東電など「日本版スマートグリッド」実証実験
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/090501/env0905012242000-n1.htm

実験期間は3年間か。
前から本格的に研究してたGEに大きく差を付けられなきゃいいけど。

あとスマートグリッド規格はスーパーグリッドのことや、家電の対応の手間を考えると、
世界で共通規格を作るようにしないとね。

欧州やカリフォルニア州とか、10年後にはスマートグリッドに対応してない
家電や電気自動車の販売を禁止するとかやっててもおかしくなさそうだし。