電力14001
2009/05/17(日) 23:45:00> 今はまだ「危機的に温暖化」なんてしてないよ。
なら、何もしなくて良かろう。
一度冷静になれ。水で顔洗って、一月考えて、地球温暖化で死ぬと思うなら再度書き込め。
0373名無電力14001
2009/05/17(日) 23:51:00だよな。自演ばやりのようだ。
極端なことを言うのは教祖様ゆずりの煽りの類と片づけられなくもないが、
なぜか国立環境研とか江守先生という武田と直接絡んだはずのない具体的な固有名詞が出てくるってのはどうも気持ち悪い
山本先生を叩いてるやつは前にもいたがな。
てかさ、かなり年配の人間じゃないとできない言い方使ってるんだよな。
0375名無電力14001
2009/05/17(日) 23:59:03そうなんだよね。
武田先生譲りの自作自演の扇動とみなしてしまえばそれまで何だけど
それじゃあなんて国立環境研や江守先生まで叩くんだって話になる。
一般の武田シンパなら極端な温暖化思想を吹聴した上で後から温暖化詐欺師呼ばわりするのがせいぜいだろうにね
言葉遣いも確かにそう何だよなぁ。
というか論法も文体もどことなく環ウソそのものと被ってるしね。
論法が被るのはまだいいんだが、言い回しまで被るってのは何かおかしいよ、うん
0378名無電力14001
2009/05/18(月) 00:23:08レスの速度が上がって知名度が上がるから。
0379名無電力14001
2009/05/18(月) 00:33:06あれだけ温暖化関連番組で旗振り役やってれば反対派から叩かれて当然でしょ。
まして武田と比べりゃテレビの露出度も全然高いし。
0380名無電力14001
2009/05/18(月) 01:36:27だからどうしてそんな文脈読まない煽りが出来るのかなあ
>>379
仮にそれを認めたとしても
武田先生と江守先生には本来何の接点も無いはずだよ。
それなのにいきなり江守先生が叩かれてるのがおかしいってわけさ
0382名無電力14001
2009/05/18(月) 07:29:03だから、気温は何度が正常ですか?
目標もないのになんのために温暖化対策するの?
国立環境研すら目標気温については何もコメントしてないが、
やっぱあなた方全員単なる詐欺師でしょ?
0383名無電力14001
2009/05/18(月) 08:16:18気温を下げるなんて目標はない
現状の目標は2℃までだったがそれは超えそうと言う段階
あと文脈読めない、読まないのも相変わらずだな
いきなり江守が出てきたから不思議だと言っているだけで
>それなのにいきなり江守先生が叩かれてるのがおかしいってわけさ
↓
>なら、あんたは武田先生と接点があるから叩いているわけ?
0384名無電力14001
2009/05/18(月) 08:26:08え?何度気温下げるか目標ないんっすか?www
あなた方の話を信じると、あなた方の大好きな北極熊は溺死し、極致の氷は溶け、
サンゴは死に、氷河は溶け、南極のペンギンには雨が襲いかかって子ペンギンは死に、
ハリケーンで沢山死者が出たというのに、気温下げなくていいの?見殺しですか?
あるいはあれは嘘だったのですか?
さすが詐 欺 師www
0385名無電力14001
2009/05/18(月) 08:31:53現状維持を無視して
あげるかさげるかの発想しか無いんだから
賃上げでなければ賃下げですかwww
0386名無電力14001
2009/05/18(月) 08:33:16温暖化危機説が論理的矛盾点だらけで、仕方なく武田を叩いてるだけの様な気がしてきた。
すんません、引き続き頑張って下さい。
0387名無電力14001
2009/05/18(月) 09:50:040388名無電力14001
2009/05/18(月) 10:37:280389名無電力14001
2009/05/18(月) 10:52:340390名無電力14001
2009/05/18(月) 12:54:24数字を含めて極めて正確に、どのデータのどの部分が怪しいかをさ。
あ、データの出所は明確にソースも出してね。
「誰々が言ってた」なんて怪しい評論家の戯言は含めないで。
専門家が出したデータを確実に数字でお願いします。
それが出来なきゃ、単なるトンデモ本愛好家と呼ばせてもらうよ。
0391名無電力14001
2009/05/18(月) 13:03:13これなんて書いてあるか読める?
Quantitative comparison of the scope and extent of the forces of nature and
anthropogenic influences on the Earth’s climate is especially important
at the time of broad-scale public debates on current global warming.
The writers show that the human-induced climatic changes are negligible.
http://www.springerlink.com/content/t341350850360302/
0392名無電力14001
2009/05/18(月) 14:58:56http://www.springerlink.com/content/36w570322514n204/
0394名無電力14001
2009/05/18(月) 15:37:41Eigo Kaite reba arigatagaru shinnja domo lol
0395名無電力14001
2009/05/18(月) 17:05:30This rebuttal to be continued.
http://www.springerlink.com/content/vl7536426072q7j7/
0396中山車
2009/05/18(月) 17:23:27二酸化炭素が十倍になろうが
温暖化とかありえんと
判断できん奴が馬鹿
0397名無電力14001
2009/05/18(月) 17:29:15新手のアンチ武田ktkr
おまい基準だと武田先生も判断できん馬鹿になってしまうが
0398名無電力14001
2009/05/18(月) 18:00:02これなんて書いてあるか読める?
Our estimates show that release of small
amounts of carbon dioxide (several hundreds ppm), which
are typical for the scope of anthropogenic emission, does
not influence the global temperature of Earth’s atmosphere.
http://www.springerlink.com/content/vl7536426072q7j7
0400名無電力14001
2009/05/18(月) 18:15:32>>専門家が出したデータを確実に数字でお願いします。
↓こういうのが欲しいのけ?
According to our estimates, convection accounts for 67%, water vapor
condensation in troposphere accounts for 25%, and radiation accounts for about
8% of the total heat transfer from the Earth’s surface to troposphere.
http://www.springerlink.com/content/vl7536426072q7j7/
0401名無電力14001
2009/05/18(月) 18:30:31蓄積の話じゃなくて
0402名無電力14001
2009/05/18(月) 18:39:48の議論18〜21あたり読めば?
0403名無電力14001
2009/05/18(月) 18:50:59馬鹿なの?
0404名無電力14001
2009/05/18(月) 18:54:040406名無電力14001
2009/05/18(月) 19:30:560407名無電力14001
2009/05/18(月) 19:34:50異常の反対につねに正常があると思ったら大間違いってことだよ。
正常な温度など無い、ただ現在の温度移行が異常だって話であってね
そういう0か1かの思考に陥ると似非科学に騙されるぜ
0408名無電力14001
2009/05/18(月) 19:43:10は?温暖化で北極熊が死んでると言ってるのは、
あなた方温暖化危機派ですが?
気温はすでに異常な領域にある、といってるのはチミたちですが?
0409名無電力14001
2009/05/18(月) 19:48:14ねえねえ、どうして何度気温を下げるかの目標を定めてないのに、
二酸化炭素排出量削減目標があるわけ?
ねえねえ、どうして排出量削減目標で、日本はカネを払わなくてはいけないわけ?
ねえねえねえねえ、なんで君は反日なわけ?
0410中山車
2009/05/18(月) 19:49:45大江健三郎とか9条をありがたがってた
30年前の人間と同じで
5年以内に冷害頻発しはじめて
炭素温暖化神話が崩壊したらバカにされるし、数年前の地球市民発言サイトがバカにされまくったと同じ経緯の珍獣だからな
こういう奴は一生、バカを繰り返す
バイオ燃料がメキシコ人を殺したように、無知は罪ではなく、殺人行為のエコオナニー人種
0411名無電力14001
2009/05/18(月) 19:55:27創価とか公明党とか在日とか日教組の類?
0412中山車
2009/05/18(月) 20:01:28金星は炭素が多いから温暖ではなくて空気量自体が多くてまあ気圧が高くて
宇宙への廃熱がうまくいってないから地表部があつすぎるだけなんだがな
それに地表から50キロだったかの場所がええあんばいの温度で
太陽の影部分だったら移住してもいい空間じゃないかというのもあるね
0413中山車
2009/05/18(月) 20:09:36地球に温暖化ガスがないならマイナス18度だよ、現在15度なんだが
極地に氷河がなかった恐竜時代は20度以上だったよ
でその温暖化ガスの要因はほとんど水蒸気なんだわさ
0416名無電力14001
2009/05/18(月) 20:21:54ところでIFいくつなの?
0417名無電力14001
2009/05/18(月) 20:25:36ブッブッブーーーwww。不正解。
大気に熱容量がある限り、気温は安定。
酸素、窒素、水蒸気で十分。
微量成分の二酸化炭素?全く関係なし。
残念でしたwww
0418名無電力14001
2009/05/18(月) 20:27:42としか言えんな、この流れ
0419名無電力14001
2009/05/18(月) 20:28:16気温に正常なものなんて存在しないよ。
昨今の「温暖化」が問題視されているのは「環境変化のスピード」が速すぎるから。
1990年付近の段階で地球の平均気温は15℃で、そこからの変化のスピードが100年で+4℃というのが異常なスピードとして認識されている。
地球の気温が15℃であることが正常なのではない。
地球の気温が19℃であることが異常なのではない。
その変化スピードが異常。
例えば、+4℃というのが1万年間で変化するのであれば、それは問題視されない。
0420中山車
2009/05/18(月) 20:30:52まあ早く、本質的な平均気温の上下は
黒点数ー宇宙線量ー雲の核形成率ということを基本認識にして
101%の雲発生になったらマイナス1度 99%になったらプラス1度という
実はIPCCも部分で認めていることを、常識にすれば話が通じるのでしょうがね
そうなると2035年を底にする冷害頻発時代になるから、北国は寒冷対策で
冷害に強い穀物の開発とかせんと5億人死ぬかもしれんのにノンキなんだよねえ
0421名無電力14001
2009/05/18(月) 20:32:25おめーよく見ろよ
>>413は温室効果ガスじゃなくて温暖化ガスって言ってるんだぞ
温室効果ガスは二酸化炭素などの定義があるけど
温暖化ガスって言っちゃったら酸素、窒素、水蒸気だって含まれちゃうような言い方だもんww
0422名無電力14001
2009/05/18(月) 20:33:510423名無電力14001
2009/05/18(月) 20:40:170424中山車
2009/05/18(月) 20:40:51実際に水蒸気は温暖化ガスで主役ですよ、96%以上はたしか水蒸気によって
マイナス18度である地球を、現在の+15度にしている。
+33度のうち、32.XX度の温度上昇は水蒸気という温室効果ガスによる影響です。
それは内部要因
そして雲が現在100で、99と101の時の解説とそのシステムが、外因の平均気温推移の説明
恐竜時代は晴れが多かったようだよ
0425名無電力14001
2009/05/18(月) 20:42:04分野によるがIF1未満は査読相当甘いだろ
0426名無電力14001
2009/05/18(月) 20:43:48地球温暖化というのは、大気層のうちの対流圏だけで起こっている環境変化です。
太陽風や宇宙線が影響するのは電離層(熱圏)付近です。雲などには影響しません。
0427名無電力14001
2009/05/18(月) 20:47:13地球大気の水蒸気量ってのは、気圧が変化しない限り常にどんな時代も一定なんだよ
気圧と気温によって水蒸気量は変化するの
そして、気温上昇→水蒸気量上昇はあり得るけど
水蒸気量上昇→気温上昇の順番はあり得ない
0428427
2009/05/18(月) 20:48:42まいいや
0429中山車
2009/05/18(月) 20:50:17水蒸気はほぼ2%だよ それは基本ファクターであり内因だよ
外因は雲の形成量 そこで基本からプラスマイナスの査定がつくというイメージ
0431中山車
2009/05/18(月) 20:58:54おれたちは中緯度で快適に暮らせてるんだわさ
基準を現在にしたら、太陽黒点数=太陽風の増減からによる雲の%により
平均気温がプラスマイナスになるんだわさ
まず温暖化ガスというファクターは96%以上の光の波長をすでに水蒸気が吸収してるから
たとえ炭素が十倍になってもエントロピーで考えて気温上昇できんわけよね
で、平均気温の上下は、黒点、ついで地球磁場からみの外因なんだわさ
もちろん億年単位だったら大陸がひとつでしたとか、スーパープルームとかの内因はあるけどね
まあ冷害頻発しだすからそしたらピナツボ火山みたいな火山のせいにでもすんじゃね?
0432中山車
2009/05/18(月) 21:00:32雲が99%になったらプラス一度、恐竜時代はとても晴れが多かったようです。
雲が101%になったらマイナス一度、これってIPCCも認めてるんですよ
0434名無電力14001
2009/05/18(月) 21:04:300436名無電力14001
2009/05/18(月) 21:10:29このあたりからして無茶苦茶www
0437中山車
2009/05/18(月) 21:22:04空気に水蒸気が何パーセントあるんですか?
0438中山車
2009/05/18(月) 21:29:56君って、2%というのを、
水蒸気の2%というふうに捉えたんだね
空気中の2%が水蒸気という前提概念がないんだね
水蒸気の2%じゃなくて、空気に含まれてる2%の・・・・なんだよ
0441名無電力14001
2009/05/18(月) 22:30:410442名無電力14001
2009/05/18(月) 22:42:560444名無電力14001
2009/05/18(月) 22:54:06それこそ、タクシーの運転手に早く人を轢き殺してくれよって提案してるくらい意味不明
0447名無電力14001
2009/05/18(月) 23:02:210451名無電力14001
2009/05/18(月) 23:25:35何があんたをそこまで突き動かすんだ
逆に尊敬するわ
んで温暖化で死なない限り温暖化対策は必要ないという武田先生もびっくりの超絶理論にはそれが正しいと言う保証はあるんですか?
0454名無電力14001
2009/05/18(月) 23:48:48いや、あなたが。結局懐疑派の協力が必要なんでしょ?
なら、土下座して頼むものだぜ?
まあ、アホだから温暖化怖いんだから、救いようがないね。
温暖化危機より、君の頭悪い危機が深刻だ。こりゃ傑作www
0455名無電力14001
2009/05/18(月) 23:50:42ちなみに、武田武田うるさいんですが。
俺は武田なんか興味ありませんが。
貴様は武田とか江守とか好きなの?ホモですか?
0458名無電力14001
2009/05/19(火) 00:04:39○>ここ武田のスレですから
間違えてた。
>病気ですね
あぁ、455がな。スレタイも読めんらしい。
0459中山車
2009/05/19(火) 00:31:50言い出すのが温暖化信者側のクォリティー
70年代に戻るんだよね
つぎのターゲットはエアロゾルにしなよ 炭素よりよっぽど退治しがいがあるし
もっともヒートアイランドの原因だけども
0460名無電力14001
2009/05/19(火) 00:38:090461名無電力14001
2009/05/19(火) 00:49:33最近のエアロゾルは、温暖化に作用するのかい?
0462名無電力14001
2009/05/19(火) 01:26:014度上がったってなに?
世界平均ではここ100年でおよそ0.7度なんだけど。
0463中山車
2009/05/19(火) 02:00:00初めて?エアロゾルがヒートアイランドの原因というのも知らないで環境語ってるわけ?
0464名無電力14001
2009/05/19(火) 10:20:56ベストセラーフィクション作家だろ。
で、彼のファンは単純に
作家のファンであり科学には疎くだまされやすい。
0465名無電力14001
2009/05/19(火) 10:41:59ベストセラーフィクション作家だろ。
で、彼のファンは単純に
作家のファンであり科学には疎くだまされやすい。
0466名無電力14001
2009/05/19(火) 12:57:540467名無電力14001
2009/05/19(火) 17:42:56随分と恣意的な言い分だな
エアロゾルはものによって寒冷化にも温暖化にも働くな
都市部のヒートアイランド現象の一因として黒いエアロゾルの
関与が疑われているようだが寄与率は定かではないな
火山から吐き出される白いエアロゾルは明らかな寒冷化の要因だわな
エアロゾルで日照を遮り温暖化を防止しようなんて実験してる研究者もいるわな
黒いエアロゾルなんてのは結局のところカーボンだったりするよな
現在温暖化していると見做される原因の全ては結局のところ地球上に
人が増え過ぎたからだわな
石油の使いすぎ、石炭の使いすぎ、森林伐採しすぎ等々全て
人の異常増殖×人の資源異常浪費なのだな
金儲けってのは全て人を相手にするもので、狐や狸が相手では
出来ない訳だ
金儲けする奴は、人が増殖すればするほど、そいつ等が浪費して呉れれば
呉れるほど喜ばしいのだな
何をやろうと温暖化の防止なんて出来ない相談なのさ
本当に温暖化防止したければ、今直ぐお前等の隣にいる奴をこの世から
抹殺することだな、何日歩き回っても人に合うことがない程までにな
0469名無電力14001
2009/05/19(火) 19:30:320470名無電力14001
2009/05/19(火) 19:53:49>そんな極端な解決案を提示するなんて
極端?オイオイこれまで人間が何回となく繰り返しやって来たことだよ
これからはそんなことしないでも行けるなんて思う方が
非現実的だよ、人の作りだした考えや技術なんかそれが
出来る程突出して優れたものじゃない
でも、殺す方はセッセと開発に励んで来たから
過去に類を見ないほど突出進歩しているよ
温暖化やその他人類増殖によって発生する問題解決の
自浄機能として自覚しないまま必然として備わったものなのだよ
好むと好まざるとに関わらずその内この機能が発揮される日は
必ずやって来るのだよ
技術だの科学だのでそれを回避できると思うのは甘すぎるな
その日の来るのを遅らせることは出来るだろうがね
ただ、遅らせれば遅らせる程結果はより凄惨になるだろうよ
0473名無電力14001
2009/05/19(火) 20:15:33温暖化しないとエモリが危ない。
0476名無電力14001
2009/05/19(火) 20:38:380477名無電力14001
2009/05/19(火) 21:05:44ウィキさんざん気にしてたくせにまた矛盾
0478名無電力14001
2009/05/19(火) 22:03:440479名無電力14001
2009/05/19(火) 22:29:19急に国立環境研や江守先生の話題が出なくなった件について
0480名無電力14001
2009/05/19(火) 22:44:59温暖化しないとエモリが危ない。
0482名無電力14001
2009/05/20(水) 11:24:45By ジャンボマサ (日本) - レビューをすべて見る
CO2と温暖化の関連について、小生は100%の確信を持って影響があるとは思っていない。ただ、資源枯渇化の観点で省エネには賛成だ。
【中略】
そして、「日本人はなぜ環境問題にだまされるのか」という問いに本文が答えていないのである。
あまり真剣には読まないほうがいいだろう。
0483名無電力14001
2009/05/20(水) 19:54:25前に全力擁護してたときは失望しましたが
武田先生自身が誠の心を取り戻したようなので
しばらく様子見
0484名無電力14001
2009/05/20(水) 20:10:390486名無電力14001
2009/05/20(水) 22:15:140487名無電力14001
2009/05/21(木) 00:31:34テレビ持たない人にはエコポイントをくれるんだよね?
0489名無電力14001
2009/05/21(木) 10:08:330490名無電力14001
2009/05/21(木) 11:44:350492名無電力14001
2009/05/21(木) 12:47:38温暖化危機は、地球温暖化シミュレーションで完全に解明している。
0493名無電力14001
2009/05/21(木) 13:53:010495名無電力14001
2009/05/21(木) 20:06:22http://www.sciencemag.org/cgi/content/summary/324/5927/576-b
0496名無電力14001
2009/05/21(木) 20:34:13アクセスしてるわけ?無駄な電気をこまめに消すだけで温暖化の脅威が
無くなると思ってるの?スーパーのレジ袋を貰わないのやエコ家電を
買うことで脅威が無くなると思ってるの?本音を聞かせてくさい。
0497名無電力14001
2009/05/21(木) 20:36:430499名無電力14001
2009/05/21(木) 20:57:550500名無電力14001
2009/05/21(木) 21:03:23信者じゃないですけど、中身何書いてあるんですか?
0502名無電力14001
2009/05/21(木) 21:27:200503名無電力14001
2009/05/21(木) 22:11:160505名無電力14001
2009/05/22(金) 11:25:580506名無電力14001
2009/05/22(金) 12:19:42どこがいけないのかなぁ。やっぱり最後の一文か?
明快な趣旨、明晰な文章、深い内容
本書の趣旨は明快だ。
「ペットボトルのリサイクルはかえって環境に負荷を掛けるという説は間違いであり、リサイクルした方がよい」
「武田氏の著作は意図的な数字のまやかし、おかしなグラフが多く、それは普通に計算が出来ればチェックできるのに、しない人が多いのは嘆かわしいことだ」
「地球温暖化と人類活動の相関は複数のレベルの議論がごっちゃになっている。自分はこう思う」
これを諄々と明晰な文章で解き明かしていき、知的興奮を味わえ、現代日本の科学的知性の欠如に警鐘を鳴らす。
最終的には工場見学に行く。この姿勢は感動を覚える。
「と学会」のメンバーの本は晦渋な表現や枝葉末節に揚げ足を取るものも多く、山本氏の正攻法でストロングスタイルで透明感のあるハードな本は一線を画している。
しかしながら、ここまで書いても、通じない人には通じないのである。
自分が信じた人をけなされるのは、人格批判で、下品で、それゆえによくないという。
なぜ純粋に科学の問題でお行儀を問われなければいけないのか。
そういうビリーバーの屁理屈の牙城を崩せなかったという点で☆1つ減点!(笑)
0507名無電力14001
2009/05/22(金) 18:16:090510名無電力14001
2009/05/22(金) 20:54:320512名無電力14001
2009/05/22(金) 21:03:300513名無電力14001
2009/05/22(金) 21:23:300514懐疑派
2009/05/22(金) 22:27:16afoですか?
0516名無電力14001
2009/05/23(土) 08:08:55既に温暖化してますってよって言ってるんだよな
つまり、今すぐ化石燃料の使用を全て止め、木材の伐採を止めたところで
温暖化は恙無く進行し止まらない訳だ
温室効果ガスの排出を25%、50%削減したところで温暖化は加速し続けるよな
削減すれば加速が多少緩やかになるかもってだけで元に戻る訳じゃないよな
削減しないと6℃上昇だがすれば4℃上昇で済みますって?
4℃上昇なら今のまま末永く安泰?そんなことある訳ないよな
先進国と言われる資源浪費国家連がフト下を見たら糸の下に
これから先進国に仲間入りしたいってのがゴマンとぶら下ってた訳だ
これじゃ俺達の使う資源がナクナッちまうゼ
これからも今まで通り資源は俺達だけの専用にしとこうよなって
のがことの発端だよな
仕方がねえな、俺達元の地獄に戻ろうか〜、な〜んて誰〜れも考えないのな
先進国のカンダタシンドロームだよな
0517名無電力14001
2009/05/23(土) 08:33:190518名無電力14001
2009/05/23(土) 12:06:31おまえ、温暖化論も懐疑論も、たいして勉強してないだろ。
なんかそれらしい事いってるけど、すべて微妙に間違ってるんだよね
0519名無電力14001
2009/05/23(土) 15:59:00そのどっちもわかってないオーラからは武田本人と同じにおいしかしないんだけどね。
武田先生ももはや自分が何を言ってるのかわかってないだろ
0520名無電力14001
2009/05/23(土) 17:21:48とは言っても温暖化しているのは確実であり、今はその証明段階。
0521中山車
2009/05/23(土) 18:04:28二酸化炭素なんかで温暖化なんかせんと理解する知能はついたのか?
0523名無電力14001
2009/05/24(日) 01:14:430524名無電力14001
2009/05/24(日) 05:27:13ホントだな。でも、こっちも、なんか無理して温暖化を騒ぐのも疲れてきたよ。
高速道路千円とかも、環境大臣は批判しないし、やる気なさすぎだよ。俺も会議派になろうかな。
0525名無電力14001
2009/05/24(日) 08:46:150526懐疑派
2009/05/24(日) 10:18:23武田の本は入手データをもとに自分で解析した結果を載せている。
これは研究者として正しい態度。
当然批判もあるだろうが、研究とはそういうものだ。
一方、山本の本は「偉い○○先生がこう言っている、出典はURL」ってな
論調で、要するに他人の受け売り。山本は研究者じゃないから当然といえば
当然だが、「偉い○○先生」の説が正しいことを誰が担保できるんだ?
多数決で決めるのか?(笑)リサイクル工場に見学に行けば、
リサイクル協会が正しいことになるのか?
社会保険庁が「年金は心配ないです」っていえば心配ないのか?
これは「お上のすることにはまちがいない」っていう日本人古来の心性だろうが、
そう思っていたから夕張市は財政破綻し、
大阪府は財政赤字でむちゃくちゃになったんじゃないのか?
所詮、山本本はと学会のいちゃもん精神の域をでていない。
せいぜい「空想科学読本」にいちゃもんつけているのがいいところだ。
と学会山本は本来「地球環境問題」にいちゃもんをつけるべきだと思うが、
「地球環境問題のウソ」にいちゃもんをつけちゃったのはボタンのかけちがいだろう。
山本も老いたということか。
山本本「環ウソウソ」を武田本との比較のため買ったが、馬鹿を見た。
立ち読みで十分だった。よって星0個。笑
0527名無電力14001
2009/05/24(日) 11:55:30まで読んだ
0528名無電力14001
2009/05/24(日) 12:20:43昨日も深夜笑いものになっていたね。
それもテレ東
真面目な番組や嘘のばれる専門化との討論番組を避けるようになったね。
江守先生なんてのと討論でも始めたらヤツはコテンパンにやられるからね。
でもヤツの露出の仕方は誰かに似てきているんだけどな。
矢追さんとか川口探検隊、あの大槻教授とセットのUFO専門家・・
あっ、そっち方面に行かれるので?
じゃ、君が捏造だとかいいかげんだとか間違いばかりとか言わないよ
それがビジネスの戦略だもんね
それに騙されて本でも買うヤツって・・・
0529懐疑派
2009/05/24(日) 12:33:150530懐疑派
2009/05/24(日) 12:36:290531名無電力14001
2009/05/24(日) 12:48:55続き
日本は水資源に恵まれてるから水をジャバジャバ使いなさい。
無駄にしても大丈夫とかのニュアンスの言葉も吐いていたよ。
中大にも地球物理に関する学部とか土木工学とかあるだろ。
ここ最近ひどくなった四国や九州の旱魃被害をどう思うんだろう。
日本の重要な水の貯蔵庫のダムの土砂堆積問題と浚渫の苦労とか知ってるのかな?
温暖化で本州以北の山岳部の冠雪が少なくなったことを考えたことあるのかな?
彼って学内でもバカにされているんだろうな。
真相は真実の逆をもっともらしく言えば振り向く人がいるということだ。
そしてそれはビジネスに繋がる。
0532懐疑派
2009/05/24(日) 12:55:07それよりも「地球温暖化」→「温室効果ガス削減目標設定」
→「排出量取引(=金を出せ)」の方がはるかにビッグビジネス、
そして悪質じゃないのか?
0533名無電力14001
2009/05/24(日) 13:10:26あんたアホだな
利権とか陰謀とかいいたいんだ。
利権なんてお金の動くところどこにでもあるよ。
それを否定しちゃ生きていけない。
温暖化対策にそっぽ向いた日本を想像してみたら恐ろしいよ。
外国も製品を買ってくれなくなる。
ビジネスが悪質なのは騙して稼ぐビジネス。
事実に基づいて地球が危機とあらばその対策について考えそれに派生する
ビジネスが生まれるのは当然。
おまえ洗脳されてるぞ。
変わりもんだろ。
0534懐疑派
2009/05/24(日) 13:20:14正常な感覚だ。まともな商取引というのは製品とかサービスに対して
対価を支払うものだ。CO2排出量に対して対価を払うなんていう感覚は
異常としか言いようがない。新興宗教のお布施と一緒。
人を「アホ」とか「変わりもん」とか言う前に、
自分の感覚のズレをよくチェックすることだ。
誹謗中傷の多い言説は傾聴に値しないということを覚えておきなさい。
0535名無電力14001
2009/05/24(日) 15:34:29国際的な取り決めや日本国内の似たようなものでも最初作るときは
手探り状態なんだよ。
各国の足の引っ張りあいや利益の共通する各国や不利益を蒙りそうな各国の
離散集合を繰り返しながら議論を重ねて洗練されていくと思うよ。
今の状態で不備が多かろうとなかろうとそれと温暖化の事実はリンクしない。
武田を盲目的に崇拝する君みたいな信者は武田にうまいところをチクリと
突かれているわけだ。
その殺し文句は陰謀や利権かな。
「排出量取引」が出てきた時点でうさんくさい・・・・
うさんくさいから人為温暖化は嘘でリサイクルは環境に悪いとでも言いたいの?
君って簡単に騙せそうだね。
だから最近の彼は笑顔が多いんだよ。
君みたいな人を思い浮かべて【ありがとう】の笑顔だ。
尊師のメッセージだな。
彼も早く捏造だと指摘している団体を訴えりゃいいのにね。
ネットに載せるだけじゃだめだわ。
0536懐疑派
2009/05/24(日) 15:49:19>>535の文章の「武田」を「温暖化脅威論」に置き換えても文意が成り立ってしまう。
狂信者には何を言っても無駄ということだ。
0537懐疑派
2009/05/24(日) 15:56:45排出量取引が手探りの産物だって!?
これこそが「地球環境問題」が科学論争ではなく、
政治論争であることを示しているぞ。
0538名無電力14001
2009/05/24(日) 17:23:44>政治論争であることを示しているぞ。
そんなのはじめから明らかだろ
たとえCO2排出をどれだけ減らしたらどんな結果になるかが科学的に完全にわかったとしても、
どれだけ減らすべきかが科学的に結論されるわけじゃない 選ぶのは人間なんだから
そんなこともわからず懐疑派やってんのねー
0540中山車
2009/05/24(日) 19:16:34二酸化炭素による地球熱暴走はまず起こらない。赤外線の吸収波長帯が15ミク
ロン付近に細いのが1本あるだけだからだ。大気中での再放射によって再生された赤外
線が他の波長帯の成分となって大圏外に逃げ出せるからだ。起きるとすれば、水蒸気に
よる地球熱暴走だ。水蒸気の場合、8−13ミクロンの大気の窓の外側はほぼ100%の吸
収帯で完全に塞がれている。このため、5ミクロンの幅の大気の窓の波長帯に再生され
ない限り、大気圏外に逃げ出すことができない。
0541名無電力14001
2009/05/24(日) 19:52:53ttp://www-cger.nies.go.jp/qa/11/11-2/qa_11-2-j.html
0543名無電力14001
2009/05/24(日) 23:10:17つまり二酸化炭素では温暖化しない、
ということは理解できたのかな?ん?w
0544名無電力14001
2009/05/24(日) 23:13:02高速道路1000円を阻止しないのはどういうわけだろうか?
加えて、GMを筆頭とする自動車会社を救援しようなんてすることは
これこそ巨悪なのではないのかな。
0546名無電力14001
2009/05/24(日) 23:25:15ほら、馬鹿そうなレス。w
自分に都合が悪い話だとこんなレスをつけるアンチ馬鹿。w
そういえば、「高速代金1000円だぁ〜!」ってエビデンスはどうしたのかな?
自分が言い出した「前提」がアホで、それを指摘されると
「前提に無関係に」結論は「同じ」と言わされたことはもう忘れたのかな?w
さあ、がんばれアンチ馬鹿!w
0547名無電力14001
2009/05/24(日) 23:25:280548名無電力14001
2009/05/24(日) 23:26:55ほう、その「論理的説明」を是非聞かせてほしいものだね。w
またいつものトンデモ話が聞けるな。(ワクワク)
0549懐疑派
2009/05/24(日) 23:29:04言ってることが支離滅裂。
「CO2排出をどれだけ減らしたらどんな結果になるかが科学的に完全にわかった」ら
その見解をもとに排出量制限の程度は一意に決まってくるだろうが。
人類滅亡に関わる緊急の課題ならば、政治的取引の入り込む余地などない。
実は温暖化問題にはそれほどの緊急性がないことが各国ともわかっているから、
政治的に権謀術数を労し、自国に有利な方向に導こうとしている。
おめでたいのは日本と日本の温暖化肯定派だけだ。
マイクル・クライトンの「恐怖の存在」を読んでみろ。
アメリカでもこのスレでやっているのと同じ論争が起こっていることがわかる。
さすがクライトン、よくぞやってくれたというべきだ。
論争のさ中でもさすがにアメリカが賢明なのは、京都議定書に批准しなかったことだろう。
国益を考えるというのはこういうことだ。
0550名無電力14001
2009/05/24(日) 23:35:17177 :名無電力14001:2009/05/10(日) 00:23:51
オバカの理解できない論理展開図
アンチ君
:前提A→ゆえに結論「武田は間違い!」(鼻息フンフン)
:えっ?も、もちろん前提Aが間違いだって知ってるよボク。
:う、うん、前提はAは間違いって認めるよ。(グスン)
:えっ? すると前提はAでもそうじゃなくても結論同じかだって?
:そ、そうだよ、前提なんかどうでもいいんだ!
:なんだよ、前提なんかどうでもよくって結論は「武田が悪い!」
:これのどこがおかしいんだよ!
アンチ馬鹿と呼ばれる理由・・・。w
0551名無電力14001
2009/05/24(日) 23:41:05「アンチ君に説明させる!」という皆の楽しみを奪ってしまいますので
お手柔らかに・・・。
0552懐疑派
2009/05/24(日) 23:50:12それだけ温暖化肯定派には脅威だということだろう。
かなりの説得力をもった文章だからな。
0553名無電力14001
2009/05/25(月) 00:49:51一意的になんて決まらんよ。
「温暖化で人類が滅ぶ」と「何も起こらない」の2択じゃないんだから。
現実はその中間で、どれだけコストをかけてどの程度被害を防ぐかは
政治的な判断でしょーが
0554懐疑派
2009/05/25(月) 01:06:23論点がだんだんズレてきていることに気づいているかな?
「温暖化の事実」があるのかないのか、あるとしたらそれは「CO2によるのか
よらないのか」という科学的事実が問題だったはずだが、
それが既に政治的問題にすり変わっている。
政治的問題なら「CO2の温暖化」なんて仮定する必要はない。
発展途上国への経済援助の問題じゃないか。
それを「CO2による地球温暖化」と危機を煽り立てているところに
悪意を感じるんだ。やり口が北○鮮と変わらんぜ。
0555名無電力14001
2009/05/25(月) 01:48:07>「温暖化の事実」
ある
>「CO2によるのかよらないのか」
よる
「どんな対策をすべきか」
政治問題
0556名無電力14001
2009/05/25(月) 01:53:210557名無電力14001
2009/05/25(月) 01:55:37>よる
言い切れるものだったのかw
0558名無電力14001
2009/05/25(月) 08:29:41みんな温暖化を真摯に考えるね。
0559名無電力14001
2009/05/25(月) 11:13:05都合のいいとこだけつまみ食いしてんじゃねえよ。
0560名無電力14001
2009/05/25(月) 13:31:160561名無電力14001
2009/05/25(月) 13:48:18・・・と武田チルドレンは考えている訳ですね。
0563名無電力14001
2009/05/25(月) 13:56:37その代わり環境税導入しても免除してくれるなら。
0564名無電力14001
2009/05/25(月) 15:25:58武田理論だと金かかった分だけ環境に悪いんだろ?
高速1000円だから車で移動するのなんて最高に環境にいいじゃないか。
武田先生の理屈だとな
>>561
世の中を単純な二分法で計ろうとする馬鹿でもなければ武田先生には騙されないだろうしね
0568名無電力14001
2009/05/25(月) 19:59:06頭大丈夫か。
それ言い出したら世の中きりがないぜ?
武田先生自身そこまで考えが及んで無いだろうに
>>566
お前はアホかw
0571懐疑派
2009/05/25(月) 21:24:44もーっ、だめだこりゃ。
「科学」じゃなくて「信仰」だよ。笑
議論の余地なし。
0572名無電力14001
2009/05/25(月) 21:35:20論拠を示さずに勝手にそう思い込むだけなら誰だって出来るね。
どうぞご自由に温暖化論者は”それを信仰している”と思い込んでください。ご自由にどうぞ
0575億kW ◆BN8ofhI8Eg
2009/05/25(月) 22:50:09温暖化防止って夢の新エネルギー源はなくてどうしても、一部工業生産量を減らさねばならぬ
その減る分というのはエネルギーを多く食ってるやつで、かなり減っても生活がそれほど不便になるものではあまりないのだが
経済規模を維持したいがために、どうしても減らせない
それで温暖化防止をできないのだな、どうしたらよいか考える頭がない、ちゃんとやれば生活はそれほどレベル低下しないのだがGDPの元となる生産量低下をどうしてよいかわっからない
馬鹿竹中などがここへ着て漠然とインタゲなどを言ってるだけ,馬鹿竹中も良くわかってない
馬鹿経団連などが最近CO2削減に反対してる
ところが経済学者や国の指導層がさっぱりわからなくても.大衆の多くは
温暖化や資源の枯渇を感じると、半ば本能的にこれは工業生産で多すぎるのがあるのだと
鋭く感じ取り.いろんなものを買い控えるようになる
(むろんお金がないからという原因は多くあるんですがこういう要素も無視できない)どうせ工業を多少小さくするのが難航するのだから俺達がやらんと感じるのだな (意図的というより不安からだと思うけど)
防衛本能だ、大衆は経済学者達ほど鈍くないということだ
これゆえに今の世界的大不況は全面的に金融危機のせいだけでないということだ
車がまるっきり売れないことからもわかるはずだが、経済学者や都会の知識人たちは夢にも思わないのだな
これすらわからないから、不況がいやで温暖化防止をできないくせに、不況の長期化深化もどうすることもできない
人類は相当長い間苦しみ、その期間がようやくすぎたときに経済学者どもを投獄してしまうんではないだろうか
いま、現在地方ではこれらはいくらかは語られてるが都会やマスコミでは議論すら起きてない
0576名無電力14001
2009/05/26(火) 09:05:28>> :懐疑派:2009/05/24(日) 23:50:12
まあ、武田氏の本がこれだけ叩かれるということは
それだけ温暖化肯定派には脅威だということだろう。
かなりの説得力をもった文章だからな。
こいつアホだな!
驚異なんて思っちゃいない。
武田本の扱いは一般の人から見たら【オウムの経典】扱いなんだよ。
つまり奴の言葉は麻原の言葉。
だから必死で君たちを間違った世界から救い出そうとしている。
ありがたく思いなさい。
0577億kW ◆BN8ofhI8Eg
2009/05/26(火) 11:20:24http://atpedia.jp/u4110c4
0580名無電力14001
2009/05/26(火) 15:40:20学歴中卒の悲しさだな。w
0581名無電力14001
2009/05/26(火) 15:52:28実際問題、あの本の内容を全面的に信じてる、正しいと思ってる人ってどれくらい居るんだろ。
スレ見てると少数の懐疑派が自作自演で回してるだけに見えるんだが
0582名無電力14001
2009/05/26(火) 16:50:190583名無電力14001
2009/05/26(火) 17:08:24何せ、アンチ馬鹿によれば「高速代金1000円!」って書いてあるそうだぞ。
「書名とページ数出してみろ!」
「ほれ、ほれ、まだか?」
といわれて逃げ出したようだがな。w
0584名無電力14001
2009/05/26(火) 17:11:33--------------------------------
144 :名無電力14001:2009/05/09(土) 22:48:21
アンチ君の涙の主張↓!
「1000円払ったから使ったお金は1000円だけだっい!」
一般通常人:「・・・小学生でもそんなこと・・・」
---------------------------
0585いじめっ子
2009/05/26(火) 17:14:00さて問題です。
アンチ君は「高速代金=使ったお金だぁ〜」と信じてました。
でもボコボコにされて「高速代金≠使ったお金」ではないことに
やっと気がつきました。
では、「高速代金=使ったお金だぁ〜!だから武田は間違ってるぅ〜!」
と大騒ぎした件についてなんと言い訳したらいいでしょうか。w
わぁ、難しい問題だよこれ!w
0587名無電力14001
2009/05/26(火) 17:24:27そうですよね。
自分が信じて言い出した「前提」をボコボコにされて、
あっさり自分で変更したうえで、
「結論」だぁ〜!
なんて、ほんとバカにみえますよね。(笑)
それでページ数は?w
0588名無電力14001
2009/05/26(火) 17:29:36文脈読まずに煽りで返すことしか出来ないのか?
