まあ砂漠でやりたいなら水が確保できるところで、砂嵐の影響が少ない太陽熱のほうだろ

不凍液を循環させるタイプがいいだろ、パネルなんかメンテしきらないし、不凍液循環パイプなら瓦みたいな下に這わせればいいし砂嵐が少々かぶさってもメンテフリー

パイプの破損については、太陽熱の製品で実績ある合板の隙間式だな
膨張したら広がって劣化を吸収するのね