トップページatom
738コメント562KB

水力発電所長と共に苦難を乗り越えていくスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012007/09/10(月) 19:42:29
       ,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
    〃'');ノ  ̄     ヾ;;;;;;;;;;l
    l| ''´          ヾ;;;;;;l
.    ‘|  ,r=‐-、  ,r==、 ‘''^l'
.    |  ' '=・‐,〉  l =・- ゝ  ,fl|
.    |  ` ̄7   ` ̄''    lJ
      |、  ,ノ(_、 ,_ )\,    イ
    !  / -―- ヽ    リ
     l  ノヽ_  ̄ _,ハ、  /l
     ヽ    二´   ,/ ,l
     ハ、 :::.....   ..:::::::: /:ヽ_
   "´:l:::::::`:::、、   ,,.''":::::::::::l:::::: ̄

水力発電所長:スターリン死後のソ連最高権力者だったが
数日で権力闘争に破れ、カザフの水力発電所に飛ばされる。
後年になり「ツルフサ法則」が提唱されるようになったため
いよいよ世界史からなかったことにされ始めている。
0042名無電力140012007/09/13(木) 23:01:45
ダム穴について熱く語ってくれ
0043名無電力140012007/09/13(木) 23:07:20
スターリンスレからきました
0044名無電力140012007/09/13(木) 23:41:02
       ,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
    〃'');ノ  ̄     ヾ;;;;;;;;;;l
    l| ''´          ヾ;;;;;;l
.    ‘|  ,r=‐-、  ,r==、 ‘''^l'
.    |  ' '=・‐,〉  l =・- ゝ  ,fl|
.    |  ` ̄7   ` ̄''    lJ    >>41
      |、  ,ノ(_、 ,_ )\,    イ
    !  / -―- ヽ    リ    基本的に外から見るのは割と自由だ。
     l  ノヽ_  ̄ _,ハ、  /l   中入りたいなら問い合わせて見学ツアーに応募しとけ。
     ヽ    二´   ,/ ,l
     ハ、 :::.....   ..:::::::: /:ヽ_
   "´:l:::::::`:::、、   ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
0045名無電力140012007/09/13(木) 23:51:14

                ,,.--―― -- 、、
               /     ★     \
    ダ         /    安全第一   '.      ち
              l二二二二二二二二二二l 
.   ム        |__________|      ょ
              ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 ,'
   ま           l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
               j   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
0046名無電力140012007/09/13(木) 23:54:30
ttp://img.rian.ru/images/6032/82/60328277.jpg
左はフル公、同志大元帥、所長
左はフル公、所長、ベリヤ

     ,,,,,,,,,,
     [|,,,★,,|,]∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ;´∀`)/<  同志所長!!
 _ / /   /   \  この服のセンスはいかがなものでしょうか?
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_______________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
0047名無電力140012007/09/14(金) 00:07:57

       ,,.-‐::::: ̄ ̄¨::::::..、、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     l ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    !::: '' ¨ ̄ ★  ̄ ¨'' .::、:ノ
    ゝ= ニニ 二二ニ=- ..;;」
.    ‘|  ,r=‐-、  ,r==、 ‘''^l'
.    |  ' '=・‐,〉  l =・- ゝ  ,fl|   >>46
.    |  ` ̄7   ` ̄''    lJ  人民服バカにしちゃいけねぇぜ
      |、  ,ノ(_、 ,_ )\,    イ
    !  / -―- ヽ    リ
     l  ノヽ_  ̄ _,ハ、  /l
     ヽ    二´   ,/ ,l
    _,,/`i:::.....   ..:::::::: /ノ'::::`;、_
_,...-‐''" | ゙;、         /':::::::::;!::::`::-、.._
     .l゙  ゙ヽ  :;, ン' ":::::::::::::/::::::::: : -ー `
     l   . ,/  ; l     ,r"
     .ヽ  /r   ;:ヘ、 ,,/;''
       ゙ ' '::'`'´   ヽィ::'
0048名無電力140012007/09/14(金) 01:28:31
     ,,,,,,,,,,
     [|,,,★,,|,]∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ;´∀`)/<  同志所長!!
 _ / /   /   \  日本各地の河川の砂防ダムに
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ \小規模なダイナモをつけることは
 ||\        \  \出来ませんか?
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   \______________
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
0049名無電力140012007/09/14(金) 04:13:26
       ,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
    〃'');ノ  ̄     ヾ;;;;;;;;;;l    
    l| ''´          ヾ;;;;;;l     >>48
.    ‘|  ,r=‐-、  ,r==、 ‘''^l'    
.    |  ' '=・‐,〉  l =・- ゝ  ,fl|     日本は水開発が95%以上完了しているために
.    |  ` ̄7   ` ̄''    lJ    淡水域はこれ以上いじりようがないと聞いたぞ
      |、  ,ノ(_、 ,_ )\,    イ     まあ、流れ込み発電なら自治体次第だろうが
    !  / -―- ヽ    リ     
     l  ノヽ_  ̄ _,ハ、  /l      どうも風力・太陽光発電に認識が傾いてるみたいだな
     ヽ    二´   ,/ ,l     
     ハ、 :::.....   ..:::::::: /:ヽ_
   "´:l:::::::`:::、、   ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
0050名無電力140012007/09/14(金) 04:58:14
l| ''´      \  これ誰?          / 
.|  ,r=‐-、  ,r= \         マなんとか/ .          |┃| :|
|  ' '=・‐,〉  l =・- ゝ\教科書には無い  /| |            |┃|i |
|  ` ̄7   ` ̄''   \         /   | |      ガタガタ |┃| <俺の名前は
.|、  ,ノ(_、 ,_ )\,    イ\ ∧∧∧∧/     | |______|ミ | .i.|
!  / -―- ヽ    リ < の  マ. >  ̄ ̄| |            |┃|:. ,|
 l  ノヽ_  ̄ _,ハ、  /l <.     ○. >     | |            |┃| i|
 ヽ    二´   ,/ ,l <. 予  .ン >     | |            |┃| :|
 ───────── <.    コ . >──────────
530 :名無し三等兵    <. 感  ○. >     マレノビッチ
 スターリンの次はフルシチョフ<. !!!!     > マオレンコフ    マレーシア
531 :名無し三等兵   /∨∨∨∨\       マーコニフ
 やっぱり勘違いか  /::::      ::::#\マルンチョフ   マルトフ
532 :名無し三等兵 /``=‐-、::: ::::r=='' \  マレノスキー
 ツルフサだもん / |::::' '=・=,〉  l =・= ゝ;;;;;, \マーライオン  マレチン
          /.  |::::`;;;;;;7  ::;; ̄:::::::   lJ \   マンコビッチ
        /    |;;:::::::,ノ(_、 ,_ )\,    イ   \  マンニトフ
0051名無電力140012007/09/14(金) 13:31:35
マレンコフワロタww
0052名無電力140012007/09/14(金) 13:40:56
勉強になりますた!
0053名無電力140012007/09/14(金) 18:57:00
           ,,.-――--、、
          /    ★    \
        /   安全  第一  '.
        l 二二二二二二二二 :l
.       |_________|
         |::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.|    ちなみに、増水時にダムの水位を調整するために
         ∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/    ゲートを開けたりして水を出すのは「放流」といいます
        }:l::.|:ゝ,,,      ,,, /:/:,′   
         /人:ドヽ、  r¬ 彡l::リ     「放水」でも決して間違いではありませんが
        ′ `ヽ _r --' ´レ' |/      一般的に放水というのは発電に利用した後の水を出すことなので
        r ヽヽ:::::::|ヽ, /,1ー:::::ヽ、   用語にこだわりたい人は使い分けてみましょう
        {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1   
        |ノ''::":::::::ヽ/::::::::::::: r" /   極端に言えば放水は定期的に行われますが
       /:::::U::::S:::★.::S::::R:::`:y ゝ   放流は1回も行われないこともありえるのです
       {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
       ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 /
        |1::ー-:::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
        /::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
       ,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
     /"''ー―-----―'''"ヽ、
    /  /  i!  |  | ヽ   ヽ,
    /  /   |  |  ヽ  ヽ、  ヽ.
   /  i   |  ヽ   ヽ   ヽ、 ,ゝ
   |  |    ヽ  ヽ  ヽ  _,ゝ"
   |__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
     | ____ |  ヽ_,.-‐''"  ヽ、
0054名無電力140012007/09/14(金) 20:47:14

   ク             ,,.--― -- 、、
   レ            /     ★    \     ち
    ス          /    安全第一  '.    
 .  ト         .l二二二二二二二二二l     ょ
.   ゲ         |_________ |
    │         ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 ,'     っ
   .ト           l  トこ,!   {`-'}  Y
   開          j   'ー'' ⊆) '⌒`  !     と
   け    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }
   ろ    ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
          }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
0055名無電力140012007/09/14(金) 22:31:17
       ,,.-―――--、、     
      /    ★     \    
     ,/   安全  第一   '.
     l 二二二二二二二二二 :l .             放水方向 →
.    |__________| . 
.    ‘|  ,r=‐-、  ,r==、 ‘''^l' .               ┌─┐
.    |  ' '=・‐,〉  l =・- ゝ  ,fl|     水面          .│   \ A
.    |  ` ̄7   ` ̄''    lJ   ..━━━━━━━━┥    \
      |、  ,ノ(_、 ,_ )\,    イ.                   │      \
    !  / -―- ヽ    リ .          水     ..│       \ @
     l  ノヽ_  ̄ _,ハ、  /l                 │         \
     ヽ    二´   ,/ ,l     ────────┘          \
     ハ、 :::.....   ..:::::::: /:ヽ_
   "´:l:::::::`:::、、   ,,.''":::::::::::l:::::: ̄

ゲートという言葉が出たので説明しよう。
右はダムを横から見た図だと思ってくれ。
━━ は水面だ。増水で水位が上がるのを放っておくとダムがあふれる。
そのためにほとんどのダムには水を抜く水門(=ゲート)が付いている。

増水の様子や気象情報による降水状況を見て
どのくらい降るのかを予測する。そしてダムに負担がかかると判断したら
@の水門を開けて放水する。これはコンジットゲートという。
皆もダムからバーっと水が出ているところは見たことがあるだろう。
それはコンジットゲートからの放水の様子だ。
Aの水門は基本的に緊急用だ。水面が上がりすぎた際に開ける。
これはクレストゲートという。
0056名無電力140012007/09/14(金) 22:34:31
マ?ンコ?さんキタキタキタキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
0057名無電力140012007/09/15(土) 17:04:27
シムシティDSで水力発電所削除されてたよ
0058名無電力140012007/09/15(土) 17:23:50
マレシティDS
0059名無電力140012007/09/15(土) 17:25:12
              ,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
           〃'');ノ  ̄     ヾ;;;;;;;;;;l
           l| ''´          ヾ;;;;;;l
.           ‘|  ,r=‐-、  ,r==、#''^l'
.           |  '???????????? ,fl|
.           |  ` ̄7   ` ̄''    lJ
             |、  ,ノ(_、 ,_ )\,    イ    おい、おまいら!俺の名前を言ってみろ!!
           !  / -―- ヽ    リ
            l  ノヽ_  ̄ _,ハ、  /l
            ヽ    二´   ,/ ,l
            ハ、 :::.....   ..:::::::: /:ヽ_
        ,, :::''"´:l:::::::`:::、、   ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
    _ ,,- (⌒)、::::::::::::l::::::::::::::::ゝ‐く:::::::::::::::::::::/::::::::::::::::
  l´l | |ー'' ー-、::::ヽ::::/::l::O::::\:::::::::/::::::::::::::::::::::
  ` ー =ー  ― ':::::::::`:::::::::|:::::::::::::::`:::´::::::::::::::::::::::::::
  /::l`ー ´ー''ソl;;;;::::::::::::::::::::::|::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ゲ折る魏ー・マ?ンコ?

忘れられた政治家

ユニット建設コスト:+√123%
クーデター発生の可能性:-√123%
クーデターを画策する:-√123%
国民不満度の上昇率:+√123%
IC:+√123%

「忘れられた政治家」は実務能力に優れた政治家です。
しかし、その影に薄さから国民はおろか、同じ政党の上司や部下も廊下であったとしても、
誰一人彼が誰か思い出せないでしょう。
0060名無電力140012007/09/15(土) 19:27:17
              ,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
           〃'');ノ  ̄     ヾ;;;;;;;;;;l
           l| ''´          ヾ;;;;;;l
.           ‘|  ,r=‐-、  ,r==、#''^l'
.           |  ' '=・‐,〉  l =・- ゝ  ,fl|  
.           |  ` ̄7   ` ̄''    lJ  
             |、  ,ノ(_、 ,_ )\,    イ    >>57
           !  / -―- ヽ    リ   
            l  ノヽ_  ̄ _,ハ、  /l     あれは地形の高低が無いからだ
            ヽ    二´   ,/ ,l     ゲームシステムの欠陥だ
            ハ、 :::.....   ..:::::::: /:ヽ_
        ,, :::''"´:l:::::::`:::、、   ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
    _ ,,- (⌒)、::::::::::::l::::::::::::::::ゝ‐く:::::::::::::::::::::/::::::::::::::::
  l´l | |ー'' ー-、::::ヽ::::/::l::O::::\:::::::::/::::::::::::::::::::::
  ` ー =ー  ― ':::::::::`:::::::::|:::::::::::::::`:::´::::::::::::::::::::::::::
  /::l`ー ´ー''ソl;;;;::::::::::::::::::::::|::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
0061名無電力140012007/09/15(土) 20:41:33
高低差のあるシムシティ3000でも水力発電所削除されてるよ
0062名無電力140012007/09/15(土) 20:50:04
シムシティは無限水源があるし
0063名無電力140012007/09/15(土) 21:21:18
シムシティで市長官邸だけ高台にして
警察病院空港消防公園マリーナ完備にするのは俺だけじゃないはずだけど
その電源は水力がちょうどいいんだよね
電線水道は完全に周りと隔絶して、町の発電所吹っ飛んでも市長官邸だけは生きてる
0064名無電力140012007/09/15(土) 22:00:55
水源と貯水池で治水をちゃんとするシムシティがあってもいいが
それだけで1つのゲームになっちゃうんだよな
0065名無電力140012007/09/15(土) 22:41:01
マレングラードのように地名になってない所を見ると
やはり本国でも大した評価されてないな
0066名無電力140012007/09/15(土) 22:52:15
実務官僚andスターリンのイエスマンであってそれ以上では無いからな
0067名無電力140012007/09/16(日) 00:11:46
それだとカリーニングラードの存在が説明できない。
0068名無電力140012007/09/16(日) 00:16:34
ありゃ元首だし、ボリシェヴィキには珍しい農民出身で労農同盟の象徴みたいな存在でもあるし、
キーロフやオルジョニキーゼなんかと初期スターリン派(スターリンの政策に賛同しただけ)を
形成していたこともあったんだ。テロルの強化にも最初は反対していたらしい。

ただ下ネタで弱みをつかまれて、操り人形化してしまったようだが。
0069名無電力140012007/09/16(日) 00:42:10
いやマレたんも元首だし
0070名無電力140012007/09/16(日) 03:46:57
一週間くらいね。
0071名無電力140012007/09/16(日) 16:41:59
       ,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
    〃'');ノ  ̄     ヾ;;;;;;;;;;l
    l| ''´          ヾ;;;;;;l
.    ‘|  ,r=‐-、  ,r==、 ‘''^l'
.    |  ' '=・‐,〉  l =・- ゝ  ,fl|     >>63
.    |  ` ̄7   ` ̄''    lJ
      |、  ,ノ(_、 ,_ )\,    イ    お前は革命の時に最優先で死ぬ。
    !  / -―- ヽ    リ     間違いない。
     l  ノヽ_  ̄ _,ハ、  /l
     ヽ    二´   ,/ ,l
     ハ、 :::.....   ..:::::::: /:ヽ_
   "´:l:::::::`:::、、   ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
0072名無電力140012007/09/16(日) 19:08:40
コミュシティ

農村・工業・人民のバランスを取って運営しましょう
0073名無電力140012007/09/16(日) 19:34:06
でも発売数日後に実は工業のみ優先してもクリア出来る事が発覚…
0074名無電力140012007/09/16(日) 19:34:26
そこで炭鉱開発ですよw
0075名無電力140012007/09/16(日) 20:08:35
>>69
元首じゃない。ソ連の元首は連邦の最高ソヴィエト(の幹部会)議長。
一応正式な立法権はここが持っている。マさんは党中央委書記、政治局員、閣僚会議議長、
失脚後は発電所相をやっているが、最高ソヴィエト議長はやっていない。

スヴェルドロフ、(ウラジミルスキー)、カリーニン、シュベルニク、ヴォロシーロフ元帥の順だが、
スヴェルドロフはまだしもカリーニン以降はただの飾りだな。
ブレジネフあたりからは違うかもしれないが。


しかしクイヴィシェフなんてマイナー政治局員の名前を冠したとこがあったりするからわからない。
0076名無電力140012007/09/17(月) 00:05:43
       ,,.-―――--、、
      /    ★     \
     ,/   安全  第一   '.
     l 二二二二二二二二二 :l     ダムに貯めた水の使い道は3種類だ
.    |__________|    人が使う生活用水・農業用水・発電用水
.    ‘|  ,r=‐-、  ,r==、 ‘''^l'    農業用水は業界では灌漑用水と呼ぶ
.    |  ' '=・‐,〉  l =・- ゝ  ,fl|    
.    |  ` ̄7   ` ̄''    lJ    この3つを割り振らないといけないわけで
      |、  ,ノ(_、 ,_ )\,    イ     結構これが大変だ
    !  / -―- ヽ    リ     
     l  ノヽ_  ̄ _,ハ、  /l      地形的にダムが小さいところでは
     ヽ    二´   ,/ ,l      灌漑用水専用とか生活用水専用とかにしたりもする
     ハ、 :::.....   ..:::::::: /:ヽ_
   "´:l:::::::`:::、、   ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
0077名無電力140012007/09/17(月) 00:09:29
       ,,.-―――--、、
      /    ★     \
     ,/   安全  第一   '.
     l 二二二二二二二二二 :l     ダムは治水目的であると前にも言ったが
.    |__________|    この3つの割り振りは治水ではなく「利水」と言う
.    ‘|  ,r=‐-、  ,r==、 ‘''^l'    
.    |  ' '=・‐,〉  l =・- ゝ  ,fl|     治水は水害を防止すること
.    |  ` ̄7   ` ̄''    lJ    利水は貯めた水を使うことと覚えてくれ
      |、  ,ノ(_、 ,_ )\,    イ    
    !  / -―- ヽ    リ     
     l  ノヽ_  ̄ _,ハ、  /l     
     ヽ    二´   ,/ ,l
     ハ、 :::.....   ..:::::::: /:ヽ_
   "´:l:::::::`:::、、   ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
0078名無電力140012007/09/17(月) 00:16:33
       ,,.-―――--、、
      /    ★     \
     ,/   安全  第一   '.
     l 二二二二二二二二二 :l    
.    |__________|    
.    ‘|  ,r=‐-、  ,r==、 ‘''^l'    生活用水ダムと灌漑用水ダムが別々な地域といえば
.    |  ' '=・‐,〉  l =・- ゝ  ,fl|     たしか四国がそうだった記憶がある
.    |  ` ̄7   ` ̄''    lJ   
      |、  ,ノ(_、 ,_ )\,    イ     生活用水ダムの水位が低くなった際に
    !  / -―- ヽ    リ     ニュースで「隣の農業用水ダムの水を回せば云々」とやってたが
     l  ノヽ_  ̄ _,ハ、  /l      愚の骨頂だ。灌漑用水にだって利用計画があるし
     ヽ    二´   ,/ ,l      農民は昔から水をめぐって争いをしたのだ
     ハ、 :::.....   ..:::::::: /:ヽ_
   "´:l:::::::`:::、、   ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
0079名無電力140012007/09/17(月) 00:31:56
       ,,.-―――--、、
      /    ★     \
     ,/   安全  第一   '.
     l 二二二二二二二二二 :l    
.    |__________|    
.    ‘|  ,r=‐-、  ,r==、 ‘''^l'    書いてて何か変だと思ったら
.    |  ' '=・‐,〉  l =・- ゝ  ,fl|     大事な工業用水を忘れていた
.    |  ` ̄7   ` ̄''    lJ   
      |、  ,ノ(_、 ,_ )\,    イ     これも専用ダムであるケースが珍しくない
    !  / -―- ヽ    リ     
     l  ノヽ_  ̄ _,ハ、  /l     
     ヽ    二´   ,/ ,l
     ハ、 :::.....   ..:::::::: /:ヽ_
   "´:l:::::::`:::、、   ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
0080名無電力140012007/09/17(月) 01:23:20
がんばれ所長w
0081名無電力140012007/09/17(月) 01:50:16
人間たまにはもの忘れることもあるって。
だからマ… えーとマ…マルノフも気にすんな。
0082名無電力140012007/09/17(月) 06:47:19
勉強になります、所長
0083名無電力140012007/09/17(月) 15:21:37
ほんと、マルコフさんはダムに来てから生き生きとしてるな。
モスクワで名前をちゃんと覚えてもらえなかった事がよっぽどストレスだったんだな
0084名無電力140012007/09/17(月) 19:13:42
マリンコフだろ?
0085名無電力140012007/09/17(月) 20:21:15
いいえ、マルコムです
0086名無電力140012007/09/17(月) 20:31:26
マンコビッチ
0087名無電力140012007/09/17(月) 20:52:57
オメコフじゃなかったっけ?
0088名無電力140012007/09/18(火) 00:09:09
       ,,.-―――--、、
      /    ★     \
     ,/   安全  第一   '.
     l 二二二二二二二二二 :l    
.    |__________|     先日台風が来たと思ったら
.    ‘|  ,r=‐-、  ,r==、 ‘''^l'    また西日本と東北で雨量に注意だ。
.    |  ' '=・‐,〉  l =・- ゝ  ,fl|    
.    |  ` ̄7   ` ̄''    lJ    ダムに安息は無い。
      |、  ,ノ(_、 ,_ )\,    イ    
    !  / -―- ヽ    リ     
     l  ノヽ_  ̄ _,ハ、  /l     
     ヽ    二´   ,/ ,l
     ハ、 :::.....   ..:::::::: /:ヽ_
   "´:l:::::::`:::、、   ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
0089名無電力140012007/09/18(火) 00:16:46
       ,,.-―――--、、
      /    ★     \
     ,/   安全  第一   '.
     l 二二二二二二二二二 :l    
.    |__________|     該当地はそれどころじゃないだろうが
.    ‘|  ,r=‐-、  ,r==、 ‘''^l'    こういう時にダムが役目を果たすんだな。
.    |  ' '=・‐,〉  l =・- ゝ  ,fl|    
.    |  ` ̄7   ` ̄''    lJ    最近は気象予測の精度が上がってるから
      |、  ,ノ(_、 ,_ )\,    イ     計算がしやすくて助かるぞ。
    !  / -―- ヽ    リ     ダムに流入する量と、ダムが持ちこたえる量
     l  ノヽ_  ̄ _,ハ、  /l      そして多いようなら放水する量を計算する。
     ヽ    二´   ,/ ,l      
     ハ、 :::.....   ..:::::::: /:ヽ_
   "´:l:::::::`:::、、   ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
0090名無電力140012007/09/18(火) 00:20:15
       ,,.-―――--、、
      /    ★     \
     ,/   安全  第一   '.
     l 二二二二二二二二二 :l    
.    |__________|    
.    ‘|  ,r=‐-、  ,r==、 ‘''^l'    雨が降り出して、ダムの水位が高くなってから
.    |  ' '=・‐,〉  l =・- ゝ  ,fl|     放水する事もあるが、そういう時には
.    |  ` ̄7   ` ̄''    lJ    当然河川も増水してるわけだから
      |、  ,ノ(_、 ,_ )\,    イ     そこにまた水を流すのは危険だよな。
    !  / -―- ヽ    リ      だから雨自体が大したことがない段階で
     l  ノヽ_  ̄ _,ハ、  /l      あらかじめ放水をしたりする。
     ヽ    二´   ,/ ,l      これなら河川が極端に増水しない。
     ハ、 :::.....   ..:::::::: /:ヽ_
   "´:l:::::::`:::、、   ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
0091名無電力140012007/09/18(火) 00:24:50
       ,,.-―――--、、
      /    ★     \
     ,/   安全  第一   '.
     l 二二二二二二二二二 :l    
.    |__________|    
.    ‘|  ,r=‐-、  ,r==、 ‘''^l'    こういう計算をするために
.    |  ' '=・‐,〉  l =・- ゝ  ,fl|     ダムには実に高性能な大型コンピューターが
.    |  ` ̄7   ` ̄''    lJ    多く設置されている。
      |、  ,ノ(_、 ,_ )\,    イ     放水したら雨が降りませんでしたとか
    !  / -―- ヽ    リ      そんな事は絶対に許されない。
     l  ノヽ_  ̄ _,ハ、  /l     
     ヽ    二´   ,/ ,l
     ハ、 :::.....   ..:::::::: /:ヽ_
   "´:l:::::::`:::、、   ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
0092名無電力140012007/09/18(火) 01:22:31
マンコ先生の講義が楽しみで仕方ないすぎる
0093名無電力140012007/09/18(火) 01:26:13
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|      __________
  |  ー' | ` -     ト'{    /
 .「|   イ_i _ >、     }〉}   <  無名の同志水道局長よ、人民への説明ご苦労。
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'     \ これからも頑張りたまえ。
   |    ='"     |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
0094名無電力140012007/09/18(火) 01:29:00
           ,,.-――--、、
          /    ★    \
        /   安全  第一  '.
        l 二二二二二二二二 :l
.       |_________|
         |::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.|    ダムは洪水時には特に警戒レベルが上がりますが
         ∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/    この洪水とは感覚的に雨が多いという事ではありません
        }:l::.|:ゝ,,,      ,,, /:/:,′   個々のダムによって差がありますが
         /人:ドヽ、  r¬ 彡l::リ     特定量のm3(流入体積)パーセコンドを超えたときに
        ′ `ヽ _r --' ´レ' |/      洪水と認定されます
        r ヽヽ:::::::|ヽ, /,1ー:::::ヽ、   
        {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1    なぜダムによって洪水の差があるのかというと
        |ノ''::":::::::ヽ/::::::::::::: r" /   ダムの貯水量に差があるためです
       /:::::U::::S:::★.::S::::R:::`:y ゝ   洪水というのは「この流入の勢いだとダムに負担になるぞ」
       {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |    というものなので、貯水量の大きいダムなら
       ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 /    洪水となる数値も大きくなり、小さいダムは逆になります
        |1::ー-:::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
        /::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
       ,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
     /"''ー―-----―'''"ヽ、
    /  /  i!  |  | ヽ   ヽ,
    /  /   |  |  ヽ  ヽ、  ヽ.
   /  i   |  ヽ   ヽ   ヽ、 ,ゝ
   |  |    ヽ  ヽ  ヽ  _,ゝ"
   |__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
     | ____ |  ヽ_,.-‐''"  ヽ、
0095名無電力140012007/09/18(火) 03:38:52

       ,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
    〃'');ノ  ̄     ヾ;;;;;;;;;;l
    l| ''´          ヾ;;;;;;l
.    ‘|  ,r=‐-、  ,r==、 ‘''^l'
.    |  ' '=・‐,〉  l =・- ゝ  ,fl|     7月1日から10月10日までの間は
.    |  ` ̄7   ` ̄''    lJ    特に台風・前線・低気圧の影響があるので
      |、  ,ノ(_、 ,_ )\,    イ     洪水期と呼ぶんだぞ
    !  / -―- ヽ    リ
     l  ノヽ_  ̄ _,ハ、  /l
     ヽ    二´   ,/ ,l
     ハ、 :::.....   ..:::::::: /:ヽ_
   "´:l:::::::`:::、、   ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
0096名無電力140012007/09/18(火) 15:10:46
ところで、マンコビッチ所長
時々出てくる>>94の女性は何者ですか?
まさか愛人?
0097名無電力140012007/09/18(火) 16:37:34
同志マレンコフ、日帝のダムの偵察映像であります
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1028902
0098名無電力140012007/09/18(火) 17:39:40
>>81
>>83
>>84
>>85
>>86
>>87
を一切スルーしてダム解説に勤しむ所長に萌える
0099名無電力140012007/09/18(火) 17:54:57
何を言ってるのかな?ここはダム男のフィールドだ
既に彼らはダムに浮いてるんだぞ?
0100名無電力140012007/09/18(火) 18:19:50
            ,r;;〃::'::';;=-、、
          ,,:〈::''::〈::i'::::、:::ミ::::、_
           :';;/'´``'''' ""  ̄`ヾ::ミ
          l;;l.             i::l   
           l; ;;f==、、 ,,==ミ.l;l   
           r|   ,r o 、  ,r o 、 |   
          }.l.    ̄フ  ヽ ̄'  |   
           、..、    、.::_..,j.    l,,
          `ヾミニ三_;;;_三ニ彡''  
             ヘ::..._  ̄ ー ̄_..ノ 
         _   ヽ:::,,_,,::._,,イ
        r ヽヽ:::::::|ヽ, /,1ー:::::ヽ、   
        {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1   
        |ノ''::":::::::ヽ/::::::::::::: r" /   
       /:::::U::::S:::★.::S::::R:::`:y ゝ  
       {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |   
       ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 /   
        |1::ー-:::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
        /::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
       ,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
     /"''ー―-----―'''"ヽ、
    /  /  i!  |  | ヽ   ヽ,
    /  /   |  |  ヽ  ヽ、  ヽ.
   /  i   |  ヽ   ヽ   ヽ、 ,ゝ
   |  |    ヽ  ヽ  ヽ  _,ゝ"
   |__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
     | ____ |  ヽ_,.-‐''"  ヽ、
0101名無電力140012007/09/18(火) 18:33:57
100 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2007/09/18(火) 18:19:50
       ,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
    〃'');ノ  ̄     ヾ;;;;;;;;;;l
    l| ''´          ヾ;;;;;;l
.    ‘|  ,r=‐-、  ,r==、 ‘''^l'この俺様が堂々と100G(節電体制に入りました
0102名無電力140012007/09/18(火) 23:26:19
これだから水力発電は信用できねえ
0103名無電力140012007/09/18(火) 23:38:06
核融合発電が実用化するまでは、貴重な予備電源だ

つってもあと100年とか200年とか先の話だけども…
0104名無電力140012007/09/19(水) 00:19:12
       ,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
    〃'');ノ  ̄     ヾ;;;;;;;;;;l
    l| ''´          ヾ;;;;;;l
.    ‘|  ,r=‐-、  ,r==、 ‘''^l'
.    |  ' '=・‐,〉  l =・- ゝ  ,fl|    人類は最終的には太陽光発電だけになると予測されてるぞ。
.    |  ` ̄7   ` ̄''    lJ     変換効率70%くらいのパネルができればの話だがな。
      |、  ,ノ(_、 ,_ )\,    イ     パネル表面を分子レベルで平面にすれば可能らしいが
    !  / -―- ヽ    リ     それを作るのにあと何年かかるかは未知だ。
     l  ノヽ_  ̄ _,ハ、  /l
     ヽ    二´   ,/ ,l
     ハ、 :::.....   ..:::::::: /:ヽ_
   "´:l:::::::`:::、、   ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
0105名無電力140012007/09/19(水) 00:46:00
       ,,.-―――--、、
      /    ★     \
     ,/   安全  第一   '.
     l 二二二二二二二二二 :l    
.    |__________|    
.    ‘|  ,r=‐-、  ,r==、 ‘''^l'    >>95の通り、今は洪水期にあたる。
.    |  ' '=・‐,〉  l =・- ゝ  ,fl|     洪水期とは字の通り洪水が起きやすい時期のことだ。
.    |  ` ̄7   ` ̄''    lJ    この時期のダムは、非洪水期と比べると
      |、  ,ノ(_、 ,_ )\,    イ     通常時の水位が低くなっている。
    !  / -―- ヽ    リ      理由は洪水が発生した時に、より多くの水を
     l  ノヽ_  ̄ _,ハ、  /l      ダムで止めることができるからだ。
     ヽ    二´   ,/ ,l
     ハ、 :::.....   ..:::::::: /:ヽ_
   "´:l:::::::`:::、、   ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
0106名無電力140012007/09/19(水) 00:52:05
       ,,.-―――--、、
      /    ★     \
     ,/   安全  第一   '.
     l 二二二二二二二二二 :l    
.    |__________|    
.    ‘|  ,r=‐-、  ,r==、 ‘''^l'    洪水になっていちいち慌てて放水してたんじゃ
.    |  ' '=・‐,〉  l =・- ゝ  ,fl|     下流が危ないからな。
.    |  ` ̄7   ` ̄''    lJ    だから洪水が予測される時期には
      |、  ,ノ(_、 ,_ )\,    イ     あらかじめダムの水の量を少し減らしておけば
    !  / -―- ヽ    リ     洪水による増水があっても、減った分量と相殺されて
     l  ノヽ_  ̄ _,ハ、  /l      特に放水しなくても大丈夫となる。
     ヽ    二´   ,/ ,l       これは洪水調節といって、非常に重要だ。
     ハ、 :::.....   ..:::::::: /:ヽ_
   "´:l:::::::`:::、、   ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
0107名無電力140012007/09/19(水) 00:58:18
       ,,.-―――--、、
      /    ★     \
     ,/   安全  第一   '.
     l 二二二二二二二二二 :l    
.    |__________|    
.    ‘|  ,r=‐-、  ,r==、 ‘''^l'    
.    |  ' '=・‐,〉  l =・- ゝ  ,fl|     下流への増水をできるだけ食い止めるのがダムだ。
.    |  ` ̄7   ` ̄''    lJ    ダムの所で流れが止まれば、下流にその水は行かない。
      |、  ,ノ(_、 ,_ )\,    イ     仮にダムの処理容量を超えても、放流の量はダムへの流入の量より
    !  / -―- ヽ    リ      少ないので、ダムの所で洪水の勢いは減殺される。
     l  ノヽ_  ̄ _,ハ、  /l      だから「洪水」の「調整」と呼ぶんだ。
     ヽ    二´   ,/ ,l
     ハ、 :::.....   ..:::::::: /:ヽ_
   "´:l:::::::`:::、、   ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
0108名無電力140012007/09/19(水) 01:08:48
       ,,.-―――--、、
      /    ★     \
     ,/   安全  第一   '.
     l 二二二二二二二二二 :l    
.    |__________|     用語の解説を飛ばしてたな。
.    ‘|  ,r=‐-、  ,r==、 ‘''^l'     流入というのは、ダムに水が入ってくること(図@)
.    |  ' '=・‐,〉  l =・- ゝ  ,fl|     入って来た水の量が流入量だ。
.    |  ` ̄7   ` ̄''    lJ    ダムから出るのは放流。(図A)
      |、  ,ノ(_、 ,_ )\,    イ    
    !  / -―- ヽ    リ     
     l  ノヽ_  ̄ _,ハ、  /l     
     ヽ    二´   ,/ ,l
     ハ、 :::.....   ..:::::::: /:ヽ_
   "´:l:::::::`:::、、   ,,.''":::::::::::l:::::: ̄

. . 降雨による       │.     │
  森・山など  ⇒  │ ダム  │  ⇒  下流へ
.  からの水.   @   .│.     │  A
0109名無電力140012007/09/19(水) 01:18:38
       ,,.-―――--、、
      /    ★     \
     ,/   安全  第一   '.
     l 二二二二二二二二二 :l    
.    |__________|     洪水になると流入量が跳ね上がる。
.    ‘|  ,r=‐-、  ,r==、 ‘''^l'     ダムが無いとこの流入の勢いで下流へ行ってしまうが
.    |  ' '=・‐,〉  l =・- ゝ  ,fl|     ダムで一旦止めた上で放流すれば
.    |  ` ̄7   ` ̄''    lJ    下流の河川の増水を制限できる。
      |、  ,ノ(_、 ,_ )\,    イ    
    !  / -―- ヽ    リ      下の数字はあくまで説明のための例えだが
     l  ノヽ_  ̄ _,ハ、  /l      洪水時にはこういった事をやってるわけだ。
     ヽ    二´   ,/ ,l
     ハ、 :::.....   ..:::::::: /:ヽ_
   "´:l:::::::`:::、、   ,,.''":::::::::::l:::::: ̄

   勢い100で流入   ───→  勢い10で放流 (勢いを90減殺して下流を保護)

. . 降雨による       │.     │
  森・山など  ⇒  │ ダム  │  ⇒  下流へ
.  からの水        │.     │
0110名無電力140012007/09/19(水) 03:20:06
ためになるなあ
台風の前にも放流で川が少し増水するなんて発想いままでなかった
0111名無電力140012007/09/19(水) 06:22:30
勉強になります同志マレソコフ
0112名無電力140012007/09/19(水) 08:58:48
何気にかm・・・いや、人民の英雄!!
0113名無電力140012007/09/19(水) 14:02:14
安住の地を見つけられた同志マンコフレさん幸せそう
0114名無電力140012007/09/19(水) 16:44:05

                           >>111 >>113
   浚            ,,.--― -- 、、
               /     ★    \     ち
    渫          /    安全第一  '.    
 .            l二二二二二二二二二l     ょ
    作        .|_________ |
              ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 ,'     っ
   業          l  トこ,!   {`-'}  Y
               j   'ー'' ⊆) '⌒`  !     と
   .し    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   ろ      }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
0115名無電力140012007/09/19(水) 16:50:45
やなこった
0116名無電力140012007/09/21(金) 16:43:55
おいスレが停滞しているぞ
0117名無電力140012007/09/21(金) 23:22:42
所長が忙しくしてるんだろう。
0118名無電力140012007/09/22(土) 02:17:10
           ,,.-――--、、
          /    ★    \
        /   安全  第一  '.
        l 二二二二二二二二 :l
.       |_________|
         |::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.|    
         ∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/    洪水期には水位をあらかじめ下げますが
        }:l::.|:ゝ,,,      ,,, /:/:,′   これを洪水期制限水位といいます。
         /人:ドヽ、  r¬ 彡l::リ     制限水位なので、これを上回った分は放流します。
        ′ `ヽ _r --' ´レ' |/      洪水期以外にいっぱいまで貯めた水位は
        r ヽヽ:::::::|ヽ, /,1ー:::::ヽ、   常時満水位といいます。
        {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1    こちらもこの水位を上回れば放流します。
        |ノ''::":::::::ヽ/::::::::::::: r" /   
       /:::::U::::S:::★.::S::::R:::`:y ゝ  
       {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
       ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 /
        |1::ー-:::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
        /::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
       ,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
     /"''ー―-----―'''"ヽ、
    /  /  i!  |  | ヽ   ヽ,
    /  /   |  |  ヽ  ヽ、  ヽ.
   /  i   |  ヽ   ヽ   ヽ、 ,ゝ
   |  |    ヽ  ヽ  ヽ  _,ゝ"
   |__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
     | ____ |  ヽ_,.-‐''"  ヽ、
0119名無電力140012007/09/22(土) 02:22:14
           ,,.-――--、、
          /    ★    \
        /   安全  第一  '.
        l 二二二二二二二二 :l
.       |_________|
         |::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.|    注意点としては
         ∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/    洪水期制限水位は常時満水位より低いですが
        }:l::.|:ゝ,,,      ,,, /:/:,′   それは洪水が発生した場合への対策であり
         /人:ドヽ、  r¬ 彡l::リ     実際洪水が発生すれば常時満水位まで貯めますし
        ′ `ヽ _r --' ´レ' |/      さらにその上のサーチャージ水位まで貯めたりもします
        r ヽヽ:::::::|ヽ, /,1ー:::::ヽ、   
        {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1    当然に洪水期制限水位で運用するのは
        |ノ''::":::::::ヽ/::::::::::::: r" /   「洪水期に洪水でない時」だけです
       /:::::U::::S:::★.::S::::R:::`:y ゝ  
       {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
       ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 /
        |1::ー-:::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
        /::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
       ,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
     /"''ー―-----―'''"ヽ、
    /  /  i!  |  | ヽ   ヽ,
    /  /   |  |  ヽ  ヽ、  ヽ.
   /  i   |  ヽ   ヽ   ヽ、 ,ゝ
   |  |    ヽ  ヽ  ヽ  _,ゝ"
   |__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
     | ____ |  ヽ_,.-‐''"  ヽ、
0120名無電力140012007/09/22(土) 14:44:53

            ,,.-――--、、
           /    ★    \
         /   馬匹  第一  '.
         l 二二二二二二二二 :l
.        |_________|   
           l; ;;f==、、 ,,==ミ.l;l   
           r|   ,r o 、  ,r o 、 |   
          }.l.    ̄フ  ヽ ̄'  |   せんせえ!!質問です。
           、..、    、.::_..,j.    l,,
          `ヾミニ三_;;;_三ニ彡''   ダム建設において、馬の果たした
             ヘ::..._  ̄ ー ̄_..ノ   役割はどんなものがあったのでしょうか?
         _   ヽ:::,,_,,::._,,イ
        r ヽヽ:::::::|ヽ, /,1ー:::::ヽ、   
        {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1   
        |ノ''::":::::::ヽ/::::::::::::: r" /   
       /:::::U::::S:::★.::S::::R:::`:y ゝ  
       {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |   
       ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 /   
        |1::ー-:::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
        /::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
       ,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
     /"''ー―-----―'''"ヽ、
    /  /  i!  |  | ヽ   ヽ,
    /  /   |  |  ヽ  ヽ、  ヽ.
   /  i   |  ヽ   ヽ   ヽ、 ,ゝ
   |  |    ヽ  ヽ  ヽ  _,ゝ"
   |__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
     | ____ |  ヽ_,.-‐''"  ヽ、
0121名無電力140012007/09/22(土) 15:24:19
>>114
浚渫作業って何?教えて!動詞マンレコフ署長!
0122名無電力140012007/09/22(土) 16:11:44
       ,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
    〃'');ノ  ̄     ヾ;;;;;;;;;;l
    l| ''´          ヾ;;;;;;l
.    ‘|  ,r=‐-、  ,r==、 ‘''^l'
.    |  ' '=・‐,〉  l =・- ゝ  ,fl|
.    |  ` ̄7   ` ̄''    lJ    ダムには水だけじゃなくて土砂も入ってくる
      |、  ,ノ(_、 ,_ )\,    イ    土砂が入ってくると体積を食うから水が入る量が少なくなる
    !  / -―- ヽ    リ     だからダムの底の土砂をかき出す
     l  ノヽ_  ̄ _,ハ、  /l     これを浚渫という
     ヽ    二´   ,/ ,l
     ハ、 :::.....   ..:::::::: /:ヽ_
   "´:l:::::::`:::、、   ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
0123名無電力140012007/09/22(土) 20:49:49
んなもん中学生でも知ってるぜ
0124名無電力140012007/09/22(土) 22:41:43
★ ★ ★ ★ ミコヤン注意報です ★ ★ ★ ★

      _,,,.-―==‐、、_
    ,彡三=_ミミヾヽ''シ,,;;;ヽ
    !彡''  ̄         ヾ;;l   私アナスタス・ミコヤンからも諸君に話がある。
   l彡'           lミl
   rヾ''   _   _  lリ   このスレは今やかなりの人気スレになっている。
   |「ll  '',, 。=、` , 。=、'' l    だから荒らしや厨が流入しやすくなっている。
.   l 、     ̄フ ヽ ̄  |   彼等は何よりも誰かに構って欲しいのだから、
    ` l    , /、_!、  l    人気のスレがよく狙われるのだ。
     ,|   l ,illリlilミ、l  l
     /ヽ   ` `二´  ,/、    諸君は彼等にけっしてレスをしてはいけない。
   ,,/:::::::::\ ー― '':::::::::::`ヽ  どんな痛烈な罵倒もそれは彼等を喜ばせるだけだ。
 良きソヴィエト人民たる諸君は当然導入済みであろう専用ブラウザの機能を活用し、
 荒らしとそれに反応する者のレスを全て透明あぼ〜んしてさっさと忘れるようにしたまえ。

 そしてスレで誰かに絡まれて不愉快な思いをしても、すぐ忘れること。
 ここは2chなのだから善人も悪人もいる。君の個人的な感情でスレの進行を乱し、
 皆に迷惑をかけることのないよう、常に務めてくれると私はとても嬉しい。
0125名無電力140012007/09/22(土) 23:01:30
生存能力としてはミコヤンのちょっと下くらいがマさんかな
0126名無電力140012007/09/23(日) 09:51:25
マンコビッチすげえイキイキしててワロタ
0127名無電力140012007/09/23(日) 15:35:01
大粛清から逃れたとこまではすごい
だがスターリン死後には大規模な粛清がないから
失脚したとこでエンド
0128名無電力140012007/09/23(日) 23:47:42
死ぬまで飛ばされてたとこが泣ける。
この人本当に党に忘れられてたのかもしれん。
0129名無電力140012007/09/24(月) 01:05:45
>このスレは今やかなりの人気スレになっている。

ここから西側の理性

それはない・・・・・

ここまで西側のツッコミ
0130名無電力140012007/09/24(月) 01:56:16
軍板テンプレの転用だからだろ
向こうはけっこう住人多いけどここは辺境のダムだからな
0131カザフ日本人労働大隊2007/09/25(火) 22:11:12
 所長!
 ダム水路主任技術者とか電気主任技術者とか資格はお持ちですか?
 無資格の所長の下で働くのはとても不安です。 
0132名無電力140012007/09/25(火) 23:57:18
んなこたどーでもいい。
所長が何を知っていて何を教えてくれるかが大事だ。
0133名無電力140012007/09/26(水) 02:34:21
       ,,.-;;;;;;''''二三二;;;;、、
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡''、ミミ;;;;ヽ
    〃'');ノ  ̄     ヾ;;;;;;;;;;l
    l| ''´          ヾ;;;;;;l
.    ‘|  ,r=‐-、  ,r==、 ‘''^l'
.    |  ' '=・‐,〉  l =・- ゝ  ,fl|
.    |  ` ̄7   ` ̄''    lJ    3代目防衛大臣の高村ってのは
      |、  ,ノ(_、 ,_ )\,    イ    俺と似たにおいを感じる
    !  / -―- ヽ    リ     組織史から忘れ去られるにおいが・・・
     l  ノヽ_  ̄ _,ハ、  /l
     ヽ    二´   ,/ ,l
     ハ、 :::.....   ..:::::::: /:ヽ_
   "´:l:::::::`:::、、   ,,.''":::::::::::l:::::: ̄
0134名無電力140012007/09/27(木) 03:56:32
      ./ ノヽ\
       ;| (●)(●|:
      :|ヽ (_人_)/;   ここは党にも忘れられた場所だろ
.      :| |. ⌒ .|;    常識的に考えて・・・・
       :h   /;
        :|  /; '
       / く、     \
      ;| \\_    \
      ;|ミ |`ー=っ    \
0135名無電力140012007/09/27(木) 08:05:08
>>133
おまえの影の薄さは異次元だろwwww
0136名無電力140012007/09/27(木) 23:17:58
そもそも「あー、誰かいたんだけど思い出せない」じゃなくて
いないのが当たり前で「え?誰かいたの?」っていう反応だから
0137名無電力140012007/09/29(土) 00:32:58
.            /:::::::::::::::::lト、::::::::::::::::::::::::::\    風呂桶をダムとすると
.          / :::::::::::::::::,ィ'リ ヾミゝ、:::::::::::::::::::ヽ   中に誰か入ればそれだけ水が外に出ます
         / ::::::::::::::///   ヾ、\ハ:::::::::o:::',  ダムではこれを堆砂(たいしゃ)と言って、貯まった量を
    ____|:::::::o:::://ヽ、_ u   _,l:::ト、::o:::|________ 堆砂量とか呼びます
   ______|::::。:::::::i   ,ィテミ       rテミV !::゚::::l_____ ____ ___
    ____l:::::::l::::::! 〈 ヒり      ヒり 〉 i:::/       `ヽ ___/
   .:. .:.:.::::::::ノイ::::lヽ、ゝ、         u    ∠/       u  ', / 
    .:. .:.:.:.::::::::l:::::! 〉   u    . .     /            i/  
    .:. .:.::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/               |   
     .:. .:. .:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ '.           |   
    .:. .:. .:..:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  i           |   
    .:. .:. .:. :.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,′ |  u         |   
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|             |   
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           |
                            |               |

ダムというのは基本的に造ってから丸1世紀は耐えるようになっており
その間に予想される堆砂の総量を堆砂容量と呼び、この分の体積については
設計段階で堆砂用に準備されています
0138名無電力140012007/09/29(土) 08:00:20
どういう状況だよ
生首?
0139名無電力140012007/09/30(日) 00:44:07
ダムは何時かはその能力を失う訳ですね
現在の水源函養林の軽視はそのためなのでしょうか?
0140名無電力140012007/10/02(火) 09:06:59
ソ連て首相の意味あるんだろうか
0141名無電力140012007/10/02(火) 11:11:34
相当影薄いよな
このオッサン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています