トップページatom
1001コメント230KB

【いつまでも田舎者】東北電力って? part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012008/03/22(土) 21:46:30
2ちゃんねらーにすら相手にされない田舎企業。
社員は馬の世話や田の草取りで忙しい。
いんたーねっとってなんだべ? の世界。
こんな会社ですがマターリと語ってあげましょう。

東北電力って? http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/986989487/
【田舎者】東北電力って? part2 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1053876697/
【醜い田舎者】東北電力って? part3 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1097551374/
【陰気な田舎者】東北電力って? part4 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1128459777/
【恥づかしい田舎者】東北電力って? part5 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1148304466/
【肥え臭い田舎者】東北電力って? part6 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1177505253/
0612名無電力140012008/08/18(月) 22:32:14
無駄金使い過ぎなんだよ
せいぜい10年がいいとこだろ
0613名無電力140012008/08/18(月) 22:32:18
>>611 お前尊敬語使えないのか・・・まぁその なんだ、頑張れ。
0614名無電力140012008/08/18(月) 23:32:05
みなさん、「行動し、発言する者が、どの程度の知的レベルか」
という理解の前提を欠いています。
まず、高校倫理の教科書をもう一度読んで、ソクラテスと
プラトンの違い、エリクソンの発達課題、オルポートの人格成熟、
マージナル・マンを理解してください。
これでも高校倫理学の、序の口です。

ここの掲示板をみると、高等学校の倫理学のレベルの知識も理解も
ない人が、論じていて、危険です。
0615名無電力140012008/08/19(火) 00:16:50
その読点と改行の仕方は高校で習ったのか?
0616名無電力140012008/08/19(火) 00:31:14
>>615
至言w
0617名無電力140012008/08/19(火) 00:55:16
ここにいるやつみんな高卒だろwww常考ww
0618名無電力140012008/08/19(火) 02:16:23
僕は東大卒
0619名無電力140012008/08/19(火) 12:50:19
東北学院乙
0620名無電力140012008/08/19(火) 15:13:18
東北大を出ていながら電力に入ってしまった俺は
東北地方的には勝ち組かもしれないが大学の中では負け組だ
恥ずかしくて同級生に顔向けできない…
0621名無電力140012008/08/19(火) 19:34:47
勝ち組とかマジで思ってるの?^^
0622名無電力140012008/08/19(火) 21:28:36
ハゲ元気?
0623名無電力140012008/08/19(火) 22:09:47
いっぱいいすぎてどのハゲかわかりません
0624名無電力140012008/08/19(火) 23:15:26
焼酎器で今でも木柱登るんだね。

敬礼するのが軍隊みたいだって,
東北院出のMがこぼしてた。
電気工事士落ちる人が本店だからな。
0625名無電力140012008/08/19(火) 23:26:44
>>焼酎器で今でも木柱登るんだね。
だから何?

>>敬礼するのが軍隊みたいだって,
だから何?

>>電気工事士落ちる人が本店だからな。
だから何?
0626名無電力140012008/08/19(火) 23:58:00
>>620
宮廷まででて地電

m9(^Д^)プギャー


と言われるのかカワイソス・・・

ここで勝ち組みなのは高卒と地方駅弁だけです
0627名無電力140012008/08/20(水) 00:36:54
>>620
恥ずかしくないとこってどこ?
例え入っても屋上から飛び降りてるかもしんないよ。
0628名無電力140012008/08/20(水) 00:46:04
巨大マスコミ・国T・電力東西2社・大手鉄道・石油大手・優良大手メーカー

いくらでもある
0629名無電力140012008/08/20(水) 01:08:38
入社できなかったらしょうがないだろ?w
0630名無電力140012008/08/21(木) 07:47:53
放射性物質コバルト60が2006年8月に女川原発構内の浄化槽汚泥から検出された問題は、
作業員が放射線管理区域からの退出にあたり、「体表面ゲートモニター」で検出されない基準
以下のごく微量が身体に付着、管理区域外に持ち出されて浄化槽に蓄積したのが原因。
管理区域退出の際の手洗い徹底などの結果、検出当初の約20分の1に減った。
0631名無電力140012008/08/23(土) 21:52:58
俺東北大だけど、東北電入りたいわ。
普通に勝ち組だと思うがね。
0632名無電力140012008/08/24(日) 08:49:27
子会社の東北発電工業、ユアテックはどうですか?
0633名無電力140012008/08/24(日) 10:05:06
そこらの工業高校から入れる大学で勝ち組とか言ってる子はいりません。
0634名無電力140012008/08/24(日) 23:32:33
子会社になると福利厚生の面で違いはあるな
0635名無電力140012008/08/25(月) 18:31:12
我々のようなミドルクラスは没落していく運命なんだよ
勝ち組とはロックフェラーのような人のことを言う
0636名無電力140012008/08/25(月) 23:08:39
大卒は損、県を跨いで異動がある上に待遇は高卒とさほど変わらない
それでも入りたいなら人が余ってて楽な事務系へどうぞ
0637名無電力140012008/08/26(火) 00:09:54
それを言ったら火力原子力は高卒大卒に限らず県を跨いで
異動当たり前。
事務に限らず技セ、配電はいいな〜w
0638名無電力140012008/08/26(火) 00:44:40
ここの会社って
就職試験で一般常識出る?
0639名無電力140012008/08/26(火) 07:19:50
で ま す ん
0640名無電力140012008/08/26(火) 19:09:39
>>637
オマイ社員じゃないだろ
知らな杉だw
0641名無電力140012008/08/26(火) 20:33:44
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080822/168559/?P=1
0642名無電力140012008/08/26(火) 20:45:19
たいていの部門は高卒は県内異動

あと技術部門を知ってる奴は技セ、配電をうらやましがったりしない
0643名無電力140012008/08/26(火) 22:33:10
原子力はいいぞぉ。
0644名無電力140012008/08/26(火) 22:54:43
なにせ二酸化炭素でませんから
0645名無電力140012008/08/27(水) 01:46:38
>>640
俺は異動の話をしていたんだが・・・
営業所、技セの高卒は殆ど県内異動だろ

火力原子力は殆ど県外異動

部門が違えば別会社ってのはホントだなw

技セ、配電の内情なんて知らんよ、上がつっかえて
昇進しないってのは聞いたことあるが・・・

最近は団塊が減ってきたから大分改善されてんでない?
高卒でも30代半ばで技術長とか出てきたみたいだし。
0646名無電力140012008/08/27(水) 12:49:26
時々職場で事故でもあって休みにならねえかなあとか思うが
少なくとも職場が休みだけで済みそうになくて困る
っていうか強制出社か
0647名無電力140012008/08/27(水) 18:18:09
http://www.asahi.com/national/update/0826/NGY200808260020.html
0648名無電力140012008/08/27(水) 18:38:49
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219789700/l50
0649名無電力140012008/08/27(水) 19:29:55
>>645
オマエも全くわかってないなww
0650名無電力140012008/08/27(水) 20:29:14
わかってんなら書いてみろよww
0651名無電力140012008/08/27(水) 20:59:49
俺がわかることは、電力社員は例外なく馬鹿揃い
0652名無電力140012008/08/27(水) 21:12:29
と超馬鹿が申しております。
0653名無電力140012008/08/27(水) 22:09:35
また自殺かよ。
0654名無電力140012008/08/27(水) 22:24:39
2chの書き込みをお客様の声BOXに入れてもいいですか?
0655名無電力140012008/08/27(水) 22:57:36
>>653
kwsk
0656名無電力140012008/08/28(木) 20:07:56
大阪ガスサービスショップを家の中に入れてはいけない
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080827_osaka_gas_service/
0657名無電力140012008/08/29(金) 18:04:02
「テレビの普及と核家族化の影響が大きい」 秋田弁を話さない子供が増加
0658欧米2008/08/31(日) 18:42:52
馬鹿じゃ〜ね〜の!ゲートに3憶掛けて屋根付けるなんて!
無駄な事を多くやらせるし、警察が常駐する前は寝てたんだぜ〜
欧米の発電所と同じ
0659名無電力140012008/08/31(日) 20:19:29
小学時代の同級生の父親が勤めていたのだけど何故か静岡に転校していった。
静岡に職場があるのでしょうか?
それとも離婚だったのかな。
0660名無電力140012008/08/31(日) 20:38:04
>>659
静岡は中部電力になるな。
関係は…ほとんどない。
0661名無電力140012008/09/01(月) 00:15:39
>>659
実は電力社員じゃなく、下請けの作業員として東北電で働いてたってだけだろ
下請けは仕事のある場所ならどこへでも行くからな。今年女川来年浜岡なんてしょっちゅー
0662名無電力140012008/09/01(月) 14:43:11
栗・登米営業所管内で感電事故発生らしい
0663ゆうた2008/09/03(水) 11:50:16
仙台の電力のコールセンターつとめてる旦那さん看板屋してる30代の女性さがしてます。どなたか情報ください。
0664名無電力140012008/09/03(水) 12:48:57
うん、そうだな。
まず君の3サイズを教えてもらおうか
0665名無電力140012008/09/03(水) 13:15:05
>663
日本語で頼む
0666名無電力140012008/09/03(水) 18:31:04
旦那が看板屋を営み,30才代の本人は電力会社のコールセンターに勤務している女性を探している。
ここまで分かっているなら,電力会社の石炭中心を訪ねよ。
0667名無電力140012008/09/03(水) 18:55:33
営みってなんかエロいよな
0668名無電力140012008/09/03(水) 19:37:03
なんで探してるのか知らんが、なんで旦那が看板屋って知ってるんだw
0669名無電力140012008/09/03(水) 21:23:44

( ´∀`)σ)Д`)
0670名無電力140012008/09/03(水) 21:50:07
仙台の電力のコールセンター(に)つとめてる旦那さん(を、)看板屋(を)してる30代の女性(が)さがしてます。

じゃないのか?
0671名無電力140012008/09/03(水) 22:28:08
看板娘とか萌えるんですけどww
0672名無電力140012008/09/03(水) 22:52:27
>>671
そういうインスタント熱燗があったな。。。
0673名無電力140012008/09/04(木) 22:11:32
電力の女社員は、ヤリマンが多いって本当ですか?
0674名無電力140012008/09/04(木) 22:17:26
オール電化は、みんな騙されるなー進めて結局値上げじゃーねーかー
0675名無電力140012008/09/04(木) 22:23:23
>>674
電気に限らずみんな値上げしてますがなにか?
灯油に至っては一時期の3倍ですがなにか?
0676名無電力140012008/09/05(金) 05:20:52
>>673
それは分からんが、甘やかされるので勘違いする人は多いかも。
0677名無電力140012008/09/05(金) 22:41:40
ヤリマンとか・・・・。
どっから、そんな情報でてくんだよ。
0678名無電力140012008/09/06(土) 01:28:24
とりあえずsageようぜ
0679名無電力140012008/09/06(土) 06:16:13
パシャ パシャ
   パシャ
 ∧_∧
 (   )】。oO( 情報に踊らされ過ぎですよ )
 /  /┘
ノ ̄ゝ
0680名無電力140012008/09/09(火) 16:17:59
某営業所に電話したら名前を名乗らずに無愛想な男がただ「もしもし?」と喧嘩口調で出た。

一瞬掛け間違えたのかと思って「間違えました」言ってかけなおしたらまた同じのが
出た。

ここの従業員教育はどうなってんだ。どんな殿様商売だよ。勘違いすんな!
0681名無電力140012008/09/09(火) 18:04:53
当人に言えyo
0682名無電力140012008/09/09(火) 18:10:00
>>680
you!どこの営業所か言っちゃいなよyou!
0683名無電力140012008/09/09(火) 18:36:23
ゴメンね
0684電ちゃん有難う2008/09/09(火) 21:41:27
電ちゃんのおかげで警備員の年収600万通勤は小さい車ですけど
家には高級車が1台あります。
高い契約料金のおかげです。もっと契約料金が上がればマンションとか
一戸建てが買えます。後は無駄な仕事をさせないでね!
0685名無電力140012008/09/09(火) 23:50:41
(^O^)v-~~~ イップク。
0686名無電力140012008/09/11(木) 00:56:48
>>680
仕事柄いろんな所に電話掛けますが、どこもそんな感じ
配電系は酷い、どこのドカタかと思うのがうようよ
0687名無電力140012008/09/11(木) 05:14:09
電話対応より仕事の出来る奴が評価される。
0688名無電力140012008/09/11(木) 06:51:12
内部はともかく、お客様はコールセンターに電話かけやがれでございます
0689名無電力140012008/09/11(木) 13:39:52
客との話し方知らないってことは、仕事が出来てないってのと一緒じゃないか?

それ以前に、人間やめたほうがいいな。公共料金とはいえ、人様から料金徴収
してそれを給与として頂戴してんだから、最低限の礼儀は守らないと。
0690名無電力140012008/09/11(木) 17:51:09
燃料費調整制度ってどう思う?
0691名無電力140012008/09/11(木) 20:01:17
S支店のSってなんですか?
0692名無電力140012008/09/11(木) 20:12:48
SUKEBEのS
0693警備員2008/09/12(金) 10:27:47
敬礼してれば金に成る。
楽で好いよでも出入りは便所なみ!
0694名無電力140012008/09/15(月) 15:32:47
電話の応対が悪いのはエルタスだよな。
タメ口だし不機嫌だし返事は「うん」
0695名無電力140012008/09/15(月) 18:45:29
だから、、、電話対応なんて、評価の対象にならんのだよ。
評価されないことなんて(一部の好き者以外に)誰がやる?
0696名無電力140012008/09/15(月) 20:02:46
おいおい偉そうな事言ってんじゃないよw
電話対応なんて社会人の初歩の初歩、必要最低限のスキルじゃん。
電話対応の下手な社員は50才以上の配電系年寄りに多い気がする。
自由化以前の殿様商売の癖が抜けない。ってかもう無理ポ
0697名無電力140012008/09/15(月) 20:13:05
名指しで苦情が来たら評価の対象になる?
真っ先に>>695が危ないよなw
0698名無電力140012008/09/15(月) 20:25:14
だなw
得る足すは営業所からの出向(っていうか転籍)がほとんどって聞いたが・・・
それだとかつての部下クラスからの電話が多いだろうからそんな口癖になる
んだろうな〜
0699名無電力140012008/09/16(火) 05:48:31
>電話対応なんて社会人の初歩の初歩、必要最低限のスキルじゃん。

それはおまいが勝手にそう思ってるだけ。現実を直視汁。
0700名無電力140012008/09/16(火) 09:32:06
社会人というか人間として最低限のスキルだよな
0701名無電力140012008/09/16(火) 17:15:30
>現実を直視汁。
東北電力社員は電話対応も出来ないんですよね。
わかります。
0702名無電力140012008/09/16(火) 19:33:19
と、電話対応だけ達者なニートが申しておりますwww
0703名無電力140012008/09/16(火) 20:19:50
初めまして。電話を取るのなら負けません!
  ∧_∧ =つ□≡つ□ =つ□≡つ□
  ( ・ω・)=つ□≡つ□ =つ□≡つ□
  (っ ≡つ□=つ□≡つ□ =つ□≡つ□
  /   )=つ□≡つ□ =つ□≡つ□
 ( / ̄∪ ババババ ババババ ババババ
0704名無電力140012008/09/16(火) 21:32:59

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 電話対応だけは
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   誰にも負けないと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
0705名無電力140012008/09/17(水) 06:48:37
と、電話対応すらできないお荷物
0706名無電力140012008/09/19(金) 17:22:22
頭が悪い警備員に電話対応させるな馬鹿やろう!
0707名無電力140012008/09/19(金) 18:47:31

〃∩∧_∧
⊂⌒( ・ω・)  はいはい 
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
0708名無電力140012008/09/21(日) 09:35:51
赤字 来期も 赤字 wwwwwww
自民が値上げ押さえ込むので

だんだん儲からなくなってますね。
規制産業もよしあし。
こんな国の しかも痴呆だけで事業やってたら終わりですよ。
海外事業をもっと手がけないと。
やっぱり三菱商事とかに逝く人 と ここの社員じゃ 雲泥の差があるんでしょうな。

と ニートが申しておりました。
0709名無電力140012008/09/21(日) 21:13:31
副所長の年俸が5000万なんだってさ〜さすが電ちゃん
0710名無電力140012008/09/21(日) 21:24:32
そんなわけないやろ
0711名無電力140012008/09/21(日) 22:41:42

高いつもりで低い教養
  低いつもりで高い気位

深いつもりで浅い知識
  浅いつもりで深い欲望

厚いつもりで薄い人情
  薄いつもりで厚い面皮

強いつもりで弱い根性
  弱いつもりで強い自我

多いつもりで少ない分別
  少ないつもりで多い無駄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています