今後のプロパンガス販売について Part3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無電力14001
2008/09/03(水) 17:50:05Part3も宜しくお願いします。
0867名無電力14001
2009/02/14(土) 22:37:11メーターから調整器の期限は以前にも増してのびてるし、保安検査のびてるし期日も4年にのびているはずだけど… 全ての期限が伸びているのに以前よりもガス料金の値上げが納得できません
0868名無電力14001
2009/02/14(土) 22:53:47入居者にも請求できませんし、それと同等のガス料金や、基本料金が一戸建なのに請求されるのはどうゆうことなんですか?
0869名無電力14001
2009/02/14(土) 23:03:05近くの知り合いの人はガス屋を代えると言ったら給湯器やビルトインコンロを無料で交換してもらったみたいなんですが、それは何故そうゆうことができるのですか?
0870名無電力14001
2009/02/15(日) 08:42:23料金設定は供給業者の裁量によりますが、ユーザーには契約を解除するという選択の自由があります。
また、都市ガスとプロパンガスは競合関係にありますが、供給方式など全く異なるため料金体系の単純比較は意味が無いです。
>>867
安定供給と保安の確保が義務なら、コスト回収と利益確保は権利です。
ガス供給業者は非営利団体ではありません。
また、保安検査の期間延長は一定の要件(保安機関の認定)を満たす必要があり、保安の高度化に伴うコスト増を部分的に軽減する措置です。
>>868
配送効率など総合的に考えると、一戸あたりの供給コストは大差ないと思われます。
>>869
どう判断するかは供給業者次第ですが、取引の継続によってペイすると判断したのでしょう。
供給業者や取引条件が異なれば当然違った結果になります。
*料金について納得いかなければ契約を解除して、条件の合う業者さんと契約するか都市ガスさんと契約するか電化にすることをおすすめします。
0871名無電力14001
2009/02/15(日) 11:57:28ものすご〜く簡単に言うとプロパンは都市ガスと違い自由料金だから料金設定や器具貸与なんかは販売店の自由なの
料金なんかに疑問があれば自分ちの納入業者に聞いて交渉してみれば?
それで納得できなければ
販売店変えればすむ話なのですよ
0872名無電力14001
2009/02/15(日) 20:14:43まさに独占糞業界ですね
0875名無電力14001
2009/02/16(月) 00:09:57うるさい顧客にはオール電化にしろだの、なげやりな態度も怠慢だよな
0876名無電力14001
2009/02/16(月) 00:30:55>「うるさい顧客にはオール電化にしろだの、なげやりな態度も怠慢だよな」
こんなチラ裏吼えてるお前にだから、それ相応に答えてるんだよw 大体自分が使っているガス屋のせいにしている時点で論外だと気ずいて欲しい訳だが。
金持ち喧嘩せずってなw
0878名無電力14001
2009/02/16(月) 01:08:05だから価格云々に不満があるならこんなところで愚痴を言わないで、取引しているガス屋に直接料金について掛け合えば言えばいいと思うよ。
それでも納得が行かなきゃ素晴らしいガス屋さんを紹介するよ。
http://www.nichigas.co.jp/
噂によると上記企業は一部上場の優良会社で、現在使用している業者より2割〜4割ほど安くなるらしいから
一度、連絡して営業さんに訪問してもらって検針書を見せてあげるといいよ。
委任状を書いた暁には場合によっては安くなる上に営業さんからビールの詰め合わせとかを進呈される可能性があるかも知れないよ!
0879名無電力14001
2009/02/16(月) 07:42:18オメーらが取られまくってる会社だなw
0880名無電力14001
2009/02/16(月) 08:11:280881名無電力14001
2009/02/16(月) 10:10:37自由料金だから顧客にも
販売店と交渉したり選択
する自由があるわけよ
都市ガスなんかには無い
素晴らしい権利だと思う
がね
0882名無電力14001
2009/02/16(月) 10:23:060883名無電力14001
2009/02/16(月) 11:09:26次の質問は?
0884名無電力14001
2009/02/16(月) 11:40:47だから客の顔色見て料金を決めていいのよ
八百屋のおやじが『奥さん美人だから〇〇円まけとくよ〜』ってのと同じなの
わ・か・る・か・な???
0885名無電力14001
2009/02/16(月) 12:18:370886名無電力14001
2009/02/16(月) 12:26:500888名無電力14001
2009/02/16(月) 12:42:26ブス、未婚、男性は客じゃないと・・・あぁソウデスカ
0890名無電力14001
2009/02/16(月) 15:00:470892名無電力14001
2009/02/16(月) 15:46:17価格を変える暴挙がまかり通っているのが驚きだよな・・・
0893名無電力14001
2009/02/16(月) 15:47:400894名無電力14001
2009/02/16(月) 17:27:260895名無電力14001
2009/02/16(月) 19:24:47「公正なサービス」の意味がわかりません。
「公正な取引」ならわかるんですが。
浅学な私が理解できるよう、なるべく平易にご教示ください。
0896名無電力14001
2009/02/16(月) 19:43:010897名無電力14001
2009/02/16(月) 20:03:240898名無電力14001
2009/02/16(月) 22:01:34何度も言うが顧客の顔色を見て変えても違法じゃないのよ
まかり通る・通らんの問題じゃないの
交渉して安くなったり器具貸与してくれたら顧客に とってもバンザイでしょ
>>892もプロパン使ってるなら試しに交渉してみたらどう?
0899名無電力14001
2009/02/16(月) 22:35:480900名無電力14001
2009/02/16(月) 23:05:08親援助や生活保護には、そういう概念がないから仕方ないんだろうね。
0902名無電力14001
2009/02/17(火) 05:08:42これはグレーゾーンですよ。
違法か違法じゃ無いかの判断がされていない状態です。
以前、大手家電販売店で横行していた交渉による値引きは
公正取引委員会の改善勧告を受けてます。
改善命令では無いので違法と結論を出したわけでも無いが
違法性が高いからやめなさいという、行政による警告ですよ。
大手家電量販店は警告に従い、ポイント制を導入した訳だが。。。
>>895>浅学な私=>>901>「公正なサ-ビス」の説明まだなの?また話を変えるの?逃げるの?馬鹿なの?
普通の感覚で“公平なサービス”のことだと思うが?
絡み方が幼稚すぎだぞ。
0903名無電力14001
2009/02/17(火) 05:12:09お前は飲み屋でぼったくられても文句言えないwwww
0904名無電力14001
2009/02/17(火) 05:17:18震度4だって。
0905名無電力14001
2009/02/17(火) 09:49:29クレーマーにだけ特典を与える料金体系って大問題だろ・・・
そこいらの露天商ならともかく法で保護されたエネルギー供給事業だよ
公共事業に極めて近い業界でこの様なグレーな蛮行を続けているのは
LPガス屋くらいだろ・・・
このボッタクリ精神と腐った業界慣習はそろそろ改めた方が良いと思うな
0906名無電力14001
2009/02/17(火) 11:20:53その辺を弁えて皆で話し合っていくからこそこの今度のプロパンガスとゆうスレタイの意味が出てくるんだろうな。
一部のバカなチェリーガスを除いてなw
0907名無電力14001
2009/02/17(火) 12:14:11今度→×
今後→〇
0908名無電力14001
2009/02/17(火) 12:57:44商取引としては特殊な存在ね。
それ以外の価格が自由化されている商品については、販売者は一定のルールの枠内で自由に価格設定できるし、消費者は取引する相手を自由に選択できる。
つまり消費者は不満があれば価格の交渉もできるし、取引先を変えることもできる。販売者は交渉に応じることもできるし拒否することもできるわけ。
この条件下で消費者が一方的に不利益を被ってるとする主張は無理があるんじゃないの?
0909名無電力14001
2009/02/17(火) 13:01:230910名無電力14001
2009/02/17(火) 13:10:28あなたの脳内のお花畑ではどうなのか知らないけどね。
0911名無電力14001
2009/02/17(火) 13:21:51そんな奴らが言う「自由主義経済」って言葉自体が胡散臭いよ
0912名無電力14001
2009/02/17(火) 13:31:01って素直に言えばいいのになw
0913名無電力14001
2009/02/17(火) 13:33:441人でインフラ作って自給自足するのが向いてると思うよ。
0914名無電力14001
2009/02/17(火) 13:45:51なんで顧客の取り合いするの?
ぼったくりの次はカルテルで次は何を主張するの?
0915名無電力14001
2009/02/17(火) 13:48:36自分達を正当化ばかりしないで、ある程度ぼったくってるところもあると認めたら?
0916名無電力14001
2009/02/17(火) 14:15:29カルテル破りの格安業者が憎いんでしょ?
だからガス屋⇒別のガス屋の変更の時には顔を真っ赤にして抵抗する
ガス屋⇒オール電化の時とは大違い・・・
カルテル組みから見て格安ガス屋が憎いのは判らんでないが・・・
解約料までぼったくるのは見苦しいぞ・・・
0917名無電力14001
2009/02/17(火) 14:41:17あっさり下げる余裕が有るのなら最初から下げて出せよ
0918名無電力14001
2009/02/17(火) 14:51:140919名無電力14001
2009/02/17(火) 14:54:15地域間格差も納得はし難いが数%の誤差範囲なら仕方ないだろう
しかし問題なのは同一業者が客によって価格を変える行為だ・・・
0920名無電力14001
2009/02/17(火) 16:07:13まずは公取に仕事してもらいましょう。
0921名無電力14001
2009/02/17(火) 17:38:05オレんとこは弱小販売店だから情報がないだけなのか?
逆に差別対価のとこあるよね。
新規だけ安かったり無償でやったり。
公取って仕事してるんかよ!
0922名無電力14001
2009/02/17(火) 18:22:22今時カルテルなんてあるの?
全然知らなかった。
うちはニチガスの売込価格ほどではないけど
それなりに安いと思っている。
(石油情報センターの最低価格くらい)
だけど他の会社の手前、積極的にはアピールしていない。
0923名無電力14001
2009/02/17(火) 18:35:250924名無電力14001
2009/02/17(火) 18:45:45確たる証拠を持っての告発があってから動く。
証拠入手から内偵を始めて、立ち入り調査に至るまで1年かかり
立ち入り調査から、排除勧告が出るまでさらに1年程度かかる。
仕事してるとはあまり思えない。。。
0925名無電力14001
2009/02/17(火) 18:54:24政府機関は結局事業者よりの優遇策だから期待はできん
0926名無電力14001
2009/02/17(火) 19:08:410927名無電力14001
2009/02/17(火) 19:14:06高いのは揺るぎ無い事実だし・・・
価格付けもめちゃくちゃだし・・・
0928名無電力14001
2009/02/17(火) 19:20:520929名無電力14001
2009/02/17(火) 19:39:220930名無電力14001
2009/02/17(火) 20:15:420931名無電力14001
2009/02/17(火) 20:16:30あくまでも商売なんだから自由競争でいいと思うんだが、あの態度は何だ?
社会人として大人としてあんまりじゃないか?
ガス屋ってのは無茶苦茶レベル低い業界だなと自分の職業ながら思ったよ。
0932名無電力14001
2009/02/17(火) 20:23:510933名無電力14001
2009/02/17(火) 20:27:35それに近いものがあると思う。
お客さんと契約さえ結べば、大した苦労もなしに継続して金が入ってくるんだもんな。
そりゃ必死だよ。
0934名無電力14001
2009/02/17(火) 20:47:29そうゆうとこに限って態度もでかいし、殿様商売やってんだから
0935名無電力14001
2009/02/17(火) 21:05:16そういう中小は経営が厳しいから給料も安くて、レベルの低いヤツばっか入ってきては
すぐ辞めてって悪循環してんだよ。
ある意味かわいそう。
0936名無電力14001
2009/02/17(火) 21:11:380937名無電力14001
2009/02/17(火) 21:16:590938名無電力14001
2009/02/18(水) 07:47:520939名無電力14001
2009/02/18(水) 08:15:290940名無電力14001
2009/02/18(水) 09:17:030941名無電力14001
2009/02/18(水) 13:19:530942名無電力14001
2009/02/18(水) 14:42:480943名無電力14001
2009/02/18(水) 17:45:150944名無電力14001
2009/02/18(水) 17:48:19唯一、前向きな可能性を残している
スレなのでPrat4お願いします。www
0945名無電力14001
2009/02/18(水) 18:22:14消費者の血税ともいわれる高いガス料金が、こんな無能なクズ共の給料にあてがわれていると思うと腹立たしい
0947名無電力14001
2009/02/18(水) 19:16:050948名無電力14001
2009/02/18(水) 19:35:270950名無電力14001
2009/02/18(水) 20:58:050952名無電力14001
2009/02/18(水) 21:06:32ここが前向きだとは、とても思えないが
ダニが他の良スレにたかるのを防ぐために
このスレの4は必要かもな。
ゴキブリホイホイみたいなもんだw
0953名無電力14001
2009/02/18(水) 21:13:49テンプレもお好きなようにどうぞw
0954名無電力14001
2009/02/18(水) 21:23:12【悪徳】ぼったくりのプロパンガス業界【童貞】
はどう?
0955名無電力14001
2009/02/18(水) 22:08:37スレタイにかろうじて可能性を残しているから。。。
0958名無電力14001
2009/02/19(木) 07:32:130959名無電力14001
2009/02/19(木) 11:29:59表向きは自由競争だとか言いながら業者選択の重要な基準となる
料金体系を一般に公開してない・・・
この隠蔽体質が業界自体に対する不信の根源なんだろうね・・・
協会は料金表の公開を含む明朗会計を徹底する指導をするべきだろう
0960名無電力14001
2009/02/19(木) 17:34:31どんな悪に狙われてるんだ?と突っ込みたくなるw
使ってるガスの料金も教えられないのはなぜだwww
0961名無電力14001
2009/02/19(木) 17:40:32もう何年も同じこと書いて飽きないですか?
もう60才近いのにいい加減荒らしやめたらどうですか?
そんなにガス止めされたのが、許せないのですか?
あちこちから、催促の電話をかけられて、留守番電話で相手を確認するほど、追い込まれて大変なのはわかるけど。
0962名無電力14001
2009/02/19(木) 18:31:070963名無電力14001
2009/02/19(木) 18:33:35名前と住所がわからなきゃ渡しようもねえじゃねーかw
薄らハゲ
0965名無電力14001
2009/02/19(木) 19:06:33そう吠えるなよ童貞くんw
0966名無電力14001
2009/02/19(木) 19:09:22レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。