古紙屋について語るスレ 2t目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2008/12/28(日) 23:23:140002名無電力14001
2008/12/29(月) 03:38:540004名無電力14001
2008/12/29(月) 09:29:040006名無電力14001
2008/12/29(月) 10:55:420007名無電力14001
2008/12/29(月) 14:28:300008名無電力14001
2008/12/29(月) 14:33:53大阪、コテハン、粘着、嵐はイラネー
0010名無電力14001
2008/12/29(月) 20:05:11無くなった
それでも客は
来る
0011名無電力14001
2008/12/30(火) 07:00:40昭和の方が使いやすい。
0012名無電力14001
2008/12/30(火) 08:24:01アフター、メンテが超悪い。
以前は電話説明で溶接まで自分でやらされた。
ワタナベは遅いし基本設計が悪くてすぐ段ボールがひっかかる。
力が弱くてちょっと入れすぎると押しきれない。
マイナートラブルが多くて修理費・出張費で儲けている。
機械本体が安い。
昭和は使ったことないけど陶日の見ると良さそう。
騒音大き目・・・?
0013名無電力14001
2008/12/30(火) 09:24:47強い古紙屋
0014名無電力14001
2008/12/30(火) 11:34:38懲りない古紙屋
0015名無電力14001
2008/12/30(火) 13:14:400016名無電力14001
2008/12/30(火) 19:37:480017名無電力14001
2008/12/31(水) 11:24:03ワタナベはシリンダーのパワーは最高だぞ?
200馬力はトップクラスだけど?
0018名無電力14001
2008/12/31(水) 11:25:09○興資源はどうなん?
0020名無電力14001
2008/12/31(水) 18:57:08○塚の子会社だよ
0021名無電力14001
2008/12/31(水) 19:17:560022名無電力14001
2008/12/31(水) 21:51:260023名無電力14001
2008/12/31(水) 23:37:180024名無電力14001
2009/01/01(木) 09:55:01葬儀はいつなんだ?
0025名無電力14001
2009/01/01(木) 16:53:47いつだったら自慢になるんだ?
0026名無電力14001
2009/01/01(木) 20:57:480027名無電力14001
2009/01/01(木) 21:15:38フフフフフフフフフフフフ、教えてあげない
0028名無電力14001
2009/01/01(木) 22:27:57中国次第
0029名無電力14001
2009/01/02(金) 01:11:170030名無電力14001
2009/01/02(金) 07:02:34俺、手取りで諭吉15人
0031名無電力14001
2009/01/02(金) 07:55:20新入社員か?
0032名無電力14001
2009/01/02(金) 13:59:480033名無電力14001
2009/01/02(金) 16:38:58じゃーあんたはいくらもらったんだよ?
この業界なんてそんなにもらえんよ。
0034名無電力14001
2009/01/02(金) 16:46:220035名無電力14001
2009/01/02(金) 18:11:04性能なら東京機械だろ
0036名無電力14001
2009/01/02(金) 20:24:540037名無電力14001
2009/01/03(土) 08:19:130038名無電力14001
2009/01/03(土) 11:23:01温かいし旨い焼き芋も作れんだろwww
0039名無電力14001
2009/01/03(土) 11:44:57基地害登場
0040名無電力14001
2009/01/03(土) 12:13:13そろそろ初代が引退して二代目の時代になるから、良くなるか悪くなるかは二代目次第だろう。
ぶっちゃけ内情を詳しく知らないからよくわからんが、世間一般では二代目なんて苦労を知らずに甘やかされてる場合が多いだろうし、世間一般通りだとすれば後者の可能性の方が高いんじゃないか?
0041名無電力14001
2009/01/03(土) 14:18:0840ウン万だよ。
基本給の2ヶ月分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています