トップページatom
16コメント2KB

夏の高校野球はやめろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012007/08/17(金) 12:10:33
何も電力需要のピークにあんなイベントをやることもあるまい。
0002名無電力140012007/08/17(金) 12:11:41
0003名無電力140012007/08/17(金) 14:44:43
それより選手の体調が心配。
テレビで痺れが出た選手が今回は多かったと言っていた。
死者が出ない限り変わらないんだね。
0004名無電力140012007/08/17(金) 16:08:40
朝日の利権だから?
0005名無電力140012007/08/21(火) 00:22:46
>>1
禿げ同
0006名無電力140012007/08/21(火) 00:30:18
ナイターのほうがいらないだろ。
全部昼間にやればいい。
0007名無電力140012007/08/21(火) 00:34:33
高校野球は年に一度でいいよ。
春、夏と二度もやる必要は何もない。
0008名無電力140012007/08/22(水) 22:57:29
あくまで独り言だが、まさか原発は夏の甲子園のテレビ中継の為に建設されたんじゃあるまいな?
0009名無電力140012007/08/22(水) 23:02:42
逆だろ。原発を正当化するために、しつこく夏の高校野球をやり続けている。
0010名無電力140012007/08/22(水) 23:24:10
春の原発高校野球選手権大会?
0011名無電力140012007/08/22(水) 23:55:22
高校野球っていまどき昼間から見てるやつはたくさん居ないだろ?
あれはアサヒ新聞とNHKが夏の番組作りで楽をするための仕掛けだ
0012名無電力140012007/10/14(日) 12:01:08
ありゃりゃ、ここはキモヲタしかいないね。お邪魔しました。
くっさー
00132007/10/22(月) 17:49:56
高校野球はやはり‥。
0014名無電力140012007/10/22(月) 19:14:04
高校野球ははやり・・。
0015名無電力140012007/10/31(水) 09:22:09
ハンカチすげー
0016名無電力140012007/11/03(土) 05:26:09
な〜ぜ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています