変圧器Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0746名無電力14001
2009/06/24(水) 11:24:19---- 教科書の丸写し -----
「電気工学ハンドブック」 電気学会発行
15編2章変圧器、リアクトルコンデンサ
2.6電圧変動率
・・途中省略・・
電圧変動率=
√{(100 + pcosφ + qsinφ)^2 + (psinφ - qcosφ)^2}
- 100%
インピーダンス電圧が20%を越えない範囲では上式の展開項から近似的に次式が使える
電圧変動率=
pcosφ + qsinφ + (psinφ + qcosφ)/200
※一部変数を見易くするため置き換えている
この近似式を見ると権威ある電気学会は括弧の中をプラスにしてある
これを見て
電気学会でも鹿レベルの誤植があるということか
あるいは鹿の珍説が実は正解なのか、
電気学会のお墨付きをもらった馬鹿の反応は以下に
↓
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています