>>861 レスしてくれたのか
聞いた話だと現状はトランス出力電圧の小さい電柱まで遠回りして接続する場合も有ると言うことらしい
(他の世帯で遠方まで送る必要がある場合などは電圧を高めにしている)
理由は接続点の電圧がコンディショナー出力より高い場合は電気は流れ込まないから

特殊なメーター=メーター部分で昇圧するのかと思った
それだと今のままの方が双方にとってコストは安いと思うよ
今は見たところ、普通のメーターを 買いメータ→ 売りメータ← として直列に並べている様に見える(→←は電気の流れる方向)
構造は単純だからインバータ類、パワーコンディショナーほどランニングコストもかからないから良いと思うよ