【見えるか】中国電力について(第8章未達成)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2009/03/02(月) 21:55:08人員削減目標はどうも未達成ということです。
何がどうなっているか。
誰も見えない、見えるかが叫ばれています。
そこで、このホワイトボードに何でも書いてくだい。
これこそ、奨励される「見える化(か)」です。
島4はどうなるか・・・・。
0714名無電力14001
2009/12/11(金) 21:18:420715名無電力14001
2009/12/11(金) 21:23:28周囲は御苦労なことになるでしょう
人の性格は簡単には変えられません
ですから正義も変わらないでしょう
平民といってもトッカンなのですから
公私を分別できるかどうか
あまり期待しないことですね
いずれにしてもクリスマスの前に
やってくるのですから
0716名無電力14001
2009/12/11(金) 21:32:37違うと思うけど
強いて言えば
偽善かな
泣いた人
苦しんだ人
陥れられた人
ほんとに・・・・・
周囲の方は
大変です
はめられないよう
気をつけないと
0717名無電力14001
2009/12/11(金) 21:44:36それと
頼ってきた人に善意を尽くし は間違いでしよう
私も頼ってみましたが・・・
本人に都合が悪い場合は笑って任せといって・・・圧力でした
どこの社会でもいるものですが
0718名無電力14001
2009/12/12(土) 08:38:36来年5月に上関原子力計画は事実上、没になる。
法務局が預かっている祝島への漁業補償金が期限切れのため
国に没収されることになった。
祝島漁協が補償金を受取らないから交渉不成立という扱い、
中国電力の幹部は責任を取って辞めてもらいたい。
計画発足から約28年、投入したお金は人件費を含めて
約1000億円、社員や消費者に返金してもらいたい。
0719名無電力14001
2009/12/12(土) 10:28:18逆にゴネ得狙い層の離反を心配した方がいい
1985年9月 上関町議会は,「誘致請願」を採択ならびに誘致を決議。
1988年9月 上関町は,当社に対し,原子力発電所の誘致を申し入れ。
1996年11月 山口県知事,上関町長,関係権利者に対し,建設申し入れ。
2000年4月 四代漁協・上関漁協・共第107号共同漁業権管理委員会と漁業補償契約を締結。
2000年10月 通商産業省は,第一次公開ヒアリングを上関町民体育館で開催。
2001年4月 山口県知事は,電源開発基本計画組入れに係る経済産業省資源エネルギー庁からの意見照会に対し,「安全確保を大前提に理解できる」旨回答。
2001年6月 経済産業大臣は,上関1,2号機を組み入れた電源開発基本計画を決定。
2004年10月 四代八幡宮所有地の売買契約を締結し,発電所敷地造成区域内の土地売買契約を終了。
2008年10月 準備工事に関わる公有水面埋立免許を取得。
2008年12月 準備工事に関わる林地開発許可を取得。
2009年4月 「上関原子力発電所準備事務所」を設置し,準備工事に着手。
2010月10日 海面埋め立て工事の妨害禁止を求める仮処分を山口地裁岩国支部に申請。
0720名無電力14001
2009/12/12(土) 16:55:20簡単さ
でもカッコつけて頑張ったというでしょうが
政権との太いパイプと
寝技とはめ技はお得意だし
用心するのは周囲の方かな
失敗を押しつけられる
用心用心
0721名無電力14001
2009/12/12(土) 23:26:11数年前でしたか、同じ思いをしました。
あの時の憤りを時に思い起こします。
善人のように見てしまったのが悪かったと自身の不明を反省しています。
また、あそこまで執念深いとも思わなかったことも自責の念でいっぱいです。
立場が変わっても変わらないと思います。
ちなみに既にトッカンでも副ではないそうですから栄達といってよいでしょう。
周りの皆さんの気遣いは大変なものだと察します。
注意深くお付き合いされたほうが良いとだけ申し上げておきます。
決して良い人とは思わないことが自身の経験から助言できることです。
0722名無電力14001
2009/12/12(土) 23:30:33こっちは生涯ヒラですよ。
0723名無電力14001
2009/12/12(土) 23:35:38◇スマートグリッド
情報通信技術を駆使して、各地での自然エネルギーの発電状況や家庭の消費電力データを
把握し、最も効率のいい電力の流れを制御する仕組み。省エネ、コスト削減に有効な次世代
配電システムとされる。地域や目的により概念が異なるため、厳密な定義はまだない。
0724名無電力14001
2009/12/14(月) 21:55:420725名無電力14001
2009/12/14(月) 21:57:42癒着してるとか
労官接待とか
労から接待受けるというこは良くないのよね先生
0726名無電力14001
2009/12/14(月) 23:23:32やりがいなし・・・
0727名無電力14001
2009/12/15(火) 20:21:31後任も嫌われ役で最悪と北門だ困った山●です。
0728名無電力14001
2009/12/16(水) 21:52:000729名無電力14001
2009/12/16(水) 21:55:470730名無電力14001
2009/12/16(水) 23:04:560731名無電力14001
2009/12/18(金) 18:30:00期待させやがって
ボロボロやないか
0732名無電力14001
2009/12/20(日) 23:03:19「開き直った」
「祝島で説明会を開き、できれば私も行きたい」
「問題は一切解決していない」
「27年たってやっと大きな節目を迎え、感慨深い。安心できる発電所づくりを着実に進める」
「CO2(二酸化炭素)の削減は世界的にも、経営的にも喫緊の課題。上関原発は最重要課題だ」
「極めて大きな障害。反対する人がどんどん過激になっていることも憂慮している」
「海上保安庁や県警など警備当局とも連絡を取り、安全な工事を進めていく」
「島の人を損害賠償で訴えていて、社長が建設に理解を求めるなんてありえない」
0733名無電力14001
2009/12/22(火) 16:21:13>>732の内容から判断するに、祝島は絶対に補償金は受け取らない。
山口県内はもとより、祝島に対する全国規模で支援運動が高まっている。
中電は仁井・県知事と心中することになる。仁井は国家公務員時代に
中央省庁で恥さらしをやって辞めさせられた人間でっせ。
奴と手を組んだ中電は自己責任では済まされない。末広(元副社長)は
心中幇助罪の責任を取らせる。この会社の副社長は歴代が近視眼的着想、
本来ならば[智将]であるべきなのに、皆な[立派な茶坊主]である。
漁業補償が解決しないかぎり、法治国家の日本ではどんな法的措置も取れ
ない。仁井はどんな隠し球を用意しているのだろうか、既に化けの皮は
剥げているのに。県水産部の知人はこれ以上のペテンは止めたいと言って
いる。真面目な県職員である。
0734名無電力14001
2009/12/22(火) 22:19:430735名無電力14001
2009/12/25(金) 00:15:00本性が現れた。
何回忌ですかね。
0736名無電力14001
2009/12/27(日) 09:06:49仁井 → 二井
末広 → 末廣
0737名無電力14001
2009/12/28(月) 16:54:55アキラ → ○○
わかる?
0738名無電力14001
2009/12/29(火) 20:34:36社長の山下と民主党の小沢
顔つきがよく似ている
過去の経緯からメルヘンの国らしい
近年、直接採用されている事実もあり
十分に可能性は高い
0739名無電力14001
2010/01/06(水) 20:55:21会社側は店長に業務が集中している実態を認め、
売り上げの集計・報告といった優先順位の低い業務を本社の管理職や店舗のアルバイト従業員に振り分けていく
ことなどで合意した。
アルバイト従業員の勤務時間を増やすと同時に、研修にも力を入れていくという。
ま、そういうことで・・・・本社の集計・報告業務はすべてアルバイトでどうぞということかなぁ。
0740名無電力14001
2010/01/08(金) 18:27:160741名無電力14001
2010/01/08(金) 20:28:44夢の異動。歓迎の異動。不本意な異動。怒りの異動。悲しみの異動。
夢の残留。歓迎の残留。不本意な残留。怒りの残留。悲しみの異動。
人生いろいろ。異動もいろいろ。
さて、さてモチベーションアップになる異動は果たしてあるのか。
異動になるみなさんも残留のみなさんも自由に情報交換しましょう。
おっと忘れていた。
特別管理職なる方もご苦労ですが・・・。自由に参加アレ!!
0742名無電力14001
2010/01/08(金) 21:09:46きたくてきたんじゃない!
0743名無電力14001
2010/01/08(金) 21:11:56現場長過ぎ
でも山を越えて都会の独り暮らし
夜はたのしい?
それともさみしい?
0744名無電力14001
2010/01/08(金) 23:17:55悲しみの異動が2回使ってるが、流れ的には悲しみの残留だろうな。
異動や残留というより、誰と仕事がしたいか、もしくは
したくないかが一番重要ってことに気づいてないみたいだな。
0745名無電力14001
2010/01/09(土) 17:20:090746名無電力14001
2010/01/09(土) 17:21:15おわり。
0747名無電力14001
2010/01/09(土) 20:25:45家族を含めてカタログハウス社の「通販生活」を
利用している裏切り者はいないだろうなぁ。
元々反原発ではあったが、
2010年春号P236の記事に、ついに
上関発電所の件が掲載されているぞ。
まぁ、原発関係者なら不買で団結だね。
0748名無電力14001
2010/01/10(日) 14:14:57もう、上関はとっくに決着がついている。山口県庁の外側でビラが配られていた。
祝島漁協は補償金は絶対に受取らない、漁業補償不成立のまま原発の建設は出来ない。
悪く思うな、二井知事と末廣(元中電副社長)の間抜けな策略に誰が騙されると思って
んだ。山口県豊北町の時と同様に、県職員は既に諦めてまっせ。
蛇足だが、2月の町議選は推進側優位だろうがその結果も今回は全然関係ない。
在日米軍よ、さっさと沖縄を捨てて岩国に来い、楽しい歓迎会をしてあげる。
0749名無電力14001
2010/01/10(日) 20:51:340750名無電力14001
2010/01/10(日) 23:07:43何年現場いたんですか?
高卒or大卒?
0751名無電力14001
2010/01/11(月) 11:12:35管理職になっていくこの会社、終わってます。
結局査定はブラックボックス。
0752名無電力14001
2010/01/11(月) 22:00:36同じ仕事でもう7年
の特別管理職
同じところで6年の
一般管理職
こういう方の部下は
最低でしょ
向上心なしの役定
前上司大過なくしか
考えない
こんな部署では改善
しようとすると査定下げ
だよ
0753名無電力14001
2010/01/11(月) 22:09:02大卒のあの年代が多いからポストつくっちゃったわけ。
現場の人員と副長は減らすけど本社の部長とMG専任
は増えるなんでだろう。
もうどうにもならないのが40代後半の高卒かな。
打ち止め。
かわいそうなのが40代前半の大卒ね。
頭打ち。
でもでもまたまたあたまだけ多くなる人事だよな。
査定?
出世には関係ないねぇ。異動になればわかるよ。
俺達には関係ないから気にせずに過ごしちゃうわけね。
人材育成?
給料上がんないけど育成するから働けという意味だろうね。
0754名無電力14001
2010/01/11(月) 22:10:380755名無電力14001
2010/01/11(月) 22:12:27山口だって
0756名無電力14001
2010/01/12(火) 00:29:020757名無電力14001
2010/01/12(火) 00:33:46動かない基盤があきれるくらい強固だ改善も何もない育成なんて目標立てるだけ
達成しても上がれない目標を毎年達成させられる身になってつくってんのか この野郎!
0758名無電力14001
2010/01/12(火) 00:35:130759名無電力14001
2010/01/12(火) 00:38:03もう50になるのよね
なんにもしたくないね
まぁ
図太く生きます
0760名無電力14001
2010/01/12(火) 00:38:45ひろしま
かな
0761名無電力14001
2010/01/16(土) 00:42:460762名無電力14001
2010/01/16(土) 17:31:40中国の会社の技術者が来るのみたけど
技術研究所には行かないんだよね
社内の位置付けがわかる
プレスですか
0763名無電力14001
2010/01/16(土) 18:05:29中電にとって重要な研究は事業本部と三菱
0764人事川柳
2010/01/16(土) 18:08:42上司とともに
覇気無くす
0765名無電力14001
2010/01/16(土) 22:34:30モチベーションの低い社員のモチベーションを上げろという社長。
どれも不可能としかいいようがない。人はいつもいつもモチベーションが高いわけではない。だろ社長。
社員のモチベーションが高くても低くても公平にチャンスを与えて成果を出した社員には報いる。
モチベーションが高くてやり方を知っていて要領を得ているい社員は高い成果を上げるだろう。
モチベーションは高くても成果の上がらないやり方を知らない要領を得ていない社員に丁寧に教えることが大切なのだ。
モチベーションの低い社員には何をしても無駄なのだ。モチベーションが上がることを待つしかない。
モチベーションを上げろというのは馬鹿である。
社長と仕事はモチベーションを上げることではない。
モチベーションの高い社員をモチベーションの低い上司の下に置かない。
モチベーションの高い上司に部下にやり方と要領を教えるよう伝えることだ。
社員のモチベーションを上げろというコンサルタントの言うことを聞くなと上司に伝えることだ。
頼むよ。人材育成をコンサルタントの言い分どうりすると人材のモチベーションは下がるよ。
0766名無電力14001
2010/01/16(土) 22:36:37分かれて
上がる
モチベーション
0767名無電力14001
2010/01/16(土) 22:46:060768名無電力14001
2010/01/16(土) 22:47:48あいつのところに
戻される
0769名無電力14001
2010/01/16(土) 22:53:02こんなことだな。
腹が減れば食べるモチベーションが上がる。
こんなことだな。
答えは簡単だ。モチベーションを上げるためにはメシを食わさないことだ。
そう。
モチベーションの上げ方はただ一つ。給料を下げることだ。
0770名無電力14001
2010/01/16(土) 22:57:37他人が上げたり下げたりできるものではない
このことを知らない人が言うのです
モチベーションをあげろと
人事はわかっていない
0771名無電力14001
2010/01/16(土) 23:03:12同期もたくさんいる
残りは10年
出世をチラつかせてモチベーションを上げろ
ではね
せめて上の視界を広くしてくれたら
無理だろうな
0772名無電力14001
2010/01/16(土) 23:17:06お金がいるので給料上がるとモチベーションが上がる人
いろいろいるのです
だから社員のモチベーションを上げる方法なんてないのです
だいだい人の心を操ろうなんて傲慢なんです
モチベーションを上げろということはモチベーションが低いということです
ではなぜモチベーションが低いのでしょう
モチベーションの低い社員をつくった責任者はだれでしょう
社員のモチベーションを下げた責任者が辞めることが社員のモチベーションを上げる第一歩だと思います
それとモチベーションを上げる方法をモチベーションの低い社員に考えろと指示するセンスのない管理職
をまず排除してほしいものです
0773名無電力14001
2010/01/16(土) 23:39:57社員Bは△△だといった
そこで部長は
では○○でいこうといった
社員Bのモチベーションは下がった
さらに部長は社員Bに○○の実行を指示した
社員Bのモチベーションはさらに下がった
モチベーションを上げるには□□だと考えていた社員Cはこの話を聞いてモチベーションが下がった
この部署では社員Aだけがモチベーションを上げ
他の二人のモチベーションが下がったので業績が下がった
そこで部長はモチベーションを上げようと▼▼を行わせた
三人の社員のモチベーションが下がり業績はさらに下がった
このようにしてこの会社の業績は下がり続けた
原因はモチベーションを上げろといった社長にある
0774名無電力14001
2010/01/16(土) 23:44:10上げてもアソコに
異動だし
0775名無電力14002
2010/01/16(土) 23:54:060776名無電力14001
2010/01/16(土) 23:57:48彼らの言う明るい職場は自分たちが明るい職場なのです
所長にとって明るい職場なのです
好きなゴルフが接待でできる
好きな酒が接待で飲める
楽しく明るい職場
ゴルフが苦手な酒が苦手な社員には地獄です
0777名無電力14002
2010/01/16(土) 23:59:280778名無電力14002
2010/01/17(日) 00:01:37我慢できずとうとう書き込みしました
0779名無電力14001
2010/01/17(日) 00:01:43リーダーシップを発揮するわけでもなく、
周りとのコミニケーションを良くとるわけでもない
奴がさっくり上がっていくよな。
ていうか、八つ当たりで手に持ってるもの投げてくるボケ管。
周りの人がビックリしてその後の場がブルーレイだろが。
何でこういう奴が管理職な訳?この会社おわりだ。
0780名無電力14001
2010/01/17(日) 00:03:42B「今月飲み会が多くてねー」
A「・・・」
忙しく見せる寄生社員、高査定・残業手当を華麗にゲット。
こういう社員もいる現実。
0781名無電力14002
2010/01/17(日) 00:25:34トヨタに職人は必要ありません
何故か職人は一つのことしかできない
ので変化に弱いです
トヨタの改善は
まず標準化
そしてみんなで標準のとおり仕事をする
その標準の効率が悪いと
標準を改善する
そしてまたみんなで改善した標準で仕事をする
これが効率の良い仕事です
標準を改善するのは標準で仕事をしている人でもその標準をつくった人でもありません
なぜならこれで良いと思っている人に改善はできません
改善する人と仕事をする人は異なるのです
このことがこの会社の方はわかっていません
0782名無電力14001
2010/01/17(日) 00:31:27管理職のすべきことは仕事の標準(仕事の仕方)を改善して同じ仕事で時間外を社員にさせないことです
馬鹿な管理職は忙しいとか がんばっているとか いいます
社員であればともかく管理職の言葉ではありません
社員は時間外手当が欲しいので仕事をしますがこれでは会社の効率を下げている
経営ではないのです
0783名無電力14001
2010/01/17(日) 00:33:47仕事の標準をつくれない
仕事の標準を改善できない
効率の悪い管理職ということか
正しい!
0784名無電力14001
2010/01/17(日) 17:09:27さらなる効率化のために
仮説→実行→検証→仕組みの改善
ですが検証すると大きな成果しかでないので仕組みを改善しないのが当社なのです
では どうすれば 検証方法の改善です
そして検証するのは実行部隊と違う人達にさせる
これだけで良くなります
0785名無電力14001
2010/01/17(日) 17:41:04という高精度で特定することを可能にした国内初の無線LAN位置検知システム
「日立AirLocation (エア・ロケーション)」を日立電線株式会社と共同開発
し、11月20日から提供を開始します。
●無線LANによる「三辺測量」で位置を高精度に算出 屋内外で対応可能
船舶・車両・歩行者といった移動体の現在位置を特定したいというニーズが
近年高まり、GPSなどの無線技術を利用したナビゲーションシステムが普及
しています。しかし従来の技術による位置検知システムは、倉庫や工場内に
おけるフォークリフトやパレットの管理といった屋内空間での高精度な位置
検知には、対応できないのが現状です。
一方、いつでもどこでも必要な情報にアクセスしたいという「ユビキタス
情報社会」の実現に向け、オフィスや店舗・公共施設などで通信インフラと
して無線LANの普及が進んでいます。
本システムは、屋外での測位はもちろんのこと、GPS方式では対応できない
屋内での測位も実現しています。また、従来のGPSによる位置検知精度は誤差
10メートルでしたが、本システムでは誤差1〜3メートルという高精度な位置
検知を可能にしています。
物流・倉庫でのパレット入出庫/位置管理やフォークリフトの位置管理に、
また一般オフィスでも無線LAN端末のアクセス位置を管理することで不正アク
セスをフィルタリングするセキュリティ用途等、各種のソリューションを
開発・ご提案してまいります。
0786名無電力14001
2010/01/18(月) 00:17:12モチベーション下がりっぱなしです〜
給料が下がらない程度で仕事します〜
0787名無電力14001
2010/01/18(月) 00:20:35異動を希望
全てかなわず
現在位置のまま
主任にもなれず
異動もさせず
残りは8年です
呑気に生きます
0788名無電力14001
2010/01/18(月) 21:14:51待ち時間は短くならないだろう
お客様のこと考えるなら
待ち時間を短くすることに 金かけろや
無駄な開発してるほど暇で金が余ってるのか?
電気代で無駄な実験してるんじゃねぇ
ホントにお客様の立場になってない
待ち時間を快適に過ごせるために金かけるとか
予約制にしてJRなみの正確さで診療するとか
それに誤差が30分もあったのでは
信じるもなにもないね
プレスリリース見てガックリだよ
0789名無電力14001
2010/01/18(月) 21:26:59通じて,カンボジア国における地方の電化を推進するとともに,同国の自立的発展に不可欠
となる研究開発能力の向上に資するよう取り組んでまいります。
経営状況悪いのに・・・・やはり金があまってるんじゃない?
0790名無電力14001
2010/01/18(月) 21:31:43電気代を安くする研究が先でしょう
わかってないね
申し訳ありませんでした
今後は電気代を安くする研究に専念するよう言って聞かせます
営業部お詫び課
0791名無電力14001
2010/01/19(火) 21:06:490792名無電力14001
2010/01/20(水) 23:25:40待ち時間を短くする努力こそ経営者のなすべきこと
精度の問題でもないのよ
表示より待たされたらお客は不快
表示より早ければ当てにならないシステムと思うだけ
銀行さんみたいてに順番の表示で十分なんや
電気代をつまらんシステムに投資するとはな
システムが売れずに開発費が回収できないときの責任はだれがとるのかね
明日捨てるに投資してつぶしちゃった方や大玉子を赤字ししたのが役員になってるところだからね
なんも見えてない経営やな
社長がんばらんと
0793名無電力14001
2010/01/20(水) 23:27:000794名無電力14001
2010/01/20(水) 23:31:50どこいくんやろ
動きたないのにな
モチベーションさがるわな
0795名無電力14001
2010/01/20(水) 23:34:420796名無電力14001
2010/01/20(水) 23:38:07出向いている方は
モチベーション
ないわな
ごくろうさん
ま
いきとこ
0797本音14001
2010/01/20(水) 23:43:21研究者の発想で研究するから研究なんです
売れるかどうかは営業のこと
売るかどうかは社長のこと
研究者は研究するから研究者
0798名無電力14001
2010/01/21(木) 00:49:34今はほとんどの金は自社の独自研究には充てられないし、研究とは名ばかりですぐに成果の出る製品開発にしか注力できなくなっている。
だからそういったシステム開発になるし、電気事業があーだこーだって言うなら病院自体が違うだろって話。
それぞれのくくりで見れば投資効果の点で間違っていないが、企業全体としてみるともうどっかの電力会社の子会社になったほうがいいんじゃないですかってほど疲弊してしまっている。
0799名無電力14001
2010/01/21(木) 16:49:240800名無電力14001
2010/01/22(金) 10:42:570801名無電力14001
2010/01/22(金) 23:56:14お前はアホや。
そんな研究がしたければ国立の研究機関でも行け。
企業の研究機関が成果の出る製品の研究開発しないのであれば必要がない。
独自の研究とは何だ。
自社の独自であれば自社の成果になる研究開発をするのは当然だ。
もしかしする研究者の独自のことか。
それであれば早期退職して一人で資金集めて研究しろ。
経営状況が厳しい中で限られた資源で成果を出さないといけない。
研究所も電力会社の利益に直接寄与しない研究をするなら独立採算の子会社にすれば良い。
最後に待ち時間知らせるシステムが成果の出る製品とは思えない。
どこも買わない。
選択と集中。電気料金を下げる研究に没頭するべきである。
厳しい現状の中会社の利益のために意欲的に勤務する社員より
0802名無電力14001
2010/01/23(土) 00:02:53つまらんシステムつくる金を
集金してるのではない
>>801のとおり
唯一の商品である電気の効率向上と利益向上に専念しろ
つまらん新規事業はアステルとメガエッグでたくさんだ
未だにメガエッグを売れとノルマをかけられている社員の気持ちがわかっていない
0803名無電力14001
2010/01/23(土) 00:04:51集金?
銀行振り込みとコンビニでしょ
それに集金員が集金しているでしょ
お前らただの集金管理人じゃない
0804名無電力14001
2010/01/23(土) 00:08:57馬鹿な上司に命令されたつくったんだから
どうせつくったんだから
停電時間予測システムに改良したらどうかな
ね!営業所のみなさん
0805名無電力14001
2010/01/23(土) 00:10:570806名無電力14001
2010/01/23(土) 00:13:380808名無電力14001
2010/01/23(土) 23:30:41それにな
研究員とかいってるけど研究のほとんどは委託だよ
特にね委託先がグループとかメーカーとか
メーカーの研究費を出してるだけだし
独自とはメーカーとグループに委託することさ
原子力の地域振興とは地元にお金をだすこと
研究はメーカーにお金を出して委託することさ
だから研究したいのならメーカーにどうぞ転職してくれ
0809名無電力14001
2010/01/23(土) 23:31:590810名無電力14001
2010/01/23(土) 23:34:14あんなとこ
いきたくて
行くじゃない!
0811名無電力14001
2010/01/23(土) 23:37:54そういえば会長もいってたねぇ地域振興だが地域貢献だがもっと金配れと新年早々から言ってたね
寄付でも委託でも金配れるやつらがうらやましいね配る金がガないから誰も寄りつかんしな・・・
0812名無電力14001
2010/01/24(日) 00:15:14当社は当社だろ
当社販売事業本部はとか
当社中電病院はとかいわないだろ
当社は当社だろ
報道は何考えてんのか
0813名無電力14001
2010/01/24(日) 10:20:19コストが下がらない原因はこれなんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています