トップページatom
804コメント214KB

【火】荏原エンジニアリングサービス【水】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012009/02/03(火) 19:21:22
カッとなって立ててみた。後悔はしていない。
0302名無電力140012009/06/21(日) 12:24:03
オペレータとか
馬鹿でもできる仕事なら、あるだろ

0303名無電力140012009/06/22(月) 15:05:10
おまいは現場を全く知らないようだから教えてやる。
馬鹿がオペレーターやると事故になる。
よく覚えとけ!
0304名無電力140012009/06/22(月) 17:43:10
了解!
馬鹿なオペレータさんw
0305名無電力140012009/06/22(月) 20:07:34
馬鹿馬鹿バカ!!!!

アハハハハハ!
0306名無電力140012009/06/23(火) 04:04:37
>>304
>>305
自演乙
0307名無電力140012009/06/23(火) 20:16:27
まあまあ・・
でも各現場は余分な人員を抱えるわけだから
実際厳しいよね。
正直辞めて欲しい
バカでもできるオペレーターっていうけどさ、
今いる社員を外して畑違いの初めて人間を
使うわけないじゃん。
それとも草むしりでもするかい?
0308名無電力140012009/06/23(火) 20:20:24
現場なんて誰でも出来るじゃん
おまえら自分のことをエリートだと思ってんのかw
底辺バカが笑わせるな
0309名無電力140012009/06/23(火) 21:35:53
で?
そういう君は何ができるんだい?
プライドばっか高くて、
使いずらいだけだろ
違うかい?
0310名無電力140012009/06/23(火) 21:47:21
>>308
お前もかなりの馬鹿だなwちゃんと日本語理解してる?
現場は馬鹿でも出来るのは皆知ってるって。
けどどこの現場もその現場で働いてる馬鹿は
腐るほどいるから、お前みたいな新入り馬鹿は
いらないって言ってるんだよw
0311名無電力140012009/06/24(水) 03:41:06
俺、現場の技術職と支店の総合職両方みてきた。
どっちにもいなくていい奴がいる。
だが、一番いなくていいのは人間を大事にしない奴。
そいつが仕事が出来ようとどうだろうと、部下のやる気や能力を削ぐ奴はいらない。
人間を一方向からしか見れない視野の狭い奴も同じ。
0312名無電力140012009/06/24(水) 17:27:00
311がいいこと言った
禿同
0313名無電力140012009/06/24(水) 22:40:13
精密のリストラ組は

し尿処理勤務?
0314名無電力140012009/06/25(木) 09:50:24
人間を大事にの前に現場従業員を人間扱いしてほしいお。
0315名無電力140012009/06/25(木) 20:12:28
>>311
大事にし過ぎて会社傾いたんでしょ?
もうそんな時代じゃないよ
一人余分に抱えるだけでどれだけ
経費がかかるか知ってるのかな
0316名無電力140012009/06/25(木) 20:18:31
なんでこの会社組合がないの
0317名無電力140012009/06/25(木) 20:21:46
組合作ったら会社つぶれるよ
権利ばっか主張して楽する輩が
おおいからさ
0318名無電力140012009/06/26(金) 09:35:51
本社、各支店に…部長って多いな! そんなに必要か?
0319名無電力140012009/06/26(金) 17:49:14
部長が多い?部長が多いって事は部が多いって事か?
部が多いって事は従業員が多いって事か?
それとも部数を少なくして一つの部を大きくするって事?
意味わからん。
0320名無電力140012009/06/26(金) 18:01:48
上から引き取らされた連中には役職付けてやんないとな
0321名無電力140012009/06/26(金) 18:33:38
そうそう
で会社がやばくなるのさ
0322名無電力140012009/06/26(金) 19:44:01
なんで「人間を大事にする」=「高待遇」なんだ?
なんか根本的なところを勘違いしてる奴ばっかだな…。
0323名無電力140012009/06/26(金) 21:06:59
「人間を大事にする」=「高待遇」ではないんだよね。わかる。その通り。
けど現場作業員は「人間としての最低限以下」の待遇しか受けてないから
「人間=今以上の待遇」になるのさ。
せめてすべての従業員が生活保護より暮らしが良くなったらまともな会社
って言えるようになるのかもね。
0324名無電力140012009/06/26(金) 21:16:04
人員増やせよバカヤロー
5年後10年後のことも考えろよ糞虫
0325名無電力140012009/06/26(金) 22:29:25
部長じゃなくて無駄な役員と親会社の無能ぶりが多すぎるだけ。
0326名無電力140012009/06/27(土) 01:04:07
戸祭裕和
0327名無電力140012009/06/27(土) 03:35:43
現業系とはいえ、うち正社員で生活保護以下の待遇なんてあるのか?
年収でみた手取りが本当に生活保護以下なのか?
だとすれば確かにそれは待遇上げないとならんと思うがな。
0328名無電力140012009/06/27(土) 04:31:20
那須含めたら生活保護以下って事はないわな。けど結婚と子供は無理。
0329名無電力140012009/06/27(土) 05:41:46
少子化に貢献してる分けかW
0330名無電力140012009/06/27(土) 08:25:06
生活保護だと結婚出来るし子供持てるよね。
独身EES>独身生活保護
妻子持ち生活保護>妻子持ちEES
って事かな。
0331名無電力140012009/06/27(土) 12:47:15
生活保護で結婚してくれる女っているか?
というか、少なくともまともな男なら生活保護受けてたら、結婚なんて迫れないと思うんだが?
元々結婚してて生活保護受けるようになったってのは別だ。
0332名無電力140012009/06/27(土) 14:21:04
>>331
例え話だろ!
それくらい低賃金ってことやろ!
0333名無電力140012009/06/27(土) 18:35:40
本当に妻子持ちだと生活保護下回るのか?
それ本当なら、EES辞めて生活保護受けたらいいんじゃね?
受給の認定審査なんて上手くかわせるだろ。
0334名無電力140012009/06/27(土) 22:34:37
生活保護費っていろいろ規定があって一概には言えないんだろうけど
この前テレビで「月18万じゃ子供を高校に通わせられない。保護費
増やせ。」っておばちゃんが怒鳴ってた。保護受けてたら医療費や
交通費免除とかあるから普通の手取り18万より楽なのにって思った。
俺は手取り14万妻子持ち。まぁボーナス有るから俺のが偉いと信じてる。
0335名無電力140012009/06/27(土) 22:44:03
どっちでもいいじゃん
くだらない
0336名無電力140012009/06/28(日) 01:36:10
>>335
お前には言っとらん!出て来るな!こっちは真剣な話しとるんじゃ!
0337名無電力140012009/06/28(日) 03:44:53
各種免除を考えたら、生活保護とほぼ同レベルってことか。
じゃ、昇級狙っていくしかないな。
頑張って資格取れ!

現場でマジメにやってたなら、電気工事士、機械保全技能士、下水道三種のどれかは取れないか?
もちろん、電検、公害防止管理者、環境計量士なんかが取れればもっといい。
あとは支店に話出来る人間作ることだ。
資格だけじゃダメだが、資格は客先へのアピールにもなるし、何も無いよりは全然いい。
試験てものに抵抗ある奴でも、ちょっとわかってくると意外出来たりするもんだ。
0338名無電力140012009/06/28(日) 08:22:49
資格取ったからって昇級するか?
確かに電験取ればちょっとは可能性あるんだろうけど転勤させられるし。
その他の簡単な資格はいくら取っても全然影響無くない?
しかも手当安いし。1000円しか手当付かないのに勉強する気にならない。
0339名無電力140012009/06/28(日) 13:07:21
>>337で挙げた資格なら無意味ではないよ。
手当だって1000円違えば年間12000円の違いだ。
とりあえず取ってみな。
取っておいて損はない。
支店と話出来るようになれば、そんな悪いようにはならない。
転勤だってある程度は要望も出来る。
昇級すれば職能手当も付くよ?
8級のまま終われば生活保護とたいして変わらないかもしれないが。
僅かな退職金にも、7級と8級で大きな違いが出てくる。
とりあえず>>337で挙げたような資格だな。
0340名無電力140012009/06/28(日) 22:14:21
他の資格はまぁわかるけど、機械保全技能士って何?
取って何か出来る仕事は増えるの?
会社が重要視してるの?
0341名無電力140012009/06/28(日) 23:05:50
>>339
ボイラー2級、危険物乙4、下3、1種電気工事士、消防設備士持ってるけど7級もらえそうにない俺は何を取ればいい?
電検、水質1は頭悪いから無理です。
0342名無電力140012009/06/29(月) 02:09:57
>>340
機械保全技能士(←正確な名称かは忘れた)って資格の勉強をするって事は、機械修繕がわかってくる事になる。
用語や単位なんかも覚える事になる。
壊れた機械をすぐに直せるようになれば客先の受けも良くなるし、直せなくてもどこがどう悪いと説明出来るようになる。
資格はまだマイナーだが、取っておいて損はない。


>>341
7級になるのに必ずしも資格が必要なわけじゃない。
だが、それだけあればなれる可能性は高い。
あとは現場での働き次第。
現場で指揮役になるもよし、後輩を育てるもよし、良くない部分を改善するもよし。
一番取り上げられるのは、客先からEESに何かを受注すること。
保守工事でもよし、新たな設備のメンテでもよし。
その為には客先と話が出来るような能力(現場の理解と技術的知識)が必要だけどね。
自分と客先の接点が無いなら、客先に目立つようなアピールからだ。
客先がよく来る場所を徹底的に掃除するもよし、安全対策を徹底した服装や動きをするもよし。
そのうち客先から声がかかるだろう。
何か要望が来れば、素早い対応をするといい。(もちろん所長を通してだが。)
対応が早ければ客先から信頼を得て、また別の話も来るようになる。
その繰り返しをするうちにいろいろ変わってくるさ。

但し、中には無能な所長もいて、いい話を潰してしまったり所員の努力を無駄する奴もいる。
それを何とかするためには、支店に話の出来る人間を作るしかない。
また資格もあり、客観的にみても貢献しているはずなのに昇級されないのであれば、自信を持って何が悪いのか所長に聞いてみるといい。
中には何も考えていない所長もいる。
0343名無電力140012009/06/29(月) 23:41:14
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1246281282/147
0344名無電力140012009/06/29(月) 23:56:24
弐極化してるな。そんなに前向きにやってもな・・・じゃあ、だらだらやってぇ〜、会社の悪口
書き込んでぇ。
今の日本の状態を考えよ!普通に暮らしてるのは・・あっ、眠い。おやすみ。
0345名無電力140012009/06/30(火) 00:49:09
だったら辞めて生活保護受けろよw
そっちのがずっと楽だwww
うちに残るメリットがマジで無い。
俺がその考え持ってたら、即行で辞めて生活保護受けるんだが?
0346名無電力140012009/06/30(火) 02:33:56
我が猿児と同じ事言う宅魔さんがいるね!
みてみれば、
変わらねーんじゃね!
0347名無電力140012009/06/30(火) 18:26:59
しかしどうでもいい話ばっかだな。。
上は才能ある人間なんて求めてないの
及第点の人間がたくさんいて、安い給料で
こき使いたいのさ。ほんの一部を除いて
資格取って欲しいな〜んて思ってないよ
人を使えないような人間が資格だけ取るのが
一番タチがわるいよ
0348名無電力140012009/07/01(水) 01:17:35
>>347
だからそういう上が一番いらねーと書いてあるのが読めない…奴もやっぱいらねーなwww
0349名無電力140012009/07/01(水) 19:30:00
棒那須カットらしいな!
0350名無電力140012009/07/01(水) 22:14:43
えぇ〜
0351名無電力140012009/07/02(木) 00:38:53
茄子にしろ給料にしろ、執務系がもらいすぎだろ。
実際支えてるのは現業なのに。
0352名無電力140012009/07/02(木) 00:51:26



【水メジャー】どうする日本企業【上下水道】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1246463300/




0353名無電力140012009/07/02(木) 13:04:02
15%カットって本当?
本当ならかなり厳しいな。
0354名無電力140012009/07/02(木) 16:51:14
去年の茄子から15%ってこと?
0355名無電力140012009/07/02(木) 21:54:21
マジだぁ!10%〜30%の間だよ、三割減るとかなわんな。
0356名無電力140012009/07/03(金) 01:33:09
もちろん役員は無報酬なんだろうな?
それとも専用ジェットで公的資金注入してもらいに行くか?w
0357名無電力140012009/07/03(金) 05:19:33
茄子過去最高額だったよ
0358名無電力140012009/07/03(金) 06:23:53
まだ出てないだろあほ
0359名無電力140012009/07/03(金) 13:17:59
誰のせい?
0360名無電力140012009/07/03(金) 15:57:02
親会社の社員の給料が高すぎるせい
0361名無電力140012009/07/03(金) 16:42:05
うちの胡麻擂り連中も高いぞ!
0362名無電力140012009/07/03(金) 20:00:51
技術士補の上下水道部門はすごいの??
0363名無電力140012009/07/04(土) 00:49:31
>>358
まだじゃなくて

もう出ない
0364名無電力140012009/07/05(日) 00:01:45
ダメ親が気になる方はドゾー

ttp://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=6361
0365名無電力140012009/07/05(日) 01:58:26
ボーナス出るよね?
0366名無電力140012009/07/05(日) 15:40:23
出るか出ないかと聞かれれば出る。
0367名無電力140012009/07/05(日) 15:45:21
お前らが真面目な話するからウンコマンがいなくなったじゃないか。
0368名無電力140012009/07/05(日) 15:53:18
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
0369名無電力140012009/07/05(日) 18:37:21
これからの時代は、シャッフルシャッフルになるのか?

不安だ…(´・ω・`)
0370名無電力140012009/07/06(月) 13:29:16
シャッフル?何それ?
0371名無電力140012009/07/06(月) 18:07:03
青バッジって何なの
0372名無電力140012009/07/06(月) 23:04:45
>>367-368

自作自演乙(;´д`)
0373名無電力140012009/07/07(火) 00:57:14
>>368
文字多すぎ!
15%カットバージョンを!
0374名無電力140012009/07/08(水) 16:57:16
ボーナス明日?
0375名無電力140012009/07/08(水) 18:49:18
うぃ、あんまり酷い仕打ちすると皆やめちゃうぜ?
0376名無電力140012009/07/08(水) 21:22:50
とか言いつつ、しがみつくんだなコレが。
会社の思うツボw
0377名無電力140012009/07/09(木) 01:22:25
いや、社としては辞めてくれた方がいいだろ…
仕事量と人数がどう考えても合わん
0378名無電力140012009/07/09(木) 01:25:17
クビ切って派遣入れた方が都合いいもんな
0379名無電力140012009/07/09(木) 10:21:07
ぐわぁぁ!なんだこのボーナスは!完璧に死ねた。
転職先斡旋しろよこの糞会社!
0380名無電力140012009/07/09(木) 12:23:19
茄子手取り45でつ
0381名無電力140012009/07/10(金) 01:58:24
明日、役場に行って【自己破産】してきますW
0382名無電力140012009/07/10(金) 08:45:08
>>381
自己破産は裁判所だろ?
0383名無電力140012009/07/10(金) 14:22:02
ボーナス15%カットで自己破産とか糞すぎる。
0384名無電力140012009/07/10(金) 15:03:04
茄子だけちゃうだろう!
住居手当、資格手当、交通費 カット!カット!で下がるばかり
0385名無電力140012009/07/10(金) 15:14:30
事務所経費もカットされる。いらねー役員や無能な営業はカットカットカットだゥ
0386名無電力140012009/07/10(金) 20:11:15
あーあ、分社化、再統合で赤字会社の出来上がりっ。こうなるの、わかってたでしょ?
アンタら、まだ、しがみついてんの?
0387名無電力140012009/07/11(土) 08:32:55
>>386
あんたもしがみついてるんでしょ?
0388名無電力140012009/07/11(土) 23:25:08
資格さえ取ってれば昇給もボーナスも高い。
普段どんな仕事してようと。
休もうと、遅刻しようと、遊んでいようともね。
なので、仕事中、資格勉強してればいいのさ。
資格さえあれば使えない職員でも給料は良くなる。
資格とって転職すればいいのさ。

この会社、どんどんひどくなるな。
労災も年々増えるし。

仕事できない製作所社員受け入れて、
現場に負担かかる。
なんたって、製作所社員の給料はうちらの2〜3倍。
そりゃー親会社潰れるわな。
赤字でもベースアップ、ボーナスアップの親会社
素晴らしい会社だ!
そのぶん、子会社社員の給料下げろってか
0389名無電力140012009/07/12(日) 01:41:52
ここって入社の難易度ってどうですか?
0390名無電力140012009/07/12(日) 04:53:27
マルチのばかには絶対答えるな
0391名無電力140012009/07/12(日) 05:54:04
>>388
実にその通り!資格は自分を守ってくれる!
0392名無電力140012009/07/12(日) 06:52:32
>>389

君には無理だよ
諦めなさい
0393名無電力140012009/07/12(日) 09:53:56
>>385
荏原カッター!
0394名無電力140012009/07/12(日) 21:33:36
>>392
君も無理だ。辞めなさい。
0395名無電力140012009/07/13(月) 11:05:47
>>394
辞めたくても

社員じゃないしw
0396名無電力140012009/07/16(木) 12:22:04
ミルクさんは僕の物です
0397名無電力140012009/07/17(金) 19:01:15
おまえら、社内のやつとやったことある?
0398名無電力140012009/07/18(土) 01:35:00
精密のリストラ組は派遣されてきたかい?

下水処理とか、汚物系の仕事しかさせないのか?

いままで、クリーンルームや綺麗な事務所でのさぼってた輩
可愛がってくれ
0399名無電力140012009/07/18(土) 12:13:02
きてるよ
早く辞めないかね
やつらの給与は我々とは別格なんでしょ
それで同じ仕事じゃやってられんわ
0400名無電力140012009/07/18(土) 16:56:52
手当てがたっぷり付いてるぞ
奴らは、

一生、精密には帰れないから
たっぷり、うんこ処理を堪能させてやってくれ

ランチはもちろんカレーだろ?
0401名無電力140012009/07/18(土) 19:02:08
ぜんぜんわかってないね。もどるよていがあるからさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています