リストラ男さん、なんか必死すぎて見てて哀れだよ。
「自分はチャレンジ精神旺盛な役員候補だったけど
出る杭は打たれるでリストラされた」って言いたいの?

あなたの場合、チャレンジは悪くなかったけど、
失敗したからでしょ。会社は慈善事業じゃないんだから
損害を出したらそれなりのリスクは負うもの。

あと、庇ってくれる上司がいなかったり、上の人の理解が
得られないような部署ではやるべきではなかったと思う。
そういう意味では、事を成し遂げたかったら、
時には上司の機嫌のひとつもとって信頼関係を築くくらいの
根回しというか計算高さがあってもよかったんじゃないかな。