変圧器Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2009/02/19(木) 22:02:54鹿も「ぶ」も誰でもいいから、どんどん書いてくれや〜
なるべく電力用の変圧器について書いてくれや〜
0453名無電力14001
2009/06/06(土) 09:06:120455名無電力14001
2009/06/06(土) 17:44:03∵ 「ぶ」=℃素人
0456名無電力14001
2009/06/06(土) 20:42:17自分でやれよ。
0457名無電力14001
2009/06/06(土) 21:20:41>交換に要する費用とランニングで回収出来る省エネ額を天秤にかけると面白い事にならないか?
此奴の言うことは聞くことは、他人の受け売り、答えも他人の受け売り。
己の思考能力全く無し、物事の認識能力全くなしだ。
故に、此奴の答えは>455か>456のみ。
もっとも答えの出るような話ではなさそうだがな。
0458名無電力14001
2009/06/06(土) 23:53:10じゃあアンタが何か出してみな。
何にも出来ないくせに口だけは達者だな。
悔しかったら何か書いてみな。
期待はしていないよ。
どうせ何も書けないで他人の悪口を言うのが精一杯だろう。
0459名無電力14001
2009/06/06(土) 23:53:510460名無電力14001
2009/06/07(日) 00:01:13すごい責任転換だなw
こういうやつって、自分で調べて考えて解決することをしないで、
「HPに書いてありました」
「○○が言ってました」
「私はやっていない(考えていない)から知りません」
って言うんだろうな。
悪口が達者なヤツほど、自分への悪口を気にする。
0461名無電力14001
2009/06/07(日) 00:07:24「ぶ」がハシャグと、きまって天気が荒れてくる。V
0462名無電力14001
2009/06/07(日) 00:11:48ほらね!
ヤッパリ何も出来ないで文句を言うだけだろ!
こう言うのを無能って言うのだよ。
又はクズ野郎とも言うがな・・・
0463名無電力14001
2009/06/07(日) 08:49:03>こういうやつって、自分で調べて考えて解決することをしないで、
>「HPに書いてありました」
>「○○が言ってました」
>「私はやっていない(考えていない)から知りません」
>って言うんだろうな。
>此奴の言うことは聞くことは、他人の受け売り、答えも他人の受け売り。
>己の思考能力全く無し、物事の認識能力全くなしだ。
>故に、此奴の答えは>455か>456のみ。
0464名無電力14001
2009/06/07(日) 12:28:57こういう池沼が何時まで湧いてくるの?
結局>>440の問いかけには誰一人として回答出来ないでいる。
所詮2ちゃんねると言えばそれまでだが、此処まで馬鹿>>457>>460と池沼>>463しか来ないのでは酷すぎる。
0465名無電力14001
2009/06/07(日) 15:32:16>結局>>440の問いかけには誰一人として回答出来ないでいる。
お答えします。答えは>454です。
>此処まで馬鹿>>457>>460と池沼>>463しか来ないのでは酷すぎる。
お答えします。答えは>462です。
0466名無電力14001
2009/06/07(日) 15:56:58早速池沼!
0467名無電力14001
2009/06/07(日) 16:24:14数値を出してやるからオマイら読め。
先ずはメーカのデータ。
三菱電機
http://www.mitsubishielectric.co.jp/haisei/01sei/data/data01sei_syou/tr/oil_n.pdf
7/21ページに58.4万円/年の省マネーになると書いてある。
次に変圧器の値段
建設物価と言う雑誌がある。
http://www.kensetu-bukka.or.jp/jigyou/publishing.html
この資料で値を拾うと少しデータが古い(2007年1月)が次の値が拾える。
トップランナー三相油入変圧器50Hz500kVA:1,520,000円
トップランナー三相モールド変圧器50Hz500kVA:4,080,000円
工事費は全く不明なので材料費と同じ値を計上する。
早い話、材工で材料の2倍という事。
これはこの様な解析を行う時の常套手段。
ランニングコストの差額は1000kVAの値しか解らないが、500kVAの値はこの1/2とする。
つまりどんぶり勘定で年間約30万円が浮く。
これで約150万円×2=300万円を償却するから10年で損料が無くなる事になる。
モールドの場合は工賃を150万円と見積もって材料を400万円とすれば550万円の値が出る。
これを30万円/年で償却するから550÷30=18年と言う数字が出る。
勿論10年や18年という値は目安であって真値じゃ無い。
この計算に不平不満の有る方は、ご自分の計算値を此処で全て開示してから不平不満を言って下さい。
ただ文句を言うのであれば池沼か馬鹿か「ぶ」になってしまう。
0468名無電力14001
2009/06/07(日) 17:17:31>勿論10年や18年という値は目安であって真値じゃ無い。
ふぅ〜ん、ちぃっともおもろぉない。
100年に1度の危機で、倒産しました。
0471名無電力14001
2009/06/08(月) 20:53:21ぶが騒ぐと雨が降り、鹿が暴れると電車が止まる
列車にシカ衝突、ブレーキ故障 乗客5時間閉じこめ
2009年6月8日11時38分
7日午後8時半ごろ、愛知県と静岡県境のJR飯田線東栄―出馬駅間で、天竜峡発豊橋行き普通列車(1両、乗客約30人)にシカが衝突し、列車のブレーキが壊れて運行ができなくなった。
現場は険しい山間地で道路から近づけず、後続列車に連結させて列車を移動させ、約5時間後の8日午前1時40分ごろ、浦川駅(浜松市天竜区)で乗客を降ろした。
体調を崩した乗客はいなかったが、トイレを訴えた乗客には車掌が付き添って車外で用を足したという。このトラブルの影響で、後続の上下5本が最大約5時間半遅れるなどしたが、8日の始発列車は平常通り運行している。
0472名無電力14001
2009/06/08(月) 22:26:20クレーンが横付け可能な1階にあるオープン変台
搬入口がない地下の電気室
単純に3件出したが、導入費が同じな訳がない。
導入費は自分で算出するか、無理なら工事業者に頼んで見積もりを出してもらうしかないと言ってるのに理解ができないようだ。
工賃が10万で済む場所と100万以上かかる場所で導入費が同じなんて素敵な頭だ。
導入費/差額で面白いことになるのなら、出してみればいい。
自分の(ところの)問題として考えないから、他人まかせの答えしか選択肢がない。
貧しい頭だな。
0473名無電力14001
2009/06/08(月) 22:43:30いいなぁ、他人任せ人生。
『オレは悪くない。説明してくれなかったお前らが悪いんだ』
『説明を求めたのに、説明してくれないお前らが無能』
なかなか言えるもんじゃないな。
0474名無電力14001
2009/06/08(月) 23:01:45普通はこんな計算は、出入業者の営業に書いてもらうんだよ
あるいは新入社員の研修用だな
こんなのいちいちやるほどヒマな職場か、売れない営業マン
0475名無電力14001
2009/06/08(月) 23:02:02オマイもの凄くアタマ悪くないか?
俺は>>467を書いたが、どの場合も工賃が同じとは何処にも書いていない。
「単純に3件出したが、導入費が同じな訳がない。 」
当たり前じゃ無いか!
だから目安として材料費と同じ金額を計上しているのだよ。
積算ヤッタ事ない素人は引っ込んでいろ。
数字を出せるなら出してみろ!!
>>473
オマイもアタマ悪いな。
おれは>>462も書いたし>>467も書いた。
オマイは何も書いていないじゃないか!
書いてから人の悪口を言え。
何も出来ないで文句だけ言うのなら幼稚園児と同じだ。
0476名無電力14001
2009/06/08(月) 23:17:06此処にも幼稚園児がいた。
文句言うなら数字を出せよ。
何も出来ないなら黙れ。
出入りの業者に書いてもらわないと出来ないのか?
他人の事を暇と言っているオマイも相当に暇だな。
或いは単なる池沼か?
0478名無電力14001
2009/06/09(火) 08:11:20>と言ってるのに理解ができないようだ。
「ぶ」の着眼点とはこの程度だ。
都合良く理解できるところしか理解出来ず、全体を理解しないから、みんなから
笑われている。
「ぶ」のぶざまな点は、全員から軽蔑されているということだが、本人はこれに気づいていない。
気づくのに、10年かかるか、いや100年だったかな。
0479名無電力14001
2009/06/09(火) 08:39:45>積算?
>嫌というほどやってますよ。
文句を言わないで数字を出せ!
出てこなかったらオマイの言っている事は全部ウソだ。
何も出来ないなら黙れ。
0480名無電力14001
2009/06/09(火) 12:58:48ふぅ〜ん、ちぃっともおもろぉない。
100年に1度の危機で、倒産しました。
0481名無電力14001
2009/06/09(火) 19:22:350482名無電力14001
2009/06/09(火) 22:14:280483名無電力14001
2009/06/09(火) 22:16:09>笑われている。
>全員から軽蔑されているということだが、本人はこれに気づいていない。
0484名無電力14001
2009/06/09(火) 22:30:320485名無電力14001
2009/06/09(火) 22:58:37「ぶ」が必死になって話題をそらせようとしている。
く
だ
ら
ん
0486名無電力14001
2009/06/09(火) 23:31:39『ぶ』の定義はどんなん?
0487名無電力14001
2009/06/09(火) 23:32:14↓
>7/21ページに58.4万円/年の省マネーになると書いてある。
0488名無電力14001
2009/06/09(火) 23:34:14く・だ・ら・ん!!!!!
0489名無電力14001
2009/06/10(水) 00:48:37鹿の骨の主たる業務はどうやら低圧電気工事に関わる積算のようだ
これなら、新しい知識は不要というよりむしろ邪魔になるわけで、鹿の骨が最新の情報に疎いのも良くわかる
最近みた記事だが
鬼撚り線はインピーダンスが高く避雷針からの雷電流が接地極に届く前に建物の構造体に流出していくが
この○○線のインピーダンスは鬼撚り線の数分の一で云々・・
どうやら最新の避雷システムにはこの○○線を避雷針の接地線として使用する場合があるらしいのだが
こういう記事には鹿の骨はとんと興味が無いし、どうかすると嘘つき呼ばわりを平気でするような奴だから、ちっとも進歩が見られないわけだ
0490名無電力14001
2009/06/10(水) 07:24:260491名無電力14001
2009/06/10(水) 08:53:06「ぶ」が必死になって話題をそらせようとしている。
** くだらん **
0492名無電力14001
2009/06/10(水) 19:46:57http://6305.teacup.com/jyukutyou/bbs/1446
http://6305.teacup.com/jyukutyou/bbs/1447
http://www.system-brain.com/cgi-bin/wmbp/wingmulti2.cgi?bbsname=kaigi&mode=res&no=43349&oyano=43349&line=0
笑い転げて死んでも当局は関知しない。
0493名無電力14001
2009/06/10(水) 20:38:35侮蔑のみの奴が、いつから”当局”になったのかな?
そうか、笑い転げて死んでもうたか。それはじょうじょう。
0494名無電力14001
2009/06/10(水) 20:42:320495名無電力14001
2009/06/10(水) 23:27:520497名無電力14001
2009/06/11(木) 00:28:51起
昔々「ぶ」という馬鹿がいました。
承
「ぶ」は馬鹿なので自分が馬鹿だという事が解りません。
転
賢者が来て「オマエは馬鹿だ。」と教えました。
結
「ぶ」は馬鹿なのでこの賢者の言う意味を理解出来ませんでした。
この文章がきれいに起承転結になっているのを鑑賞してくれ
0498名無電力14001
2009/06/11(木) 07:21:22例文
(起) 京の五条の糸屋の娘
(承) 姉は十六妹十四
(転) 諸国大名は弓矢で殺す
(結) 糸屋の娘は目で殺す
>497の(転)はもう少し意外性がないと面白くない
0499名無電力14001
2009/06/11(木) 09:10:50名づけて、「ば」「ア」「ほ」というようになっている。
「ば」「ア」「ほ」は、PASの構造も知らないし物理学の初歩の基礎がまるで分かってない、インチキ業者ということになっている。
まともに取り合うような相手じゃねぇとも言われている。
また、%Zの意味も知らないくせに知ったかぶりをして、みんなに笑われている。
しかし、本人は笑われていることを知らないのだから、本当に哀れな話だ。
これを、世間では「知らぬが仏」というのかと思っていた。
最近の書いてるのを見ていると、「ぶ」というよりはば」「ア」「ほ」の書き込みが多いように思った。
インチキの悪徳業者だから、まさしくまともに取り合うような相手じゃねぇということだ。
みんな注意しようぜ。
0500名無電力14001
2009/06/11(木) 15:37:16(承) 名づけて、「ば」「ア」「ほ」というようになっている。
(転) 当局と名乗る奴は虎の威を借りてそこかしこの笑いの渦に沈む。
(結) 馬の「ば」「ア」「ほ」とのガナリも東風。
0501名無電力14001
2009/06/11(木) 23:15:100502名無電力14001
2009/06/11(木) 23:39:32>引用して頂いた上記の投稿をした者です。
無断引用ごめんなさいね。
>古い記録がだんだんと押し流されて目に触れなくなっていくと言う意味では、結果的に
私のお願いしたかった事と同じ効果を出してもらっている事になりありがたい事です。
効果を維持するのも大変です。
再レイアウトしています。
>ただ大分SH先生に対するこだわりが大きい様ですが、何か恨みつらみのような事がこ
れまでに有ったのでしょうか?
