>>271
原油価格の高騰は、
1. アメリカの油田が天災にあって、一時的に生産量激減 ← これがトリガー
2. 中国の需要増のトレンドを見て、投機家が先物に飛び付いた ← これで高騰
3. 産油国は、投機による高騰であって、需要が増えているわけではないと主張し、増産を拒否
4. ますます投機家おおよろこびで増えたマネーを突っ込む ← これで高騰状態が持続
こういう具合。

>>272
それは中国国内の問題。
まず、中国が国内需要に見合うだけの原油を購入できてないから、中国国内でガソリンが品薄になる。
次に、ガソリンスタンドの増設が、自動車の増加に追い付いてないという側面もある。

本当にヤバいのは、中国が国内需要に見合うだけの原油を購入するようになった時。
そうなったら需要が増えるので、原油価格が高くなってしまう。