トップページatom
6コメント1KB

下水道管更生技術について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001何とかライナー2008/10/31(金) 10:03:02
熱硬化、光硬化とかいろんなのが乱立しているけど、
品質、耐久性はどれが良いのかな?
ちなみにダメなのはどれかな?
純国産の工法はあるのかな?
対応の最悪な協会は?
ご存知の方々、教えてください。
0002下水オンブズマン2008/11/01(土) 09:24:03
SPRなんか最低だよ。
更生するのに不都合があればいちいち開削して
取付を直さなきゃいけないんだからw
裏込め材だって実際みっちりまわらないしね。
それに協会(開発会社)の姿勢が好きじゃない。
いい加減悪いことはやめれ。
いつか罰があたるよ。
0003名無電力140012008/11/01(土) 11:49:23
管径にもよると思うが、一概に性能で比較できないのかな?
やはり日本っぱくたたき合い?

豊島区の事故を受けて、いち早く施工基準とか安全管理基準を
制定しなおした協会はあるのかな?
そういった取組みが、今後の受注に繋がると思うのだが・・・
0004何とかライナー2008/11/01(土) 18:43:13
LCRってどうよ?
0005何でもナイサー2008/11/03(月) 18:34:44
LCRってここよ
http://www.lcr.gr.jp/
会長はハゲオヤジ
エロジジイ
0006名無電力140012008/11/06(木) 15:08:04
エポフィットなんかいいんジャマイカ。スチレン臭無いし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています