【環境問題のウソ】武田邦彦【特定団体非難】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0455名無電力14001
2009/02/21(土) 16:50:08例えばペットボトルの回収に関して言えば「ペットボトル回収専用車両」とかが存在する計算だからね。
家庭に関しては、ゴミ収集車が行ってるし、
店舗に関しては、飲料メーカー配送車が行ってるし、・・・こういう効率的な循環の存在を全く無視して、その費用を算出してるからね。
廃PETが中国にいっちゃう現実をリサイクルとみなさない計算だし。
これは「リサイクルされてない」という問題ではなく、「経済の流れ」の問題だし。
日本国内だけでリサイクルするのを武田は定義したいならそれは勝手だけど。
「環境問題」ってのは越境して地球全体の問題なんだから、それが中国に流れようが「石油の省資源化」には変わりないのに屁理屈こねて。
リサイクルの段階でのエネルギー消費の計算も、
実験室レベルのエネルギー効率の計算だし。
炉というものは規模が大きくなればエネルギー効率は上がるし、連続運用によってなお上がるし、
机上のガスコンロ実験のレベルで話されても、現実社会を知らない無知学者の戯言にしかならない。
ま、武田が変なこというせいでPET回収の効率が落ちていたとすれば、連続運用の妨げとなっているだろうし、少しは武田自論の数値に近づくかもしれないねww マッチポンプ的に。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています