アスファルト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0457名無電力14001
2009/10/08(木) 22:22:4410月8日11時0分配信 毎日新聞
北海道開発局は7日、
国の事業見直し対象になっている平取ダム(日高管内平取町)に関連する「堤体下流工事用道路工事」の開札を当面延期すると発表した。
開発局によると、15日の概算要求提出を控え、国土交通省から「慎重な扱いをしたらどうか」と延期の指示があったという。
今年度は平取ダム関連で計5件の新規工事を予算計上し、7日は堤体下流工事用道路工事と、
「付替町道芽生すずらん線道路改良工事」の入札結果を見る「開札」を実施する予定だった。改良工事の開札は予定通り実施したが、
開発局の佐藤謙二建設部長は「国交省から(延期の)指示がなかった」と説明。
今後の道路工事開札時期やダム建設については「分からない」と話した。
このほか、道内で見直し対象になっている直轄事業のダム5カ所については同様の指示がなかったという。
堤体下流工事用道路工事(延長600メートル、幅員3メートル)は4000万〜1億円規模で、1〜2日に電子入札を実施していた。
平取ダム(総事業費573億円)は来年度に本体工事が着工される予定。【高山純二】
10月8日朝刊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています