>>83
むかーし、中水道っていう水道を引く計画があったんだよね

飲み水には使えないけど、洗濯やトイレ・風呂には使える、という
上水道と下水道の中間的なもの。

確かに有意義だと思うけど、結局は上質な飲み水をトイレの水にも使っちゃうことに落ち着いた。

電気もそれに近いと思うよ

停電品質の差を付けようとしても、実際には、その制御の方が面倒で
結局は、良質な電気を(停電しても構わないような)床下換気扇などにも使うことになる。