それとも>>586に書いたとおり自分をバカっぽく演出したいだけなのか?
0589名無電力14001
2009/05/26(火) 17:40:03文脈読まずに煽りで返すことしかできないのか?
それともいまだに「何ページか」と問われて答えられずに、
恥を知らんのか?
では、改めて回答して味噌。
「高速代1000円」と言い出したのは誰で、
その前提でも結論はどうなったのかね?w
0590名無電力14001
2009/05/26(火) 17:45:50アンチ君は本を読んだそうです。
読んだ上でこんな↓おバカを言い出しました。
アンチ君は「ボク、本を読めるんだ!」と自称してます。w
-------
こんなレベル↓でどこまで「本が読める」のか疑問符がつくアンチ君。w
--------------------------------
144 :名無電力14001:2009/05/09(土) 22:48:21
アンチ君の涙の主張↓!
「1000円払ったから使ったお金は1000円だけだっい!」
一般通常人:「・・・小学生でもそんなこと・・・」
---------------------------
0591名無電力14001
2009/05/26(火) 17:47:45そもそも>>581に>>583みたいなレスがつく時点で意味不明なんだが。
アンチ馬鹿とやらは一体どこから出てきたんだい?
それとも何か嫌なことでもあったのか?
0592名無電力14001
2009/05/26(火) 17:50:09アンチ温暖化論?
アンチ武田?
アンチ巨人?
0593名無電力14001
2009/05/26(火) 17:52:06そりゃあ誰もこんな話の「意味」なんて理解できませんよ。w
理解できるのは言い出したアンチ馬鹿君だけすよね。
とんだバカ話だと合意しますか?
それともまだ「会議派」が悪いと言い張りますか?(笑)
--------------------------------
144 :名無電力14001:2009/05/09(土) 22:48:21
アンチ君の涙の主張↓!
「1000円払ったから使ったお金は1000円だけだっい!」
一般通常人:「・・・小学生でもそんなこと・・・」
0594名無電力14001
2009/05/26(火) 17:54:22主語と動詞と1人称と2人称が抜けてるから、全く意味のわからない文章だ。
武田に賛同してるの?反論してるの?
0595名無電力14001
2009/05/26(火) 17:54:33さあ、反論して味噌。ポチ、ごめんなさいは?
アンチ君
:前提A→ゆえに結論「武田は間違い!」(鼻息フンフン)
:えっ? 前提Aは正しいでしょ??(ボコボコ。蹴り)
:ううう、も、もちろん前提Aが間違いだって知ってるよボク。
:そ、そうだよ前提はAは間違いって認めるよ。(グスン)
:えっ? すると前提はAでもそうじゃなくても結論同じかだって?
:そ、そうだよ、前提なんかどうでもいいんだ!
:なんだよ、前提なんかどうでもよくって結論は「武田が悪い!」
:これのどこがおかしいんだよ!
0596名無電力14001
2009/05/26(火) 17:54:45お前、そのやりとりしか人に誇れるもの無いのか?
そもそも俺はそんなアンチ馬鹿とやらの話は全然してないんだが。
何で>>581に対して>>583みたいな脈絡のないレスをしたんだ?
0597名無電力14001
2009/05/26(火) 17:56:24アンチ君って誰だぁ!
ってオマエ「文脈読まずに」カキコしてるのか?w
懐疑派って誰だぁ〜!(あれ?)w
0598名無電力14001
2009/05/26(火) 18:00:15馬鹿が身をわきまえずに他人を見下している図ですね。
>「さあ、反論して味噌。ポチ、ごめんなさいは?」
↑
これなんて特にそのけがありますね。
哀れな人だ。
「私は馬鹿です」と世間に言っているのも同然なのに、自分は見下して優越感に浸っているのですね。
馬鹿って人生が幸せそうですね。
0599名無電力14001
2009/05/26(火) 18:01:34お前、そのやりとりよほど悔しいのか?
そもそも俺はこのアンチ馬鹿とやらの話をしてるんだが。
何でオマエは必至に話題を変えたがるのか?
答えたまえ、アンチ馬鹿クン。w
そうそう、アンチ馬鹿とはオマエのような馬鹿も含むということは
「文脈」から分るよな?
本、読めるよな?w
0602名無電力14001
2009/05/26(火) 18:03:16>馬鹿が身をわきまえずに他人を見下している図ですね。
はい、そうです。
こんなバカを相手にするような馬鹿があなたのような大バカを
完全に見下している図です。
やっと理解できたのですか?
それでは「高速代1000円だいっ!」が大バカだと認めますね。w
0603名無電力14001
2009/05/26(火) 18:06:21あれ?
文脈読んでわからないわけ???
じゃあ特別に教えてあげるからよく聞きなさい。
武田の本に「高速代1000円が使った金」と書いてある!と言い出して
書名とページ数を出せ!と怒られて逃げ出すようなahoを言います。
具体例をあげればですねえ・・・。
そう「>>600」のような文脈を読めない馬鹿かな。w
0605名無電力14001
2009/05/26(火) 18:10:30なんだ・・、
それを書いた人間が>>581だ・・・と、あなたは勝手に思って>>581対してレスしたんですね。
何かあなたの琴線にひっかかって、根に持ってたわけか。
ウザいったりゃありゃしない。
0606名無電力14001
2009/05/26(火) 18:10:53↑
こういうバカを論理的に追い詰めてカラうのが2chだな・・・
0607名無電力14001
2009/05/26(火) 18:11:18温暖化危機説を信じないアホはこの世にいちゃいかんだろ。
0608名無電力14001
2009/05/26(火) 18:12:11へっ?
おまえ、「本読める」タイプだよな?
「文脈」も読めるんだよな?
中学、卒業してる・・・、わけないかw
0609名無電力14001
2009/05/26(火) 18:16:53こんなレベルの読解力しかないレベルの人間(集合)が
「高速代1000円が使った金だぁ〜!」
と言い出すのがこのスレのレベルなんだなあ。(つくづく)
0611名無電力14001
2009/05/26(火) 18:24:38悔しいからってそんなに発狂してレスつけるなよw
それで、「アンチ君」が誰だか理解できたのか? アンチ君。w
0612名無電力14001
2009/05/26(火) 18:24:47それでも温暖化危機説を信じないなら、死ねよ。
0614名無電力14001
2009/05/26(火) 18:33:03※「高速代金1000円だいっ!」
0615名無電力14001
2009/05/26(火) 18:35:00まあ、もちつけ。
もっと「高速代金1000円」を楽しもうじゃないか。
キミもアンチ馬鹿じゃないならこれ↓おもしろいだろ?(笑)
アンチ君
:前提A→ゆえに結論「武田は間違い!」(鼻息フンフン)
:えっ? 前提Aは正しいでしょ??(ボコボコ。蹴り)
:ううう、も、もちろん前提Aが間違いだって知ってるよボク。
:そ、そうだよ前提はAは間違いって認めるよ。(グスン)
:えっ? すると前提はAでもそうじゃなくても結論同じかだって?
:そ、そうだよ、前提なんかどうでもいいんだ!
:なんだよ、前提なんかどうでもよくって結論は「武田が悪い!」
:これのどこがおかしいんだよ!
0616名無電力14001
2009/05/26(火) 18:35:130617名無電力14001
2009/05/26(火) 18:37:04これを信じないものは全員死刑なのですっ!
0619名無電力14001
2009/05/26(火) 21:26:07どう見ても、流そうとして必死になってるのはこれ↓だろう。w
さあ、楽しみたまえ、この非論理性を。w
アンチ君
:前提A→ゆえに結論「武田は間違い!」(鼻息フンフン)
:えっ? 前提Aは正しいでしょ??(ボコボコ。蹴り)
:ううう、も、もちろん前提Aが間違いだって知ってるよボク。
:そ、そうだよ前提はAは間違いって認めるよ。(グスン)
:えっ? すると前提はAでもそうじゃなくても結論同じかだって?
:そ、そうだよ、前提なんかどうでもいいんだ!
:なんだよ、前提なんかどうでもよくって結論は「武田が悪い!」
:これのどこがおかしいんだよ!
0621懐疑派
2009/05/26(火) 21:45:33こういうのを「ファシズム」というんだ。
環境ファシズム。
0623名無電力14001
2009/05/26(火) 22:00:56やれやれ、ここまで面倒みる必要があるほどafoなアンチ君かい。w
1.「本の内容がぁ〜」と言い出したのは誰でしょう?
→>>581
2.その「本の内容」について「どこに書いてあるんだ?あん?」と
指摘されて逃げ出したのは誰でしょう。
→もちろん、アンチ馬鹿君。w
3.そんなことも理解できない、文脈よめないバカはだれでしょう?
→>>620オマエだよ。
さあ、これで理解できたか?
読解力って漢字、読めるか?w
0624懐疑派
2009/05/26(火) 22:00:56まさにファシズム。笑
0626名無電力14001
2009/05/26(火) 22:09:13162 :名無電力14001:2009/05/09(土) 23:21:55
さてと、いくら馬鹿は馬鹿でもやっと
「高速代金1000円=使ったお金」
ではないことに気がついたわけだ。(小学生でもわかるだろうに・・・)
では、このアホは「武田がそう言った」と今度は言い出したわけだ。
※「小学生でも言わないことを言ったから武田は間違っている!」
ちょっと待った!
アンチ君はやっと「高速代金1000円≠使ったお金」ということに気がついた。
するとだ、もし武田を批判した自分の理論にそれをはめるとだ。
「高速代金1000円≠使ったお金」ゆえに「武田の説は正しい」ということになる。
なあ、このくらい理解してくれよ。。。(ため池)
0627名無電力14001
2009/05/26(火) 22:09:150628名無電力14001
2009/05/26(火) 22:17:11アンチ:「あの本の内容を全面的に信じてる、正しいと思ってる人って」(>>581)
一般人:「何せ、アンチ馬鹿によれば「高速代金1000円!」って書いてあるそうだぞ。」(>>583)
アンチ:「何だ!どうして僕のレスで『本の内容』のレスつけるんだぁ!(>>620)
一般人:「ん?アンチ君の読解力だとそう書いてあると信じてるんだぞ?w」
アンチ:「どう読んだら話がつながるのかわかりませんボク・・・。」
これ↑ですよ。w
「本の内容が正しいと信じている人」
「書いてないことまで読めて、書いてあると信じ込むアンチ君」
まだ理解できないほど頭わるいですか?(もちろんそうだと知っているw)
0629名無電力14001
2009/05/26(火) 22:17:240630名無電力14001
2009/05/26(火) 22:18:050631名無電力14001
2009/05/26(火) 22:19:03少しは頭使ってほしいですよね、アンチ君。w
0633名無電力14001
2009/05/26(火) 22:21:54やれやれ、反論のネタが尽きるとこれだよ。(ふっw)
それで、「高速道路代1000円だぁ〜」ってどう思う?
つくづくafoと思わんかい?
0634名無電力14001
2009/05/26(火) 22:23:23それで、話の流れは理解できたのかな?
まだ解説されないと文脈さえ理解できない中卒(卒業前)レベルか?
0635名無電力14001
2009/05/26(火) 22:23:41だって上の方でもいわれてるけど
あんた一人称二人称三人称がごっちゃになってて
懐疑派なのか温暖化論者なのかすらわかんねーんだもん
適当なレスでも帰ってくるだけ幸運と思え
0636名無電力14001
2009/05/26(火) 22:28:03えっ? オマエ単純二元論レベルの馬鹿?
(もちろん知ってるぞ、馬鹿だとw)
懐疑論者だろうと温暖化論者だろうと、
「アホなことを言うやつはアホ」
だろ? ちがうか?
高速道路代1000円♪
と言い出すアンチはアホ。
さあ、認めるか?ん?w
0637名無電力14001
2009/05/26(火) 22:29:07モうやめろ
0638名無電力14001
2009/05/26(火) 22:30:17こんな↓アホをさらすのは!
125 :名無電力14001:2009/05/09(土) 22:19:46
あ〜あ、人の誘導に乗っちゃったよ、この馬鹿↓。w
>そーいや高速代1000円ってことは
>以前より断然高速使うほうが環境にいいってことだよな
>車に乗って高速道路を使って沢山排気ガスを出しても、
>その環境負荷は以前とは比べ物にならないほど低いわけだ
>どっかおかしいと思わないのかw
どっかおかしいと思わないのか?w
しかし、ここまで頭が悪いからアンチしてるのか・・・。
アンチだから頭が悪いのか・・・。w
0640名無電力14001
2009/05/26(火) 22:32:39あのころが懐かしいかい?w↓
127 :名無電力14001:2009/05/09(土) 22:25:42
>>125
は?
お金のかかる量=環境負荷と定義したのは武田だろ
俺はそれにしたがっておかしいと書いただけなんだがそれが何か
0641名無電力14001
2009/05/26(火) 22:33:54ん?
さっきは話の流れが分からない!(涙)
と泣いていたいたいけな子に、やさしく流れを教えてあげたんだが?w
お礼がないな。まだ理解できてないのかな?w
0642名無電力14001
2009/05/26(火) 22:35:07なるほど、だったらあなたは武田先生の主張はおかしいと認識なさっているんですね。
そうでないなら>>640を稚拙な脳みそを持って生まれてしまった御身にもわかるよう説明なさってくださいな
0643名無電力14001
2009/05/26(火) 22:58:34ごなさめん by IPCC
0644名無電力14001
2009/05/26(火) 23:01:36誰かが裏で糸引いてる感じがして薄気味悪いな
0645名無電力14001
2009/05/26(火) 23:23:44>だったらあなたは武田先生の主張はおかしいと認識なさっているんですね。
はあ?(やっぱ読解力ゼロだわ、こいつ)
「アンチ君の主張がおかしい」と私は認識しているんだがねえ。w
ではちょっと確認なんだが、オマエ自身は
「高速代金は1000円だぁ♪」
などと、小学生でも考えないないようなバカ話を信じてるというわけか?んん?
それとも「小学生レベルじゃないもっと難しい話だなあ」と思ってるわけか?w
さあ、がんばれアンチ馬鹿!w
0646名無電力14001
2009/05/26(火) 23:31:09http://video.google.com/videoplay?docid=-5334843523818408771
http://video.google.com/videoplay?docid=-8142677247936155656
http://www.harmonicslife.net/gallery/main.php?g2_itemId=3701
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/muck_raker.html
http://doujibar.ganriki.net/00menu.html
http://rose.eek.jp/911/
http://nvc.halsnet.com/jhattori/green-net/911terror/nyterror.htm
http://www.youtube.com/results?search_type=&search_query=%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E3%80%809.11&aq=f
http://www4.atwiki.jp/911insidejob/
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=600415
http://www.geocities.jp/yhp20010911/index.html
0648名無電力14001
2009/05/27(水) 00:05:16お前もう自分がどれだけの醜態を晒してるのかわかってないだろ
いい加減目を覚ましなさい
「高速道路代金は1000円だぁ〜♪」w
0649名無電力14001
2009/05/27(水) 00:07:57143 :名無電力14001:2009/05/09(土) 22:46:20
アンチ君には見えないものは見えません。
1000円札を出せば、彼にはそれがお金の全てなのです・・・。
ねえ、こんな子イジメていいのかな???
あっ、俺か。w
0650名無電力14001
2009/05/27(水) 03:09:100651名無電力14001
2009/05/27(水) 08:21:100653名無電力14001
2009/05/27(水) 17:54:130654懐疑派
2009/05/27(水) 22:44:407人の懐疑派論客が「煽られた環境問題」に疑問を呈しているぞ。
これらの疑問にも納得のいく説明をしてくれまいか。
0655名無電力14001
2009/05/28(木) 09:37:40懐疑派と名乗る恥ずかしい人へ
疑問を呈しても観測事実に基づくものの捕らえ方などが科学的でない。
事実を無視して、こう思う、だろう、疑問、陰謀、利権、屁理屈、曲解・・・・・
武田と同じパーターンが目立ちますね。
彼らのよりどころとしていた南極の寒冷化や温暖化したら多雪になって
氷河が増えるという勝手予想もNASAがブッシュ政権下でひた隠しにしていた
衛星データで否定されて南極も温暖化していることが分かってきた。
グリーンランドなんてどんどん融けてるぜ。
北極の海氷も哀れな状況だ。
でも君たちは2007年の9月最小面積から少しでも増えれば【寒冷化だ】と
叫ぶ有様。
薄い1年氷が増えているのも見えもせず。
そういうフィクション雑誌は売れてなんぼ。
温暖化を事実どおり伝えるのなら純な科学雑誌へと変貌していく。
温暖化に疎い素人も興味を引き部数を伸ばそうと思えば今ある事実を否定してみる。
基本だよ。
温暖化の事実と怪しげな懐疑派を時間差で交互に登場させるのもよいね。
馬鹿な読者は【目から鱗】とまんまと騙される。
オウムの麻原が空中浮揚するトリック写真さえあそこがカルト化する前は大手出版社が
盛んに載せていたんだよ。
最後に答えよう
【事実がない】君たちの質問に答えは出ないが答えだ。
質問するなら先ず事実を示しなさい。
0656名無電力14001
2009/05/28(木) 10:57:51それだけで、高卒か、大卒なら理系リテラシーぜろのバカ文系ってわかるんだよ
0657名無電力14001
2009/05/28(木) 10:59:08http://www.yomiuri.co.jp/eco/ondan/on090223_01.htm
http://www.yomiuri.co.jp/eco/ondan/on090302_01.htm
http://www.yomiuri.co.jp/eco/ondan/on090309_01.htm
0658名無電力14001
2009/05/28(木) 19:00:56個人で環境対策をすればするほど、環境税を安くする。
0659名無電力14001
2009/05/28(木) 20:45:44315 : ジュウニヒトエ(三重県):2009/05/28(木) 17:06:07.55 ID:PJh8blw0
槌田か。こいつ本気でただの頑固ジジイだからな。お前らにちょっと似てる。
討論の場で総ツッコミ受けて、何ら反証を示さず「とにかく陰謀だ!」と叫んだんだぜ。
0660名無電力14001
2009/05/28(木) 21:28:51>>198
エコ利権は文系の考え出したものだろうが
あるある大辞典みたいな捏造番組も、文系プロデューサーのシナリオによって
科学が捻じ曲げられた例
208 : ヒマラヤユキノシタ(catv?):2009/05/28(木) 05:19:46.49 ID:nA9fibws
>>204
ウチの研究室(某国立大)にあるあるが取材に来たことがあった。
プロデューサーはあらかじめシナリオを作ってあって、それに沿うコメントを
してほしいとウチの教授に持ちかけてた。しかし、そのシナリオは全く科学的根拠がなく
そんなコメントはできないと教授は激怒。
結局その部分は私立大の教授にコメントさせてた。その私立大の教授は
魂を売ったことになる。
0661懐疑派
2009/05/28(木) 22:58:18無駄口が多いだけで、全然納得のいく説明になってないんだが・・・。
0662懐疑派
2009/05/28(木) 23:07:420663いじめっ子
2009/05/28(木) 23:34:27>何が言いたいのかさっぱりわからないという
ははは、
「高速代金1000円だい!」
ってレベルじゃあわからんだろうねえ。w
それとも、理解できたのかな?
--------------------------------------------
645 :名無電力14001:2009/05/26(火) 23:23:44
ではちょっと確認なんだが、オマエ自身は
「高速代金は1000円だぁ♪」
などと、小学生でも考えないないようなバカ話を信じてるというわけか?んん?
それとも「小学生レベルじゃないもっと難しい話だなあ」と思ってるわけか?w
さあ、がんばれアンチ馬鹿!w
0664名無電力14001
2009/05/29(金) 00:55:21>南極も温暖化していることが分かってきた。
初めて聞いた。
0666名無電力14001
2009/05/29(金) 09:05:51事実とその解釈は別のもの
一つの事実に対する解釈は無数に存在し得る
>>656
理系のリテラシーとか云うものが全ての元凶なのだが
理系のリテラシーの厚顔無知を省みるべきだな
0667名無電力14001
2009/05/29(金) 11:02:39もしかしてこれのこと?
>南極点から最も離れた南極半島は、過去50年の間、世界で最も温暖化が進行
している場所であり、ある推測によれば2.5度も気温が上昇しているという。
このような気温上昇により、大規模な棚氷の崩壊が発生している。
ただしスタイグ氏は、「南極大陸は広大で、その複雑な全体像は依然として
解明されておらず、地形や季節によって温暖化または寒冷化の傾向が一定して
いない」という点も強調している。
Anne Minard
for National Geographic News
January 22, 2009
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=73230554&expand
「南極点から最も離れた」場所が温暖化してるけど、でも全体はよく解んないってことでしょ?
それとももっと他に決定的なソースでもあるの?
0668名無電力14001
2009/05/29(金) 11:20:520669名無電力14001
2009/05/29(金) 17:38:44上の方でわけわかめなレスしてるのは中卒じゃないか?
知り合いの中卒がマジであんな感じで人生終わってるなあと感じさせるんだが
0670名無電力14001
2009/05/29(金) 20:47:000671懐疑派
2009/05/29(金) 21:26:11それに気づいたきっかけがwikiの「武田邦彦」の
異様な記事だ。
0672懐疑派
2009/05/29(金) 21:27:490673いじめっ子
2009/05/30(土) 00:08:07そう、完全に中卒だな。
なにせ小学生でもこんなこと↓いわんわな。w
アンチ君
:高速代1000円!(前提A)→ゆえに結論「武田は間違い!」(鼻息フンフン)
:えっ? 前提Aは正しいでしょ??(ボコボコ。蹴り)
:ううう、も、もちろん前提Aが間違いだって知ってるよボク。
:そ、そうだよ前提はAは間違いって認めるよ。(グスン)
:えっ? すると前提はAでもそうじゃなくても結論同じかだって?
:そ、そうだよ、前提なんかどうでもいいんだ!
:なんだよ、前提なんかどうでもよくって結論は「武田が悪い!」
:これのどこがおかしいんだよ!
0675名無電力14001
2009/05/30(土) 00:34:38ははは、「曲解」だって?(大笑)
では、どこが「曲解」だか説明してもらおうかね↓、中卒クン。w
アンチ君
:高速代1000円!(前提A)→ゆえに結論「武田は間違い!」(鼻息フンフン)
:えっ? 前提Aは正しいでしょ??(ボコボコ。蹴り)
:ううう、も、もちろん前提Aが間違いだって知ってるよボク。
:そ、そうだよ前提はAは間違いって認めるよ。(グスン)
:えっ? すると前提はAでもそうじゃなくても結論同じかだって?
:そ、そうだよ、前提なんかどうでもいいんだ!
:なんだよ、前提なんかどうでもよくって結論は「武田が悪い!」
:これのどこがおかしいんだよ!
0676名無電力14001
2009/05/30(土) 00:39:490677名無電力14001
2009/05/30(土) 00:51:58間違った仮定からはどんな結論でも導ける
あんたがやってるのはそれに過ぎないんだよ。
中卒に論理学はちょっと荷が重いかも知れんが
0678名無電力14001
2009/05/30(土) 00:53:41さて問題です。
アンチ君は「高速代金=使ったお金だぁ〜」と信じてました。
でもボコボコにされて「高速代金≠使ったお金」ではないことに
やっと気がつきました。
では、「高速代金=使ったお金だぁ〜!だから武田は間違ってるぅ〜!」
と大騒ぎした件についてなんと言い訳したらいいでしょうか。w
わぁ、難しい問題だよこれ!w
0679アンチ馬鹿がまたループ♪
2009/05/30(土) 00:55:30>>155-156
「高速代金=使ったお金だぁ〜」というはオマエのお言葉だよ、沈下す。w
そんなことは小学生でも言わないことは理解できたよな?
(まだかよこの馬鹿w)
その小学生でも言わないことを前提にオマエは話しをしているんだぞ。w
いいか、
小・学・生・で・も・言・わ・な・い・こ・と・を
だぞ。w
自分がいかにあほにみえるか理解できたか?w
0680アンチ馬鹿がまたループ♪
2009/05/30(土) 00:56:59>>169
おいおい、バカも底なしだな、オマエは・・・。(あ〜こんなバカ相手に・・・涙)
おまえ自分が馬鹿だと自覚してないのか?(自覚しろってw)
もし裏が真ではない話をしているのならばだな、
★「高速代金が使った金かどうか無関係に」→「武田理論は間違ってる!」
なんておバカな話を延々としてきたということだぞ。(ため池)
オマエは、そんな馬鹿か?(そのとおりなんだが)
そこまで自分を貶めていいのか???(アホですからね)
理解できるか? 大丈夫か? 念のためにもう一度言うか?(ヤダッ!)
アホ。くそして寝ろ。w
0681アンチ馬鹿がまたループ♪
2009/05/30(土) 01:00:02>論理的ミスを犯してるね。
>「高速代金=使った金」なら「武田理論は間違いだぁ!」
>の裏が真とは限らないよ
オマエは延々と「高速代金=使った金」だと主張し、結論を出した。
しかし、その前提が真偽どちらでもかまわないのならば、
オマエの出した結論などなんの意味もない。
わかるか?
自分の出した結論の前提が真偽どちらでもかまわないなどと言い出す
者と、オマエはどうやって議論できるのだ?(お前自身がその者だぞw)
0682名無電力14001
2009/05/30(土) 01:00:570683名無電力14001
2009/05/30(土) 01:03:29大体そんな過去ログを穿り出して俺に何をどう言えと言うんだ。
同一人物だとでも思い込んでるのか?
それともアンチ馬鹿(この言葉の定義自体あやふやだが)とやらは一枚岩だとでも思い込んでるのか?
0684中山車
2009/05/30(土) 01:06:080685名無電力14001
2009/05/30(土) 01:17:39単に「どこが曲解だ? あん?」と言われていることは
理解できるよな?なっ?
「曲解だぁ〜!(涙)」
とカキコしたアホに言っているのだよ、中卒クン。
もし、オマエが無関係というのならば、しゃしゃりでるな。w
0687名無電力14001
2009/05/30(土) 01:22:18それで他人に・・・。w
0688名無電力14001
2009/05/30(土) 01:23:58それから後
「曲解だぁ〜!(涙)」
の(涙)とかお前の妄想もいいところだろ
書き込み全体が異様な感じで、統合失調症みたいに見えるよ
0689名無電力14001
2009/05/30(土) 01:29:29おやおや、この馬鹿レス↓がオマエ自身のレスと認めるわけだな。
-----------------------------------
674 :名無電力14001:2009/05/30(土) 00:20:29
>>673
そりゃお前が人の発言を散々に曲解した結果だろうがwww
------------------------------------
さあ、説明してもらおうかね。
どこが曲解なんだって? あん?
それとも説明できずに逃亡かい?w
この中卒め。(笑)
0690名無電力14001
2009/05/30(土) 01:31:59まとめ
「曲解だぁ〜!」
「えっ、どこが曲解だって?」
「ボ、ボクが言ったんじゃないもん」
「えっ? いいから曲解の説明をしろだって?」
「お、おまえ、異様だ! 統合失調症だぁ!」
「えっ、いいからさっさと説明しろだって?」
「お、おまえのかあちゃんでべそ!」(逃亡)
0691名無電力14001
2009/05/30(土) 01:32:38あなたのような日本語のおよそ通じない人間に説明する術を当方は持ってないゆえ
人の話を都合よく曲解してるだけの阿呆に構うほどヒマじゃあないんでな。
じゃあな、中卒ちゃん
0692名無電力14001
2009/05/30(土) 01:33:37どうやらまた「説明」できずに罵倒で逃亡か・・・。
アンチ馬鹿とはよく言ったもんだ。
0693名無電力14001
2009/05/30(土) 01:36:37アンチ君
:高速代1000円!(前提A)→ゆえに結論「武田は間違い!」(鼻息フンフン)
:えっ? 前提Aは正しいでしょ??(ボコボコ。蹴り)
:ううう、も、もちろん前提Aが間違いだって知ってるよボク。
:そ、そうだよ前提はAは間違いって認めるよ。(グスン)
:えっ? すると前提はAでもそうじゃなくても結論同じかだって?
:そ、そうだよ、前提なんかどうでもいいんだ!
:なんだよ、前提なんかどうでもよくって結論は「武田が悪い!」
:これのどこがおかしいんだよ!
0694名無電力14001
2009/05/30(土) 01:40:04:「曲解だぁ〜!」
:「えっ、どこが曲解だって?」
:「ボ、ボクが言ったんじゃないもん」
:「えっ? 言い訳はいいから曲解の説明をしろだって?」
:「お、おまえ、異様だ! 統合失調症だぁ!」
:「えっ、罵倒はいいからさっさと説明しろだって?」
:「お、おまえのかあちゃんでべそ!」(逃亡)
0695名無電力14001
2009/05/30(土) 10:20:05南極なんて氷だけの広大な大陸でピンポイントで基地のデータを拾い上げても
あの程度の基地数では有意義な意味は見出しにくい。
内陸の基地で例えば気温の下降の傾向が見られてもそれが大陸全体のことか
偏在する地域現象かは解析不能だろう。
米国はあれだけの人工衛星を飛ばしている。
地球全体の温暖化傾向を見るとき人工衛星からの赤外線による測定の観測値も
用いられる。
特に観測点のない場所はその付近の類似観測点と人工衛星の観測値を用いれば
かなり正確にその場所の気温の傾向まで推定できる。
両極を周回する観測衛星は既に何十年もの実績がある。
今になってNASAから【南極全体も温暖化傾向】との報道が成されても驚きもしない。
今までは石油メジャー利権、バイオエタノール政策言いだしっぺのブッシュによる
穀物メジャー利権などが複雑に絡み合いリリースを誰かが抑えていたんだろう。
温暖化の最大の犯人が米国自身じゃ隠したくなるのも理解できる。
政権が変わってすぐにポロポロと同様の記事が出てくるのには苦笑したよ。
各資源の暴落や金融破たんの影響もあろうがそんな真実を小出しにするにはいい時期
だろう。
他のニュースに紛れて米国への批判も緩和されるだろうから。
0696名無電力14001
2009/05/30(土) 11:26:25頭良くて、最新の英文科学論文ばんばん読んでんだろ?疑われるなんて心外だよな?
じゃあ今後、疑われないように、全部レス英語で書けよ
英語ならいつも読み書きしてるだろ?英語で論文発表してるだろ?頭いいもんな?
日本語で書くから疑われるんだよ もう全て英語で書けよ
0697名無電力14001
2009/05/30(土) 11:41:59正しくはどうなのか、言わなければ、「中卒の寝言」としか見えないよ
中卒の、寝言
0698名無電力14001
2009/05/30(土) 12:09:06事実を屁理屈と利権という魔法の言葉で否定して信者を増やすあのやり方は
素晴らしいと認めざるを得ない。
彼はビジネスマンとしては優秀だろう。
騙される奴の低脳さにも問題はあるがね。
地球温暖化それも人類が引き起こしている温暖化は事実です。
0699中山車
2009/05/30(土) 12:11:37君ってアルゴア基準でしょ
0700名無電力14001
2009/05/30(土) 14:28:15>地球温暖化それも人類が引き起こしている温暖化は事実です。
やれやれ、気候学者でも「人類が引き起こしている温暖化は『事実』だ」
などというアホはいないだろうが。w
温暖化の議論を理解していない証左だな。
0701名無電力14001
2009/05/30(土) 14:36:41と言い出した人、およびそのレベルの人に問題です。
第1問
地球の温室効果にもっとも効果的な大気成分は何でしょうか。
第2問
「第1問」で回答した物質が「温暖化シミュレーション」にどの程度
組み入れられているでしょうか。
0702名無電力14001
2009/05/30(土) 14:41:48>までは石油メジャー利権、バイオエタノール政策言いだしっぺのブッシュによる
>穀物メジャー利権などが複雑に絡み合いリリースを誰かが抑えていたんだろう。
ここに「陰謀だぁ〜(絶叫)」と叫ぶ人↑がいます。
ではこの人にとって、今までのNASAは一切の情報を隠していた?w
まあ、単にこの人が有名な温暖化論推進学者を知らなかったというだけのことでしょう。
どうもそのようですね、何せ、「政権が変わったからだぁ」と言い出すの
ですからね。
単に、「政権交代以前の情報について全く自分が無知だった」とだけの
話でしょう。
0704名無電力14001
2009/05/30(土) 16:02:48はい、水蒸気が一番の温室効果ガスであることはわかりましたね?
では、水蒸気が増えると雲ができることは理解できますね?
それでは、雲ができると「温暖化」にどういう影響をあたえるでしょうか。
0705名無電力14001
2009/05/30(土) 16:12:48>特に観測点のない場所はその付近の類似観測点と人工衛星の観測値を用いれば
>かなり正確にその場所の気温の傾向まで推定できる。
「南極温暖化万歳!」とはしゃいでいる人がいますね。
そうでしょう、その喜びはよくわかります。
なにせ「南極寒冷化」は温暖化を信じる人にとって喉にささった片魚の骨
だったのですからね。
しかし・・・。
なんかあっという間に反論されてボロボロなんです、その論文・・・。
0706名無電力14001
2009/05/30(土) 16:17:03>じゃあ今後、疑われないように、全部レス英語で書けよ
なんか言ってます。
英語コンプレックス丸出しですね。こんな学歴コンプレックスがあるから
中卒って言われちゃうわけです。恥ずかしすぎです・・・。
でもそこの中卒の方ごめんなさい、必要なので英文を参照します。
(必要もないのに「全部英語だぁ〜!」なんておバカなレスをつけてはいけまんせん)
http://www.spectator.co.uk/melaniephillips/3332616/that-famous-consensus.thtml
0707名無電力14001
2009/05/30(土) 16:21:45faq
ttp://scienceblogs.com/illconsidered/2006/04/models-dont-have-clouds.php
0708名無電力14001
2009/05/30(土) 16:26:48One of the difficulties the green zealots have had is that
Antarctica has been not warming but cooling, with the extent of
its ice reaching record levels. A few weeks ago, a study led by
Professor Eric Steig caused some excitement by claiming that
actually West Antarctica was warming so much that it more than
made up for the cooling in East Antarctica. Warning bells
should have sounded when Steig said.
(訳、約)
環境馬鹿にとっての苦労の一つが、南極が温暖化せずに寒冷化していて
氷の存在する範囲が過去最大を記録していることであった。(うんうんw)
2,3週間前の「うっかり者(人名)」の研究発表は(略)温暖化の
警報ベルを高らかに鳴らすはずであった。
しかし・・・。
0709名無電力14001
2009/05/30(土) 16:44:19そう、うっかり者は基礎データを間違えてました。w
Even one of the IPCC’s lead authors sniffed a problem:
‘This looks like a pretty good analysis, but I have to
say I remain somewhat skeptical,’ Kevin Trenberth, climate
analysis chief at the National Center for Atmospheric Research
said in an e-mail. ‘It is hard to make data where none exist.’
(訳、約)
(神聖なる)IPCCの作成者でさえこの(温暖化詐欺の)腐臭を
嗅ぎつけています。
「よい分析のように見えますが、私は懐疑的ですね。(略)
何もない(存在もしない)データを作り出すのは困難な作業です」
(おいおいw)
0710名無電力14001
2009/05/30(土) 16:48:39あれほど「やった〜!見て見て!南極も温暖化だぁ!」
とおおはしゃぎした「論文」が基礎データさえ間違えていた
ということになってしまいました。w
中卒君、英語読めるだろうか・・・。
0711名無電力14001
2009/05/30(土) 17:09:580712名無電力14001
2009/05/30(土) 17:37:09おや、原文を読めるのですね?w
それでは「詐欺」という単語もわかりますね?
2種類の「詐欺」という単語が使われていることも理解できますね?
私が「環境馬鹿」と訳した単語もわかりますね?
そうthe green zealotsですよ。w
0713名無電力14001
2009/05/30(土) 17:52:260716名無電力14001
2009/05/30(土) 18:40:56単なるイギリスの週刊誌
0717名無電力14001
2009/05/30(土) 19:05:50中学も卒業していない奴は極稀だろ
だが卒業証書は中卒の知識能力を保持することを保証する訳ではない
同様に、大学の卒業証書も大卒の知識能力保持を保証しないし
中卒・高卒の知識能力保持を保証するものでもない
卒業証書はまた、頭や人品の良し悪しについては何も証明しない
0718名無電力14001
2009/05/30(土) 19:11:320721名無電力14001
2009/05/31(日) 00:46:56wiki全体が異様なのではなく、wikiの「武田邦彦」のページが異様だ。
彼の主張に対する批判で埋め尽くされている上、保護までかかっている。
他にこんなページはない。
人物を紹介するページなら経歴と主張だけ載せればよい。
地球環境問題に対する彼の主張を批判するならば「地球環境問題」の
ページでやるべきで、人物紹介ページにリンクを張っとけばよいだけのこと。
wiki「武田邦彦」のページはもはや2ちゃんねる並み。
wikiの信頼性も地に落ちた(っていうか、もともと匿名不特定多数の無責任な
書き込みを鵜呑みにしている方がどうかしていることに改めて気づかされた)。
物事ははいつでも批判的に見なければいけないということを妄信派に言っておこう。
0722名無電力14001
2009/05/31(日) 01:13:46ほう、文献を自分に都合よく解釈ねえ。
さてそれではこの文献がどのように読めるのかな?w
私には
「なんだ基礎データからして違ってたわけね」
「そりゃあ『存在しないデータを作りだす』のは困難だわな。(笑)」
「IPCCの担当者も『私は未だ懐疑的』とは懐疑派と呼ぼうか知らん」
と読めるのですが、ォマェは一体全体どう自分に都合よく読んでいるのかな?w
あっ、また逃げちゃうなこう聞くと。(笑)
0723名無電力14001
2009/05/31(日) 01:21:19糞して寝ろ。
オマエにはこのスレは無理だ。w
0724名無電力14001
2009/05/31(日) 01:24:29アンチ君(その3)
:「自分に都合のいい解釈だぁ〜!」
:「えっ、どこが解釈かだって?」
:「ボ、ボク英語読めないもん」
:「えっ? 言い訳はいいからどこが解釈かの説明をしろだって?」
:「で、でたらめな要約だ!自分に都合いい解釈だ!」
:「えっ、罵倒はいいからさっさと説明しろだって?」
:「お、おまえのかあちゃんでべそ!」(逃亡)
0725名無電力14001
2009/05/31(日) 02:49:09ttp://www.realclimate.org/index.php/archives/2009/02/antarctic-warming-is-robust/
0726名無電力14001
2009/05/31(日) 10:34:54補強資料の提出ありがとうございます。
この資料でも、基礎データに誤りがあったことはもはや全ての人が認めざる
えない厳然たる「事実っ!w」であることがどんなバカでも理解できる
レベルであったことが明らかになりました。
(ところで中卒の人のために要約をつける労すらとろうとしないのですか?
このスレのthe green zealots【環境馬鹿達:良い訳語でしょ?w】を
見捨てていいのですか? 環境馬鹿the green zealotsを切り捨てると?)
そして、環境馬鹿達(the green zealots)が待ち望んだ「南極温暖化」に
よって高らかに鳴り響くはずであった「世界への警報!」がとんだ茶番、
詐欺(fraud、scam )であったという厳しい批判と議論が起きていることも、
この記事につけられた数多くのレスからも理解できますね。
0727名無電力14001
2009/05/31(日) 11:14:05こいつら恐らく全ての主流と言われるものに反旗を揚げてんだぜ。
今回の場合は主流とか反主流は似つかわしくないけどね。
人為温暖化の事実やリサイクルが環境に優しい事実と
それを嘘だというデータも示せないアホ共
0728名無電力14001
2009/05/31(日) 11:37:21One of the difficulties the green zealots have had is that
Antarctica has been not warming but cooling, with the extent of
its ice reaching record levels. A few weeks ago, a study led by
Professor Eric Steig caused some excitement by claiming that
actually West Antarctica was warming so much that it more than
made up for the cooling in East Antarctica. Warning bells
should have sounded when Steig said.
(訳、約)
環境馬鹿にとっての苦労の一つが、南極が温暖化せずに寒冷化していて
氷の存在する範囲が過去最大を記録していることであった。(うんうんw)
2,3週間前の「うっかり者(人名)」の研究発表は(略)温暖化の
警報ベルを高らかに鳴らすはずであった。
しかし・・・。
---
そう、うっかり者は基礎データを間違えてました。w
ボロボロですね。
0730名無電力14001
2009/06/01(月) 11:51:28そのリンク、それブログってなってるぜ
そんなとこしかないのかよ
向こうにもアホがいるということか
信頼性0だな
0731名無電力14001
2009/06/01(月) 17:23:45あちらからすれば「日本にもいるんだ」って感じだよ
武田邦彦が猿マネしてるだけ
0732名無電力14001
2009/06/01(月) 17:37:20>人為温暖化の事実
>リサイクルが環境に優しい事実
>それを嘘だというデータも示せないアホ共
都心部は確かに温暖化している、そのお陰でエコキュートなどという
廃棄物リサイクルが商売になるのだから
が郊外部は左程でもないし、東京の区部でさえ冬氷が張る所があるとは
知らないらしい
事実だという誰かの言を単純に鵜呑みにしているだけだろ
リサイクルが環境に本当に優しいというのも
誰かの言に付和雷同しているに過ぎないだろうな
リサイクルは全て優しいというなら比内鳥、ミートホープ、船場吉兆は
賞賛されこそすれ、非難されるべきではなかったろうに
リサイクルが優しいという人聞きではない事実を示してご覧
君には易しいことだろう
0733名無電力14001
2009/06/01(月) 17:46:37石油メジャーにとっても温暖化危機説は追い風だよ。温暖化危機で、石油の使用は悪い事なんだ、
だから石油の値段が高いのは仕方ない、ってできるからね。
あと、どうせ代替エネルギーなんてないわけだし。
0734名無電力14001
2009/06/01(月) 17:54:41>リサイクルは全て優しいというなら比内鳥、ミートホープ、船場吉兆は
>賞賛されこそすれ、非難されるべきではなかったろうに
物凄く支離滅裂な発言を呼んだ希ガスr
0737名無電力14001
2009/06/01(月) 22:54:22何か定見や知見があってものを言ってる訳ではなく
只々世間にはそんな空気が流れているような気がする
というだけで自分の言い分にとって都合が良い風評を
継接ぎ細工しているだけだからなあ
0739名無電力14001
2009/06/01(月) 23:04:43誰かこの馬鹿↑に状況説明してやってくれんか?w
おい、どこぞの英語のわかるthe green zealots (環境馬鹿)よ。
こういう馬鹿をちゃんと管理してくれ。
環境馬鹿がやはり「単なる英語も理解できない馬鹿」の集団だと思われるぞ。w
http://www.guardian.co.uk/commentisfree/cifamerica/2009/feb/06/antarctic-warming-climate-change
0740名無電力14001
2009/06/01(月) 23:06:46コピペでもう「その4」まで来たぞ。
アンチ君(その4)
:「自分に都合のいい翻訳だぁ〜!」
:「えっ、どこが間違った要約かだって?」
:「ボ、ボク英語読めないもん」
:「えっ? 言い訳はいいからどこが間違った要約かの説明をしろだって?」
:「で、でたらめな要約だ!自分に都合いい解釈だ!」
:「えっ、罵倒はいいからさっさと説明しろだって?」
:「お、おまえのかあちゃんでべそ!」(逃亡)
0741名無電力14001
2009/06/01(月) 23:18:38>>725
補強資料の提出ありがとうございます。
この資料でも、基礎データに誤りがあったことはもはや全ての人が認めざる
えない厳然たる「事実っ!w」であることがどんなバカでも理解できる
レベルであったことが明らかになりました。
(ところで中卒の人のために要約をつける労すらとろうとしないのですか?
このスレのthe green zealots【環境馬鹿達:良い訳語でしょ?w】を
見捨てていいのですか? 環境馬鹿the green zealotsを切り捨てると?)
そして、環境馬鹿達(the green zealots)が待ち望んだ「南極温暖化」に
よって高らかに鳴り響くはずであった「世界への警報!」がとんだ茶番、
詐欺(fraud、scam )であったという厳しい批判と議論が起きていることも、
この記事につけられた数多くのレスからも理解できますね。
0742名無電力14001
2009/06/01(月) 23:23:56↓
0743名無電力14001
2009/06/02(火) 00:48:22とでもいっといてあげよう
0744名無電力14001
2009/06/02(火) 08:16:310745名無電力14001
2009/06/02(火) 09:27:07利権と温暖化の事実は相容れない。
武田のこじ付けを見ていると利権や陰謀があるから
人為温暖化もリサイクルが環境に悪いともダイオキシンはそんなに悪くないとも見える。
資本主義の世の中、誰しも自分の金づる、自分の販路、自分の地位は上げたいと思う。
それは至極当然だしある意味利権を作る活動とも言える。
それをたくさん持っている奴、太いパイプのある奴が今の世の中偉いのは否定しない。
不正な方法の利権もあろうがそれが事実を否定することにはならない。
利権は奴の糞理論をバカな大衆に広めるお題目、つまり【なんみょう】だ
えー、こんなとこにこんな怪しげな団体やかねの流れが?
で事実から目を逸らす作戦だな。
そんなのに引っかかるやつは何にでもすぐに騙される奴だろうね。
かつてのオウムに多くいそうな連中だ。
0746名無電力14001
2009/06/02(火) 11:15:46英語で論文書いたりしたことないレベルの人だねー
0747名無電力14001
2009/06/02(火) 11:17:31反対の結論導いてるんだからな
特にベイズ推定なんてわからない文系バカだからその辺ざっと
0748名無電力14001
2009/06/02(火) 11:48:29ろくに大学院出てない(もしくは修士どまり)を教師にしとくからこうなるんだよ
0749名無電力14001
2009/06/02(火) 16:27:58無駄なことさせるなよw
上の方の訳とかも恣意的で支離滅裂、英文と逆の結論を生み出してるなやからにわざわざ説明してやったところで無駄無駄
0751名無電力14001
2009/06/02(火) 20:31:44>2006年に池田清彦と言う人が言い出したことですが、
↓<池田清彦@Wiki>
・http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E7%94%B0%E6%B8%85%E5%BD%A6
Wikiによると、「1971年 : 東京教育大学理学部生物学科動物学専攻卒業」
であるのに、まったく初歩の初歩を理解していない人物です^^;
物理分野が苦手なので暗記だけで何とかして、生物系の学者に成ったのでしょう。
0752名無電力14001
2009/06/02(火) 22:48:48温暖化死ぬ教の巡回
0753名無電力14001
2009/06/02(火) 23:42:10この本をきちんと読んだのか。
ペットボトルを回収するために必要な膨大なエネルギーや、
分別するために一般ゴミから失われる燃焼カロリー、
その代わりにゴミ燃焼のためにまかれる重油、
再利用は質的に低い用途にしかならない点、
マイバッグを作るために失われるエネルギー、
紙の再利用ができずに製紙業者がリサイクル率の表示を大幅に下げた事実、
再利用を掲げた後にやってきたゴミ排出量の大幅な増大、
・・・これらは全て武田のいうとおりだった。
温暖化ガスとして最大の影響力があるものは水蒸気、
これも否定する材料が見当たらない。
0754名無電力14001
2009/06/03(水) 08:36:21一般市民:「えっ、高速道路代が1000円だって信じるわけ? 中卒?w」
↓
アンチ馬鹿:「えーん、中卒って言うな!大卒なら英語で書いてみろ!(学歴コンプレックス爆発)w
↓
一般市民:「ほれ、英文。基礎データも間違ってたと本人も認めてるぞ。w」
↓
アンチ馬鹿:「えーん、英文読めないけど間違ってる!説明できないけど違ってる!」
↓
一般人:「やれやれ、また説明できずに逃げてったよ。」w
0755名無電力14001
2009/06/03(水) 08:38:47いざ英語の資料をだされて涙目。w↓
>>696
>じゃあ今後、疑われないように、全部レス英語で書けよ
ここまでのコンプレックスかかえて生きる人生って・・・。(哀)
0756名無電力14001
2009/06/03(水) 08:43:04未だに「オレは認めないぞ!(必死)」とがんばる中卒君。w
こういう馬鹿だからアンチなのか。
アンチだからバカなのか?
0757名無電力14001
2009/06/03(水) 08:46:01「正しい」訳にして味噌↓。w
http://www.spectator.co.uk/melaniephillips/3332616/that-famous-consensus.thtml
Even one of the IPCC’s lead authors sniffed a problem:
‘This looks like a pretty good analysis, but I have to
say I remain somewhat skeptical,’ Kevin Trenberth, climate
analysis chief at the National Center for Atmospheric Research
said in an e-mail. ‘It is hard to make data where none exist.’
(訳、約)
(神聖なる)IPCCの作成者でさえこの(温暖化詐欺の)腐臭を
嗅ぎつけています。
「よい分析のように見えますが、私は懐疑的ですね。(略)
何もない(存在もしない)データを作り出すのは困難な作業です」
(おいおいw)
0758名無電力14001
2009/06/03(水) 09:05:10(あ〜、こんなにイジメていいのかな?私って悪い子・・。)
http://epw.senate.gov/public/index.cfm?FuseAction=Minority.Blogs&ContentRecord_id=fc7db6ad-802a-23ad-43d1-2651eb2297d6
A critical analysis of the paper from December 21, 2008, accused
the authors of the Antarctic study of making questionable data
“adjustments.” (See: Scientist adjusts data -- presto,
Antarctic cooling disappears - December 21, 2008) The analysis
concluded, “Looks like [study author] Steig 'got rid of'
Antarctic cooling the same way [Michael] Mann got rid of medieval
warming. Why not just look at the station data instead of 'adjusting'
it (graph above)? It shows a 50-year cooling trend,” the analysis
concluded.
0759名無電力14001
2009/06/03(水) 11:02:25偏差値30〜〜
0760名無電力14001
2009/06/03(水) 11:47:030761名無電力14001
2009/06/03(水) 12:14:11お前なおしたきゃ直して来い
0762名無電力14001
2009/06/03(水) 15:56:30馬鹿:「ほれ、英文。基礎データも間違ってたと本人も認めてるぞ。w」
↓
一般人:「あ、ほんとだ。でも間違ってたのはごく一部だし、直しても南極全体での傾向はかわらないね」
↓
馬鹿:「それみろ!基礎データが間違ってる!アンチ馬鹿涙目www!」
↓
一般人:「いやだからそれ修正済み・・・」
↓
馬鹿:「基礎データが間違ってた!著者も認めた!中卒必死www」
↓
一般人「だめだこりゃ。」
0763名無電力14001
2009/06/03(水) 16:16:47なんぞそれwww
引用部分の前半は自主削除wされてるし、後半はコメ欄で論文の著者に一蹴されてんじゃん
0764名無電力14001
2009/06/03(水) 18:02:58あのな、馬鹿っぽく見えるからそんなに連投しないほうがいいよ。
文章をちゃんと推敲して、纏めるくらい出来るだろ、高学歴ならさ
それにしても何が言いたいのかいまいち伝わってこないな。
そんなわけのわからない言いがかりじゃなくてちゃんとした論説を書こうね
0766名無電力14001
2009/06/03(水) 21:40:17わあ、入れ食いだぁ。♪
まさに阿鼻叫喚の地獄図ですね。w
あ〜、私ってなんて悪い子なのかしら。(はぁと)
正しい訳!↓ まだですかぁ?
Even one of the IPCC’s lead authors sniffed a problem:
‘This looks like a pretty good analysis, but I have to
say I remain somewhat skeptical,’ Kevin Trenberth, climate
analysis chief at the National Center for Atmospheric Research
said in an e-mail. ‘It is hard to make data where none exist.’
(訳、約)
(神聖なる)IPCCの作成者でさえこの(温暖化詐欺の)腐臭を
嗅ぎつけています。
「よい分析のように見えますが、私は懐疑的ですね。(略)
何もない(存在もしない)データを作り出すのは困難な作業です」
(おいおいw)
0767名無電力14001
2009/06/03(水) 21:49:33もしかしてあんたは
>‘It is hard to make data where none exist.’
を
>何もない(存在もしない)データを作り出すのは困難な作業です
と解釈してるのか
本当に一流大でてるんですか?
0768名無電力14001
2009/06/03(水) 21:50:30↓
0769名無電力14001
2009/06/03(水) 21:50:30(中卒に難しい質問してごめんなさい・・・)
題名がいいよねこれ↓
【Climate scientists blow hot and cold】
http://www.guardian.co.uk/commentisfree/cifamerica/2009/feb/06/antarctic-warming-climate-change
hotとcoldにかけて、
「気象学者は気まぐれで定見がないね」
って皮肉ってるわけね。
わあ、南極大陸って広いのね。
The problem with Antarctic temperature measurement is that all
but three longstanding weather stations are on or very near
the coast. Antarctica is a big place, about one-and-a-half
times the size of the US. Imagine trying to infer our national
temperature only with stations along the Atlantic and Pacific
coasts, plus three others in the interior.
つづく
0770名無電力14001
2009/06/03(水) 21:53:31そうですよね。
誤訳ですよねっ!
で、どうでしょう、
正しい翻訳をビシッと叩きつけてやってくださいませんか?
中卒の学力を見せつけてやりましょうよね!(鼻息フンフン)
0771名無電力14001
2009/06/03(水) 22:33:33これね↑去年のやつね。2008年2月。
ところでrealclimateって知ってるよね?(あっ、ごめん、これイジメ?)
英国ガーディアンはこれを指摘してるわけ。
「ちょいとオマエさん、あんた気候シミュレーションで南極寒冷化は
『当然に予想される』って言ってたろ? 」
あっ、これもイジメだ。w
0772名無電力14001
2009/06/03(水) 22:36:45典型的な詭弁だな
相手にする価値なし、と
0773名無電力14001
2009/06/04(木) 07:24:15>>161
シミュレーションwww
あんなの完全に無意味。占いに等しい。
温暖化厨は頭を整理したほうがいい。
気候変動の要因を X1,X2,X3 の3つ(もっと遥かに多いがとりあえず3つ)、
結果を Y と仮におき、気候変動の関数を
Y = f(X1,X2,X3)
と表すとする。
さて、上記の関数はどのようなものか、人類は分かっているだろうか。
もちろんほとんど何も分かっていない。気候はあまりにも複雑すぎるから。
で、シミュレーションとは
『関数が分かっている(計算方法が分かっている)前提で』人間の代わりに
コンピューターに計算させる、というもの。
関数自体が分かっていないのに一体何をどうしろと?w
温暖化論者はひたすら適当にコンピューターをいじくり回しまくって、
偶然都合のいい結果が出たものを恣意的に発表してるだけだろw
0774名無電力14001
2009/06/04(木) 11:39:26(中部大に進学するような高校は誰でも入れるので、中卒といっても良い
0776名無電力14001
2009/06/04(木) 12:21:15英日版両方あるがミギな人たちの団体だね
で?
ラッシュリンボーダンスは当然知ってるだろ?
いつも温暖化はウソつってて
MJフォックスのパーキンソンは演技だ!!って自分も体揺らして
まねしたバカ
ミギの人たちはみなそうだけど、
で何
0777名無電力14001
2009/06/04(木) 12:26:55ひっぱってくるようになるんだろうな その日は来ないかな
0778名無電力14001
2009/06/04(木) 16:49:010779名無電力14001
2009/06/04(木) 16:53:28http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1270366.html
・弱る太陽 活動200年ぶりの低水準
太陽の活動が200年ぶりの低水準にまで落ち込んでいる。
これまでのパターンだと再来年には活動の極大期を迎えるはずなのに、活発さの指標となる黒点がほとんど現れない。
研究者も「このままだと地球はミニ氷河期に入る可能性がある」と慌て始めた。国立天文台は今月下旬に研究者を集めた検討会を開く。
太陽の活動は約11年周期で活発になったり、静穏になったりというパターンを繰り返している。活動ぶりの指標が表面にシミのように見える黒点。
黒点の周辺では爆発現象が多く起こり、黒点が多いほど、太陽の活動が活発だ。太陽活動には数百年周期の変動も知られる。
17〜18世紀には約70年間、黒点がほぼ消え、欧州では英国のテムズ川が凍るなど「ミニ氷河期」に陥った。
東京大宇宙線研究所の宮原ひろ子特任助教は
「ここ1千年でも活動の極小期が5回あり、前回が1800年ごろ。歴史的には、そろそろ次の極小期に入ってもおかしくない」と指摘する。
http://www.asahi.com/science/update/0601/TKY200906010159.html
0780名無電力14001
2009/06/04(木) 20:54:55記者は詳しい奴なんだろうか
新聞社なんて文系が科学部に配属されたりメチャクチャだと聞くが
0781名無電力14001
2009/06/05(金) 05:05:36南極の「温暖化」と「寒冷化」が正反対の現象だとでも思ってるんだろうなあ
言葉だけで考える文系らしいや
0782名無電力14001
2009/06/05(金) 07:28:070783名無電力14001
2009/06/05(金) 07:45:56へっ?
「温暖化」と「寒冷化」が正反対の現象ではないのですか?(びっくり)
英国ガーディアンにバカにされたように、
「南極寒冷化はシミュレーションどおり」
「みろ!南極は温暖化してるぞ!万歳!」
が「正常w」だと思ってるわけですかぁ?
すごい!
0784名無電力14001
2009/06/05(金) 07:50:00「南極寒冷化はシミュレーションの予測どおりニダ!」
「みろ!南極は温暖化してるぞ!マンセー万歳!」
↓
どんな結果が出てもシミュレーションは正しいニダ!
「高速道路は1000円だから武田は間違い!」
「高速道路代は1000円は間違いだけど武田は間違い!」
↓
どんな前提でも結果は同じ
0786名無電力14001
2009/06/05(金) 08:10:14>>230
もうそこまでいったらポストが赤いのも信号機が赤いのも温暖化のせいと言い出すかもしれんね
0787名無電力14001
2009/06/05(金) 09:07:35これ皮肉のつもりなんだろうな・・・
だんだんかわいそうになってきた
0788名無電力14001
2009/06/05(金) 09:49:24ビジネスマンとしては最高のお手本だろう。
彼の信者は催眠商法に騙されるバーサン並のレベルだ。
0789名無電力14001
2009/06/05(金) 11:17:530790名無電力14001
2009/06/05(金) 11:31:17まず第一に朝日新聞は"研究者も「このままだと地球はミニ氷河期に入る可能性がある」
と慌て始めた"と述べていますが、具体的な科学者の名前が挙がっていません。この時点
で記事の真偽を疑いながら読むべきです。
次に記事中には徳丸宗利、宮原ひろ子、常田佐久の3人の教授の名前が出されています。
特に宮原教授の段落ではミニ氷河期に触れ、あたかも宮原教授が寒冷化を煽っているよ
うに読めますが、よくよく読めば、同教授は「そろそろ次の極小期に入ってもおかしく
ない」と太陽の活動についてしか触れおらず、別に宮原教授が「氷河期が訪れる」と言
っているわけではないと分かります。
0792名無電力14001
2009/06/05(金) 18:12:450793名無電力14001
2009/06/06(土) 00:42:40そうですよね。ほんと最低なやつですよね。
我らがIPCCがこんなこと↓言うわけないですよね!(プンプン)
早く「正しい訳」をぶつけてやってギャフンと言わせてやってください!
(どうして時間かかるんだろう? 不安になってきた・・・)
Even one of the IPCC’s lead authors sniffed a problem:
‘This looks like a pretty good analysis, but I have to
say I remain somewhat skeptical,’ Kevin Trenberth, climate
analysis chief at the National Center for Atmospheric Research
said in an e-mail. ‘It is hard to make data where none exist.’
(訳、約)
(神聖なる)IPCCの作成者でさえこの(温暖化詐欺の)腐臭を
嗅ぎつけています。
「よい分析のように見えますが、私は懐疑的ですね。(略)
何もない(存在もしない)データを作り出すのは困難な作業です」
(おいおいw)
0794名無電力14001
2009/06/06(土) 00:49:11http://www.asahi.com/science/update/0601/TKY200906010159.html
まず一に朝日新聞は"研究者も「このままだと地球はミニ氷河期に入る可能性がある」
と慌て始めた"と述べていますし、それは事実のようです。しかしこの時点
で温暖化教徒はすでに発狂し、記事が偽物だとよだれをたらしながら読むようです。
次に記事中には徳丸宗利、宮原ひろ子、常田佐久の3人の教授の名前が出されています。
特に宮原教授の段落ではミニ氷河期に触れず、あたかも教授が温暖化教徒でもあるよ
うに読めますが、よくよく読めば、同教授は「そろそろ次の極小期に入ってもおかしく
ない」と太陽の活動についてしっかりと触れており、別に宮原教授が「温暖化が訪れる」と言
っているわけではないと分かります。
0795名無電力14001
2009/06/06(土) 00:55:45中卒君が何か説明しよとすると、とてもおもしろい話になりますので
大好きです。♪
今回は
>>781
『「南極の「温暖化」と「寒冷化」が正反対の現象だとでも思ってるんだろうなあ 』
というおもしろ発言です。(わくわく)
さすがわ、自分が出した前提がどんな結果でも「結論は同じだぁ〜!」と
言い出したレベルの××ですね。(にっこり)
さあ、楽しみになってまいりました!
0796名無電力14001
2009/06/06(土) 01:11:31consistent with computer models for global warming. When a new study,
such as Steig's, says it's warming, well that's just fine with the
models, too. That's right: people glibly relate both warming and
cooling of the frigid continent to human-induced climate change.
0797名無電力14001
2009/06/06(土) 01:18:05南極が冷えている!でもその時、(温暖化教)学者はこういいました。
「寒冷化は無問題ニダ!コンピュータモデルと一致してるニダ!(フンフン)」
(基礎データさえ間違えた例のうっかり)学者たちが
「やったぞ!南極も温暖化してるニダ!」
「すばらしい研究成果ニダ!」
「温暖化でも無問題ニダよ。コンピュータモデルと一致してるニダ」
すばらしい(温暖化教)科学者マンセー!w
0798名無電力14001
2009/06/06(土) 01:41:56「二酸化炭素は増えれば良い!私達の体にも二酸化炭素が必要なのだから!二酸化炭素が増えたほうが私達にとっても都合が良い!二酸化炭素が無くなれば木々も呼吸出来ないではないか!」
とまくし立ててた。
何故彼みたいな人の本があんなに売れたの?
論理が破滅しているのは、俺みたいな地方大学生でも分かる。
0799名無電力14001
2009/06/06(土) 02:25:08>論理が破滅しているのは、俺みたいな地方大学生でも分かる。
論理がどう「破滅」(←破綻でそw)しているのか説明して欲しい。
地方大学生では無理?
0801名無電力14001
2009/06/06(土) 02:56:06連投悪い。
お前は破滅と破綻の誤用を指摘したかっただけだよな?
もしそうじゃなかったら、普通に読めば問題点はすぐ分かると思うんだが・・・
0802名無電力14001
2009/06/06(土) 03:26:03ううん、違う。
地方大のアタマの悪さを馬鹿にしたかったの。
0803名無電力14001
2009/06/06(土) 03:27:29すぐ分かるならすぐに説明でるでしょ?
えっ?疑うのかって?
うん、すご〜く疑ってる。
そして、笑のネタの匂いがします・・・。w
0804名無電力14001
2009/06/06(土) 03:52:16仮にお前が俺より頭のいい大学出でも、この程度かって失望するよ。
まず、二酸化炭素の量的な問題に言及しているよね。
まあ普通、環境問題に関する議論をするなら、もちろん温室効果ガスの量的な問題になると思うんだけど、
彼はそのあとに、木々の呼吸に関する話を持ち出して、二酸化炭素の存在価値に関する話にすりかえた。
二酸化炭素の善悪についての話題で相手を納得させようとしたんだよ。
そして、空気中の二酸化炭素の増加によって、私達の人体にとってどれほどのメリットがあるのか、
二酸化炭素増加よるデメリットと比べてそれは私達にとって有益なものなのか、
そもそも私達の体にも二酸化炭素が含まれているからといって、空気中の二酸化炭素の増加とどう関係があるのか。
結局は極論を持ち出して話に説得力をもたせようとしているにしかすぎない。
それより、俺はお前の方が心配だよ。
こんな夜中にまで釣りか分からないけど。
もし仮に地方大の頭の悪さをみたいっていうのが本当だったら、お前がどんな学歴だろうが、
心の底から哀れに思う。
0805名無電力14001
2009/06/06(土) 04:21:38仮じゃなくて、確実にあなたより頭のいい大学出です。
破滅と破綻を間違えたって???(あはは)
単に「破綻」って漢字、読めないってことでしょ。(アホやん)
1.まず、二酸化炭素の量的な問題に言及しているよね。
(ご本人も認めるとおりの普通のこと)
2.彼はそのあとに、木々の呼吸に関する話を持ち出して、
二酸化炭素の存在価値に関する話をした。
(二酸化炭素があれば植物が活性化するのもこれまた当然の話)
3.二酸化炭素の善悪についての話題で相手を納得させようとしたんだよ。
(実際に二酸化炭素の善悪について話題にしなければどうするんだ???)
やっぱ意味不明だなあ。
そこが「二酸化炭素が悪いんだ〜!」ってことにしてるのが温暖化教徒でしょ?
そして、空気中の二酸化炭素の増加によって、私達の人体にとってどれほどのメリットがあるのか、
二酸化炭素増加よるデメリットと比べてそれは私達にとって有益なものなのか、
そもそも私達の体にも二酸化炭素が含まれているからといって、空気中の二酸化炭素の増加とどう関係があるのか。
結局は極論を持ち出して話に説得力をもたせようとしているにしかすぎない。
0806名無電力14001
2009/06/06(土) 04:23:25↓
ご本人は破滅と破綻の区別がつかない
↓
やはり中卒認定。w
0807名無電力14001
2009/06/06(土) 04:24:50聞かれもしてないのにさ、
自分から
「俺は地方大卒ニダ〜!」
ってさ、
学歴コンプレックスの塊っ!=中卒の臭いがしますよね。
0808名無電力14001
2009/06/06(土) 06:09:37>>793
南極の観測点の温度データは長年あったが観測点はまばら。衛星のデータは広範囲にあるが最近の分だけ。
2種類のデータを比べると観測点がないところの昔の温度も推定できる(ただしまばらなデータだけでも温暖化は明らか)。
推定の方法に疑問がないことはないというのがTrenberthの意見。「作り出す」というのは誤訳。データの誤りは無関係。
>>795
シミュレーションにおいて、南極が長期的に温暖化するのは共通。ただし海流の影響で温暖化が遅れたり寒冷になることも。
南極の「温暖化」は長期の現象。「寒冷化」は短期の現象。正反対ではない。guardianの記事は言葉だけ捉えた勘違い。
今回の論文では50年単位での温暖化が示されたが、今まで通り20年程度では寒冷化した時期もある。
0809名無電力14001
2009/06/06(土) 11:13:32>>「作り出す」というのは誤訳。
誤訳というなら、ご自身の訳でも御開陳なさったら?正しい訳仕方が貴方に出来るならだけど。
0810名無電力14001
2009/06/06(土) 12:04:43そいつが正しい訳を提示することは永久にないと思うよ。そもそも、訳に間違いなどないしね。
自分に気に入らないものはすべて誤訳、都合の悪いデータはすべて誤差。いつも、そうさ。
0811名無電力14001
2009/06/06(土) 12:07:360812名無電力14001
2009/06/06(土) 12:17:32>「作り出す」というのは誤訳。
えっ?
「作り出す」が誤訳ですって???(唖然)
「It is hard to make data」
これ↑何て訳すんですか?中学英語ですよね?(クスクス)
0813名無電力14001
2009/06/06(土) 12:21:290814名無電力14001
2009/06/06(土) 12:40:370815名無電力14001
2009/06/06(土) 12:42:10>今回の論文では50年単位での温暖化が示されたが、
>今まで通り20年程度では寒冷化した時期もある。
わあ、そうだったんですね!
これでアイツももうお終いですね!
ところで、その「寒冷化」した20年っていつからいつまでで
「温暖化」した50年っていつからいつまでですかぁ?
ビシッとデータ出してギャフンと言わせてやりましょうよね!
(ところでどうして英語の「正しい」訳がいまだにでないのでしょうか?)
(もしや、実は本当に中×だったり・・・。不安・・・)
0816名無電力14001
2009/06/06(土) 12:45:09おまえは make data を何と訳すんだ?
と聞かれていることは理解できたのか?
日本語、わかるよな? な?
0818名無電力14001
2009/06/06(土) 13:42:01蛾ー痔餡の記事書いた男の所属、Cato Instituteってウィキ
英日版両方あるがミギな人たちの団体だね
で?
ラッシュリンボーダンスは当然知ってるだろ?
いつも温暖化はウソつってて
MJフォックスのパーキンソンは演技だ!!って自分も体揺らして
まねしたバカ
ミギの人たちはみなそうだけど、
で何
777 :名無電力14001:2009/06/04(木) 12:26:55
中卒はいつになったらブログとか一般メディアを卒業してjournal article
ひっぱってくるようになるんだろうな その日は来ないかな
0819名無電力14001
2009/06/06(土) 13:49:56>>392-394
これなんて書いてあるか読める?
Our estimates show that release of small
amounts of carbon dioxide (several hundreds ppm), which
are typical for the scope of anthropogenic emission, does
not influence the global temperature of Earth’s atmosphere.
http://www.springerlink.com/content/vl7536426072q7j7
0820名無電力14001
2009/06/06(土) 13:58:560822名無電力14001
2009/06/06(土) 14:07:17温暖化のことだよ
0824名無電力14001
2009/06/06(土) 14:20:45科学ではより新しいdata優先 さらにFA
0825名無電力14001
2009/06/06(土) 14:22:400827名無電力14001
2009/06/06(土) 17:03:24>こんな夜中にまで釣りか分からないけど。
>もし仮に地方大の頭の悪さをみたいっていうのが本当だったら、お前がどんな学歴だろうが、
>心の底から哀れに思う。
実際その通りだと思うよ。
こいつは都合のいい事実だけ集めてる典型的な詭弁野郎だからね
0828名無電力14001
2009/06/06(土) 17:07:210829名無電力14001
2009/06/06(土) 17:40:26ttp://www.realclimate.org/index.php/archives/2009/01/state-of-antarctica-red-or-blue/
1) Our results do not contradict earlier studies suggesting that some regions of Antarctica have cooled.
Why? Because those studies were based on shorter records (20-30 years, not 50 years) and because
the cooling is limited to the East Antarctic. Our results show this too, as is readily apparent by
comparing our results for the full 50 years (1957-2006) with those for 1969-2000 (the dates used in
various previous studies), below.
>It is hard to make data where none exist
仮訳:観測点のない地域のデータを推定するのは難しい
「存在しないデータ」なら"data which do not exist"。
「作り出す」という訳語も不適切。もともと論文の趣旨は直接の温度データがない部分をどうやって推定するか
ってことなんだから、推定の方法は問題になってもデータがないことは問題になりようがない。
0830名無電力14001
2009/06/06(土) 19:07:270831名無電力14001
2009/06/06(土) 19:54:43んじゃ、英語圏の方々がどう解釈したのか見てみましょうか。
ttp://www.realclimate.org/index.php/archives/2009/01/warm-reception-to-antarctic-warming-story/
"It is hard to make data where none exist.” (It is indeed, which is why you need to combine as much
data as you can find in order to produce a synthesis like this study)
"It is hard to make data where none exist."が「なぜできるだけ多くのデータを結びつけて統合的な
結果を出す必要があるかの理由」だって書いてあるわね。"make data"が根拠なしに「データを作り出す」
んであれば、そんな苦労をする必要はないわけだ。
0832名無電力14001
2009/06/06(土) 20:02:570833名無電力14001
2009/06/06(土) 20:03:41だから量的な話題をするべきだっていってんだろw
二酸化炭素の存在否定してるヒステリックなやつなんて、お前の脳内と、限られた教養のない人たちしかいないだろ。
確実に頭のいい大学っていうくらいだから、東大早稲田慶応だろ。
逆に考えれば、それだけの大学に入っていながら、こんなとこで憂さを晴らせてるお前が可哀相。
地方大と言っただけで、「中卒だろww」と嬉々としてパソコンの前で書き込んでるお前を想像すると、
胸にぽっかりと穴が開く心地がするんだよ。
社会に出て行く上で大切なことの一端をお前のカキコミから教わった気がする。
スレチで悪かった。
ノシ ノ
0834名無電力14001
2009/06/06(土) 20:07:00勘弁してくれ。これ政治の意見の話でもデータの解釈の話でもないんだぞ
ある英文を英語圏の人間がどう解釈したかって話だろ
realclimateだとなんで問題があるんだ?
っていうか、そこまで言うなら"make data"を明らかに「捏造」と解釈した英語話者を引っ張ってきてくれよ
0835名無電力14001
2009/06/06(土) 20:11:19単に濃度の問題、程度の問題でそ。
0836名無電力14001
2009/06/06(土) 20:26:00実際にはネイティブの中にも捏造だと、はっきり言う人もいるだろう。それはそうだよね。
0837名無電力14001
2009/06/06(土) 20:33:43反駁した著者の証言
ttp://wah-realitycheck.blogspot.com/2008/09/khilyuk-and-chilingar.html
It turned out that it wasn't really a response to my critique, except for a few sentences
bashing me as holding a sacred climate belief and so on. Most of it was just another
presentation of their funny "adiabatic theory of greenhouse effect". More nonsense,
it seemed to me, but I was not inclined to write another rebuttal.
実際に論文を見れば、反駁に対するコメントはないのがわかる。
ほかの研究者の意見「温室効果を無視しているからナンセンス」
ttp://rabett.blogspot.com/2008/08/life-is-too-short-to-occupy-oneself_21.html
For one, you can't ignore greenhouse gases absorbing radiation from the ground, and
radiating a fair bit of it back.
ttp://scienceblogs.com/deltoid/2008/07/chilinger_if_you_assume_that_c.php
Where is the greenhouse effect in their equation 12?Well, it's included in the coefficient α,
which they assume will not change if CO2 is added to the atmosphere.
0838名無電力14001
2009/06/06(土) 20:38:31あのさ、今"make data"をネイティブがどう解釈するかって話をしてたんだぞ。覚えてるか?
このblogを書いたやつの意見と言えるのは"express astonishment" と "wryly"だけだよな。
これが「blogの著者が"make data"を捏造だと解釈した」根拠になるのか?
0839名無電力14001
2009/06/06(土) 20:39:29ブログの反論じゃ少し信頼性にかけるよね。
↓こんなこと書くような人もいるから、論文でヨロ
中卒はいつになったらブログとか一般メディアを卒業してjournal article
ひっぱってくるようになるんだろうな その日は来ないかな
0840名無電力14001
2009/06/06(土) 20:44:23データ自体は、もともと存在しなかった物が多いのだから無駄さんの
おかげで、むりくり作成して公表しだしたのだろうし。
まーみんなが騒ぐから印税がもらえてokなわけだよ作者的にはね。
0841名無電力14001
2009/06/06(土) 20:47:33温室効果の増加が計算に含まれていないっていう議論は一回目の反論に含まれてる。
ttp://www.springerlink.com/content/36w570322514n204/
0842名無電力14001
2009/06/06(土) 20:48:47なんだそれ?武田の話をしてるのかお前は?
言っとくけど、論文はいくら騒がれても著者には印税なんか一銭も入らないからな。
逆に掲載料をとられることも多い。
0843名無電力14001
2009/06/06(土) 21:12:200847名無電力14001
2009/06/06(土) 22:33:20>>842で指摘されたことさえ知らないとは論文ゼロ決定(それで英語で書けという
指示を黙殺し続けてるのか・・)だし、estimateの代わりにpresume使っちゃうの!?!?
presumeはこの意味だぞぉ!?
http://www.thefreedictionary.com/presume
お前バカだから、推定を和英辞書でひいたんだろ?バカだから
0848名無電力14001
2009/06/06(土) 22:43:51イメージ的には、T大理系で
超優秀→就職は厳しいが理学系
凡人→就職を気にして工学系
凡人だと学校での理数系の勉強に四苦八苦で追われ、語学とははからっきしとかそういうイメージ
凡人じゃなきゃ、presumeなんて恥ずかしい英語かかないよな
0849名無電力14001
2009/06/06(土) 23:12:030850名無電力14001
2009/06/06(土) 23:12:410852名無電力14001
2009/06/06(土) 23:51:03ほう。お前は論文を読んだんだな?
んじゃ、その論文が二酸化炭素濃度を倍にしたときの温度変化が0.01度だと見積もってる箇所があるが、
その評価に使われた式を挙げてみろ
0853名無電力14001
2009/06/07(日) 00:13:11温室効果の断熱理論に基づく計算では、
ランダウ・リフシッツ(1979)の式や Voytkevitch et al.(1990)を用いています。
0854名無電力14001
2009/06/07(日) 00:17:250856名無電力14001
2009/06/07(日) 00:31:34T=b^α{S(1-A)/[σ×{4(π/2-ψ)/(π/2)
+ 2ψ(2/π)×2/(1+cosψ)}]}^1/4(p/p_0)^α
0857名無電力14001
2009/06/07(日) 00:38:13わざとやってんだろ。氏ね。直前っつってんだろ。
わざとじゃないならその式からどうやって二酸化炭素濃度が倍になったときの
温度変化が0.01度だと導けるのか説明してみせろ。
0858名無電力14001
2009/06/07(日) 04:32:34その式に自分でパラメータ入れれば、誰でも計算できるはずですよ。
各パラメータは論文中に文献値が掲載されています。
S = 1.367*10^6
A = 0.3
σ = 5.67*10^-5
ψ = 23.44°
α = 0.1905
b = 1.597
ランダウ(1979)の式の断熱指数αがCO2の倍増でどう変わるかは、
Voytkevitch et al.(1990)の式を見れば分かるでしょう。
0859名無電力14001
2009/06/07(日) 07:14:59そこまで読んでてまだやんの?まあいいや。
まずは式(13)とその次の段落を見ろ。CO2の濃度を0.035%から0.070%にしたときの
温度変化の計算が書いてあるな。α = 0.1905って書いてあるな?
お前もCO2倍増前のαが0.1905だと認めたな?0.00812度の変化という数字は
αを変化させてない計算の結果だってことだ。つまり、論文のもっとも重要な結論が
温室効果の変化を無視して出た結果なわけだ。当然そんな結論は無意味だ。
あと、式を見ればαの変化はわかるって言ったんだから、やってもらおうか。
先に言っとくけど、下のVoytkevitch et al.の式で「C_rが定数」とかいうのは勘弁な。
α = R/μ(c_p + C_w + C_r)
C_r は corrective coefficient considering the heating effect of absorption of infrared radiation
by the greenhouse gases だぞ。
0860名無電力14001
2009/06/07(日) 07:24:03二酸化炭素濃度が倍で0.1度なのに、これまで産業革命から2割しかあがってないのに、
0.6度上がってますね。もう支離滅裂。
0862名無電力14001
2009/06/07(日) 07:53:21たとえば、CO2倍増による効果が、αの値を0.1〜10倍の幅で変動させたとする。
それによる気候感度のばらつきは約0.001〜.01℃の範囲で収まるってことでOK?
0863名無電力14001
2009/06/07(日) 11:46:27>>833
>地方大と言っただけで、「中卒だろww」と
いいえ、「地方大」を馬鹿にしたのではなく、
「論理破滅!」w
なんて「破綻」という漢字を読めないオバカなカキコをバカにしたのですよ。
にほんごわかりますか? 「読解力」って単語の意味、理解できますか?
0864名無電力14001
2009/06/07(日) 11:52:05>そこまで言うなら"make data"を明らかに「捏造」と解釈した英語話者を引っ張ってきてくれよ
困りましたねえ。w
一体、どこの誰が「"make data"を明らかに「捏造」と解釈した」のですかぁ?
あなた以外にそんな人いるんですかぁ?(クスクス)
‘It is hard to make data where none exist.’
「捏造するのは難しい」ですって???(笑)
0865名無電力14001
2009/06/07(日) 11:57:56一般人:「ほれ、(神聖かつ偉大なる)IPCC学者もこう言ってるよ」w
温暖教:「誤訳だ! 嘘だ! 死ね!」
一般人:「だから『正しい』訳を早く出しなよ。何回同じこと言わすわけ?」
温暖教:「MAKE DATA は『ねつ造』って訳さない!」
一般人:「はあ? オマエ以外にそんなこと言ってる香具師はいないけど???」
‘It is hard to make data where none exist.’
「捏造するのは難しい」ですって???(笑)
0866名無電力14001
2009/06/07(日) 12:11:11http://www7.atpages.jp/envstudies/
そしたらね、追い詰められて嘘言って言い逃れしようとしてね、
その嘘がばれてね、逃げちゃったの。
ポチってよばれて反省汁!って追い立てられてね、逃げちゃったの。
なんか同じ匂いがする。
0867名無電力14001
2009/06/07(日) 12:28:35>>808
>今回の論文では50年単位での温暖化が示されたが、
>今まで通り20年程度では寒冷化した時期もある。
わあ、そうだったんですね!
これでアイツももうお終いですね!
ところで、その「寒冷化」した20年っていつからいつまでで
「温暖化」した50年っていつからいつまでですかぁ?
ビシッとデータ出してギャフンと言わせてやりましょうよね!
(ところでどうして英語の「正しい」訳がいまだにでないのでしょうか?)
(もしや、実は本当に中×だったり・・・。不安・・・)
0868名無電力14001
2009/06/07(日) 13:08:50彼はいつ訴えるんでしょう?
自分でも名誉毀損で訴えたいとか息巻いていたでしょ。
学者として捏造なんて言われたら俺なら耐えられないな。
本に載せたデータはちゃんと裏付けのある物だから検証なんて要らないだろ。
すぐにでも捏造と叫んでいる奴らの嘘を暴けるだろう。
そんな勝ち戦なら手弁当で訴状を書いてくれる弁護士もいるだろう。
注目の裁判になるだろうから勝って名を売りたいしね。
なんなら大学で弁護士免許を持っている法学部の先生なんかに頼めばいいね。
そしたら大学の名も彼の名も世間に轟いて非常にいいことだね。
みんなも彼に早く裁判をしてくださいと激励のメールでもしたらどうでしょう。
そこの君です、カルト信者なんて言われたら心外でしょ。
早く彼を励ましてあげなさい
0870名無電力14001
2009/06/07(日) 13:30:24業界はいつ自分の数字を出すのでしょう?
他人のことを名誉毀損で訴えたいとか息巻いていたでしょ。
団体としてデータさえ出せないなんて言われたら俺なら耐えられないな。
資料に載せたデータはちゃんと裏付けのある物だから検証なんて要らないだろ。
すぐにでも聞かれたデータを出して、出せと叫んでいる奴らの嘘を暴けるだろう。
そんな勝ち戦ならちゃっちゃと出せば簡単だろう。
みんなも団体に早くデータを出してくださいと激励のメールでもしたらどうでしょう。
そこの君です、データなくても信じるカルト信者なんて言われたら心外でしょ。
早く団体を励ましてあげなさい
0871名無電力14001
2009/06/07(日) 13:36:52make data を「ねつ造」って訳すのはいいかもしれないよね。w
「彼らは基礎データを捻じ曲げ、何もないところから[make data]ねつ造したのだ!」
「ねつ造することは難しいですぅ」
「詐欺、偽もうですね」
うんうん。これいい。(笑)
0872名無電力14001
2009/06/07(日) 13:37:44彼はいつ訴えるんでしょう?
自分でも名誉毀損で訴えたいとか息巻いていたでしょ。
学者として捏造なんて言われたら俺なら耐えられないな。
本に載せたデータはちゃんと裏付けのある物だから検証なんて要らないだろ。
すぐにでも捏造と叫んでいる奴らの嘘を暴けるだろう。
そんな勝ち戦なら手弁当で訴状を書いてくれる弁護士もいるだろう。
注目の裁判になるだろうから勝って名を売りたいしね。
なんなら大学で弁護士免許を持っている法学部の先生なんかに頼めばいいね。
そしたら大学の名も彼の名も世間に轟いて非常にいいことだね。
みんなも彼に早く裁判をしてくださいと激励のメールでもしたらどうでしょう。
そこの君です、カルト信者なんて言われたら心外でしょ。
早く彼を励ましてあげなさい
0873名無電力14001
2009/06/07(日) 13:53:29業界はいつ自分の数字を出すのでしょう?
他人のことを名誉毀損で訴えたいとか息巻いていたでしょ。
団体としてデータさえ出せないなんて言われたら俺なら耐えられないな。
資料に載せたデータはちゃんと裏付けのある物だから検証なんて要らないだろ。
すぐにでも聞かれたデータを出して、出せと叫んでいる奴らの嘘を暴けるだろう。
そんな勝ち戦ならちゃっちゃと出せば簡単だろう。
みんなも団体に早くデータを出してくださいと激励のメールでもしたらどうでしょう。
そこの君です、データなくても信じるカルト信者なんて言われたら心外でしょ。
早く団体を励ましてあげなさい
0874名無電力14001
2009/06/07(日) 13:54:15データ出すだけの話なのに、
どうしてペットボトルのリサイクルの業界団体 は出さないんだ?
0876名無電力14001
2009/06/07(日) 13:55:16この論文に基づいてでさえ違う。
なんでかっていうと、気温はαの指数関数だからだ。
T = b^α T_e (p/p_0)^α
っていう式(4)があるな。ここでb, T_e, p_0 は定数だ。b=1.597
ここでαを10倍になんかしたらTが無茶苦茶変化するだろ。
0877名無電力14001
2009/06/07(日) 13:56:16815 :名無電力14001:2009/06/06(土) 12:42:10
>>808
>今回の論文では50年単位での温暖化が示されたが、
>今まで通り20年程度では寒冷化した時期もある。
わあ、そうだったんですね!
これでアイツももうお終いですね!
ところで、その「寒冷化」した20年っていつからいつまでで
「温暖化」した50年っていつからいつまでですかぁ?
ビシッとデータ出してギャフンと言わせてやりましょうよね!
(ところでどうして英語の「正しい」訳がいまだにでないのでしょうか?)
(もしや、実は本当に中×だったり・・・。不安・・・)
0878名無電力14001
2009/06/07(日) 13:56:51彼はいつ訴えるんでしょう?
自分でも名誉毀損で訴えたいとか息巻いていたでしょ。
学者として捏造なんて言われたら俺なら耐えられないな。
本に載せたデータはちゃんと裏付けのある物だから検証なんて要らないだろ。
すぐにでも捏造と叫んでいる奴らの嘘を暴けるだろう。
そんな勝ち戦なら手弁当で訴状を書いてくれる弁護士もいるだろう。
注目の裁判になるだろうから勝って名を売りたいしね。
なんなら大学で弁護士免許を持っている法学部の先生なんかに頼めばいいね。
そしたら大学の名も彼の名も世間に轟いて非常にいいことだね。
みんなも彼に早く裁判をしてくださいと激励のメールでもしたらどうでしょう。
そこの君です、カルト信者なんて言われたら心外でしょ。
早く彼を励ましてあげなさい
0879名無電力14001
2009/06/07(日) 13:58:15右翼政治集団・・・
0880名無電力14001
2009/06/07(日) 13:59:48みなさ〜ん。火病ですよ〜。w
0881名無電力14001
2009/06/07(日) 14:05:55‘It is hard to make data where none exist.’
二酸化炭素2倍で何度上昇?
こんな話で火病起すなんて嫌〜ね。
0882名無電力14001
2009/06/07(日) 14:10:50‘It is hard to make data where none exist.’
(神聖にして偉大なる)IPCC科学者は言いました。
「何も存在しないところからデータを捏造するのは困難なことです」
ですって???
あはは、ふふふ。(大笑)
すごく良い訳になりました。>温暖化教徒さん(自称痴呆大卒)
0884名無電力14001
2009/06/07(日) 14:14:19ここまで発狂されると見てて清清しいわ
もう反論済み・捏造コピペでスレ埋める以外手はないもんなあ
0885名無電力14001
2009/06/07(日) 14:16:51懐疑派のレベルも晒されたことだし、もういいでしょ
0886名無電力14001
2009/06/07(日) 14:17:070887名無電力14001
2009/06/07(日) 14:21:19そうですよね。
誰も言っていない「捏造」なんて訳を突然持ち出して、
それを指摘され、馬鹿にされてるなんてね。↓
‘It is hard to make data where none exist.’
(神聖にして偉大なる)IPCC科学者は言いました。
「何も存在しないところからデータを捏造するのは困難なことです」
ですって???
最高の訳ですね。(大笑)
人以外だれもいないで、
0888名無電力14001
2009/06/07(日) 14:26:12問1.‘It is hard to make data where none exist.’ といったのは誰でしょう。
ア)自称痴呆大卒業生
ホ)神聖にして偉大なる過つことのないIPCC科学者
問2.このスレで最初にmake deta を「ねつ造」と訳したのは誰でしょうか?
ア)自称痴呆大卒業生
ホ)神聖にして偉大なる過つことのないIPCC科学者
問3.It is hard to make data where none exist.’ を訳しなさい。
例)何もない場所で詐欺をするのは大変だ。(!?)w
0889名無電力14001
2009/06/07(日) 14:32:35英国ガーディアの記事を必死に否定しようとしてド壺の図。↓
815 :名無電力14001:2009/06/06(土) 12:42:10
>>808
>今回の論文では50年単位での温暖化が示されたが、
>今まで通り20年程度では寒冷化した時期もある。
わあ、そうだったんですね!
これでアイツももうお終いですね!
ところで、その「寒冷化」した20年っていつからいつまでで
「温暖化」した50年っていつからいつまでですかぁ?
ビシッとデータ出してギャフンと言わせてやりましょうよね!
(ところでどうして英語の「正しい」訳がいまだにでないのでしょうか?)
(もしや、実は本当に中×だったり・・・。不安・・・)
0890名無電力14001
2009/06/07(日) 14:52:42なんか嫌なことでもあったのか?
0892名無電力14001
2009/06/07(日) 18:23:080893名無電力14001
2009/06/07(日) 18:26:07このレベルの連中の相手を仕事でするんだもんなあ
0894名無電力14001
2009/06/07(日) 19:00:50その論文のウリは温室効果だけではなく、大気圧を含めた理論式を提示し、
金星と地球の表面温度の観測値を定量的な説明が出来るとこまで持ってたとこね。
だから、たとえば温室効果ガスのまったくない大気では、これまで放射平衡一辺倒だったのが、
大気圧があるなら、それも考慮しましょうよってことが言えるようになったのね。
ちなみに地球の大気を全部CO2に置き換えると、αの値は0.1428と小さくなり、
かえって平均気温を下げる要因になるってとこが断熱モデルの味噌ね。
0895名無電力14001
2009/06/07(日) 19:27:04>以前にね、この板に伊×武史って香具師が現れたの。
http://www7.atpages.jp/envstudies/
そしたらね、追い詰められて嘘言って言い逃れしようとしてね、
その嘘がばれてね、逃げちゃったの。
これ実話ですか?以前、本スレにも江守の周辺にいるらしき人が来たことありましたけど。
0896名無電力14001
2009/06/07(日) 20:36:23> しかしまあ、正多もアスカも大変だよな
> このレベルの連中の相手を仕事でするんだもんなあ
懐疑派バスターズですから。
0897名無電力14001
2009/06/07(日) 22:01:50はい、実話です。w
「さあ、かかって来なさい」
ってカッコよく登場して、自分のHPに誘導しようとして、
問い詰められてボロボロに・・・。w
最後は嘘ついて逃げようとしてその嘘がばれてそのまま逃亡でしたね。
0898名無電力14001
2009/06/07(日) 22:07:15(なんか全然変わってない気が・・・。w)
http://www.spectator.co.uk/melaniephillips/3332616/that-famous-consensus.thtml
Even one of the IPCC’s lead authors sniffed a problem:
‘This looks like a pretty good analysis, but I have to
say I remain somewhat skeptical,’ Kevin Trenberth, climate
analysis chief at the National Center for Atmospheric Research
said in an e-mail. ‘It is hard to make data where none exist.’
(訳、約)
(神聖にして偉大なる)IPCCの作成者でさえこの(温暖化詐欺の)腐臭を
嗅ぎつけています。
「よい分析のように見えますが、私は懐疑的ですね。(略)
(観測所もデータも)何もない(存在もしない)場所で、データを作り出す
(推定する)のは困難な作業です」(おいおいw)
これでご満足ですかぁ?(クスクス
0899名無電力14001
2009/06/07(日) 22:12:51ああ、それダメダメ。w
だってね、
760 :名無電力14001:2009/06/03(水) 11:47:03
「科学の議論なのにブログなんぞはりつける哀れな758」がいるスレッドはここですか?
ほら、温暖化教徒ならちゃんと戒律守らなきゃ。(クスクス
もちろん私にはそんな戒律ありませんからね。w
0900名無電力14001
2009/06/07(日) 22:14:22730 :名無電力14001:2009/06/01(月) 11:51:28
>>728
そのリンク、それブログってなってるぜ
そんなとこしかないのかよ
向こうにもアホがいるということか
信頼性0だな
777 :名無電力14001:2009/06/04(木) 12:26:55
中卒はいつになったらブログとか一般メディアを卒業してjournal article
ひっぱってくるようになるんだろうな その日は来ないかな
0901名無電力14001
2009/06/07(日) 23:09:370902名無電力14001
2009/06/07(日) 23:12:28ttp://www.nature.com/nature/journal/v457/n7228/fig_tab/nature07669_F3.html
0903名無電力14001
2009/06/07(日) 23:23:58それも2chの醍醐味か
0904名無電力14001
2009/06/07(日) 23:23:59うんうん、それあるよね。
説明しだすとボロボロになっていつも逃げるの。w
0905名無電力14001
2009/06/07(日) 23:26:19そんなに気に病む必要はないぽ。
神聖にして偉大なるIPCC科学者のお言葉なんだからさっ。w
http://www.spectator.co.uk/melaniephillips/3332616/that-famous-consensus.thtml
Even one of the IPCC’s lead authors sniffed a problem:
‘This looks like a pretty good analysis, but I have to
say I remain somewhat skeptical,’ Kevin Trenberth, climate
analysis chief at the National Center for Atmospheric Research
said in an e-mail. ‘It is hard to make data where none exist.’
(訳、約)
(神聖にして偉大なる)IPCCの作成者でさえこの(温暖化詐欺の)腐臭を
嗅ぎつけています。
「よい分析のように見えますが、私は懐疑的ですね。(略)
(観測所もデータも)何もない(存在もしない)場所で、データを作り出す
(推定する)のは困難な作業です」(おいおいw)
0906名無電力14001
2009/06/07(日) 23:43:26壊れてるってより、工作員やってるつもりなんじゃないかなあ
やってることは印象操作だけだし、勝ち目のない論点から逃げる理性はあるっぽいし
0907名無電力14001
2009/06/07(日) 23:47:39神聖にして偉大なるIPCC科学者も「懐疑的」「疑い深く思う」とする
疑惑の「南極温暖化ニダ」。観測地点の空間、距離の重みづけをちょっと
変えてみると・・・。
おやおや、結果が全然ちがってしまいましたぁ。w
Although the plots are similar, the gridcell reconstruction trend is
about half of that seen in the Steig reconstruction. Note that
most warming occurred prior to 1972.
Again, I’m not trying to say this is the correct reconstruction or
that this is any more valid than that done by Steig. In fact,
beyond the peninsula and coast data is so sparse that I doubt any
reconstruction is accurate. This is simply to demonstrate that
RegEM doesn’t realize that 40% of the occupied station data came
from less than 5% of the land mass when it does its infilling.
Because of this, the results can be affected by changing the spatial
distribution of the predictor data (i.e. occupied stations)
0908名無電力14001
2009/06/07(日) 23:49:08議論できない人はご退出ください。(ぺこり)
0909名無電力14001
2009/06/08(月) 08:26:36環境省斎藤大臣とか…
0910名無電力14001
2009/06/08(月) 13:21:16環境論に関して理系で攻める脳が無いから、文系で攻めてるような図に見えて、超笑えるw
0911名無電力14001
2009/06/08(月) 15:42:54>>908を見る分にはそっちのが印象として間違ってないかもね。
どっちにしろ自分の馬鹿さ加減を吹聴して回ってる変わり者に過ぎんが
0912名無電力14001
2009/06/08(月) 16:08:040913名無電力14001
2009/06/08(月) 22:38:19わあ、すごいですね!
痴呆大学ではそうなんですね!
ところで、訳↓これでホントにいいんですかぁ?(クスクス)
http://www.spectator.co.uk/melaniephillips/3332616/that-famous-consensus.thtml
Even one of the IPCC’s lead authors sniffed a problem:
‘This looks like a pretty good analysis, but I have to
say I remain somewhat skeptical,’ Kevin Trenberth, climate
analysis chief at the National Center for Atmospheric Research
said in an e-mail. ‘It is hard to make data where none exist.’
(訳、約)
(神聖にして偉大なる)IPCCの作成者でさえこの(温暖化詐欺の)腐臭を
嗅ぎつけています。
「よい分析のように見えますが、私は懐疑的ですね。(略)
(観測所もデータも)何もない(存在もしない)場所で、データを作り出す
(推定する)のは困難な作業です」(おいおいw)
0914名無電力14001
2009/06/08(月) 22:43:050915名無電力14001
2009/06/08(月) 22:46:39Although the plots are similar, the gridcell reconstruction trend is
about half of that seen in the Steig reconstruction. Note that
most warming occurred prior to 1972.
ほれ、ちょっと変えただけでこんなに違う!
ほとんどが1972年以前の温暖化じゃん!
0916名無電力14001
2009/06/08(月) 22:50:05いいえとんでもございません。
痴呆大学はなんて素晴らしい大学なんでしょう。
それで、誤訳だぁ〜!って大騒ぎして全然変わってないんですけど・・・。
ほんと、大丈夫なんでしょうか?
さあ、ビシビシ「理系は文献が全部英語なんだよ!?w」の
英語力でやっつけてやりましょうよ!
がんばれ中卒・・・、じゃなくて「理系は全部英語だぁ〜!(絶叫)」の人。w
0917名無電力14001
2009/06/08(月) 23:02:11皆も自転車発電で、環境を守ろう。
0918名無電力14001
2009/06/08(月) 23:21:48分裂だからそのうち武田のウソが理解できれば(壮大なif)
裏切られたと感じて中央大みたいに刺しにいくんじゃないか
このレベルじゃ一生理解は無理かもしれんが
0919名無電力14001
2009/06/08(月) 23:25:46>英語の問題じゃない、日本語がおかしい
へっ?
あなた、「英語を直せゴラァ!」って言われているとでも思ってるのですかぁ?(クスクス)
もしかして、日本語、難しいですかぁ?
聞かれもしないで自分から「痴呆大学卒だぁ〜!」「理系の文献は全部英語だぁ〜”w」
なんて言い出すくらいですから、日本語、だめかも・・・。(涙)
こう書けば理解できますか?
ぐだぐだ言ってねえで、とっとと訳しやがれ、このオタンコナス!
どうでしょう、これで理解できましたか?
痴呆大学マンセー!w
0920名無電力14001
2009/06/08(月) 23:31:24ごめんなさいね、あなたに出来ないことを「じゃあやって味噌」って虐めて。
もう、見てる人はみんな理解してしまいました。
あなたが「痴呆」の大学なんて出てないことを。
あなたが「理系」どころか大学さえ出ていないことを。
あなたが「テーマ」というカタカナ語さえ理解できない中卒であることを。
ごめんなさい。
では正しい訳はまだですかぁ?(クスクス)
>>912
わあ、すごいですね!
痴呆大学ではそうなんですね!
ところで、訳↓これでホントにいいんですかぁ?(クスクス)
http://www.spectator.co.uk/melaniephillips/3332616/that-famous-consensus.thtml
Even one of the IPCC’s lead authors sniffed a problem:
‘This looks like a pretty good analysis, but I have to
say I remain somewhat skeptical,’ Kevin Trenberth, climate
analysis chief at the National Center for Atmospheric Research
said in an e-mail. ‘It is hard to make data where none exist.’
(訳、約)
(神聖にして偉大なる)IPCCの作成者でさえこの(温暖化詐欺の)腐臭を
嗅ぎつけています。
「よい分析のように見えますが、私は懐疑的ですね。(略)
(観測所もデータも)何もない(存在もしない)場所で、データを作り出す
(推定する)のは困難な作業です」(おいおいw)
0921名無電力14001
2009/06/08(月) 23:35:16学生のレベルがわかりますね
0922名無電力14001
2009/06/08(月) 23:35:25一度そのバランスが崩れると元に戻すのは容易ではなくなる
温暖化を加速させる要因として3つ上げる
・永久凍土や海中のメタンガス放出
・氷雪の減少に伴う太陽光反射率低下
・気候変動による熱帯雨林の減少
ほんのささいな揺らぎが大規模な変動の引き金になりうる
猶予時間は地球の歴史の0.00000001%にも満たない
0923名無電力14001
2009/06/08(月) 23:46:54武田を叩くと、地球は助かるの?
0924名無電力14001
2009/06/08(月) 23:47:380925名無電力14001
2009/06/08(月) 23:52:190926名無電力14001
2009/06/09(火) 10:05:40信者にとっては人間を超えた存在ですからww
0927名無電力14001
2009/06/09(火) 11:14:19http://nccc.seesaa.net/article/121077179.html
ダイオキシンは無毒って言ってるから、まきちらしにいってもいいんじゃね?
無毒なんだろ?
0928名無電力14001
2009/06/09(火) 11:22:45By カリブの海賊 - レビューをすべて見る
(TOP 1000 REVIEWER)
この人の指摘する事項について共感することも無くはないのですが、この人自体、最近は世間を騒がせせて、権威者とか素直に考えている人をバカにして見下す、そういう論調にシフトしてきて、最近は辟易しています
やや、論理が短絡的で、根本的に武田邦彦論で、環境問題を替えていくビジョンが見えないので残念
っていうか、最近、同じネタで本書いてませんかね
0929名無電力14001
2009/06/09(火) 13:30:40ゼミか研究室か何か知らぬが彼から直接指導を受けうる立場の人も
ここは間違いなく見ているはず。
で、公開質問をしたい。
【彼のこと、どう思う?】
【彼のこと、どう思う?】
【彼のこと、どう思う?】
【彼のこと、どう思う?】
正直に本心をお聞かせください。
0931名無電力14001
2009/06/09(火) 15:36:34>>919-920の正体ってもしかして武田本人じゃないのかと勘繰ってしまうんだが。
誤訳をそのまま真実として扱ってるのとか、環ウソの中で同じくやってのけてるしさ
0933名無電力14001
2009/06/09(火) 19:31:05物を欲しがりません。環境が戻るまでは。
0935名無電力14001
2009/06/09(火) 23:51:500936名無電力14001
2009/06/10(水) 08:52:43>誤訳をそのまま真実として扱ってるのとか
そうですよね!
誰に聞かれたわけでもなく自分から「俺、痴呆大卒なんだ」「理系は全部英語だ」
と言い出すくらいレベルの高い人ですから、誤訳なんてあっという間に修正しちゃい
ますよね!
どうして修正してくれないんですか?(シクシク)
Even one of the IPCC’s lead authors sniffed a problem:
‘This looks like a pretty good analysis, but I have to
say I remain somewhat skeptical,’ Kevin Trenberth, climate
analysis chief at the National Center for Atmospheric Research
said in an e-mail. ‘It is hard to make data where none exist.’
(訳、約)
(神聖にして偉大なる)IPCCの作成者でさえこの(温暖化詐欺の)腐臭を
嗅ぎつけています。
「よい分析のように見えますが、私は懐疑的ですね。(略)
(観測所もデータも)何もない(存在もしない)場所で、データを作り出す
(推定する)のは困難な作業です」(おいおいw)
0937名無電力14001
2009/06/10(水) 09:56:42高速代金は1000円だけだいっ!
えっ?前提が間違ってる?ううう、結果だけはおんなじだいっ!
誤訳だぁ〜!
中卒じゃないっ!オレは痴呆大学卒だぁ!(←自称w)
理系は全部英語なのだっ!
テーマって言葉の意味? 知らな〜い。
0938名無電力14001
2009/06/10(水) 11:03:56http://www.petbottle-rec.gr.jp/syoseki/index.html
http://homepage2.nifty.com/koshi-net/other/kaihou/73-2.htm
http://www.rakkousha.co.jp/books/ka_02.html
http://www.cneas.tohoku.ac.jp/labs/china/asuka/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E9%82%A6%E5%BD%A6
もう何から何までウソ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1416150624
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3015591.html
そして・・・!!!
週刊文春2月12日号
「マイ箸は不要」「ペットボトルは燃やせ」のウソ 椎名 玲・吉中由紀
「エコ批判」武田教授に公開質問状
0939名無電力14001
2009/06/10(水) 16:21:59ttp://earthobservatory.nasa.gov/IOTD/view.php?id=8239
This image illustrates long-term changes in yearly surface temperature in and around Antarctica between 1981 and 2007.
Across most of the continent and the surrounding Southern Ocean, temperatures climbed.
>>936
ttp://www.realclimate.org/index.php/archives/2009/01/warm-reception-to-antarctic-warming-story/#comment-110856
I would add that Kevin’s comment is careless, and belies a very hasty reading of the paper before talking to reporters
(as he admitted to me in an email).
0940名無電力14001
2009/06/10(水) 17:40:56一致団結して温暖化対策がひつようだ。
皆で二酸化炭素を打倒しよう。
0941名無電力14001
2009/06/10(水) 22:07:49>「マイ箸は不要」「ペットボトルは燃やせ」のウソ 椎名 玲・吉中由紀
>「エコ批判」武田教授に公開質問状
ああ、これが有名人にかみついて売名行為する奴らですね。
0942名無電力14001
2009/06/10(水) 22:21:35うわぁ、協会数字出そうとしてとんでもない違反を数字にしちゃってる!
0944名無電力14001
2009/06/10(水) 22:26:00実際に大阪毎日放送が先日、番組制作目的でペットボトル協議会に取材をしたそうです。
ともかくペットボトルの何万トンが再利用されているのかをちゃんと教えてくれと執拗に取材したそうです。
その返答は、「回収率は計算しておりますが、忙しくて再利用率は計算しておりません」 と答えたのだそうです。
(では協会のホームページ上の数字は何なんだ)
そしてそれがちゃんとテレビで放映されたそうです。
武田教授はビデオをお見せしても良いですよ、と言っていました。
また先の3万トンのこともこの放送で明らかにしてくれたそうです。
0945名無電力14001
2009/06/10(水) 22:26:52アンチ馬鹿のレベル↓
高速代金は1000円だけだいっ!
えっ?前提が間違ってる?ううう、結果だけはおんなじだいっ!
誤訳だぁ〜!
中卒じゃないっ!オレは痴呆大学卒だぁ!(←自称w)
理系は全部英語なのだっ!
テーマって言葉の意味? 知らな〜い。
0946名無電力14001
2009/06/10(水) 22:49:54そんなアンチ馬鹿とやらに構わずに>>939に反論したらどうですか?
もちろん英語で。アンチ馬鹿とやらと貴方のランクの違いを見せ付けてくださいよ
0947名無電力14001
2009/06/10(水) 23:00:08反論???
何について反論するんですかあ?(クスクス)
0949名無電力14001
2009/06/10(水) 23:04:16これが有名な「馬鹿ループ」です。
アンチ馬鹿のレベル↓
高速代金は1000円だけだいっ!
えっ?前提が間違ってる?ううう、結果だけはおんなじだいっ!
◆誤訳だぁ〜!
中卒じゃないっ!オレは痴呆大学卒だぁ!(←自称w)
◆理系は全部英語なのだっ!
テーマって言葉の意味? 知らな〜い。
◆印の部分ですね。
0950名無電力14001
2009/06/10(水) 23:05:54わあ、そんなこと言わないで教えてください!
「理系は全部英語ニダ!」の優秀な自称痴呆大学卒の人。
ねえねえ、何について反論するの???(クスクス
0951名無電力14001
2009/06/10(水) 23:07:23どうやって反論するんでしょうか???
--------------------------------------------
そうですよね!
誰に聞かれたわけでもなく自分から「俺、痴呆大卒なんだ」「理系は全部英語だ」
と言い出すくらいレベルの高い人ですから、誤訳なんてあっという間に修正しちゃい
ますよね!
どうして修正してくれないんですか?(シクシク)
Even one of the IPCC’s lead authors sniffed a problem:
‘This looks like a pretty good analysis, but I have to
say I remain somewhat skeptical,’ Kevin Trenberth, climate
analysis chief at the National Center for Atmospheric Research
said in an e-mail. ‘It is hard to make data where none exist.’
(訳、約)
(神聖にして偉大なる)IPCCの作成者でさえこの(温暖化詐欺の)腐臭を
嗅ぎつけています。
「よい分析のように見えますが、私は懐疑的ですね。(略)
(観測所もデータも)何もない(存在もしない)場所で、データを作り出す
(推定する)のは困難な作業です」(おいおいw)
0952名無電力14001
2009/06/10(水) 23:12:220955名無電力14001
2009/06/10(水) 23:57:52ええ!そんなこと言わないで教えてくださいよ〜(自称痴呆大卒理系英語完璧さん)
何度も何度もお願いしているのに、全然訳が変わらないんですけど・・・。
Even one of the IPCC’s lead authors sniffed a problem:
‘This looks like a pretty good analysis, but I have to
say I remain somewhat skeptical,’ Kevin Trenberth, climate
analysis chief at the National Center for Atmospheric Research
said in an e-mail. ‘It is hard to make data where none exist.’
(訳、約)
(神聖にして偉大なる)IPCCの作成者でさえこの(温暖化詐欺の)腐臭を
嗅ぎつけています。
「よい分析のように見えますが、私は懐疑的ですね。(略)
(観測所もデータも)何もない(存在もしない)場所で、データを作り出す
(推定する)のは困難な作業です」(おいおいw)
0956名無電力14001
2009/06/10(水) 23:59:28はっ。あなた、もしやこのレベル↓の例の有名なアンチ馬鹿ですか?
高速代金は1000円だけだいっ!
えっ?前提が間違ってる?ううう、結果だけはおんなじだいっ!
◆誤訳だぁ〜!
中卒じゃないっ!オレは痴呆大学卒だぁ!(←自称w)
理系は全部英語なのだっ!
テーマって言葉の意味? 知らな〜い。
0957名無電力14001
2009/06/11(木) 00:02:31地球は平和の楽園に導かれる事でしょう。
あなた方は、国立環境研を信じ、敬い、そしてあなた方のタラントを持って、
二酸化炭素排出権を買いなさい。
0958名無電力14001
2009/06/11(木) 09:18:33ここで反論をぶっている外国企業の犬みたいな奴は利権に踊らされたアホだろ。
枯葉剤のダイオキシン無害論なんて丸々賠償したくない米国の会社や政府の
お抱え学者の振りまいたウソ。
水俣病のチッソ研究室的な役割を果たしたそれを後押ししているのが日本のアホ学者。
イタリアのセベソでの堕胎じゃなくて【超異常に高かった流産率】の件も
彼の本には出てないのだろう。
ネットでも出ているこの程度のことも知らないアホだ。
結局学者の本ビジネスと日本が世界から呆れられる売国奴的考えを振りまいている
奴の同調者が
ここの懐疑派というわけだ。
彼らは利権に塗れているといってもいいね。
ちっぽけな利権だ。
0959名無電力14001
2009/06/11(木) 10:45:16売国奴はあなたです。結局、排出権を買わせたいだけでしょう。
本音で語ろう温暖化のこと
http://d.hatena.ne.jp/pantheran-onca/
0960名無電力14001
2009/06/11(木) 11:52:04反語なんだよ
そこらじゅうにかみついて印税出演料ぼろもうけの武田の正体、わかってるんだよ
学者と対決すればあわれに袋叩きにあうからTVでタレントと会話するのを選ぶんだよ
武田の虚言癖&捏造&利権ウハウハのことを、941も痛いほどわかってるんだよ
0961名無電力14001
2009/06/11(木) 18:10:36その姿勢は構わないが、せめて排出権購入ぐらいは協力して欲しい。
0962名無電力14001
2009/06/11(木) 21:04:51大丈夫か信者!?大丈夫なくらいなら中部大なんかいかないが
>>842で指摘されたことさえ知らないとは論文ゼロ決定(それで英語で書けという
指示を黙殺し続けてるのか・・)だし、estimateの代わりにpresume使っちゃうの!?!?
presumeはこの意味だぞぉ!?
http://www.thefreedictionary.com/presume
お前バカだから、推定を和英辞書でひいたんだろ?バカだから
848 :名無電力14001:2009/06/06(土) 22:43:51
てか信者じゃなくて、本人かな
イメージ的には、T大理系で
超優秀→就職は厳しいが理学系
凡人→就職を気にして工学系
凡人だと学校での理数系の勉強に四苦八苦で追われ、語学とははからっきしとかそういうイメージ
凡人じゃなきゃ、presumeなんて恥ずかしい英語かかないよな
849 :名無電力14001:2009/06/06(土) 23:12:03
旭化成に入られた先生に何という暴言
0963名無電力14001
2009/06/12(金) 02:35:44断る
排出権購入こそ愚の骨頂
京都システムは即脱退すべき
0964名無電力14001
2009/06/12(金) 07:45:08売国奴としてご活躍中の温暖化脅威派は、日本人を詐称し、
それから、人を騙すことがライフワークとなったのね。
新興国は削減幅(日本の排出権購入)が不十分と言うだけで、
膨大な金を日本からふんだくる事が出来ると思っているようだな。
0965名無電力14001
2009/06/12(金) 08:29:08こいつら、マジでキチガイ集団。武田の比でない。
0966名無電力14001
2009/06/12(金) 13:00:05そこまで言うなら、他人の意見の受け売りではなく、自分なりの見解があるんだろ?
0967名無電力14001
2009/06/12(金) 13:47:19↓こんなスライドをつくって人を脅して金品を巻き上げるのだから、
キチガイという言葉はむしろほめ言葉で、実際は詐欺師といってあげた方が良い。
地球温暖化地獄絵巻
http://www.team-6.jp/web_seminar/seminar/0702_giteisyo/talk-session/slide/slide03.html
0968名無電力14001
2009/06/12(金) 14:12:56目的外使用
リンクの許可とってるか?
悪質なので通報しといた
0969名無電力14001
2009/06/12(金) 14:21:15そもそも>>1からして目的外使用で、武田にリンクの許可もとらず、
ネット上で中傷行為を繰り返し行っているが、極めて違法性の高い犯罪行為で
武田側が望めば、立件の可能性も十分にありうる。
0970名無電力14001
2009/06/12(金) 14:24:19警察に被害届けを出すよう武田に進言すれば、ネット上の名誉棄損や中傷などで
ここの住人から捕まるやつも出てくるだろう。
0971名無電力14001
2009/06/12(金) 18:40:02↑日本は排出権で、自分らのカネをムシリ取られるのに、
こういう下らない発想しかできない奴は、理解できん。
国立環境研ともども、反日は死ねよ。
0972名無電力14001
2009/06/12(金) 20:01:150973名無電力14001
2009/06/12(金) 20:08:10で?
0975名無電力14001
2009/06/13(土) 09:44:47タケダネットは【リンク引用ご自由に】となってなかったっけ
チームマイナス6%にはちゃんと規定が書いてあるぞ
0976名無電力14001
2009/06/13(土) 13:11:28チームマイナス6%みたいに、リンクもフリーにできないようなホームページなんて税金でつくる価値なし。
0977名無電力14001
2009/06/14(日) 09:25:43間違ったことを吹聴するヤツを名指しで否定しても罪ではない。
ましてそいつに騙されている奴に正しいのはこっちだ、お前は騙されている
アホだ・・・というのは君たちに対する愛でもある。
書籍でマスコミを利用してあれだけ事実と違った自説をちゃんとした地位のある
人物がしちゃまずいぜ。
まして科学者。
批判されても罵倒されても当たり前だしそれなりにことはしていると思うよ。
君も【真剣に温暖化を見つめてごらん】
たくさんの人が術にかかっている催眠商法の真っ只中では外からチャチャを
入れる俺達が悪人となる。
しかし自分を見つめる力さえあれば間違いに気づくんだよ。
そして気づいたときには大抵 あとのまつり
0978名無電力14001
2009/06/14(日) 11:35:03温暖化教狂信者のお言葉です。w
まさに、狂信者、テロリストの論理ですなあ。
0979名無電力14001
2009/06/14(日) 11:38:33結論が出たところでそろそろスレ埋めか
0980名無電力14001
2009/06/14(日) 11:42:15あ〜あ、武田憎しでここまで来ちゃったよ。w
0981名無電力14001
2009/06/14(日) 11:43:16おもしろかったな。w
0982名無電力14001
2009/06/14(日) 13:06:21池田信夫ってどういうこと言ってんの?(みにいきゃわかるんだろうが目が
腐るのやだかから
2ch検索で見たら経済屋に超バカにされるほど業績しょぼくて国際誌ほぼなし、
リストに書評とか載せちゃってるから武田と通じるところもある業績水増し
温暖化の結果CO2増えたとか、図の解釈間違いとか、他のトンデモと同レベル?
130 :名無電力14001:2009/06/14(日) 12:03:35
今スレみたら ほぼ じゃなくて、 完全に 査読国際誌ゼロだって
前間違って池田ブログ見たとき武田を引用してて、コメント欄で
人件費を含めたり経済学的に出鱈目な武田を引用すると池田先生の信用が・・・
と心配してる人がいた
131 :名無電力14001:2009/06/14(日) 12:47:42
やっぱりね
http://coolway.air-nifty.com/unicorn/2008/08/post_715a.html
TBを送っても池田信夫さんがそれを承認しないようです。自身の自論に対して自信が無いという心の表れなのでしょうか。それとも賛同者しか近づけたくないという思想潔癖主義者なのでしょうか。
0983名無電力14001
2009/06/14(日) 14:01:20温暖化がどうしたってwww
0984名無電力14001
2009/06/14(日) 18:18:04http://takedanet.com/2009/06/wikipedia_6eaf.html
窮鼠猫をかむ来たーーーーーーーーーーー
0985名無電力14001
2009/06/14(日) 18:20:10>の記述に見られるように,使用する用語が難しいことだ.
たとえば,ここでは,「棚氷の崩落」,「氷床流出量」,「力学的流出量」,「恣意的引用」などが使われ,このような用語を短い文章の中で使用する人たちの数はそれほど多くない.
専門用語が「難しい」馬脚キターーーーー
0986名無電力14001
2009/06/14(日) 18:23:23>ということで進めている。この記述は,やがてこの執筆者が多くの人の前に顔を見せたとき,とても面白いことになるだろう。
理系オンチのMiyaとかかげろんとかのシンパが「だれだれが同批判している」くらいのことしか
書くなといってんだよ無能
そろそろクビか
0987名無電力14001
2009/06/14(日) 18:31:040988名無電力14001
2009/06/15(月) 04:09:21書いてて悲しくならなかったんだろうか
0989名無電力14001
2009/06/15(月) 11:52:09ダイオキシンは無害!も当然含まれているが、
新たに「二酸化炭素は今の5倍あったほうがよい」とか言い出したぞwww
0990名無電力14001
2009/06/15(月) 19:34:34江守先生を崇めよ。二酸化炭素を憎め。
0991名無電力14001
2009/06/15(月) 19:44:380992名無電力14001
2009/06/15(月) 20:12:310993名無電力14001
2009/06/16(火) 11:03:210994名無電力14001
2009/06/16(火) 11:29:56wikiノートも盛り上がってるぞ!!
0995名無電力14001
2009/06/16(火) 18:48:54編集してる奴ってきもいからなあ
0996名無電力14001
2009/06/16(火) 19:01:04本人およびその信者あたりが早く進めて終わりにしようとしているんだろう。
ところがどっこい
次スレはしっかりと用意されるだろう。
俺は立て方知らないけど
皆様、そろそろ次お願いしますよ。
0997名無電力14001
2009/06/16(火) 19:43:08早く改心して、温暖化の怖さを悟って欲しい。
0998名無電力14001
2009/06/16(火) 19:44:430999名無電力14001
2009/06/16(火) 20:15:551000名無電力14001
2009/06/16(火) 20:16:51文系騙して印税ウハウハ
http://www.petbottle-rec.gr.jp/syoseki/index.html
http://homepage2.nifty.com/koshi-net/other/kaihou/73-2.htm
http://www.rakkousha.co.jp/books/ka_02.html
http://www.cneas.tohoku.ac.jp/labs/china/asuka/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E9%82%A6%E5%BD%A6
もう何から何までウソ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1416150624
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3015591.html
そして・・・!!!
週刊文春2月12日号
「マイ箸は不要」「ペットボトルは燃やせ」のウソ 椎名 玲・吉中由紀
「エコ批判」武田教授に公開質問状
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。