トップページatom
87コメント23KB

電力料金値上げ、おかしくない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012008/08/30(土) 16:59:45
きっこの日記より
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2008/08/post_66de_2.html

今、一番熱いジャーナリストの志葉玲さんが、来年1月から
基本料金が800円も値上がりする電気料金に対して、激しく
疑問を呈しています。

売国政府の宣伝部隊のテレビや新聞などは、原油高だの化石
燃料の枯渇だのと「それらしい理由」を並べて、この意味不明
な「強制的な搾取」を後押しして、国民に対して「仕方ない値
上げ」というイメージを植え付けています。でも、ホントの
とこは、値上げどころか、値下げしてもいいくらいの状況だっ
てこと、皆さん、知ってますか?

いつでも、バカを見るのは国民だけ、そして、国民を騙して
甘い汁を吸い続けているのは、政治家と官僚と大企業の上層部
だけ。「エコ」を利用して私腹を肥やしている小池百合子の
ようなペテン師が、先頭に立って絵図を描いているのです。
これが、政治家と官僚と大企業とが癒着して、私腹を肥やす
ために作られたシステムなのです。

多くの有識者たちが、志葉玲さんの提言に賛同しています。
ニポンを愛する皆さん、地球を愛する皆さん、以下のサイト
のメッセージに注目してください。

「電気料金値上げ、おかしくない?みんなのエネルギー☆デモ」
http://d.hatena.ne.jp/neageiya/

「志葉玲さんのサイト」
http://reishiva.jp/

0002名無電力140012008/08/30(土) 17:26:26
上がるのは知っていたが、月800円もかよ!!ボッタくりも甚だしい
原油価格なんて下がってるんだから、そんなべらぼうに上げる理由がこれでなくなるな

要するに柏崎原発の損失補填を国民に転嫁するってか
0003名無電力140012008/08/30(土) 23:40:12
大臣の決済だから仕方ない
0004名無電力140012008/09/01(月) 06:57:15
じゃあ電気使うな。

==========糸冬===========
0005名無電力140012008/09/01(月) 07:33:54
お前が使うなよw
0006名無電力140012008/09/01(月) 07:49:24
面白いレス文句言っている奴に、それなら電気使うなと言っているのにお前が使うなだと反論出来ないとこんなレスしか出来ないのかね!情けない
0007名無電力140012008/09/01(月) 07:55:39
「自由」って言葉知ってるか?
0008名無電力140012008/09/01(月) 10:11:39
値上げがおかしくないか?って聞いているのに
使うなしか言えない馬鹿が湧いて出てきて
何を言っているのやら
0009名無電力140012008/09/02(火) 22:37:27
あっそうたろうは電力の味方
0010名無電力140012008/09/03(水) 20:55:53
値下げの時にはだんまりで、値上げはデモって・・・。

値上げで節約する事に繋がれば結構なことだと思うが・・・。
0011名無電力140012008/09/03(水) 21:53:41
必死なガス屋乙
0012名無電力140012008/09/03(水) 22:15:11
値上げは電気に限ったものじゃないと思うが!?
0013名無電力140012008/09/03(水) 22:22:53
というか、基本料金は一切上がってないよ
0014名無電力140012008/09/04(木) 06:12:07
原油価格が急騰していて、電気代だけ上がらないという
理屈の方が無謀。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています