>>566
日本風力開発、風力発電の電気、取引所で初売却。(2008/6/6)
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=2766&NewsItemID=20080606NSS0083&type=2

 風力発電国内三位の日本風力開発は五日、風力発電した電気を日本卸電力取引所で販売した。
販売量は五万六千キロワット時で、成約者向けに六日に供給する。風の吹き方次第で出力が変動する風力発電の
電気が取引所で売買されるのは初めて。日本風力開発は継続的に取引所を利用し、
地元の電力会社にとどまっていた売却先の拡大をはかる。
 青森県六ケ所村の二又風力発電所で作った電気を販売した。同発電所は五万一千キロワットの能力の
風力発電機と三万四千キロワットの蓄電池を併設し、送電量を一定にできる特徴がある。
同発電所の電気は七日からの主要八カ国(G8)エネルギー相会合の会場でも利用する。


蓄電池を併設し
蓄電池を併設し
蓄電池を併設し