>>466
「人体に影響のあるような超低周波音」はでない

>風車自体が0.1〜0.5Hzで回転しているから、
>三枚ブレードなら0.3〜1.5Hzの音を出してる。
翼からでるのは広帯域の空力騒音で、これは可聴音であって超低周波音ではない

>その周波数は「音」とは言わないが、その高調波は音として聞こえうるし、
高調波成分の音圧レベルは低くなるし,翼や増速機などから実際にでている
可聴音に埋もれてしまう

>聞こえなければいいってものでもないし。
影響があるというレベルよりも30〜40dB低いレベルでしかない
つまり1/1000〜1/10000の音圧しかない