トップページatom
105コメント63KB

温暖化派をさらしあげ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012008/07/14(月) 09:54:24
温暖化懐疑派や温暖化受入派はスグに名前が出るのに

温暖化を唱えてる日本人や、温暖化危機を煽ってる人はなぜか
あまり出て来ない。

2030年に1990年から2℃気温が上がってるというような危機派の
予測は10年もすれば結果が判るわけで、
10年後に気温が上がっていれば崇めるべきだろうし、
そうでないなら、徹底的に煽った責任を追求すべきだろう。

崇めて感謝するにしても、
責任を追及するにしても、名前と発言内容を記録しておくべきだ。

という目的のスレにしたいです。
0083822010/03/28(日) 16:06:36
>>82
youtubeのリンク
http://www.youtube.com/watch?v=gzrAcdVW1Y8
0084名無電力140012010/03/29(月) 20:43:11
「割り箸は燃やせるゴミ、プラスチックの弁当容器は燃やせないゴミ」については分別をしないと気がすまないのに
何故か飲んだ後のガラスビンに金属製のふたをわざわざつけてリサイクルボックスにすてる馬鹿
0085名無電力140012010/04/04(日) 23:47:44
温暖化マダー?マチクタビレタ

都内で4月なのに暖房使ってるよ

寒すぎ
0086名無電力140012010/04/07(水) 16:43:08
既得権益の利権に密接にかかわっているから
メディアもあてにならない。

http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion/aratasensei.html
0087名無電力140012010/04/09(金) 17:21:57
ここに詳しく書いてある。
データーの捏造やカットやなんでも来いで、
このIPCC発の人為的CO2温暖化説は造られた。

http://yoiotoko.way-nifty.com/blog/2010/04/ipcc-c185.html
0088822010/04/10(土) 10:13:38
http://antikimchi.seesaa.net/article/146116466.html
クライメートゲートの影響が甚大な件
 各国は9日からドイツのボンで始まった特別作業部会でCOP16の準備に取りかかるが、失速した交渉を前進させるため、途上国が要求する京都議定書の延長を容認する考えが欧州を中心に浮上している。

 昨年12月にコペンハーゲンで開かれたCOP15は、「ポスト京都」の枠組み決定を目指したが先進国と新興・途上国の対立で紛糾。主要28カ国がまとめた「コペンハーゲン合意」も採択できず、「留意」するにとどまった。
0089名無電力140012010/04/10(土) 17:56:04
省エネ技術は賛成するが
排出権取引とか25%削減とかは全くの無意味だよな

排出権とか言ってタダの空気を買うくらいなら
そのカネを省エネ対策や省エネ技術開発に回した方が
よっぽど正しいのに

そもそも何で
Co2を世界でもっとも出しまくってる中国に
日本がカネを献上して空気を買わなきゃいかんのよ?↓

ほんと鳩山とか福山とか馬鹿は早く辞めろ

関西電力、中国の水力・風力発電からCO2排出権 49万トン購入
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0310&f=business_0310_228.shtml
0090名無電力140012010/04/24(土) 00:23:42
WSJ  鳩山イニシアチブがハラキリイニシアチブに!w
http://antikimchi.seesaa.net/article/147448540.html

世界は、八百長疑惑の高まりで、すっかりポスト京都議定書の枠組み作りの意欲を失っている。

 にもかかわらず、日本だけが軌道修正をできないと、経済は深刻な打撃を蒙りそうだ。
0091名無電力140012010/04/24(土) 04:29:05
地球温暖化詐欺(アメリカ版)CNN 1/7
http://www.youtube.com/watch?v=2FBgKQXWesc&feature=related
0092名無電力140012010/04/26(月) 10:48:05
http://eco.nikkei.co.jp/column/emori_seita/article.aspx?id=MMECza000016032010&page=1

もう読んでる方が恥ずかしくなってくる。価値中立な科学があると信じてンだな・・。
逃げ口上まで屁理屈こねなくて良いから。税金なんだからさ、もうちょっとましな研究してくれ。
だいたい「温暖化科学」ってなんだよ・・。
科学ってのは宿命的にイデオロギーを帯びるんだよ。村上陽一郎でも読んで欲しい。
0093地球温暖化 詐欺2010/04/28(水) 17:34:01
【スローガン】 温暖化から地球を救え!エコエコアザラク!
【建   前】 経済需要効果
【本   音】 排出権取引ビジネス≒地球規模の詐欺
【背   景】  実は石油利権の崩壊前夜 ←←★重要★

エネルギー大革命により石油利権は崩壊。
ぜんっぜん報道されないなあと思ってたら
ピーターバラカンさんが海外ニュースの紹介って形でやってた。
世界最高レベルの権威の賛否両論を揃えてクオリティ高いよ。
そのわりに、閲覧回数が異様に低い。操作されてるかもね。

常温核融合が再び注目を集めています
http://www.youtube.com/watch?v=Pl8PNbey3YM ←カウンターが異様に低い。
常温核融合は本当だった!
http://www5b.biglobe.ne.jp/~sugi_m/page273.htm
2ch検索[常温核融合]
http://find.2ch.net/?STR=%BE%EF%B2%B9%B3%CB%CD%BB%B9%E7
これから起きるエネルギー革命は、水が石油に取って変わる
http://www.asyu●ra2.com/09/eg02/msg/167.html
0094名無電力140012010/05/07(金) 16:44:16
ホロコーストはなかった(笑)
アポロ月面着陸はなかった(笑)
南京大虐殺なかった(笑)
地球温暖化はなかった(笑)

次は何をなかったことにすれば気が済むんだ(笑)?
0095名無電力140012010/05/07(金) 16:49:40
日韓併合は無かった(笑)
朝鮮人強制徴用は無かった(笑)
上海万博は無かった(笑)
0096名無電力140012010/05/07(金) 19:10:12
そのうち沖縄には最初っから米軍はいなかった
なんて言い出すんじゃないの?(大爆笑)
0097名無電力140012010/05/08(土) 13:35:51
クライメートゲートに関する
海外を含む報道ソースを貼っときますね

クライメートゲート事件に関する米テレビ報道
http://www.youtube.com/watch?v=OIVAhIjRYHE&feature=watch_response_rev
温暖化の議論は終わっていない 米 ABCnews
http://www.youtube.com/watch?v=YjVcGqrqiEM&feature=related
クライメートゲート事件に関する英国のテレビ報道特集番組
http://www.youtube.com/watch?v=P--pmZpwYEY&feature=related
独シュピーゲル・オンライン『地球温暖化研究を襲った超大型暴風雨』
http://www.21ppi.org/pdf/sawa/100427.pdf
揺らぐ地球温暖化脅威論の信用。IPCCのレポートに初歩的な間違いが続出(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100302/amr1003020254000-n1.htm
温暖化の信ぴょう性に疑問の声(米紙ウォールストリートジャーナル報道)
http://jp.wsj.com/US/Politics/node_33647
地球温暖化 不信を広げる研究者の姿勢(読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100224-OYT1T01342.htm
0098名無電力140012010/05/16(日) 08:32:23
保守
0099名無電力140012010/05/23(日) 11:43:10
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/bizplus/1272384785
【環境】温室ガス排出枠購入、日本が払った200億円どこへ…ウクライナで行方不明 [10/04/26]
0100名無電力140012010/05/23(日) 11:49:20
★【異論暴論】正論6月号 温暖化物語は「政治」が始まり
エセ科学に踊らされる 日本は「沈没」寸前
http://2bangai.net/read/b167622986b943e3c092defa2b0c99538702370280bf39d2fbe24e9c45ff6862/
0101名無電力140012010/06/15(火) 00:45:59
あげます
0102名無電力140012010/06/15(火) 22:05:48
たとえ温暖化がまったくなくても化石燃料はそう遠くなく特に石油は枯渇するんだよ
温暖化防止はそれに対応するという大きな意味がある、馬鹿はまったくこれに気がつかない
高々10−15年早くやるだけだよ、それで地球が大幅に助かる

 ちなみに自然エネルギー推進派の俺たちは、2050年には太陽光発電定格3−4億kW(3000−4000億kWh)風力発電1000−2000億kWhはいると思ってるよ
ただね定格4億kWを効率15%のパネルで埋めても2700平方km27万ヘクタールもいるんよ
屋根の上発電は最大1億kWくらいだろうから農地を1000平方kmは使うことになる(あとは山林だとして)
全農地の2.5%にもなるんよ、電力需要の多い北関東など5%にも迫るかもしれない、4000億kWhでも大変なんよ
それでも100%移行なんて到底無理で、原子力を4000億kWhくらい入るんだなあ
その頃は世界でウランを使うからウランが逼迫、増殖炉を急がんととおもってるよ
0103名無電力140012010/06/15(火) 22:46:29
>それで地球が大幅に助かる

馬鹿はすぐ地球を擬人化して煽る。どうして人類が困ると言わないんだかw
地球にとって人間が居ようが居まいがまったく関係ない。
どっかで見た文体だと思ったら億馬鹿か?w
0104名無電力140012010/06/19(土) 14:32:42
http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/bizplus/1272765057/1272779006/
【環境】三重大、排出CO2を学生らの家庭と取引[05/01]

世界一の環境先進大学を目指す内田淳正学長は「学生に対して環境教育を実践できる。さらに、
三重大を拠点にCO2削減の取り組みが地域に浸透すれば、環境問題に対する学生や住民の
意識改革にもつながる」としている。

おめでたいことです
0105名無電力140012010/06/26(土) 10:25:56
地球温暖化問題が騒がれているが、それでは重要な温室効果ガスの一つである空気中のオゾンを
簡単に分解できる装置を紹介しよう。

使用するものは使わなくなった家電などの電源ケーブル。変圧器を間に挟んでいて、
10V前後まで電圧を落とすもので、機器側に接続する部分の金属端子が露出しているもの。

さて使い方だが、この電源ケーブルの端子を窓枠の金属部分につけて、テープ等で固定する。
これだけ。
こうすることによって、電源ケーブルが空気中の電波などをキャッチして電流を生じさせるらしく、
その電流が窓枠に流れる。窓枠に流れた電流はオゾンを分解する。これによって、オゾン濃度は
恐ろしいほど急降下する。温室効果ガスが分解されるので気温も下がる。またオゾンは人体に
有害な物質だが、このオゾンが解消されることで、息苦しさも解消される。

ただしあまりにも空気が良くなりすぎると体の方がすぐにはついていかず、頭痛がしやすくなる。
カルシウムやヨウ素などを補充して脳細胞を作っていって体を作っていくしかないんだが、
それでも最初の体ができていないうちにこれをやり続けると体をついていかせるのが大変なので、
最初のうちは時々端子を窓枠から外して体を休ませるしかない。特に最初のうちは就寝時も
窓枠から外しっぱなしにしておくのは仕方がないだろう。寝ていても息苦しさを感じるくらいの時に
なったら、窓枠に電源ケーブル端子をつけっぱなしにしておくと良いかもしれない。

もう一つの注意事項としては、確かに空気中のオゾン濃度は減少して息苦しさはマシにはなるが、
それでも自動車から窒素酸化物やオゾンが放出され続けることに違いはないので、オゾンが分解
する時に光化学スモッグが発生しやすくなり、目鼻に刺激が走りまくって涙が出たり鼻が出たりと
大変なことになる。特にバイオ燃料を使用しているとこれがひどい。まあ、これについてはバイオ燃料の
消費量が減るのを待つしかないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています