トップページatom
3コメント2KB

大阪ガスへ告ぐ!補助金は国の税金だ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こうあんくん2008/03/05(水) 14:02:22
大阪ガスでは、補助金がらみの不祥事が続いているが、そろそろまた出るのでは?という不安があり、
株主としては強くコンプライアンスのあり方を問いたい。

大阪ガスでは、補助金がらみで、これまでに以下の不正が明るみに出ることが続いている。

平成18年6月天然ガス自動車に圧縮天然ガスを充填するエコ・ステーションの建設に関連して、受注過程において不適切と思われる行為(談合)を
行ったことが表面化。

平成19年9月天然ガスを利用したコージェネレーション(熱電併給)システムの導入をめぐり、大阪ガスが取引先に虚偽の見積書を提出させて適正な価格競争があったかのように装い、国の補助金を
不正受給させていたことが表面化。
(不正受給した補助金は過去10年で約26億3000万円)

いずれも社内処分はあったが、社長の辞任等はない。

このほかに補助金がかかわっているといえば、家庭用ガスエンジンコージェネレーション(熱電併給)システム(エコウィル)。
水漏れが発生し機器内部の一部が焼損する可能性があるとして、1月28日から対象製品の点検・部品取付作業を実施中であるが 、事務手続きもずさんなこの会社では、補助金需給に関し、現場証明写真等、複数案件で、同一の写真が使いまわし
されているといううわさもある。

国からの補助金は国民の税金であり、対象外の物件にまで補助金が支払われたりしないよう外部機関にも定期的に任意監査等してほしいところである。

0002名無電力140012008/03/07(金) 08:02:06
age
0003名無電力140012008/03/07(金) 19:38:44
なるほど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています