>>736
かつて地球は今より数℃気温が高かった時代が有った。
が、そんな「温暖な気候」を昨今の「地球温暖化問題」が問題視している訳ではない。
そこを勘違いしている人間が多くて困るわ。
「地球温暖化問題」が問題視しているのは「10年単位で進行する急激な気候変動」だ、と何度も何度も何度も何度も何度も言ってるが、それが理解できないのでしょうか?

1000年かけて4℃上昇するなら、人間社会はそれに対応していくことが出来るだろう。
しかし、100年程度で4℃上昇する場合、その変化に人間社会は付いていけない。付いて行くことが困難となる。技術的にも経済的にも。
武田邦彦は「日本が温暖化すれば農地が増える」とか言っているが、そういう変化は、
100年単位で1000年かけてやること。
10年単位の年月で100年かけて成せる業ではない。