トップページatom
1001コメント321KB

倒産★日本原燃ってどう?8★ケテーイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012009/01/25(日) 22:21:23
【前スレ】
日本原燃ってどう?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1025697499/
倒産★日本原燃ってどう?2★ケテーイ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1062766494/
倒産★日本原燃ってどう?3★ケテーイ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1089473984/
倒産★日本原燃ってどう?4★ケテーイ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1140664639/
倒産★日本原燃ってどう?5★ケテーイ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1160667632/
倒産★日本原燃ってどう?6★ケテーイ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1186326735/
倒産★日本原燃ってどう?7★ケテーイ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/??????????/

【関連スレ】
六ヶ所村の不祥事・報道スクープ スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1107852838/
☆☆六ヶ所村沖の、魚は食えるのか?☆☆  
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1144766480/
お前らも原燃で放射能浴びたいよな
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1153670515/
【風評被害】ウラン試験でコメ売れず【日本原燃】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1140527081/
【埋設】日本原燃5【再処理】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1160650183/
■■■ 六ヶ所村+核燃・ITERスレッド ■■■
http://ime.nu/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/2887/1079547462/
0002名無電力140012009/01/25(日) 22:22:16
2げっと
0003名無電力140012009/01/25(日) 23:53:51
>>1
乙です
0004名無電力140012009/01/26(月) 21:22:24
上昇
0005名無電力140012009/01/27(火) 11:18:31
>>1
0006名無電力140012009/01/28(水) 06:43:53
ありがとう。
ところで、何の議論だったっけ?
0007名無電力140012009/01/28(水) 09:50:01
帽子の件だっけ?
0008名無電力140012009/01/28(水) 17:02:01
寮や社宅に住む人が多いですか?
0009名無電力140012009/01/29(木) 03:33:53
多いよ
0010名無電力140012009/01/29(木) 06:29:02
>1様
乙。

もういいよ。議論の件は。
誰がどう見ても決着付きまくってるもん。
というよりそもそも成立してない。
なんとか本質的主題から逃れようとしかしていない。
釣りでも工作員でもどっちでもいい。
ただ滑稽だ。ははは。

俺は少なくとも俺以外の数名(中の人は何名か知らんがw)が
同じ事考えてるってのが判っただけでもう満足だ。
0011名無電力140012009/01/29(木) 06:46:53
この板、監視対象になってるみたいだから、締め付けがあるかもな。
じい様の部屋の前通ったら、どっかに電話して、喚いてたぞ。
0012名無電力140012009/01/29(木) 17:28:04
>>11
はいはい妄想乙
0013名無電力140012009/01/29(木) 22:24:15
いや、このスレがあろうがなかろうが、締め付けはあるから・・・
0014名無電力140012009/01/30(金) 06:45:17
例の件は、表ざたになるのか?
ここでは言いたくないが、後からだとかなりキツイよな。
県民敵に回しちゃいけないよ。
0015名無電力140012009/01/31(土) 11:12:27
>14
どれのことだか心当たりが多すぎてさっぱり判ら茄子w
しかも漏れの知らないネタである可能性も高しw
キーワードキボンヌ。
しかし何れにせよ、「まずいネタ程早く」が大原則と思う点について禿同。
仕事と一緒よね。
0016名無電力140012009/01/31(土) 23:10:25
原燃の人は皆趣味は麻雀とゴルフだって聞いたのですが、本当ですか
0017名無電力140012009/01/31(土) 23:51:49
パチンコもな
0018名無電力140012009/02/01(日) 00:15:00
デリヘルもな
0019名無電力140012009/02/01(日) 16:17:04
熟デリ セオリーもな
0020名無電力140012009/02/01(日) 19:52:01
スペック
俺 35歳 会社員 SE ブサメン
嫁 33歳 パート 南海キャンディーズ山ちゃん似
子供無し。 ぬこあり。
結婚11年。大学のサークル仲間。

共働きで、家賃光熱費は俺の口座から引き落とされてる。
嫁には一応、俺らとぬこの食費等として月10万渡してある。
嫁は嫁でパートのお金は自分の自由にさせてる。それがいけなかったのか・・・

ふとしたことから嫁携帯チェック。
消されてもいない男とのメールが送受信ともにたんまり出てきた。
男との関係は昨年11月からっぽい。
嫁の送信は「素敵な時間をありがとう」「あんなに感じたの初めて」などなど
俺のセックスに対する不満もいっぱいあったorz
「あなたみたいな方と結婚すればよかった」と。

男からのメールは「いつも御指名ありがとう」「いつでも呼んで下さい割引します」と
ビジネスライクなものから「人妻とは思えない素敵なお客様」「魅力的な女性」など
褒め讃えるものもあったが、リップサービスの類と思われる。

画像は、プリクラの機械から転送したと思われるキラキラのが8枚ほど。
メール・画像はすべて転送・保存済み。
0021名無電力140012009/02/02(月) 19:44:58
フリーセックス、オールライッツ
0022名無電力140012009/02/04(水) 22:58:35
ここって、子会社や関連会社の人もカキコしてる、よなぁ。
大変みたいだけど、ガンガレ〜。
0023名無電力140012009/02/05(木) 20:43:41
4月から出向や派遣の人徐々に削減されるうわさを聞いたけど残った作業員の負担が増えるのか
0024名無電力140012009/02/06(金) 14:35:55
野菜?
0025名無電力140012009/02/06(金) 20:22:57
最近元気ないけど、大丈夫か?
0026名無電力140012009/02/06(金) 22:03:03
結局、建物壊すまで何もできないんだな。
いくら、金使ったんだかな〜
0027名無電力140012009/02/07(土) 11:47:39
にちょー
0028名無電力140012009/02/07(土) 15:22:26

半年延期かよ〜。
ホントに動くのか〜。

オオカミ少年状態だからな〜。
頼むぜ〜。
0029名無電力140012009/02/08(日) 09:38:07
動くまでやるが正解
0030名無電力140012009/02/08(日) 12:02:18
ttp://www5.big.or.jp/~otake/aho/keramo01.htm
0031名無電力140012009/02/08(日) 13:07:51
ワンマンなじい様が左遷されないかぎり、この体質は変わらないだろう。
なぜ移動させないんだ?必要とされてる生き物なのか?
あの生物がなぜ必要なんだろう。臭い息と糞尿しか排出しないのに。
0032名無電力140012009/02/08(日) 18:51:24
動くまでが任期だから
0033名無電力140012009/02/08(日) 19:44:41
カリスマが無いワンマンが仕切ってる会社っつーのは、総じてアレな場合が多いですな。

ワンマンはプライドが高く、他者の発言に耳を傾けない傾向が有る。
改善要望を伴う意思伝達は、諦め感や恐怖支配からのプレッシャーから遠ざかりたい類の人間から
無視、あるいはTOPまでの伝達経路内で遮断され
結果、社内の風通しは限りなく悪くなり、本人はおろか、他人にも迷惑をかける。
会社全体が、負のドームに包まれる訳だ。

自分は部外者で、「ワンマンじいさん」がどんな人かは知らないが
社内で起こっている、空気感はなんとなくわかる。
ワンマン会社に勤めた事も有るしなw

解決策は、じいさんを辞めさせるか、自分が変わるか辞めるしか無いと思う。
後者は、会社にとって根本的な解決にはならんが…
0034名無電力140012009/02/08(日) 20:50:06
求心力も無い、先見性も無い、人望も無い、技術力も無い、無い無い尽くしですわ。
再処理の(ほぼ実質)ワンツーがね。
先見性と技術力は主観かもしれないけど(基準を低く設定すれば否定可能)、
求心力と人望は残念ながら実情に基づいた客観。
否定され得ようが無い。

H田副社長がトップになって、トップダウンで根本的に体質改善するのが一番手っ取り早い希ガス。
0035名無電力140012009/02/08(日) 21:49:42

へ〜、
平○がいいんだ?!
0036名無電力140012009/02/08(日) 23:47:52
人のせいにするのは簡単だが違うと思うぞ。そうならざるを得ないムードが染み付いている会社自体が原因だと思うがね。自分さえ被害をこうむらなければ良いという人間があまりにも多いということだ。従って個々の損得勘定で意思決定がなされていく。
0037名無電力140012009/02/09(月) 01:41:37
>>33です。
前スレからここを読んでて気が付いたんだけど
少なからず>>36みたいに前向き人が少なからず居るって事。
自分が思うに、腐り切った組織では無いと思う。
損得勘定感情を考えない、良い意味でのバカが有る程度増えれば
組織の潤滑油として、良い方向に向かう、カモ。
あと、女性社員を増やすとか?
男は女の前ではカッコつけたいもんでしょ?
0038名無電力140012009/02/09(月) 01:43:50
ああ、眠いから誤字脱字だらけだ…
寝る。
0039名無電力140012009/02/09(月) 12:12:21
ボーナスとかあります?
0040名無電力140012009/02/09(月) 21:37:25
まあ、特殊な会社ですからね。
電力他から出向してる社員は
3年間、無難に過ごせればいいと考えるし
プロパーは指示待ち族で仕事しないし
かなりお役所的な空気が蔓延してるな。
実現疑問な工程の大本営発表にも疲れたよ。
なんかがんばるだけ損な気がしてきたよ。

俺が思うには
出向社員の出向中の成果による母体人事への反映
ばかプロパーの活性化(やる気のないやつの昇進停止)
上層部に存在する風通しの悪さの払拭
このへんをどうにかしたい。
基本的にはみんなまじめで優秀な社員なんで
マインドを変えれば、いい会社になると思います。
0041名無電力140012009/02/10(火) 00:58:58
人にやってもらうから愛着がないのだ。バルブひとつにしても、自分で交換すれば愛着が湧くってもんさ。雑巾持ってOISでも磨いてみろよ。愛着が湧くぜ。ネットばっかしてねーでよ。
0042名無電力140012009/02/10(火) 01:15:08
いいこというなぁ
0043名無電力140012009/02/10(火) 06:41:57
>37
良い意味のバカ、結構居ますよ。
ただ、そういう人間は突出するとあっという間に鼻ツマミ者として叩かれます。

現在30台ぐらいのプロパー主任・副長クラスには優秀な人材もいます。
皆頭悪い上が拗ねないようにバランス取りながら頑張ってますよ。
余計な労力であることは言うまでもありませんが・・・。


>41
現場知らない人間にデスクワークはムリって話でおk?
自分で現場作業なんでもこなせる状態で現場に指示出さないとね・・・。
トンチンカンな指示や依頼ばっかりだして信頼関係損なってる日勤を大いに目の当たりにしているところ。
0044名無電力140012009/02/10(火) 14:14:33
デスクワークの人間は現場の声を素直に聞く姿勢が必要。現場の人間は現場の経験や体験を分かりやすく説明できる力が必要。お互いの信頼関係が成立しない限りどの会社も先は無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています