家庭で24時間絶えず電源が必要なものといえば個人的には冷蔵庫ぐらいしかない。
家全体をカバーする蓄電池の必要性はほとんどないと思える。
最近の省エネタイプの冷蔵庫の年間消費電力は400kWh前後。
夏と冬で消費電力は違うかだろうが単純計算で約1kWhの電池を内蔵していれば
24時間電池だけで動かすことができる。
冷蔵庫の買い替えは10年単位ぐらいだから蓄電池の寿命も10年あればよい。
冷蔵庫に+2万円以内で蓄電池を内蔵できるならコスト回収は難しいが大したコストではない。