トップページatom
1001コメント283KB

アイテックってどうよ 7号炉

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012008/10/31(金) 19:35:00
面白いし、困っている人が人の道からそらないように!
役所が困らないように、ありのままの情報を

マエコウ(前田幸治)グループリンク集

アイテック株式会社
http://www.aitec-j.com/
アイテックソリューション株式会社
http://www.aitec-j.com/solution/
東京アイテック株式会社
http://www.t-aitec.com/
ノースヒルズマネジメント
http://www.northhills.co.jp/
大山ヒルズ
http://daisenhills.co.jp/
都市クリエイト株式会社
http://www.tcreate.com/
株式会社アランセラ
http://www.arjp.jp/
株式会社アイワーク

マエコー株式会社、マエコウファーム
株式会社ジャパンテクノ、株式会社キャリアテクノ

前スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1195128232
0242名無電力140012008/12/29(月) 10:57:54
>>241
おれは1日は夜勤だから無理だね。
最近知ったが、昼間ならおせち代は出るようなんだけど。
0243名無電力140012008/12/29(月) 13:49:48
>>242
毎年おせちがしょぼくなってるけど なかなか美味いよ。
0244名無電力140012008/12/29(月) 16:52:48
>>241
出ません。
出勤者にはお年玉として5000円もらえるだけです。
0245名無電力140012008/12/31(水) 13:25:30
1日しか出ないの?ショボイ会社w
0246名無電力140012008/12/31(水) 20:41:23
>>245
貰えるだけでもありがたいよ。
そう考えていれば不足はない。
0247名無電力140012008/12/31(水) 23:07:10
正に飼い殺しですね
0248名無電力140012009/01/03(土) 09:27:19
あけおめことよろ!
0249名無電力140012009/01/03(土) 14:35:53
あけおめこ!
0250名無電力140012009/01/03(土) 14:42:25
>>249
レベルの低い・・
最低やな。
0251名無電力140012009/01/04(日) 02:47:14
ソリューションは高い給料もらってるよ!
上下・ポンプとかより遥かに高い給料ですな!
移りかわろうか・・・でも職種違いすぎてむりだな・・・
0252名無電力140012009/01/04(日) 10:45:54
>>251

      r‐i    .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/  ゙ | |
       ├┤   ..;┌─────────;::==-、──‐Y  /.| | |
       ├┤   ..;│            r'´    `i,   | / i i | | |
      `゚´    ..;│.            Yz;,    )  .||i.i.i i i | | |
              ;│            ‘i `'゙i、.,___r'    ||i.i.i i i | | |
              ;│.            'i ノi _,..-‐;l、.,__、||i.i.i i i | | |
              ;│             `゙i´彡'´;;;;,:´;;;;;`;i、i i i | | |
              ;│           ,ri'"´~レ'´;;;;;;;;,: ;;;;;;;;;;;;;;;'i i i | | |
              ;│           (,<、, ,:'/;;;;;;;;;;;;;,: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;'i i | | |
              ;│    ====‐=,Y;´`;';;;;;;;;;;;;;;;;,: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'i, | | |
              ;│.      .``Bi-i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'i| | |
              ;│         i彡i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;`i、| |
              i |  .r;;;;;;;;;;;i;.   `'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i | |
              i | ,,.⊥::;;;;;;;;;;;;i,.   .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i,| |
              i |.`',0--t;;;;;;;;;i;   .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:;;;;;;;;;:r‐';i;;i,| |
              ;│ `i_ ,,,...r;;x‐- 、  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,<ィ'´~゙`;i,,.| |┐


                          「くいとめろ」
0253名無電力140012009/01/04(日) 20:08:03
おまえら明けおめ!
0254名無電力140012009/01/06(火) 20:13:43
辞めたい
0255名無電力140012009/01/06(火) 20:14:10
sage
0256名無電力140012009/01/06(火) 20:17:05
>>254
この糞野郎!
テメーなんぞが外で生きていけると思うな( ゚д゚)、ペッ
0257名無電力140012009/01/06(火) 20:33:50
この会社にしがみついてるほうがよっぽど生きていけねえよなあ。
0258名無電力140012009/01/06(火) 20:50:57
>>257
しがみつくのではなくて 利用したらいいんだよ
0259名無電力140012009/01/06(火) 22:57:02
       ハ,,ハ
       ( ゚ω゚ )  お断りします
       /^  `ヽ
     / 人 ・ ) ・)
      / / ノ  , ノ
   ⊂ノ (  ヽノ\
     /~\  \ ヽ
     し^ヽ. _  )._ 冫
0260名無電力140012009/01/06(火) 23:30:34
【大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
       大企業 中企業 小企業 公務員
25〜29歳  480万  419万  374万  360万
30〜34歳  634万  515万  456万  460万
35〜39歳  788万  612万  524万  590万
40〜44歳  927万  729万  653万  710万
45〜49歳 1022万  778万  630万  810万
50〜54歳 1060万  808万  645万  930万
55〜59歳 1019万  812万  641万  950万

・大企業:1000人以上規模、大卒院卒男子給与所得者の44%が勤務
・中企業:100〜999人規模、同上の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の19%が勤務
・公務員:行政職棒給表Iの国家公務員

平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.htm
0261名無電力140012009/01/07(水) 01:04:05
我々は社会の底辺です。
せめて子供養えるくらいの収入ないとホント最低
0262名無電力140012009/01/07(水) 19:43:38
>>261
結婚して子供を育てていることに感心しています。
この収入でたいしたものです。
0263名無電力140012009/01/08(木) 00:01:31
分類では大企業なのに
0264名無電力140012009/01/08(木) 22:51:06
社会適応力無い奴多すぎ。
住所さえあれば誰でも受かるんやろな
0265名無電力140012009/01/09(金) 12:45:02
ダイビルまでたどり着けたら合格らしいな
0266名無電力140012009/01/12(月) 17:52:19
>>265
すばらしい基準だね。

少し厳しくしたほうがいいんじゃないかい?
0267名無電力140012009/01/18(日) 00:02:52
そろそろ転勤ラッシュの時期ですよ〜
0268名無電力140012009/01/18(日) 01:54:24
おいオマイラ!

転勤や異動を回避するにはどうしたらいいですか?
0269名無電力140012009/01/18(日) 10:16:11
マネージャーに媚び売るしかない。
誰を飛ばすかは、マネージャーの気分次第だ
0270名無電力140012009/01/18(日) 12:55:32
もっと上を抑えろよ
0271名無電力140012009/01/18(日) 14:26:55
【裁判】月35万もの生活保護を受けながら「金銭的余裕が無い」と万引き繰り返す…28歳女のあきれた言い
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232251679/

生活保護でホクホクのやつ等がいる一方で、わし等の給料が20万以下とはコレいかに?
0272名無電力140012009/01/18(日) 20:59:41
0273名無電力140012009/01/19(月) 14:10:05
諸君
夏と冬のボーナスが満額支給されると考えているのではないだろうね?
0274名無電力140012009/01/19(月) 18:02:55
>>273
当然一部カット
馬第一主義をなめたらいかんよ
0275名無電力140012009/01/20(火) 11:02:17
駄馬なんて食っちゃえ
0276名無電力140012009/01/22(木) 17:24:52
新卒でアイテックを受けようか迷ってるんですが、ここの離職率はどんなカンジですか?
0277名無電力140012009/01/22(木) 19:17:38
>>276
新卒なら8割くらいでしょう
0278名無電力140012009/01/22(木) 19:37:09
>>276
この企業の設備や体制はまだ昭和です。
骨を埋める覚悟なら良いですが、転職したときに泣きますよ。

新卒なら一流とはいかなくても
最初の就職は、先進的な体制を整えている企業に就いたほうがいい。
0279名無電力140012009/01/22(木) 20:04:21
>>276
中途でいくらでも入れるから、大企業でクビになったら来たらいいよ。
「新卒」の肩書きを無くす価値がある会社じゃない。
0280名無電力140012009/01/22(木) 22:40:10
>>276
ちょっ、おまえ、新卒の価値をわかってないな。
この会社に処女を捧げるのか?
いや、うほっ! や・ら・な・い・か?

0281名無電力140012009/01/23(金) 20:54:16
この会社、給料は安いが
仕事内容的にも、人間関係的にも気に入ってる
ただ、上司が一人だけクソウザいヤツがいる
良い人いっぱいいるのに、なんであんなのが上に行くのか・・・
みんな上に行く前に辞めていくんだろうな
0282名無電力140012009/01/23(金) 23:42:51
しょうゆーこと! ○○ねのティ○○はまだ居るんかいの?見た目も中身も厨房並やけんのぅ 本人がどーとかより職場のトップが盲人なんが一番問題やな えーかげん気付よ!
0283名無電力140012009/01/24(土) 00:17:37
し○ねの○○ファニプププー
0284名無電力140012009/01/24(土) 00:30:58
山●ウゼ〜
0285名無電力140012009/01/24(土) 00:43:11
勘違い 思い上がり 自己満足の○籐 お前の為に地球は回ってないんや
0286名無電力140012009/01/24(土) 00:50:56
ま ここは一級胡麻擦士の資格手当が一番高額ですから
0287名無電力140012009/01/24(土) 19:26:55
●下うぜ〜
0288名無電力140012009/01/24(土) 21:46:21
>>284 >>287

●槻ですか?
0289名無電力140012009/01/25(日) 19:22:06
>>288
いや あそこだな
0290名無電力140012009/01/27(火) 19:31:24
>>all
マジメに仕事しろよ
0291名無電力140012009/01/27(火) 20:34:36
ここは組織を再編成することが緊急課題です。数理的思考力解析力のない管理者は即刻降格させるべきです。
0292名無電力140012009/01/28(水) 09:06:09
理工学的専門知識はさておき四則計算すら満足に出来ない、漢字知らない、パソコンと一緒にフリーズする こんなマネージャーが多いのが現状。現場の志気も下がって当然。プロポーザルなんとかゆーまえに急務があるのでは[ 本社のお偉いさんよ
0293名無電力140012009/01/28(水) 09:08:59
>>291
>>292
嫌なら辞めろ
0294名無電力140012009/01/28(水) 09:32:46
そんな優秀なのは内にいないよ シャバに出られねぇからしがみついてるんじゃねーか(><;)
0295名無電力140012009/01/28(水) 09:45:39
<<293
その北朝鮮的発想ではココは淘汰される運命にあるでしょう もう辞めますけど
0296名無電力140012009/01/28(水) 11:16:36
優秀な社員を確保するにはじぇにがかかるんよ だからB級社員をA級にC級をB級に客先にいかに見せかけるのかが肝心なんよ 競争馬育てるのって大変なんよ そこ解ってね もっとも今の不況我が社にとって願ってもない追い風なんよ
0297名無電力140012009/01/28(水) 12:49:10
下水道維持管理指針の上下巻の内容を理解してるマネージャーってどれくらいいるの?
0298名無電力140012009/01/28(水) 15:39:25
やぼなこと聞くなよ そんなことより明日どの店のどの台が出るか それが問題なわけ
0299名無電力140012009/01/28(水) 21:23:23
>>296
御社は業界でF級と言われている訳ですが
0300名無電力140012009/01/29(木) 00:32:34
S級1班
0301名無電力140012009/01/29(木) 19:32:44
アイはs級s班だろ
0302名無電力140012009/01/29(木) 19:40:20
馬も維持管もイマイチ
0303名無電力140012009/01/29(木) 21:02:17
俺らって、正社員だど思うんだけど
会社概要に「一般労働者派遣事業許可番号/般27-02-0367」ってあるから
本社以外で出稼ぎしてる奴は世間的には派遣社員になるのか?
0304名無電力140012009/01/29(木) 21:45:56
実際にIT関係やらなんやらで派遣やってるよ。
給料は同じだと思うわ。実際に会って話合ったわけじゃなからたぶんだけどね。
0305名無電力140012009/01/29(木) 22:01:49
確かな技術でオールマイティに社会に貢献するアイテックにご期待下さい
0306名無電力140012009/01/29(木) 22:04:04
>>303
「正社員」を契約社員にする
出来の悪い奴から契約社員にするんだぉ
0307名無電力140012009/01/30(金) 18:24:03
>>303
ちょっと違うんじゃない?
0308名無電力140012009/01/31(土) 00:06:33
おっ!うちの焼却灰にも金が出たよ!
0309名無電力140012009/01/31(土) 19:46:29
>>306
そんな話があったな。どうなったんだ?
0310名無電力140012009/02/01(日) 20:05:51
なんか、やりがいのない仕事って、こんなにシンドイとは思わなかった
体力的にシンドイとは別のシンドさがある

与えられた仕事はちゃんとやるから、「仕事好きになれ」みたいな事言わないでほしい、本当に
0311名無電力140012009/02/01(日) 23:24:30
辞めたい…
ここより給料良い会社っていっぱいあります?
0312名無電力140012009/02/01(日) 23:39:15
ありすぎる
0313名無電力140012009/02/02(月) 04:04:20
ここと給料が同じもしくは下なのは、
ビルメン、介護、警備、タクシーくらいか?
0314名無電力140012009/02/02(月) 12:39:41
ここって研修の後ってどうなんの?
0315名無電力140012009/02/02(月) 17:17:01
>>314
いや...
研修というもの自体がなかった気がする
0316名無電力140012009/02/02(月) 19:43:36
>>313
チェーン店もそうだね。
0317名無電力140012009/02/02(月) 22:47:04
お前ら最近やってるか?ほれ、アレ。
0318名無電力140012009/02/02(月) 23:13:11
アレて何や[
0319名無電力140012009/02/03(火) 22:54:10
ゴルフと競馬はアイテッカーの嗜み。
しかし、競輪もええで!
0320名無電力140012009/02/04(水) 01:08:32
今度埼玉に転勤するらしいよ
0321名無電力140012009/02/04(水) 12:26:45
誰が?
0322名無電力140012009/02/05(木) 19:14:06
ちょ!あすなろ会ってなんなの
これ、強制だし、普通にパワハラなんじゃないのか!?
法律的に問題ないの?これ
0323名無電力140012009/02/05(木) 21:07:16
根本的なことを言うとオーナーか一部幹部でない限りこの業界の社員は全員奴隷。
出来る奴は辞める。それのみ。
0324名無電力140012009/02/06(金) 11:42:13
出来る奴を正当に評価し、ある程度の処遇にしてやれば辞めないと思うよ。問題なのは人事担当=現場責任者で、かつ人の能力をも見抜けない無能管理者が多すぎる事。体質変えなきゃもたないよ。
0325名無電力140012009/02/06(金) 21:13:29
オマエラの意見や考えなんてどうでもいい

そんなことより今年も昇給あるんだろうな
0326名無電力140012009/02/06(金) 21:28:17
んなもんあるかいっ ボケっ 仕事があるだけで 有り難く思え
0327名無電力140012009/02/06(金) 21:30:00
>>324
お馬ちゃんのこと分かってて言ってるとしたら底抜けのドアホ
0328名無電力140012009/02/06(金) 21:50:38
健全な組織作り抜きで企業のコストパフォーマンスは語れません 利益が有って こそ人参が買える 解ったかな〜ぼく
0329名無電力140012009/02/06(金) 23:09:32
ここ数年でできた組合は収支報告だせて
あすなろは出さない・・・・
管理は誰がやっとるんだ?
0330名無電力140012009/02/07(土) 01:44:32
馬がやってんじゃない?
0331名無電力140012009/02/07(土) 04:46:07
いつか配属先に騎手が加えられたりしない?
でも「もっと早く行かんかいコラー」とか言われるから怖いな
0332名無電力140012009/02/07(土) 09:16:40
>>328
リエキ?ドコニデテルアルカ?
0333名無電力140012009/02/07(土) 10:26:47
無かったら馬飼えへんやんけ!よーゎれ〜!
0334名無電力140012009/02/07(土) 10:36:53
無いのに飼ってるんだろ?
0335名無電力140012009/02/07(土) 10:37:51
コテっちゃん品質なスレですね。分かります。
0336名無電力140012009/02/07(土) 10:42:25
>>333
どうでもいいけど勝てる馬出せよ
0337名無電力140012009/02/07(土) 11:58:20
もう かつての強い馬は出ないよ 資金も底ついてきたし もう 給与賞与は愛天で支給するしかないなぁ
0338名無電力140012009/02/08(日) 00:52:44
これからは競輪や!
0339名無電力140012009/02/08(日) 01:14:23
ヒヒーン!!
0340名無電力140012009/02/08(日) 01:27:41
馬もうやめたら?
代わりに牛と豚を飼おう
0341名無電力140012009/02/08(日) 01:30:27
業務連絡

56を22または23に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています