━━━どうやら地球温暖化は大ウソらしい━━━
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2008/07/07(月) 01:45:56発展途上国に石油を取られないようにするためと
バカなマスコミが話題性に富んだこの問題を大きく取り上げて
国も様々な研究機関に多額の資金を与え、それによって環境ビジネスが
起こり、一大産業に発展し、益々拍車がかかり雪ダルマ式に巨大化
していって、もういかなる反論も寄せ付けず、間違いを指摘されても
すべて黙殺。
恐ろしいよね どうしてこんなことになったんだろ?
人間ってこんなにも簡単に騙される愚かな生き物なんだろうか。
この先どうなるんだろうね・・・
0724名無電力14001
2009/12/08(火) 09:58:390725中出汁
2009/12/09(水) 01:39:11オレ様の書き込みがコピペされていたぉ
0726猫熊
2009/12/09(水) 03:27:28今 本来 氷点下 20度の 露西亜が
さくら草の咲く プラス 10度だ
ある あほは よかったねー
露西亜あたたかくなって
はー?
おわってるな 我が星 地球
0727中山車
2009/12/09(水) 09:31:301、今まで温暖化であったのは事実、穀物余剰生産と安価な供給で貧国の自給率は破壊、人口も増えた
2、二酸化炭素は温暖化に関係ない 。現在の天動説だと見抜けない奴ではなあ・・・・科学ネタは自粛してほしいかも
3、黒点がゼロ三年目は異常100年ぶり、十年以上ゼロだと小氷期になったのは歴史が証明しており、すでに寒くなっている
4、100年前の小氷期が終わったから最近まである程度暖かくなったのは当たり前だった。ヒートアイランドという局地的な印象の誤解も考えよう
5、太陽活動が2035年を底になる停滞期という太陽研究専門家の意見が増えてきた。
6、スペンスマルク説によると雲が増える状態になってきた。1%増えるとマイナス1度になるのはIPCCも認めている。
http://www.youtube.com/watch?v=w_NAeLFLnsY
スベンスマーク・雲の神秘(1/6)HV版
7、温暖化期間という事実とこれからの寒冷化期間という流れが、歴史においても人類にトラブルを生んできた。食糧不足エネルギーの奪い合いが加速する。
8、以上を鑑みると、のんきなCO2削減25%カットの
現在の天動説に被れて株価を下げる自爆行為をしてる場合じゃないし夢みがちなエコ宗教で自爆し続けるのは、原子力を売り込みたくて農業国でもあるフランスならわかるが
持たざる国日本のやることではないであろうね
0728名無電力14001
2009/12/09(水) 21:01:201 石油の買占め 2 家の断熱化 3 保温ジャケットの開発
4 赤道直下への移住
0730名無電力14001
2009/12/10(木) 01:44:040731名無電力14001
2009/12/10(木) 12:09:12http://kashino.exblog.jp/7325897
http://kashino.exblog.jp/7329187
0732名無電力14001
2009/12/11(金) 22:04:280733名無電力14001
2009/12/11(金) 22:14:15マジレスしてもいいのだろうか。
>2 ソースは?
>3 小氷期の反動レベル以上の温暖化なんだけど?
>4 ヒートアイランド問題は、都会と山間部、陸域と大洋域のデータ比較で解決済み。都会が過剰に温暖化してるのは事実だろうが。
>5 太陽活動は誰も無視してないが?温室効果ガス起源の温暖化とは直接は関係ない。温暖化のスピードを若干は緩和するかもしれないが。
>6 雲も誰も無視してないが?しかし多くのモデルでは温室効果を打ち消すほどの影響は無いと言ってる。しかも雲なんて雨になって落ちるし。
>7 基本的に地球は温暖化してるといえるし、一方寒冷化もしてるというのも間違いは無い。しかしどういう時間スケールの話なのか、今何が問題なのかきちんと把握するべし。
過去の自然変動からは、現在は数百年、数千年レベルでは寒冷化していなければならないのに、反対に、しかも急激に大幅に温暖化してる。その原因は何?
0735名無電力14001
2009/12/11(金) 22:31:061.地球温暖化データは捏造の可能性が高い。
2.俺が空母や潜水艦に乗れてうらやましいだろおまえらwww
0737名無電力14001
2009/12/12(土) 06:44:35>>733
>>3 小氷期の反動レベル以上の温暖化なんだけど?
そのデータが捏造だと言う証拠が出て来た訳だが?
>>4 ヒートアイランド問題は、都会と山間部、陸域と大洋域のデータ比較で解決済み。
都市化バイアスを補正する確立された手法は無い。
>>5 太陽活動は誰も無視してないが?温室効果ガス起源の温暖化とは直接は関係ない。温暖化のスピードを若干は緩和するかもしれないが。
>>6 雲も誰も無視してないが?しかし多くのモデルでは温室効果を打ち消すほどの影響は無いと言ってる。しかも雲なんて雨になって落ちるし。
銀河宇宙線の効果(スベンスマルク効果)は無視してる。
>>7
> 過去の自然変動からは、現在は数百年、数千年レベルでは寒冷化していなければならないのに、
何を根拠に?
太陽活動はここ数十年高いレベルだったのだから、その結果温暖化してるだけ。
0738名無電力14001
2009/12/12(土) 09:36:52陰謀論ねぇ。マイケルクライトンが3年掛けて温暖化問題を取材して書いた本の後書きからの
引用が有ったんで転載させて貰う。
これ良く読んでみな。世の中貴方が考えてるほど単純じゃない。
177 名前:名無しのひみつ [sage] :2009/12/10(木) 00:51:17 ID:wAlFwHp/
ここにひとつ、目前にせまった危機を警告し、その危機を回避する方法を説く
新しい科学理論があると思ってほしい。その理論が予測する危機は頻繁にメデ
ィアで報道され、ルーズベルト米大統領、チャーチル英首相、グラハム・ベルや
H・Gウェルズら各界著名人、ノーベル賞受賞者たちも支持にまわった。研究資金
はカーネギー財団やロックフェラー財団がバックアップし、ハーヴァード、スタン
フォード等の各大学も、この研究において重要な役割を担っていた。この説が唱
える危機に対応するための立法措置は多数の州でとられ、米科学アカデミー、
全米医師会、米学術審議会の支援をも受けた。イエス・キリストも生きていてい
たらこの研究を支援していただろうといわれたくらいだ。
こんな調子で、この理論をめぐる研究、立法措置、世論の形成は、ほぼ半世紀
にわたって行われた。この理論に反対する者たちは批判の集中砲火で黙らされ、
反動的だの、現実に目を背けているだの、無知蒙昧だのと揶揄された。しかし、
いまの常識をもって顧みれば、この理論に反対した者がごく少数しかいなかった
ことには驚きを禁じえない。それどころか、この理論の名においてとられた行動に
よって何百万人もが死に追いやられた。
この理論とは、優生学である。その歴史は恐怖に満ちているため―そして、巻き
こまれた人々にとっては、あまりにも理不尽なできごとであったため―いまではめ
ったに語られることがない。
地球温暖化理論が優生学と同類だといっているわけではない。だが、それぞれの
構図に見られる共通点は、けっして表面的なものにとどまらない。注意を喚起したい
のは、データと問題のオープンで率直な議論が抑制されていることである。
マイクル・クライトン
『恐怖の存在』付録1「政治の道具にされた科学が危険なのはなぜか」
0739名無電力14001
2009/12/12(土) 17:35:470740名無電力14001
2009/12/12(土) 17:37:470741名無電力14001
2009/12/12(土) 18:04:12グラフ(上)はニュージーランド水圏大気研究所(NIWA)が発表していたもので、20世紀に急激に温暖化していますが、
別の科学者がデータを再調査したところCRUと同種の不正が見つかり、実際の気温変化はグラフ(下)だったとこが発覚 。
http://i24.photobucket.com/albums/c49/IgnoranceIsntbliss/global%20warming/briffa_recon.gif
これはNOAA(アメリカ海洋大気局)のアーカイブにあった気温データで
元のデータには1960年代に気温が低下が記されていたが、
現在のアーカイブでは赤色の部分が削除されている。
炭酸ガスが増えてるのに気温が下がるのは都合が悪いから。
http://i24.photobucket.com/albums/c49/IgnoranceIsntbliss/global%20warming/untitled.jpg
2002年から2009年7月までの月ごと全球の平均気温
IPCCの予測とは異なりむしろ下がっている
0742中出汁
2009/12/12(土) 18:30:090744名無電力14001
2009/12/12(土) 20:08:03流石に秘書は無いだろうが、知らなかったは充分にあり得る。
実際、間違ったデータを基にシミュレーションをしてただけと言うのは事実かも知れない。
0746名無電力14001
2009/12/12(土) 20:41:50http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1252738795/
【柚子、蟻蛾、秋子と春彦】北の捏造家たち 4
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1224380485/
dペーは創作捏造詐欺科学の巣窟?
http://www.2nn.jp/search/?q=%E6%9D%B1%E5%8C%97%E5%A4%A7&e=
http://news.google.co.jp/news/search?um=1&cf=all&ned=jp&hl=ja&q=%E4%B8%8A%E5%8E%9F%E4%BA%9C%E5%B8%8C%E5%AD%90
「地球温暖化防止」
http://kaken.nii.ac.jp/info/
>研究者検索 検索結果: 345件
>配分額合計:多い順
0747名無電力14001
2009/12/12(土) 20:43:02http://jglobal.jst.go.jp/search.php?q=%E5%9C%B0%E7%90%83%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8C%96%E9%98%B2%E6%AD%A2&t=0
地球温暖化詐欺研究者ランキング(笑)
0748名無電力14001
2009/12/12(土) 20:59:22http://www.youtube.com/watch?v=Rs5sk0jOm88
中国が伝えた核実験
http://www.youtube.com/watch?v=QKlwmtIxnwc
0749名無電力14001
2009/12/12(土) 21:03:34もっと初期の段階でもっと自由に反対派と議論できる雰囲気は作っておくべきだったがもはや後の祭りだし
今となってはもはやCO2説を簡単に撤回できるような状況でもないべ?
各国首脳も裏で落とし所をどうするか悩んでたりしてなw
あと、オゾンホールはどうなったんだっけ?
0750名無電力14001
2009/12/12(土) 21:09:25二酸化炭素は温暖化の原因ではないというスタンスで別に構わんよ。
日本は温暖化しても困らんし。排出権詐欺を廃止するまでこのスタンスで良い。
世界中から日本の技術を高く買うと言う話になれば、協力すればよい。ただそれだけ。
異論は認めない。江守不正多は死ね。
0751中出汁
2009/12/12(土) 21:24:57なんといっても二酸化炭素25%カット発言が環境税予測とともに
企業の投資がめっきりなくなってるからね、本来なら株価12000円でもいい時期なんだがね
これって次の一年だけで何十超円の損失なんだろうね、 天動説ですねこれは 江守はキャラ化される悪役になりますね
0752名無電力14001
2009/12/12(土) 21:41:32オゾンホールが出来るメカニズム
1 南極上空には冬季に極渦という渦が出来ます。
南極をすっぽりおおう台風みたいなものだと思ってください。
2 この中は非常に温度が低く、成層圏に硝酸三水和物の氷の雲が出来ます。
3 この雲を真珠貝雲とか極成層圏雲といいます。
4 フロンなどに含まれる塩素は、この雲粒の表面にくっつきます。
5 南極に春が来てこの雲の氷が解けると、塩素と硝酸三水和物の氷の表面化学反応で生成した
ClOがオゾンを壊します。
というのがポール・クルッツェンがノーベル賞を貰ったときのオゾン破壊シナリオです。
何がミソかといいますと、
・このClOがなければオゾンは破壊されない
・ClOを作るには塩素分子と氷の粒が必要
・オゾン層のある成層圏の高度20kmにそんな氷の粒なんか存在しない
・唯一成層圏に雲が存在するのは南極上空の真珠貝雲だ!
という話です。
逆に言うと、南極以外ではオゾンホールなんか存在しないという話。
0755名無電力14001
2009/12/12(土) 22:40:27そんな話は初耳だけどIPCCも認めてるの?
結局、オゾンホールは大して問題なかったってことでO.K.?
温暖化懐疑派としても「IPCCの言うことが絶対ではない」ことの根拠になって
最大の武器に出来そうだが・・・
俺が小学校の頃はオゾンホールも温暖化と並んで環境問題の大きな柱として扱われてたが
最近ではさっぱり話題に上らないこと自体が不自然っちゃ不自然だけどw
0756中出汁
2009/12/12(土) 22:55:28オゾンホールネタは代替えフロン業者が目的を達したのでスルー、逆にE電のように過去に触れないで状態
次に賞味期限が切れるエコ捏造ネタはダイオキシン ベトちゃんドクちゃんも嘘だしね
三年以内に二酸化炭素温暖化詐欺もやばいと思うよ
0757名無電力14001
2009/12/12(土) 23:23:01>次に賞味期限が切れるエコ捏造ネタはダイオキシン ベトちゃんドクちゃんも嘘だしね
kwsk
ここまで来ると何が正しくて間違ってるのかさっぱり分からんなw
かと言ってアンチエコも一旦暴走して「どんどん化石燃料を使いましょう」、
「どんどん森林伐採しましょう」となったらそれはそれで怖い
0758名無電力14001
2009/12/13(日) 00:26:18たとえばダイオキシンは、かつては12キロあれば日本人全員を殺せる、
史上最強の毒物なんて言われていた。でも今では、それほどたいした毒性はないとされている。
なぜ、かつて猛毒と言われたかというと、毒性を調べる実験動物として使われたモルモットが、
種固有の性質としてものすごくダイオキシンに弱かったからだ。
ダイオキシンはモルモットにとっては猛毒だけど、ほかの動物にはそれほどでもないことが、
だんだん明らかになったんだよね。
実際、犬やハムスターはモルモットよりも数千倍強く、人間はそれよりさらに強そうだということもわかっている。
たとえば、1976年に北イタリアの農薬工場で事故が起きて、1万7000人が、
22億人分の致死量(モルモットでの値)にあたるダイオキシンに暴露された事件があった。
これによって住民の血中ダイオキシン濃度は2〜5000倍になっていて、
想像を絶する悲惨なことになるとみんな思ったんだよね。
そして、奇形児の出産を恐れて中絶した妊婦も多数出た。
ところが結局この事故による死亡者はゼロ。それどころか、吹き出物ができた人はいたけど、
中絶されず生まれた子供たちや、高濃度にダイオキシンに暴露した人たちの長期の追跡健康調査でも、
病気の発生率や死亡率など、普通の人と変わりがなかった。
0759名無電力14001
2009/12/13(日) 00:31:530760大福井人
2009/12/13(日) 02:38:40消えてなくなりやがれww
みんな自分が「イイ人」で「誰かに必要とされようとしている」んだよねw
ばーーか
地球のためにみんなで排ガス削減!!(笑)
死ねばいいのに。
って思う人が集うコミュです。来てねw
アンチeco!環境原理主義者
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3453494
エコ(笑)?ボランティア(笑)?ロハス(笑)?環境(笑)?
ばーーか
氏ねこのクソが。
0761名無電力14001
2009/12/13(日) 09:50:42それの時間を遡るとどうなるか…
The Hockey Stick vs. Ice Core Data
http://www.youtube.com/watch?v=DFbUVBYIPlI
0762名無電力14001
2009/12/13(日) 11:17:30炭酸ガスじゃなくて、太陽活動が活発化してるからじゃないのかなあ
理科年表
ttp://www.rikanenpyo.jp/kaisetsu/tenmon/img/30_01.jpg
0763名無電力14001
2009/12/13(日) 11:46:23http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20091210
0764億kW ◆BN8ofhI8Eg
2009/12/13(日) 18:24:120766名無電力14001
2009/12/14(月) 02:55:48http://www.youtube.com/watch?v=wvpcOmTZo5w
「地球温暖化詐欺」 (1〜8)
http://www.youtube.com/watch?v=OIVAhIjRYHE&feature=player_embedded
温暖化肯定派の人は最低この動画に反証できる程度は勉強してください
0767名無電力14001
2009/12/14(月) 17:51:46法的な根拠をあたえてしまっちゃまずいぞ
かならずや後世に禍根を残すことになる
「地球温暖化対策の基本法」の制定に向けた意見の募集について (地球環境局)
http://www.env.go.jp/earth/ondanka/act_gwc/pc0912.html
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=11891
http://www.env.go.jp/
0768名無電力14001
2009/12/15(火) 00:28:19http://www.youtube.com/watch?v=DelCQik3RVA&feature=PlayList&p=428C6D6D2F7F7F7E&index=0
0769名無電力14001
2009/12/15(火) 22:41:18http://kaken.nii.ac.jp/
「地球温暖化防止」
研究者検索結果: 345件
配分額合計: 多い順
青木 周司 アオキ シュウジ Aoki, Shuji
http://kaken.nii.ac.jp/ja/r/00183129
中澤 高清 ナカザワ タカキヨ Nakazawa, Takakiyo
http://kaken.nii.ac.jp/ja/r/30108451
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=東北大学+地球温暖化
明日香壽川のペーパー
http://www.cneas.tohoku.ac.jp/labs/china/asuka/
>地球温暖化問題懐疑論へのコメント
>東北大学 東北アジア研究センター スタッフ
0770名無電力14001
2009/12/16(水) 22:05:33対談 江守正多 × 枝廣淳子
http://www.ustream.tv/recorded/2975987
0771( ・○・) < こまったもんだねぇ。
2009/12/22(火) 11:50:08マスコミ@2ch掲示板 マスコミが報道してはいけないこと(3)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1255823057/245-
0772名無電力14001
2009/12/22(火) 15:36:46政治家、有識者、諸氏もわかっちゃいるけど止められない
国家間の利権争いというか
大きな意味ではこの世の人が生きていくための口実
でも確か35年ぐらい前は地球は温度が下がっていると言っていたが...
原因は大気汚染の影響で太陽の光線が妨げられていると
そして、やがては「氷河期になる」と科学と学習に書いてあった記憶がある
きっとあと30年ぐらい経つと同じことを言ってるかもね
0773中出汁
2009/12/23(水) 18:07:39エコ原理主義の全体主義の自覚もない
エコ関連は嘘だらけなにに見抜けない億kwみたいな奴ばっかり
海面上昇とかバカ信じる知能しかない
天動説、ヒットラー、学生運動、エコ暴走 人間は間違いを繰り返すんだな
自覚ねえだろエコ信者ども
0775現代のニュートンの信奉者
2009/12/24(木) 20:23:46http://www.rakulive.com/index.php?action=detail&video=JiAb0MMneow&search=climategate
0776現代のニュートンの信奉者
2009/12/25(金) 00:01:52以下のように連邦議会議員への呼びかけを促す、草の根民主主義が米国では健在と信じます。
http://www.deltacountyindependent.com/index.php?option=com_content&view=article&id=12596:thanks-for-climategate&catid=47:letters&Itemid=338
ニクソン大統領が追求されたように、米国議会で国連の捏造が糾弾されるのではないでしょうか。
0777( ・○・) < 国連嫌い。
2009/12/25(金) 09:18:43従来からなぜか、「米国」は国連嫌いだったようですから、今回はかなり厳しい意見が出てくるのでは。
でこの度の陰謀疑惑は、結局「イギリス発」だと考えれば良いのでしょうかね。
「米国」はそもそも石油利権の国ですから、「CO2が温暖化に関係ない」と認められることにでもなれば、
まぁこれ以上嬉しいことはないでしょう。
「中国」なども大国なのですが、これから発展する国でもあり、「分類上は発展途上国」となっているらしく、
これもまた、「イギリスなどの先進国」とは対立点が存在するようです。
日テレNEWS COP15めぐり、英国と中国が非難合戦 < 2009年12月23日 3:03 >
http://news24.jp/articles/2009/12/23/10150278.html
「イギリス」も、「米国と中国の双方」を敵に回しては、今回はまったく勝ち目がなさそう?に見えますが。。
0778( ・○・) < これは陰謀ですね。
2009/12/26(土) 18:37:02地球温暖化めぐる歪曲と暗闘(1) 2009年12月2日 田中 宇
http://tanakanews.com/091202warming.htm
地球温暖化問題の裏側 2008年4月22日 田中 宇
http://tanakanews.com/080422warming.htm
0779名無電力14001
2009/12/27(日) 13:34:15現在より遥かに温暖な時も寒冷時も存在し、海面変動も百数十mもあるのだからね。
過去二百年ほど急速な温暖化が起きていることも事実だ。
この温暖化が人為だけの結果なのか、自然の揺らぎだけの結果なのは
定かではないが。しかし、何億年かを掛けて蓄積した太陽エネルギを
高々二、三百年で開放しているのだから、人為は無関係とはいえないだろう。
貯蓄エネルギの開放だけではなく、太陽エネルギを吸収し貯蓄する
冷却機能をも破壊しエネルギ開放に使っているのだからね。
温暖化、寒冷化何れにせよ、人にはそれを抑制する力など無いと悟るべきだ。
太陽光発電、風力だ、水力だ、或いは原子力だといったところで
燃料・原料、全ては化石の力あってのことだと腹を括っておいた方が良いぞ。
化石燃料・原料が無くなれば今のシステムは崩壊するしか無いのだから。
0780名無電力14001
2009/12/27(日) 19:34:54何がいいたいの?バカなの?死ぬの?
0781名無電力14001
2009/12/27(日) 20:03:410783名無電力14001
2009/12/27(日) 21:14:32>有権者の大きな声を反映しなければ議員に再選の道はない。その議員を大きく動かす大事な国民の「声」の半分が「地球温暖化に懐疑的」では、米国内に環境的変革を起こすのは無理だろう。
http://eco.nikkei.co.jp/column/yamaguchi_hideka/article.aspx?id=MMECzc000022122009&page=4
クライメート事件を起こしたIPCCのインチキ見解で国民を洗脳させてでも、議員を再選させたいのかよw
>今や地球温暖化は、戦争や世界規模の経済危機のように差し迫った課題だが、驚くことに今年の6月の温暖化対策法案を審議する議会で共和党メンバー数人が「地球温暖化説はでたらめだ」と発言していたようだ。
>このことを踏まえても、急いで議員が動かざるを得ないような体制づくりが必要だ。そのためには国民が地球環境が置かれた現状に興味を持ち、そして地球温暖化に理解を示し低炭素社会へと進む原動力を生み出す力強いキャンペーンが必要不可欠だと考える。
http://eco.nikkei.co.jp/column/yamaguchi_hideka/article.aspx?id=MMECzc000022122009&page=5
変わる米国のエコ市場(山口日出夏)
米国民の半分が温暖化に懐疑的!どうなる2010年以降のCO2対策(09/12/25)
誰か、この記者に人為起源による二酸化炭素の地球温暖化懐疑論や寒冷化論について説明してくれ。
0784現代のニュートンの信奉者
2009/12/27(日) 22:50:26http://eco.nikkei.co.jp/column/ecowatching/article.aspx?id=MMECcd000007122009
このコラムニストには間接的に「二酸化炭素による地球温暖化」否定論とクライメート・ゲート事件の詳細を説明しております。説明が功を奏するか否か、彼の次のコラムを乞うご期待。
0786中出汁
2009/12/28(月) 20:09:21エコファシスト宗教なんですねwわかります。
黒点減少が続いて寒冷化しますし、温暖化詐欺がアメリカ議会に取り上げられて
来年はエコ宗教からチェンジするスケジュールなんですが、いつまでエコ信者その他大勢の大衆なんですか?w
0788名無電力14001
2009/12/28(月) 22:36:45縄文時代は海面が数メートル上昇した。東京などつい最近まで海だったから、
未だに軟弱な地盤が多い。そもそも40万年間はCO2濃度が一定だったと
言っているが、裏を返せば氷河期が始まる40万年より以前は今より遙かに
温度が高い時代だった。それで動植物は絶滅したか?してないだろ。
そもそも今より2度上がって海面が上昇するといって、どうして人類が
絶滅するように騒ぐんだ?100年後の人類は海面上昇の対策もできないほど
に無能すぎるのか?
0789名無電力14001
2009/12/29(火) 13:52:41温暖化が炭酸ガス増大の結果だとい言うのは、政治の意図的なミスリード。
0790名無電力14001
2009/12/29(火) 16:05:30http://www.youtube.com/watch?v=wn0klR1N5W8
0791( ・○・) < これは陰謀ですね。
2009/12/29(火) 18:32:43地球温暖化めぐる歪曲と暗闘(2) 2009年12月27日 田中 宇
http://tanakanews.com/091227warming.htm
田中宇の●国際ニュース解説
http://tanakanews.com/
0792名無電力14001
2009/12/30(水) 09:06:05武田邦彦・池田清彦先生が出演されます。環境に興味のある方(笑)は是非ご覧下さい。
http://tv.yahoo.co.jp/program/79110/?date=20091230&stime=1830&ch=a218
0793名無電力14001
2009/12/31(木) 00:53:04コロナの大きさが以前より小さく太陽の活動が弱って
地球の気温低下の可能性を国立天文台の人が示唆していた。
0794名無電力14001
2009/12/31(木) 01:43:06クライメートゲート CRUトップのフィル・ジョーンズ教授、職を下りる
http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/271.html
0795名無電力14001
2009/12/31(木) 09:07:020796情弱くんみっけ
2009/12/31(木) 15:39:49特に米国と中国だ。南太平洋の島々が水没し、北極グマが絶滅しようとも、まず
自分の利益を優先させた。」
(岡本行夫・外交評論家)
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/091231/trd0912310231002-n1.htm
0797名無電力14001
2009/12/31(木) 17:36:45岡本さんものすごく自爆してますw
0798名無電力14001
2009/12/31(木) 18:30:450799名無電力14001
2010/01/01(金) 13:02:32・坂本龍馬は日本をいまも破壊しているテロリスト薩長連合の工作員だっただけの者です。
・織田信長の時代から戊辰戦争まで、鉄砲隊のガンパウダーはガンパウダー1樽につき、
日本人の若い娘50人を海外に売ることで調達していました。
・自殺者3万人(実際は8万とも)は薩長連合が原因です。日本はいまだに武家社会です。
・明治維新テロは薩長連合が海外の貴族やユダヤから金を借り(年利18%)て起こした国家転覆テロ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、
高知県、佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。 公務員は薩長連合の使用人です。
公務員は国民を支配する道具。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
・日本経団連の企業は明治以前からの支配階級の関係者が興したものばかり。
・アメリカを代表する洗脳の専門家アーネスト・ヒルガードは戦後来日して
「戦後日本の教育の非軍事化」のために働き、スタンフォード大学からその功績を讃えられます。
鳩山由紀夫もスタンフォード大学卒業です。洗脳はいまも続いています。
・薩長連合は株式会社ゆうちょ銀行の郵便貯金を海外の貴族やユダヤに差し出そうとしている。
・アメリカ財務省証券購入で日本人は毎年アメリカに30兆円以上差し出している。
・日本人が貯蓄した金が海外にいき、信用創造で1000倍になりそれで日本の土地が買われる。
日本は破産し、IMF管理下でも 薩長連合は安泰で国民はIMFに感謝するように洗脳される。
(洗脳支配 苫米地英人 株式会社ビジネス社)
日本の政治家には朝鮮人がいます。安★部、小★泉、菅★、小★沢。
2ちゃんねるはトウ一きょう会が運営してIP集めや、自作自演して洗脳工作する場です。
http://jb★bs.liv★edoor.jp/bbs/read.cgi/news/20★92/11★94947143/
薩長連合は戦争やシベリア抑留で日本人の抵抗勢力を殺したのか。戦争は自国民を殺すためにも使われる。
薩長連合のために警察がインターネット規制をする。今年東京では匿名でネットカフェから情報を発信できなくなる。
情報遮断、ネット情報遮断、ネット検閲は戦後の洗脳と同じやり口。薩長連合は日本人ではない。w
0800中出汁
2010/01/01(金) 13:50:22終戦時に東北のばあさんが、薩長が負けたっていうコピペ長文の創作シリーズ乙
0801名無電力14001
2010/01/01(金) 21:32:550802名無電力14001
2010/01/01(金) 22:33:00いよいよ氷河期に突入です。2012年に最終核戦争も夢ではありません。
0803名無電力14001
2010/01/03(日) 19:43:12http://www.youtube.com/watch?v=P2w33s0Ke9Y
0804現代のニュートンの信奉者
2010/01/03(日) 21:47:39http://blogs.telegraph.co.uk/news/jamesdelingpole/100021135/climategate-michael-manns-very-unhappy-new-year/
以上
0805名無電力14001
2010/01/04(月) 00:51:13http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1252926694/l50
【人間廃棄物貯蔵会社エバークリーン】PART10
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1248243536/l50
【人間廃棄物貯蔵会社エバークリーン】PART9
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1246014208/l50
【人間廃棄物貯蔵会社エバークリーン】PART8
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1242912729/l50
【人間廃棄物貯蔵会社エバークリーン】PART7
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1239198140/l50
【人間廃棄物貯蔵会社エバークリーン】PART6
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1236417111/l50
【人間廃棄物貯蔵会社エバークリーン】PART5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1234179246/l50
【人間廃棄物貯蔵会社エバークリーン】PART4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1233059357/l50
【人間廃棄物処理会社エバークリーン】PART3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1232019397/l50
【人間廃棄物処理会社エバークリーン】PART2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1230905160/l50
人間廃棄者(管理職以上)集積会社エバークリーン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1228828984/l50
人間廃棄物処理会社エバークリーン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1223195619/l50
0806名無電力14001
2010/01/05(火) 22:25:32http://www.2nn.jp/search/?q=%E6%B5%B7%E6%B4%8B%E7%A0%94%E7%A9%B6%E9%96%8B%E7%99%BA%E6%A9%9F%E6%A7%8B&e=
【エネルギー】二酸化炭素(CO2)を海底炭田に封じ込め微生物の力で天然ガス(メタン)に転換する技術 青森沖の海底炭田で実験へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1262696727/
【資源】CO2→天然ガス、青森沖の海底炭田で実験へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262575723/
0807名無電力14001
2010/01/18(月) 16:38:33http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263798816/
英紙「デイリーメール」が伝えたところによると、気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の
重要メンバーであるドイツ・キール大学ライプニッツ研究所は、太平洋および大西洋の
水温自然循環の分析により、「地球ミニ氷河期説」を発表したという。
事実、コロラド州の米国家雪氷資料センターの数値によると、2007年より、北極は夏に
海面氷結面積がすでに約106万平方キロ増加しており、増加率は 26%にのぼったという。
「地球ミニ氷河期説」は、北極が2013年の夏までに、完璧に融けてしまう「地球温暖化説」と
1900年から始まった地球温暖化は人類が排出した温室効果ガスが原因であるとの
これまでの認識を覆した。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51588425.html
0808名無電力14001
2010/01/18(月) 17:28:28している奇奇怪怪な研究機関じゃないのか。
0810名無電力14001
2010/01/18(月) 22:33:490811名無電力14001
2010/01/19(火) 17:12:16http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263885966/
0812元調査機関調査員
2010/01/19(火) 17:19:29反論すると某世界的財団から巨額の研究資金の支援が得られる
この世の中はいろいろと表には出ない事が実際は相当あるらしい、
つまり様はお金なんだろうと思うよ、温暖化も非温暖化も巨額の
資金が裏で動く仕組みが出来上がっているんだよ、うまく出来ている
0813元調査機関調査員
2010/01/19(火) 17:25:00更に踊らされる、真相を知っている人達から見れば楽しくてたまらない
んだろうよ、馬鹿とアホの掴み合いという事だろうな。
0814名無電力14001
2010/01/20(水) 10:23:59/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l .| JALの破綻。これも温暖化の影響でしょうか
ゝ.ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
.∧ ! ヽ | | / i .∧
/ \ | ヽ i i / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! ! / | /ヽ
/ \ | ヽ. | . | / | // \
/ \ | .ヽ i i / | /- ' ヽ
/, -──‐-ミ」 , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ!
レ′  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ |
0815名無電力14001
2010/01/21(木) 21:39:13こないだ、新潟の雪下ろしの親父に中継で
「今年の雪は何か違うでしょ?違いますよね?重いらしいですね?」
としきりに誘導。
お前、何が言いたいのかと。
少し雪国言って来いアホ。
0816名無電力14001
2010/01/30(土) 10:10:58多国籍企業群や国内エネルギー関連資本から「顧問料」を得てきた。
●パチャウリ君にゼニを貢いでいる多国籍企業群は,ドイツ銀行,トヨタなど。
●昨年度,トヨタがパチャウリ君に貢いだ顧問料は8万ドル。
●そのトヨタが2009年度のZayed 未来エネルギー賞を受賞(1月19日,
アブダビで授賞式。賞金150万ドル=1億3500万円。受賞業績:
プリウス開発)。Zayed賞の審査委員長は,誰あろうパチャウリ君。
トヨタは海老で鯛を釣った?
‥‥というような話を含め,IPCCの暗部を米国ABCが1月28日に報道:
http://abcnews.go.com/print?id=9685251
0817名無電力14001
2010/01/31(日) 13:29:450818中山車
2010/01/31(日) 21:09:58二酸化炭素温暖化説なんていう天動説はじめダイオキシン脅威やら信じ
タイヨウコウハツデンやら風力やら燃料電池なんかに期待しちゃう知能しかないことの反省はまだ出来ないのかね?
0820名無電力14001
2010/02/01(月) 01:36:03儲けようとしているのかをハッキリさせたほうが良いんじゃない!
0821現代のニュートンの信奉者
2010/02/01(月) 06:44:35お教えいただいた情報を基にトヨタ自動車環境活動助成プログラム事務局
(アドレス:toyota-ecogrant@mri.co.jp)
に以下のようなメールを送信しました。
*****************
米国のABCで以下のような報道がありました。
http://abcnews.go.com/print?id=9685251
概略以下のような内容です。
@IPCC議長パチャウリ議長が所長を務める「エネルギー資源研究所」(インド)は、多国籍企業群や国内エネルギー関連資本から「顧問料」を得てきた。
Aパチャウリ議長に献金している多国籍企業群は、ドイツ銀行、トヨタなど。
B昨年度、トヨタがパチャウリ議長に支払った顧問料は8万ドル。
Cトヨタが2009年度のZayed 未来エネルギー賞を受賞(1月19日、アブダビで授賞式。賞金150万ドル=1億3500万円。受賞業績: プリウス開発)。Zayed賞の審査委員長は、誰あろうパチャウリ議長。
トヨタの環境活動は、プリウスを売りたいがための活動と疑われているようです。
0822現代のニュートンの信奉者
2010/02/01(月) 06:45:22climategate事件として米英豪では大きな問題として扱われています。
以下にご参考までにclimategate事件に関するURLを添付します。
ウォールストリートジャーナル(日本語版)
http://jp.wsj.com/Opinions/Columns/node_7172
ニューズウィーク(日本語版)
http://newsweekjapan.jp/stories/world/2009/11/post-756.php
http://newsweekjapan.jp/stories/us/2009/12/post-845.php
米国のFOXテレビのニュース(日本語字幕つき)のユーチューブアドレス
http://www.youtube.com/watch?v=OIVAhIjRYHE
ロシア・トゥデイ(日本語字幕付き)のユーチューブアドレス
http://www.youtube.com/watch?v=X_SkZ9RUVq8
0823現代のニュートンの信奉者
2010/02/01(月) 06:46:04本件に関する朝日新聞の記事のURLを以下に添付します。
http://www.asahi.com/science/update/0119/TKY201001190203.html?ref=rss
http://www.asahi.com/international/update/0126/TKY201001260006.html
最近では米国の有力科学雑誌サイエンスで「二酸化炭素による地球温暖化」に疑問を呈していると思える以下のような論文が掲載されています。
サイエンス
http://www.sciencemag.jp/highlight/index.jsp?pno=195#tx_1
貴社はテレビ朝日の「報道ステーション」のスポンサーをされています。
古館キャスターは常日頃「二酸化炭素による地球温暖化」による影響で異常気象が起きていると盛んに危機を煽るかのような報道をされています。一方、IPCCのデータ捏造については一切報道しておりません。
貴社がこのような偏向報道を容認しているように見受けられます。貴社の方針として、このような番組の与える社会的責任をどう考えているのか教えていただきたいと存じます。
小生は貴社のシエンタを購入し愛用しております。貴社のサービスには心より満足しています。
貴社が偏向報道を助長しているのではないかという疑念を世間一般が抱かないよう、ご配慮いただければと存じます。
住所:○○○○
氏名:××××(実名)
******************
ご参考まで。
以上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています