風力発電総合スレ 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0508名無電力14001
2008/08/21(木) 10:47:52ジェット機が飛ぶような音に不快感を覚えた。試運転が始まった風車20基は
大岩さんの家から最短で200メートル。北風が吹くと、見ていたテレビの
音が聞こえなくなった。雨戸を閉めても眠れず、体重は4キロも減った。
大岩さんらが住む灘地区では、不眠や頭痛などを訴える人も現れた。
同町大久、田部の頂上部に建った4基が試運転に入ったところ、9月には、
約500メートル東のリゾート地で苦情の声が上がった。低くうなるような
モーター音が気に障るという。96年に神奈川県平塚市から移った男性
(76)は「精神安定剤をもらっている。耳栓も役に立たず、とにかく
運転を止めて」と訴える。
住民の声に応じて調査を行った串、与侈(よぼこり)地区の事業者
「三崎ウィンド・パワー」は、低周波音について専門家に調査を依頼した上
で、「風車周辺や住宅内で人体に感知される低周波音や振動はなく、支障は
ない」と報告した。
しかし、低周波音による不定愁訴に詳しい和歌山市の汐見文隆・元和歌山
赤十字病院第一内科部長(83)は、「低周波音は、感じる人と感じない人が
おり、家族で一人だけなるということもある。3年もさらされて症状を訴える
こともある」とし、大岩さんらの症状は低周波音が原因とみる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています