会社は約束なんかしてない。頑張れば上がるんじゃない?と言ってるだけ。
これは今も昔もかわらない。
今回会社は目に見えて増えるって言ってるんだから少し増えるんだろう。
ここで上がらないんだったらあきらめろって事だろ。

これは正しい理解だと思う。騙されているのは目に見えて増えるということでしょう。
今も昔も変わらない以上社員が変わらないと増えない。
変わって頑張っても昔に比べて給料が上がらずボーナス下がるから損だけど

でも目に見えてということはラッキー管理職をつくるということか。

あれ?
頑張らないで上がって今もやらない50代のラッキー管理職がいることが大問題なのか。
やはり
今と昔は違うのだ。

今回の施策で俺はラッキー管理職になるかな。>>505さんの回答を待ちます。