>>422
板かスレかアンカー間違ってる?光回線の例ってどこ?

>>424
一応、買取金額2倍のも将来的に太陽光発電のコストが
7円/kwhまで下がるって前提での話だから、
それ向かって着実に効率アップ、コスト削減はやっていくんじゃないかな。
その具体的な数値がメーカーから提示されたってのは見たことないから、
テレビで質問されて予定を答えたってことなんだろうか?

>>427
22円/kwhで計算するのでは、時間帯別契約によって23時〜7時に安くなる分が反映できない。
おそらく多くの場合、エコキュートやオール電化も合わせて導入するだろうから、
そのトータルコストで導入前と導入後を比較する必要があるんじゃない?

>>428
蓄電設備を導入したら不安定な電源じゃなくなるんだけど・・・。