「鹿の骨」さんの学識・経験・力量には妬み、嫉みこそすれ、恨み怨み憾み辛みなどま
ったくありません。
いままで接点はありませんね。
>こだわりが大きい様ですが
ネタにできて面白い人物をほかにご紹介いただければ、乗り換えます。今のところ、彼
がNo1
0503名無電力14001
2009/06/12(金) 00:33:40三相4線式の配電線路において、三相3線式と同種の電線を使用し、同一負荷に同一電力損失
で送電する場合、その所要電線量は3線式の場合の何倍となるか正しい値を次の内から選べ。
ただし、4線式の中性線は外線と同じ太さであり、かつ、外線と中性線の間の電圧電圧は、
3線式の線間電圧と同一とする。
答え 1 1/3倍
2 4/9倍
3 2/3倍
4 4/3倍
5 16/9倍
電気方式 投稿者:素敵なおじさん=「ぶ」 投稿日:2009年 5月28日(木)22時19分9秒
そんなに目くじら立てるほどの問題化ね?
この例題の狙いは電気方式と所要電線量の関係を理解してもらうことだと思うけど
そこで、ざっくり計算してみると
三相三線に対して三相四線では(諸条件は割愛して)
1.電圧が√3倍になる ⇒ 電流は1/3倍になる
2.中性線が必要だから電線の本数が3本から4本になる ⇒ 4/3倍
3.1と2から所要電線量は 1/3×4/3=4/9 答えは4/9
いずれの計算方法でも答えが4/9となり、めずらしく意見が一致した!めでたい
0504名無電力14001
2009/06/12(金) 06:40:04すでにこちらで怪傑済み
↓
http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?ytakayukir+2331
0505名無電力14001
2009/06/12(金) 10:23:06Re:悪口専門です(guest【馬鹿の骨】)
投稿者---ナナシー(2009/06/10 19:11:51)
471 :名無電力14001:2009/06/08(月) 20:53:21
>>469
ぶが騒ぐと雨が降り、鹿が暴れると電車が止まる
列車にシカ衝突、ブレーキ故障 乗客5時間閉じこめ
2009年6月8日11時38分
7日午後8時半ごろ、愛知県と静岡県境のJR飯田線東栄―出馬駅間で、天竜峡発豊橋行き普通列車(1両、乗客約30人)にシカが衝突し、列車のブレーキが壊れて運行ができなくなった。
現場は険しい山間地で道路から近づけず、後続列車に連結させて列車を移動させ、約5時間後の8日午前1時40分ごろ、浦川駅(浜松市天竜区)で乗客を降ろした。
--------------------------------------------------------------------------
鹿が暴れるとサイトが荒れる
鹿が出なけりゃサイトは平穏
0506名無電力14001
2009/06/12(金) 10:25:18投稿者---ナナシー(2009/05/23 18:30:51)
>【馬鹿の骨教】教祖様他、信者約1名が騒ぎ立てて、五月蠅うて五月蠅うて
最近は、カメラやトレッキングで忙しくて悪口を書くひまがない。
と言いつつ何かネタはないかと探すこととは矛盾しているな^^;
例のdaruma氏は”虎の威を借る狐”で列くまなきゃなんもできんし。
【馬鹿の骨教】の教祖様は何やら「短楽計算プログラム」とやらの怪しげなもので、
信者拡大を狙っているようだ。
※4週連続の5時起きは疲れた、もう寝る!?
0507名無電力14001
2009/06/12(金) 11:18:58タ○○○○○○グ管理事務所
私のホームページへようこそ
ご注意とお願い
私のホームページは全てダウンロード方式となっています、そのファ
イルやソフトは、通常の場合 C:\に○○○○inst.exe と言うファイル名
でダウンロードされます、これをダブルクリックするとインストール先
を問い合わせるBOXが開きます、インストールの先はデフォルトでは
Program Filesとなっていますが適当にインストール先を変えてOKボ
タンをクリックして下さい、
またマイクロソフトエクセルで電気回路の計算を行っているものについ
てはエクセルに「分析ツール」(科学技術計算用関数)がアドインされ
ている必要があります、アドインの方法についてはエクセルのマニアル
或いはヘルプを参照して下さい。
0508名無電力14001
2009/06/12(金) 18:59:040509名無電力14001
2009/06/12(金) 19:32:35>%Zの意味も知らないくせに知ったかぶりをして、みんなに笑われている。
>変圧器スレに聞きにくるヤツなら%Z知らなくてもしょうがない。
>本人は笑われていることを知らないのだから、本当に哀れな話だ。
>「知らぬが仏」というのかと思っていた。
>まさしくまともに取り合うような相手じゃねぇということだ。
0510名無電力14001
2009/06/12(金) 20:22:25>--------------------------------------------------------------------------------
>
>
>久しぶりに、これはワラカス・・・さすが「馬鹿の骨」 (^_^)
>
>
>
>
0511名無電力14001
2009/06/12(金) 20:53:300512名無電力14001
2009/06/12(金) 21:19:35>PASの話は此処でするな。
>何の関係も無いだらう。
0513名無電力14001
2009/06/12(金) 21:20:45|
511
507のタ○○○管理事務所さんは、日本でも有数の技術者ですよ。
この価値の分からない人間
=PASの構造も知らない人間
=名づけて、「ば」「ア」「ほ」
=いつも当局を名乗るインチキ業者
本当は、キミの出る幕じゃないんだよな。少しだまっとれや
0514名無電力14001
2009/06/12(金) 22:04:090515名無電力14001
2009/06/12(金) 22:06:47また両者は技術基準・解釈第40条第2項に掲げる300Vを超える電路になりますので地絡遮断装置の設置義務が有ります。
一般的にキュービクルの配電盤にはこの条項を満足させる為に幹線の送り出しの過電流遮断器としてELCBを設置します。従って、動力制御盤そのものがELCBの保護下に有る事になります。
しかし、保護協調上も動力盤内にもELCBは設置すべきです。
そうしないと些細な事故でキュービクルの配電盤ELCBが飛びます。
--------------------------------------------------------------------------
保護協調???
ほんとかよ!!!
ダブルELCBかよ!!!
聞いたことねーぞ!!!
0516名無電力14001
2009/06/12(金) 22:15:42キミの出る幕じゃないんだよな。少しだまっとれや
0517名無電力14001
2009/06/12(金) 22:30:35幹線地絡と機器地絡を分けたいときはやってもいいと思う。
ただ、地絡電流の協調をとらないと意味ないけど。
普通は、MCCB×2でやると思う。
0518名無電力14001
2009/06/12(金) 22:52:470520名無電力14001
2009/06/13(土) 10:19:21Re:まぬけ
投稿者---ナナシー(2009/06/13 04:12:31)
>保護協調???
>ほんとかよ!!!
>ダブルELCBかよ!!!
>聞いたことねーぞ!!!
>
>
ちと、勘違い
トレッキングの準備であせっていた^^;と言い訳
同じ系統での漏電ブレーカ過多は、逆に誤作動の原因になるから気をつけよう
必要に応じて設置すればいいのだが、やみくもに漏電ブレーカを設置するのはどうかと思う
0521名無電力14001
2009/06/13(土) 10:22:09アチャッ、
ELCBの地絡電流の協調は不可能で無意味なんだよな。
ELCBに限らず、地絡保護系統で電流強調は不可能だね。
やるとすれば、動作時間強調しかない。
何故だかは、自分で考えて頂戴な。
この価値の分からない人間
=PASの構造も知らない人間
=名づけて、「ば」「ア」「ほ」
=いつも当局を名乗るインチキ業者
本当は、キミの出る幕じゃないんだよな。少しだまっとれや
0522名無電力14001
2009/06/13(土) 11:57:27包茎野郎が吠えているな。
アッソー、ソーケー、ホーケー、アフォーケー、アフォーアフォー・・・
0523名無電力14001
2009/06/13(土) 21:49:49>ELCBに限らず、地絡保護系統で電流強調は不可能だね。
>やるとすれば、動作時間強調しかない。
確かに「電流強調」と「動作時間強調」は無理だろうな・・・
0524名無電力14001
2009/06/13(土) 23:45:380526名無電力14001
2009/06/14(日) 08:01:31http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1227189686/l50
0527名無電力14001
2009/06/14(日) 09:03:570528名無電力14001
2009/06/14(日) 09:46:45投稿者---ナナシー(2009/06/13 17:04:58)
山数的には4山制覇(*^_^*)
3山は近接で、もう1山は車で30分ほど移動しての登山。
のっけから急登で、山頂まで1時間ちかく急登が続き、もう心臓が悲鳴をあげていた
睡眠不足もあってもうヘロヘロだ(>_<)
ただ山頂に二等三角点があったからちょっとだけ(*^_^*)
帰りの山間道路では、猪が急に車の前を横断しやがって、ぶつかるかと思ったがや!
鹿もたちが悪いが、猪は猪突猛進と言うくらいだから、何するか分からない
鹿と言えば相変わらず2chで【馬鹿の骨】ぶりを発揮しているようだな
0529名無電力14001
2009/06/14(日) 10:43:17第二種電気工事士 を 電検二種(電気主任技術者 第二種)
第一種電気工事士 を 電検一種(電気主任技術者 第一種)
と思っている人が結構いる。
0530名無電力14001
2009/06/14(日) 11:44:06単相 三相
0531名無電力14001
2009/06/14(日) 12:59:09最近は電験を電検と勘違いしている人が結構いる。
第一種電気主任技術者を電気主任技術者第一種と勘違いしている人もいる。
0533名無電力14001
2009/06/14(日) 17:22:396600/210V
タップ電圧 6900 6750 6600 6450 6300V
0534名無電力14001
2009/06/14(日) 17:38:03単相 二相 三相 六相 十二相
0535名無電力14001
2009/06/14(日) 17:38:54SVC 300KVar 6kV幹線用
0536名無電力14001
2009/06/14(日) 17:43:28F6750−R6600−F6450−F6300−6150V/210V
又は
F3375−R3300−F3225−F3150−3075V/210V
0537名無電力14001
2009/06/14(日) 17:59:40変圧器に関係ない頓珍漢な事を書く。
解りやすい奴だ。
0539名無電力14001
2009/06/14(日) 18:29:59逝って良し!
0540名無電力14001
2009/06/14(日) 18:32:2120〜2000KVA
0541名無電力14001
2009/06/14(日) 18:39:48充電すれば、生ずる損失。鉄損なんて言葉があったように。
0543名無電力14001
2009/06/14(日) 19:09:01ヒステリシス損 渦電流損
0544名無電力14001
2009/06/14(日) 19:40:3530年前のケイ素鋼板変圧器 3900W
現在
標準タイプ 1212W
省エネタイプ 480W
超省エネ定番タイプ 375W
超省エネ小型軽量タイプ 315W
0545名無電力14001
2009/06/14(日) 20:07:46自分の知っている事を意味無く書くクセが有る。
他人が虫すると、さらに頓珍漢な事を書いて失笑を買う。虫虫!!
サイトのゴミだが、社会のゴミでもある。
下手に捨てると産業廃棄物になるから取り扱い注意。
0546名無電力14001
2009/06/14(日) 20:09:170547名無電力14001
2009/06/14(日) 20:15:16これ以上「ぶ」に構うな!あの馬鹿を呼ぶな!!
0548名無電力14001
2009/06/14(日) 21:20:29電流の2乗に比例する抵抗損。銅損なんて言葉も。
0549名無電力14001
2009/06/14(日) 21:36:440551名無電力14001
2009/06/14(日) 22:12:350552名無電力14001
2009/06/14(日) 22:13:11使ってる機器の消費電力を抑えないと意味がない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています