【東北電力ベンチャー】ジェプロ解散ってどうよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2007/11/07(水) 00:43:26東北電力のつけるオトシマエがこれか?
0002名無電力14001
2007/11/07(水) 00:51:110003名無電力14001
2007/11/08(木) 17:28:58客の都合、意見は無視・・・
どうするんだろう
0004名無電力14001
2007/11/10(土) 18:30:240005名無電力14001
2007/11/11(日) 13:48:54アホだもん、こいつら。
0006名無電力14001
2007/11/11(日) 17:21:59東北電力は31日、子会社で住宅用集中ロックシステム販売の「ジェプロ」(仙台市)が1日付で解散し、清算すると発表した。唯一の販売代理店だった住宅機器製造販売の日本ゼスト(大阪市)が7月に倒産し、経営の維持は難しいと判断した。
ジェプロは、東北電力の社内ベンチャー制度で創業アイデアを採用された社員が2002年、電力の出資で設立した。磁力と電波を使い、住宅の玄関や窓を一斉に施錠するシステムを開発。06年3月期は売上高1億7000万円、純利益1800万円を計上した。
日本ゼストはジェプロの全受注1300件のうち、1100件を扱った。ゼストの倒産で、ハウスメーカーや家電メーカーとの提携を模索したが、販路を獲得できなかった。
累積損失は2億2400万円で、東北電力が資金繰りをして穴埋めする。アフターサービスはグループ企業が担当する。電力は「社内ベンチャーとして成長を期待しただけに残念だ」と話した。
2007年10月31日水曜日 (河北新報)
0007名無電力14001
2007/11/11(日) 21:55:380008名無電力14001
2007/11/18(日) 01:00:07笑わせてくれる!!!
残念だって自分らで潰しておいてよく言うよ!!
0009きゃく
2007/11/18(日) 01:04:53安い買い物じゃなかったんだぞ
クレーム入れても何にもなしだし
被害者の会作るかどっか公共の相談所に話出すしかないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています