>>471
ビジョン2020プロジェクトの一環
社員格差の時代に突入
優秀な社員は、入社3年で早期評価
出身大学・高専は不問 
取得資格、英語力が一番のキー
与えられた仕事は成果を出して当たり前
プラスアルファでその人間が何をしたかが問われる
よい上司、同僚、部下、仕事に恵まれないと上に上がれない
ビジョン2020では電力自由化と脱石油、少子高齢化、主要需要家の海外脱出、多くの施設・設備の老朽化更新を想定
そのため厳しい経営状態を想定して策定
苦境を乗り切るためにどうするか
経営陣には40代役員と50代社長を想定
海外進出も視野に 設備の早期更新
一番のネックの人件費 社員格差は今以上に顕著にならざるおえない
着々とこのビジョンが進んでいる 30代突貫はそのひとつ

このビジョンの課題は、納得感のある給与の歩留まりをどう演出するかが一番の課題
つまり40代で年収400万の社員にどうやって仕事へモチベーションを出させるか

喪前ならどうする?
経営課題だと思って回答キボンヌ