今のペースで温暖化して海水面が上昇すれば食糧増産に繋がるどころか
逆に飢饉続きになるよ。
ロシアやカナダの永久凍土地帯や泥炭地、その他今は不毛の地とされている
ところが耕作適地になるなんて夢のまた夢。
雨が適度に降りゃそれだけでいいというほど簡単ではない。
農業は大地と土と水が必要。
土を改良するだけでも灌漑の設備を整備するだけでも不効率この上ないだろうね。
その上、温暖化の進行や気候不順で耕作適地がコロコロと変わるような事態に
なれば目も当てられない。
旧ソ連がアラル海へ注ぐ水を捻じ曲げて結果、不毛の大地を作り出したように
せっかく造ってパーというのが多いだろうね。
それに縄文海進程度の温暖化と海面上昇でも今全世界で耕作適地とされている
平らな平野で耕作もしやすく灌漑もしやすい広大な面積の実際の耕作地が
どれだけ影響あるのかも考えた方がいい。
東京大阪名古屋ニューヨークロンドン・・・・etc
海岸沿いにある大都市も全部なくなるぜ。
それでなくても日本は山岳地形と言えるのにせっかくの効率的な平野での
耕作地の大部分を失う。
山に移動して農業すると言うのはものすごく不効率だし自給率云々の話も
できないくらいの悲惨な状況が待ってるよ。

武田を信じる奴がいるなんて信じられない。
どんな生き方をしてきた奴らなんだろう。