トップページatom
390コメント101KB

タクマテクノスってどうよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001 2007/08/06(月) 22:29:58
会社の内部、外部からの情報を求む!!
0002名無電力140012007/08/07(火) 00:47:42

ここよりましかな?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1178629482/
0003名無電力14001 2007/08/09(木) 22:37:11
age
0004名無電力140012007/08/16(木) 15:20:16
どこの事業所が知りたいのだろうか。
0005名無電力140012007/08/17(金) 06:28:53
熊谷
0006名無電力140012007/08/18(土) 05:35:14
埼玉はわがんね。
ま 給料安いのは確実。 アーメン
0007名無電力14001 2007/08/18(土) 22:35:44
栃木はどうです? 
転勤、移動とかってどの程度が通勤圏内ですか?

0008名無電力140012007/08/19(日) 12:12:06
橿原の方で懲戒出たって噂を聞いたけど詳細知ってる人いる?
0009名無電力140012007/08/21(火) 23:08:10
マジでつか。
0010名無電力140012007/08/22(水) 23:27:00
ゴミ屋は臭いとか我慢できなくて辞めていく人多いよー
0011名無電力140012007/08/23(木) 00:39:47
給料安いが、平均年齢は高い
0012名無電力140012007/08/23(木) 11:48:43
水管洩れしますた。鬱
0013名無電力14001 2007/08/29(水) 16:46:25
あげ
0014有為2007/09/05(水) 10:44:37
親に捨てられた子
001552007/09/05(水) 13:21:21
熊谷はどうなんですか、熊谷。
0016有為2007/09/15(土) 22:47:44
熊谷には転勤可・・・って言われたことあり
坂戸は温泉ありって。
0017名無電力14001 2007/09/26(水) 13:12:16
age
0018名無電力140012007/09/29(土) 22:27:30
技術レベルは低いね〜驚くほどにwこんなのでいいのかって思ってしまう・・・。
給料安いから仕方ないか。
でも、この不景気で中途採用で(中途しかとらないけど)機械メーカー
勤めてた人や電気メーカー勤めていた人が入ってきてその人たちのレベル
は高い。すごく・・・

こういう人たちに集まってもらって給料を上げてでも本社あたりに集めて
技術を教えてもらわないと、この底辺技術は上がらないし他へいっても
使い物にならないと思うから辞めるに辞められないorz
0019名無電力140012007/10/07(日) 13:29:55
関東某所は流刑の地…
永く居ればBTとれるだけの所…
取ったら取ったで島流し…
0020名無電力140012007/10/07(日) 17:03:50
>>
0021名無電力140012007/10/07(日) 17:07:58
お疲れ様です
0022名無電力140012007/10/07(日) 22:06:23
資格とっても同業他社のように毎月資格手当てが無いのが痛い…
なにも持ってないやつが給料高く、
持ってると嫌な仕事が増えるだけ…

千円でもいいから毎月クレ
0023名無電力140012007/10/08(月) 06:39:16
>>22
すみません、よそ者ですがタクマさんって資格手当ないのですか
0024名無電力140012007/10/08(月) 08:38:00
ありません
資格取得時に報奨金が貰えますが、それだけです
0025名無電力140012007/10/08(月) 09:05:00
>>23
貰える物も申請して本社が認めた資格だけ…
(資格は年に一つだけ、技能講習等は報奨金など出ない)
報奨金が出る資格でも勝手に受けて合格しても
報奨金は一切出しません。
0026232007/10/08(月) 11:09:44
>>24 >>25
そうでしたか、、
でも自分のとこみたいな零細協力会社では報奨金さえないですが、、
0027名無電力140012007/10/10(水) 18:42:44
チラシに求人出てたけど応募してもいい?
0028名無電力140012007/10/17(水) 00:10:14
応募してみ。
0029名無電力140012007/10/17(水) 22:51:14
>>19
それは、神奈川、中居君の出身地ですか?
0030名無電力140012007/10/19(金) 22:25:43
タクマテクノスの整備係に応募しようかと思います。
給料は手取り17万くらいですか。それとボーナスは
年間3ヶ月分くらいありますか。
0031名無電力140012007/10/20(土) 13:08:59
大体そんなもんじゃねーの
0032名無電力140012007/10/20(土) 15:32:04
タクマテクノスに就職するには、就職保証人は必要でしょうか。
0033名無電力140012007/10/20(土) 15:55:28
無かったと思います。
0034名無電力140012007/10/20(土) 17:52:13
33>>
ありがとうございます。今は清掃工場の炉やボイラーの清掃業者ですが、
拘束時間が長くその割りに給料は大したことがないことと、年度変わりの
4月や12月は仕事がなくて収入がなくなってしまうことなどがあって転職を
考えていました。
今より月当たりの収入が減っても年間トータルで見れば今の年収とさほど
変わらないようなので自宅近くのテクノスが入っている清掃工場に応募してみます。
0035名無電力140012007/10/20(土) 22:26:01
>>32
ありますよ。
一般企業なので当然あります。
0036名無電力140012007/10/22(月) 07:18:02
Don't Think. Feel!
0037名無電力140012007/11/02(金) 22:48:46
>>34
で、その清掃工場に応募したの?
結果はどうなった? 採用されたの? かな??
0038名無電力140012007/11/03(土) 21:20:07
>>37
まだ応募してませんよ。9月から翌年3月後半くらいまではオーバーホールの現場が
重なってとても忙しいので、来年4月に私の希望する清掃工場で募集があったら応募
してみます。
以前キリンを受けたんですが、労働条件がよくないことと日立の炉の現場ということで
採用通知をもらう前にこちらから辞退してしまいました。タクマの炉やボイラーであれば
オーバーホールの経験があるので今までやってきたことが生きてくるかな、と考えてます。
あと、メーカー直の管理会社というところがいいですね。
0039厨房試運転員@家に帰れない2007/11/04(日) 13:06:08
>>38
キリンさんのところよりは確かにテクノスさんの方が条件はいいですけど、
所詮は維持管理業の中でマシな方っていうだけなんですよね・・・。

私もいろんな業者様のお世話になっていますが、劣悪な環境の中で
働いている炉内作業の方にはホントに頭が下がります。それに比べたら、
運転の仕事なんか楽勝すぎるでしょう。38さんも中制で運転員が
マターリと仕事しているのを見ていると思います。(ボイラのない小さい
工場では、運転員自身でクリンカ落としをしている所もありますが)

もしよろしければ大まかで構いませんので、ご希望の勤務地の地域を
教えてもらえませんか?もしかしたら、このスレの住人の方から
何らかの採用関係の情報が貰えるかもしれませんよ。私も何か知ってる事が
あれば何かお教えできると思います。
0040名無電力140012007/11/11(日) 00:15:47
>>39
炉内整備がないところなのか?
うちは全部やるぜ・・・
中制でマターリ?うらやましいぜ
事業所でこんなにも違うとはな
こういう事業所と給料が同じだからこの会社は困る
0041名無電力140012007/11/11(日) 01:34:05
普通は炉内清掃やるでしょ、大別苦V着て。
0042名無電力140012007/11/13(火) 23:34:37
タクマテクノスさんって労働組合ってあるんですか?
0043名無電力140012007/11/14(水) 06:47:45
全社的なものは無い…あったらこんなに給料安いわけが無い。
組合あってスト起こして給料上げなきゃ炉燃やさないとか言ったら
年で7〜8000円は上がってもいいかも…
こんな額でもこの会社では一生無い話…
0044名無電力140012007/11/14(水) 20:28:44
炉内清掃ってうちはないよ?
もしかして、やらないところのほうが珍しいのかな?
全部業者さんがやってくれるよ
なれない仕事して怪我したら大変じゃんww
0045名無電力140012007/11/15(木) 22:35:47
0046名無電力140012007/11/29(木) 20:42:32
保守 上げ
0047名無電力140012007/11/29(木) 20:48:46
タクマテクノスって 北九州、下関で求人でてたけど、応募したひといる?
0048名無電力140012007/11/30(金) 09:48:26
棒茄子だね!みんな期待して良いよ。
0049名無電力140012007/11/30(金) 19:44:44
そんな酷い会社なの?ハロワの求人にはそこそこの待遇が載せてあったけど?
情報おしえてね。
0050名無電力140012007/11/30(金) 20:03:31
職種:環境設備の維持運転管理(正)
就労場所:福岡県北九州市八幡西区
従業員数:990 当事業所数:250 内女性数:10
形態:正社員
募集数:通勤で2人 
年齢:25〜50
時間:8:30〜21:00 20:30〜9:00
固定給:180000〜300000
0051名無電力140012007/11/30(金) 23:49:00
固定給:180000〜300000
固定給300000
300000!!!!!!!!!!!!!!

おいwありえねぇてwwww
あったら、俺おこっちゃうよwwww
0052名無電力140012007/12/01(土) 01:57:53
基本給でキャリアによっては有りかもだ。
0053名無電力140012007/12/03(月) 18:48:09
51さま、テクノスのかたですか?もしさし使いなけば 基本給でいくらぐらいなのでしょうかよかったら教えて下さい。
0054名無電力140012007/12/09(日) 14:34:26
清掃業者です。今年の仕事は終了しました。正月明けまでプータローですよ。
私は東京東部で○元公園からわりと近い、三菱の炉を解体してタクマの炉を
新造した工場に勤めたいなと思っています。
よくハローワークに募集が出ていますけど、あまり定着率が良くないんでしょうか?
0055名無電力140012007/12/20(木) 20:11:31
タクマテクノスに転職したいのですが,嫁、子供2人います。地方都市在住 年収400ぐらいありますか?贅沢は、しません。タクマテクノスの社員のかた情報キボンヌ。
0056名無電力140012007/12/22(土) 22:36:49
年収400・・・  有り得ない・・・ です。
転職しないほうのが良いと思われ・・・
今のまま、頑張ったほうが良いと思われ・・・
「贅沢はしません」 と言うより、出来ません・・・ 
0057名無電力140012007/12/22(土) 23:06:32
年収300万くらいはいきますか?
0058名無電力140012008/01/03(木) 22:49:34
ごみ場の尼崎と掛川の経験あり。
掛川だったらそれぐらい。
0059名無電力140012008/01/05(土) 16:10:43
>>58
ああ、そうなんですか。ありがとうございます。
これで清掃業者から足を洗えそうです。
今よりも年収アップですよ。
0060名無電力140012008/01/05(土) 17:01:34
官の仕事が中心?
0061名無電力140012008/01/14(月) 16:46:06
不満が出ないと言う事は
平和な会社の様ですね。
0062名無電力140012008/01/16(水) 06:04:49
掛川の風呂は入りづらい。

>55
班長なら400届くかもしれん。でも、副所長になったらなぜか
下がる可能性がある。
0063名無電力140012008/01/17(木) 20:48:23
九戸村と言うところで、求人が出ていましたが研修9ヶ月のあと臨時から正社員になるにはなにかコネがないとだめなのでしょうか?教えてください。
0064名無電力140012008/02/12(火) 00:37:00
>>57
俺の場合だけど、大卒中途入社3年。
手取り残業なしで16万・・・。ちょっとしたワープアじゃねぇかと。
こんなんじゃ結婚もできないと思い辞めた。
周りは結構いい人達だった。もう少し上層部考えてやれよ・・・。
0065名無電力140012008/02/13(水) 01:24:55
>64
お疲れでした!中途の集まりとは言えスタートラインが低すぎるね。5〜6年居る若い奴に追い付かないね。30〜40歳代の勤務10年越えだと、そこそこらしいけど。今からではね、収入がまにあわないね。
0066カロリー不足2008/02/26(火) 01:48:41
みんなガンバレ〜
0067名無電力140012008/03/04(火) 19:31:50
地元でプラントオペの募集が出てたんだけど、
12時間2交代で給料20〜ってなってたんだけど、そんな安いの?
0068名無電力140012008/03/07(金) 12:19:29
>>67
20〜ってあるだろうけど、そこからもろもろさらにひかれるのさー
0069名無電力140012008/03/12(水) 01:26:41
皆さん、移動の季節いかがお過しでつか?
0070名無電力140012008/03/18(火) 20:03:30
>>69
> 皆さん、移動の季節いかがお過しでつか?
0071煙草を吸えないヘビースモーカー2008/03/25(火) 21:12:06
タクマテクノスに飛びついてみたものの、生かさず殺さずの感じ。
年功序列を改め能力主義を唱っているけど、地方は順番待ち?、待っていられるか自問自答。
「そ〜自分には能力が無かった!」少なくともタクマテクノスに必要な能力が・・・納得(涙)。
0072名無電力140012008/03/26(水) 22:35:55
能力とは良いタイミングに入社する運か?

それなら俺も無かったな 今年もまた昇給無しか…。
0073煙草を吸えないヘビースモーカー2008/03/30(日) 19:07:09
それも有りますが、その運をつかむ能力と言うか、好景気はこの先早々来ないでしょう。
それに辞めてもう一度ともいきませんから。

やはり今年も昇給有りませんか?上がっている人もいるんでしょうね。
0074名無電力140012008/04/02(水) 21:03:36
親会社が不調ですから。
0075名無電力140012008/04/17(木) 21:44:09
なにこの会社
あまりにも社員をバカにしていませんか
0076名無電力140012008/04/21(月) 00:53:33
俺、今年の昇給が千円とかなめた数字だったら、会社やめるんだ
あまりにも将来が不安すぎる数字だよな
0077名無電力140012008/04/21(月) 23:45:36
HPには昇給3,000〜ってなってたの見たこと在るけど見間違いか?
0078名無電力140012008/04/23(水) 01:42:34
今年もこんな感じだと辞めます。
0079名無電力140012008/04/24(木) 19:58:38
終った
0080名無電力140012008/04/26(土) 14:13:28
俺、二千円でした。
0081名無電力140012008/04/26(土) 18:27:39
事業所によって違いがあるのか?
0082名無電力140012008/04/26(土) 23:11:14
オフコース
事業所ごとに金額の枠が有り、その中での取り合いと言う事だろうね
0083名無電力140012008/04/26(土) 23:18:15
フム
0084名無電力140012008/04/28(月) 00:23:45
そうなのか、期待して真面目にやってた俺はバカだったのか…

と言うより、社員にそんな事思わせない様にしてほしいのだが。この会社。
0085名無電力140012008/04/28(月) 09:59:55
俺は昇給4000円と調整−1000円で、合計5000円アプした。
0086名無電力140012008/04/28(月) 10:51:01
通勤費、下がったよん。
0087名無電力140012008/04/28(月) 23:41:47
調整を昇給にカウントしたらあかん。言い換えると去年は2000円、今年はまだ1000円損こいてるがな。本来五年まえから貰う金額を据え置きされてるだけや。
0088名無電力140012008/04/29(火) 20:49:05
現役社員さん教えてくれ。【初任給、入社年数、ボーナス】
応募するときの目安にしたい。(生の声が聞きたい)
0089名無電力140012008/05/28(水) 22:54:55
仕事はきついですか?
0090名無電力140012008/06/06(金) 23:07:23
仕事はきついですか?
0091厨房試運転員2008/06/12(木) 10:35:00
>90
わたくしのある一日

6:30 つぶれそうなプレハブ仮事務所に出社
6:40 着替えてから、ホントは夜勤者がやる灯油の補充を俺がやる
6:55 当日の報告書を先に作っておく
7:15 中制に行って、2直の班長の報告をミーティング前に聞いておく
     (事故・故障があれば、すり合わせをしておく)
7:20 チャート交換をしていないので、部下を叱る
7:30 事務所に戻って、失踪者の携帯に電話する
7:40 朝食
7:50 パイプスペースで麻雀卓を見付けたので、急いで片付ける
8:00 引継ぎ タクマの電計の人が尼へ一旦帰るので、よろしく伝える
8:25 2直者が足早に帰る
8:35 データロガーを確認 2:30頃に運転ミスしてたっぽい記録が残ってたのを発見
8:40 風呂場に行き、2直班長を呼ぶ「マスターなんすか?」 俺よりかなりデカい
8:42 班長に聞いてもラチが開かないので、現地人にゲロさせる
8:50 役所のミーティングに出る 未明のトラブルについて説明と謝罪
9:20 プレハブに戻り、弁当の注文をまとめて仕出し屋に電話する
9:30 簡易トイレの清掃をして、そのあと来た汲み取り屋の立会をする
9:40 来客用のヘルメットと作業着が無くなったので、業者に注文 2日掛かるとのこと
10:00 弁当が事務所に届く 早く食いたい・・・
10:20 委託の所長が事務所に遊びに来た 240Zの話で盛り上がる
 
0092名無電力140012008/06/15(日) 00:56:14
朝早いんですね。
0093名無電力140012008/06/16(月) 18:50:19
人事は所長の教育をもっとしてくれ。
0094名無電力140012008/06/25(水) 23:31:06
この会社を辞めて良かったです。
0095名無電力140012008/06/26(木) 20:30:04
入社が決まっていたけど、辞退して良かったァ〜
0096名無電力140012008/06/27(金) 08:26:35
ハッキリ言って現場の従業員はアマイ!
もっと勉強すべき!
知識も無いくせに給料が安いなどとぬかす
自分の学力経歴を見直すべき!
0097名無電力140012008/06/27(金) 19:08:24
所長、副所長などももっと勉強してもらいたいものですな。
上に立つのなら、現場の従業員の意見もそれなりに聞き入れるべきでしょう。
ただやれでは誰もついて行きませんよ。
0098所長2008/06/27(金) 20:24:42
コラッーーー!こんなところで雑談するな!!

おい!炉室の手摺りかなり汚れているぞ!!早くきれいにしてこい!!!
0099名無電力140012008/06/30(月) 22:00:38
こんな所に書き込みしてグズグズ言うなら職場でキッチリ言うか、サッサッと転職すれば良いんじない?

それが出来ないのなら黙って仕事しれ
0100名無電力140012008/07/01(火) 12:29:26
加須ってどうですか?
求人を良く見るので…
0101名無電力140012008/07/30(水) 00:06:23
最近藤沢市石川の事業所に募集が出てました。交代勤務と、日勤だけの整備勤務を
別で募集してます。最初日勤で採用されて、あとで交代勤務に入れられるのですか?
0102名無電力140012008/07/30(水) 23:19:01
藤沢はやめとけ…人的にも設備的にも問題しかない
労基と県庁入ったら一発で操業停止になるからな
0103名無電力140012008/07/31(木) 18:13:02
日勤の募集はボイラー・タービン主任技術者(2種)通称BTの資格が必要なので、交代勤務になることはない。レベルも給与も違うでしょ
0104名無し2008/08/03(日) 01:37:12
自分は24で班長やってる。
ここにいる大概の奴は給料が安いとかすぐ言いやがるが給料に見合う仕事をしてから文句言え。
能力がないくせに文句しか言わないやつを見てるとへどが出る。
0105名無電力140012008/08/03(日) 01:45:08
>>105
>自分は24で班長やってる。
>ここにいる大概の奴は給料が安いとかすぐ言いやがるが給料に見合う仕事をしてから文句言え。
>能力がないくせに文句しか言わないやつを見てるとへどが出る。

いやー、釣りだと思うけど、24で班長やってるなんて本当だとしたらバレるね書き込み
たぶん君だけだよそんな人、よっぽど君のところは人材不足なんだな
あとね、うちの事業所きてみろ、お前なんてカス同然のスキルだぜ
0106名無電力140012008/08/03(日) 13:35:10
大体どれほどのスキルを必要とされるのでしょうか?
0107名無電力140012008/08/06(水) 14:39:36
>>106
自衛隊出身
0108名無電力140012008/08/06(水) 19:01:33
>>106
二桁の足し算ができる
0109名無電力140012008/08/26(火) 22:22:10
転職で内定もらえたので来月からお世話になります。
ポジティブに盛り上げていきましょう!!
0110名無電力140012008/08/27(水) 07:27:55
キタ━━━(゜∀゜)━━━!! 頑張ってね!!
何処か分からないけど、その後の報告待つ!
0111名無電力140012008/08/29(金) 22:36:11
勤務内容を教えてください。
0112社長のコネ2008/08/30(土) 09:16:16
社長のコネで入社しようと思っているものです。
なんか社員が不幸そうで泣けてきました。
0113社長のコネ2008/08/30(土) 09:23:16
今度社長と一緒に会社見学させてもらう予定。
仕事内容まったくわからないのでおしえて

0114社長のコネ2008/08/30(土) 09:33:48
尼崎のタクマビルかなんか。いままで南港で特殊鋼の卸の会社で
現場作業クレーンしてました。なんか理系のにおいがぷんぷんして
お門違いかと・・・・・
やめとこうかな^^
0115飛沫社員2008/08/30(土) 20:09:08
テクノスじゃなくてタクマの社長のコネ?
ついでに上納金の割合を下げる様に頼んで下さい
0116名無電力140012008/09/01(月) 23:07:02
109です。やる気マンマンで現在待機中です!
通勤用に新しいバイク買いました!かなり本気です!
ところで。。。
みなさん、作業着とかは会社でクリーニングしてくれるんですか?
0117厨房試運転員2008/09/08(月) 20:36:15
>116
大半の事業所には洗濯機と乾燥室があるので、空いた時間に洗濯しています。

>115
テクノスさんの上納金(技術指導料etc.)は今10%位でしたかね?

>114
天井クレーンの操作と点検ができる程度の能力があるのでしたら十分です。
どうぞ維持管理業界へお越し下さい。

>113
ゴミ焼き

>112
てしまさんのご紹介ですか?

>111
1直>2直>明け>休み
俺の場合、
1>1>2>2>明け>休み
でも、要員不足の現場だと
111111112211111111221休111111・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もう辞めたい・・・。

・・・勤務体制の事を聞いてるわけでは無いですね。疲れた・・・寝よう・・・。
0118名無電力140012008/09/11(木) 00:19:47
109さん、何をやるつもりで来るのか知らんが
臭さと暑さに負けなければ何とかなる。まあ頑張れ。
0119名無電力140012008/09/13(土) 21:06:45
>117
ご回答ありがとうございます。
0120名無電力140012008/09/14(日) 01:03:36
117さんハンパない給料になりますが頑張って下さい。
0121名無電力140012008/09/20(土) 12:37:24
俺の事業所には洗濯機とかない…
毎回持って帰って洗わないといかないよ。
0122名無電力140012008/09/21(日) 01:32:31
ダイオキシン対策で持ち帰るのダメだお。
0123名無電力140012008/09/21(日) 23:34:08
さすがだなこの会社

給料だけじゃなく備品代までけちるんだね。
だから30〜40代が続かず50代のリストラされたかた
0124名無電力140012008/09/24(水) 00:35:03
まじで50代とか勘弁してほしいよな
やる気ある人ならいいけど、最初から逃げ腰で覚える気のないとか
つーか、入社試験くらいやれよ
小6レベルの計算問題とか漢字の常識問題でいいからさ
それだけでもやる気ない奴はこないしな
0125名無電力140012008/09/24(水) 20:42:34
>>107
なぜか自衛隊出身の方多くないですか?何故ですか?
0126名無電力140012008/09/27(土) 05:15:03
>>124

50代後半でしかも何の資格もないのに採用されるって
ある意味すごくね?
厚生年金もらえるまでの腰掛けにしてるから
現場はまったく機能しない。

そんなやつが班長だもんな…
班員やる気なんてでねーよ
0127名無電力140012008/09/28(日) 07:53:07
マジ?班長?オイラの現場は10年で副班長。
0128名無電力140012008/09/30(火) 19:55:09
キンタマイジリスか
0129名無電力140012008/10/06(月) 00:28:47
玉村で募集でてるけど応募してみたいと思います。

設備管理ってどんな仕事ですか?

くわしく教えてください。
0130名無電力140012008/10/13(月) 01:36:17
あげ
0131名無電力140012008/10/13(月) 23:18:30
設備管理ってどんな仕事ですか?

くわしく教えてください。
0132名無電力140012008/10/17(金) 12:13:55
>>131

詳しく知ったら絶対面接すらやめるだろう。



だって、この会社…
0133名無電力140012008/10/17(金) 22:38:00
>>131
ごみ燃しです・・・
0134名無電力140012008/11/02(日) 16:52:15
給料安すぎ
0135イエイ2008/11/05(水) 00:20:17
尼崎見た。
給料安いんや。
0136名無電力140012008/11/10(月) 18:26:16
>>135

いえ、貰いすぎ
0137名無電力140012008/11/11(火) 13:41:53
関東の人いる?
どーですか?
0138名無電力140012008/12/04(木) 19:55:54
どーもこーもねーよ
0139名無電力140012008/12/07(日) 02:08:06
実は今日 賞与でした。
私事ですが4年連続のダウン↓
この会社に入社すると間違いなく年収が減ります。
技術力を高めろ・・・・とか
資格資格って・・・・。
確か、就業規則には
税理士免許を取得したら報奨金が\100000円とか?
んな、そんな免許取ったら こんな会社に居るわけがねぇだろっ!
それに、特級ボイラー技士免許だって 会社内でははりきってるようだけど
そんなの取ってどうすんの?
もっと アイデアを活かして儲かる事に頭を使おうよ!

0140名無電力140012008/12/09(火) 13:15:01
>>139
報奨金もらってやめたら?
そんな資格取れる頭があったら
ここにはいないだろ?

こんなやつばっかりだから
現場がまわんねーんだよウワァァァンヽ(`Д´)ノ


でも、所長は100万円代もらってたよ




orz
0141名無電力140012008/12/10(水) 20:54:57
自分は30代なのですが、現場には20代、30代の方がいません・・・
若い人はほとんどいないんですかね?
なんか不安になってきたよ。
0142名無電力140012008/12/10(水) 23:08:21
俺の現場も20代は居ないよ。30代は少数…50以上当たり前って感じ。
若い人は入社しても詰め込み教育受けた世代の人に攻撃されて
絶えられなくて、すぐに辞めちゃうからね。

俺も30代、ナカ〜マだね。
まあ、その内に40代入りするんだから、いいんでないの。
0143スレ立て役者2008/12/11(木) 11:41:48
うちの事業所は若い子 多いよ。
でも給料が安くてかわいそうになる。
まぁ 俺も今でも年齢的に安いんだけど・・・。
それ以上にだから最悪だね!
0144名無電力140012008/12/12(金) 09:03:57
焼却場での肉体労働って具体的にどういうことがありますか? 事務所で監視やクレーン操作だと楽そうなんだけど…
0145スレ立て役者2008/12/12(金) 16:00:54
肉体労働と言えば、灰の書き出しが大変です。
バグフィルターのホッパー部や焼却灰が通る主灰シュートの詰まり。
主灰シュートの詰まりに関しては 灰が真っ赤になっているところを散水しながらの
作業となるので とても危険な作業といえます。
実際に数年前、後輩が顔の一部と首を火傷しました。
労災にまで発展しなかったのですが 大事故ですよね。
0146名無電力140012008/12/14(日) 15:17:13
この会社で査定というか、評価あるじゃん?
あれって意味あるのか?最高でどれくらい上がるんだ?
最高で1万くらいか?
実力のある奴とか努力してる奴との差をもっと差をつけないといけないと
思うんだが・・・。
明らかにやる気ない奴とボーナスの比較したら、3万も差がないんだが
こんな状況が続くようだと、やる気なくなるよな
つーか、そんなのが続いたからカスばかり残る訳か
手遅れになる前になんとかしなよ
0147名無電力140012008/12/16(火) 23:14:19
うちの事業所は奥さん高給取りか、副業してる人か
兼業農家か、某指定団体の人しか残っていない。

ちなみに俺の場合は、実家の事業の手伝いをしながら
テクノスの交代をしている。(テクノスの方が副業)
0148キャン玉チャン2008/12/17(水) 22:38:26
>>146
 差なんか出ませんよ!
給料上げない仕組みなんだから・・・
 出てる人がいたら何人もの人間を踏み台にして何年もゴマすり大将
してなきゃムリ!!
 >>147
副業〜!賢い!そういう人しか無理無理ムリ〜!
0149名無電力140012008/12/17(水) 23:33:32
給料安いんでバイトしたいんですが、バレても大丈夫?
社則もらってないんで副業禁止かわからん・・・
だまってやっても確定申告でわかりますよね?
0150名無電力140012008/12/19(金) 01:00:46
あげ
0151名無電力140012008/12/20(土) 21:16:24
うちの事業所なんてへんちくりんばっかりです。
0152名無電力140012008/12/22(月) 09:09:15
みなさん暇な時間は何してます?
0153名無電力140012008/12/28(日) 00:21:11
・ラジコンヘリを飛ばす
・パソコンでDIVX再生
・選手権に向けて工作室でモトクロス整備
・株取引
・デリヘルを経営している人は、仕事中にHPの更新をしている
・中古車ブローカーをしている班長は、電話で「セルシオ230」とか叫んでいる
・仕事前にドスパラ行ってパーツを買い、夜勤中にパソコンを組み立てた
・麻雀(一番負けてる人が1時間に1回、クレーンでゴミを入れに行く)
・モノマネの練習
0154名無電力140012008/12/28(日) 21:11:07
>>153
最高!!
0155名無電力140012009/01/02(金) 21:54:06
班長を馬鹿にしてる班員って、どういうつもりかねえ。
かげで、馬鹿にしてるつもりだろうけど、すぐわかるんだよ。
査定は、こっちが握ってるの解らないのかね。
0156名無電力140012009/01/03(土) 00:59:26
は、はい。
0157名無電力140012009/01/03(土) 08:33:18
>>155
小さい奴だな。
だから馬鹿にされるんだよ。
0158名無電力140012009/01/03(土) 09:50:08
皆さんは、有給取らせてもらっていますか?
0159名無電力140012009/01/03(土) 11:05:03
うちはわりと取りやすいです
月一くらいなら楽勝っす
0160名無電力140012009/01/03(土) 12:20:32
班長職を軽く考えていないか、、、という事。
上司であり責任者である者に対する礼節を忘れるな、、、という事。
わたしの言う「馬鹿にする」の意味は、より深い意味。
小さいやつ=157
0161名無電力140012009/01/03(土) 12:45:04
わたしの給与は、社内でも上位=たかい評価=小さいやつではない。
深く考えもせず、人を小さいと言うやつ=小さいやつ=157
0162名無電力140012009/01/03(土) 14:17:07
157もしょっぱそうなやつそうですな。
しかし私も「査定は、こっちが握ってるの解らないのかね」
のフレーズはなんとも・・・
0163名無電力140012009/01/03(土) 16:14:35
>>155
ウチの会社で査定されるとか責任者って肩書だけで素直に従う班員さんなんて一握りぢゃないですかぁ。
それ以外の少々難アリな班員さんを上手に使っている班長さんは、それなりの知識やら経験と指導力持ってますな。

つまり・・・


あと私情を挟んだ一次査定は控えた方がいいですよ。
二次やら部門で一次の内容見た時に性格悪いのまる見えですから〜
0164名無電力140012009/01/04(日) 12:15:58
>>159
うらやましいです!
私のところは、年に2,3日がせいぜいです。
0165名無電力140012009/01/04(日) 16:28:37
>>160
愚痴のひとつでも吐きたくなる気持ちも分かりますが

>わたしの給与は、社内でも上位=たかい評価=小さいやつではない。
深く考えもせず、人を小さいと言うやつ

深く考える人の言葉とはとても思えないですな。



0166名無電力140012009/01/04(日) 23:26:22
うー、あぶねー奴。班長の査定なんて、しょんべん程度だよ。
0167名無電力140012009/01/05(月) 10:58:57
うちの事業所じゃ、金回りのいいヤツしか残ってないので
給料の話なんか出やしない。

「査定は最低でいいよ♪昇進も精進もしません」ばかりなので
役職者も気の小さい人が無理矢理させられている状況です。
(気が小さいといっても、JSS開催日は携帯片手に大声で
「セルシオ230までいかんかゴルァ」と叫んでるような人もいますが)

>164
副業が忙しい人は、月に2・3日休むのがデフォとなっています。
農繁期はもっと休む人もいます。
日●組の大会がある場合は長期休暇を取る人もいます。
前出の班長は陸送のトレーラーが手配付かなかったら、突然休んで
自分で運転して車を運ぶそうです。
0168名無電力140012009/01/05(月) 17:03:50
どいつも話しになんねェ
やる気ねえなら辞めればいいじゃん。
社の給料安いなら高い所に転職したらどお?
こんな所で陰口…ダサッ!う〜…気持ち悪っ!
資格取って辞める?会社の金で?寒っ…会社に取らされてんじゃねえよ!
もっとほかの事に頭使え?お前がやれば?
開発?発明?お前がやれ!そしたら稼げんじゃね?
働かさせてもらっている以上従うしかねえの!
まあこんな所で意見している以上何も変らないけどね。
まったく相手が見えないって怖いねェ…
0169名無電力140012009/01/05(月) 19:07:41
こんな所の書き込みにアツくなってるのも君くらいだよ
つまんねー奴
0170名無電力140012009/01/05(月) 23:06:34
そう。つまんねぇのよ!
こんな書き込み。
面と向かって話してこんかい!!
顔が見えないって自由だねぇ。
弱!人として小さすぎ。
0171名無電力140012009/01/06(火) 02:53:37
つまんねーけど嫌いじゃないタイプの人ですな
憤る気持ちも分かりますが、会社の人数が増えれは色々な人間も集まる訳で…
まっ、ここ程度の書き込みなんて上層部も想定内でしょ(かなりの確率で当スレのチェックもしてると思います)

所詮便所の落書き
余計なお世話ですが、気に入らないなら見ないのも選択肢の一つでは?

あとageてるとスレどんどん目立って更に盛り上がっちゃうと思いますよ
0172名無電力140012009/01/06(火) 08:18:41
↑てか、夜中に書き込みするってことは…?
2直中?働けっ!

ちなみに査定は給料(昇給)にはひびきません。
全くとは言えませんが、個人の目標を定める為…ダケ
大手のマネゴト。ISOのからみ。
とはいえ…グループでは唯一黒字の会社です。
昇給は今後に期待よん→社長様
0173名無電力140012009/01/06(火) 18:13:40
>>168


富○事業所の人か?
それとも役職者か?

だったら、納得いく給料払ってください。

0174名無電力140012009/01/06(火) 22:54:25
とにかく社をケチ付ける事はやめな。
個人ならまだしも、本社の人間は勿論、同業者も見てるよ。
こんな書き込みしてたら給料なんて上がんねぇわ。

俺が思うに現場の方がらくだね。
営業は肉体的にも精神的にもしんどい。
給料も夜勤手当がない分現場より安いよ。
まぁ、首切りがない分マシじゃね?

0175名無電力140012009/01/06(火) 23:24:06
盛り上がって来ましたな。 しかし
最近入社してくる奴は慣れてくると仕事しないで文句言うやつが多すぎ。
とりあえず仕事してから言えよ。
0176名無電力140012009/01/07(水) 06:51:14
営業のほうが楽だって?

肉体的にも精神的にもしんどい?
担当者と寝てるの?

0177名無電力140012009/01/07(水) 07:51:19
↑また何にもわかってないやつがきた。
営業がどれだけ大変か...
じゃあ、お前が出来るのかっつうの!
億単位を責任持つんだぜ?
機械すらまともに動かせないくせに金なんか動かせないね!

まったくこんな所でコソコソして
オタクじゃね?愚痴るなら本社に転勤したら?
人が足りてないらしいよ。
まぁそんな奴らは無理だろうけどね!
ダサいから。
0178名無電力140012009/01/07(水) 12:52:54
確かに本支店の方が離職率高いみたいですね。
あまり事業所の方に顔見せないから、現場の人間には営業の
事なんてわかんないでしょう・・・。仕方ありませんよ。

技術部の人も実際は新人研修と、クリンカ落としなどの仕事
ばかりで、しかも毎日数百キロの移動なんてザラだから、それ
だけでも大変。現場の方が気楽なのは明らかなんですがね。


−−−楽なのは部長以上の人のみ−−−
0179名無電力140012009/01/07(水) 14:34:40
いろいろ仕事を変えたが、これほど楽な仕事は知らん。
給与もナス込みで考えれば、こんなもんだろ。結婚は無理だけど。
やな奴がいる班だとキツイけどね。それも半年の我慢だしな。
有給で、いつでも6連休つくれるしな。
0180名無電力140012009/01/07(水) 15:14:49
毎週炉内でクリンカ落しは寿命が削られていく感じがする。
0181名無電力140012009/01/08(木) 13:25:09
他人の畑はよく見えるとね
営業がしんどいって言っている人は向かないんだよね営業
俺が思うに
 
きつい現場の班長 > 営業 ≧ きつい現場の班員 >>>超えられない壁>>> のほほん現場班長 > のほほん現場班員

まあこんな感じ
営業も億単位の責任持たなきゃいけないし、
現場の班長もこっちの問題で機械壊れたら億だからね、どっちもどっちさ
尻拭いしてくれるような人が居たら幸せ

まあ、同じ会社なんだから喧嘩するなよ
0182名無電力140012009/01/08(木) 13:27:23
隣の芝だったorz
0183名無電力140012009/01/08(木) 15:18:07
確かに!
ケンカはいかん。
他人をケチつけるのは個人的にも許せねぇな。
それぞれ色んな理由があるって事で。
まぁ休みも多いからいいんじゃ?
パチ行きたい放題。計画的にならね。
0184名無電力140012009/01/09(金) 00:35:07
>>177

億の金を個人で責任取るってどういう意味?

入札失敗したら個人で払うの?あり得ないでしょう。
意味わからん…。

営業もこんな奴ばっかりか?完全に腐ってるわ
0185名無電力140012009/01/09(金) 15:57:41
↑しね。
掘り返すな!
払うわけないでしょ。アホくさ。

現場班長は機械と言うより班員の安全が一番大切なことでは?
機械は言う事きいて動くが、人と金は難しい。
しかし、ここのカキコは暗いな。
前向きな意見で皆で力を出して会社を変えよう!
みたいなのはでてこないのかね?
面白そうだけどな。
0186名無電力140012009/01/09(金) 20:36:54
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1212225488/l50

サーモエナー 派遣切り開始
0187名無電力140012009/01/09(金) 21:56:47
親会社の連中はなんであんなにエラそうなんでしょ…
挨拶したら挨拶しろよ!だから理系のヤシはヤなんだよ!
0188名無電力140012009/01/10(土) 00:36:38
>>184
馬鹿だなー
入札失敗とか、機械壊したら会社にそれだけ損害与えるって事でしょ
どんだけプレッシャーなんだよって話だよ
そんな事もわからんのか

0189キャン玉チャンJr2009/01/10(土) 11:02:11
>名無電力14001
仕事中にカキコしてんじゃねぇぞっ!
さっさと仕事せんかい!
そんなカキコしてる暇があるなら各事業所に
ご苦労様・・・の一報を送らんかい!

0190名無電力140012009/01/11(日) 22:57:28
サーモエナー首切り?
薬品もウチに移ったし上がってないのかな?
紳助に負けてる?鼻から・・・ってか
0191名無電力140012009/01/12(月) 06:54:43
>>185

おい!なんでしねとか言われなきゃいけねーんだよ
掘り返すなとかいってごまかすんじゃねーよ
ちゃんと答えろよ!


>>188

>入札失敗とか、機械壊したら会社にそれだけ損害与えるって事
そんなことはわかってんだよ!てめーこそばかじゃね?

>億単位を責任持つんだぜ?
これの解釈聞いてるのにばかとかしねとか
おかしくね?

入札失敗ってなに?書類の不備?落札金額の桁間違い?
普通にやってりゃ大概は落札できんだよ!
機械こわすってなにやってんだよ!
そんなんだから工場燃やして撤退させられんだよ!

はぁ…みんな頭悪いね…
0192名無電力140012009/01/12(月) 11:05:34
多分お前が頭悪いとおもうよ。
理解するまでにもうちょっと勉強しろ。
てか、ここに書き込めないような事だよ。
コンプライアンス的に書きません。
そのくらい気づけ。
0193名無電力140012009/01/12(月) 17:05:15
>>192

結局逃げてるだけじゃん。
情けない

0194名無電力140012009/01/13(火) 00:20:06
>>191が馬鹿すぎて薄笑いを浮かべてしまったぜw
0195名無電力140012009/01/13(火) 01:25:06
ぷっ!!
0196名無電力140012009/01/13(火) 23:04:06
何なのここ。さすが、ゴミ屋って感じ。
0197名無電力140012009/01/15(木) 23:45:23
TPってどうよ
0198名無電力140012009/01/16(金) 09:31:28
>>192


書きません?

ならば 



くるなよw
0199キャン玉チャンJr2009/01/16(金) 13:50:30
>192
何が億の金を・・・・だぁ!
実際にそんな金 動かしてんのか?
冗談は顔だけにしろつうの!
実際に責任を取らされんのは現場の人間だろ!
ノホホ〜ン と適当に仕事して すぐにバカ呼ばわりするお前だけには
言われたくないね!
てか お前 一度現場に来いよ。
お前のその責任感タップリの仕事っぷり見てやるからよ!
待ってるぜ!!!


0200名無電力140012009/01/16(金) 15:46:51
営業が大変?

入札時に変なシバリかけて他社の入札をさせないようにして
ちょっと金額下げたら楽勝じゃん。

0201名無電力140012009/01/20(火) 11:46:49
お前がやってみろや!
力もない奴らがこんな所でほざいてんなよ!
しばり?簡単に出来るわけねぇべ?
こんな事言ってたら現場がばかみたいだろが!
小学生みたいな事書き込むなよ!
てか、文句書くならそいつに直接言えや!
弱いんだよ!おめぇらは!
ヤル気がねぇなら家にこもってゲームでもしてろや!
オタクらはよー!
0202名無電力140012009/01/22(木) 23:22:28
〉201
お前こそ現場のフリして書いてんじゃね〜よ!
俺はすげ〜んだ空気でまくりだっての!?てか、直接言え???
現場に顔もださね〜ヤツらに何言えってんだよ!
挨拶すらデキね〜ヤツらに言ってもなんの役にもたたね〜だろ〜けどな!
てめ〜らこそ名乗ってみろってんだ!
現場があるから給料もらえて酒が飲めるのを忘れてもらっちゃこまるね!!!
0203名無電力140012009/02/13(金) 19:15:58
ははは〜 まだやってんのかぁ〜
どうでも いいじゃ〜ん
この会社 イヤなら辞めれば〜
行くとこ ないからしがみついてる だけじゃん(汗;


って↑202 酒なんか飲んでるの?? 
良いご身分で・・・
うらやましいこと!!
0204名無電力140012009/02/13(金) 19:57:46
クボタリテックスなら知ってるけどな、
琢磨テクノスはしらねーな
0205名無電力140012009/02/13(金) 20:53:39
ホントにこの会社糞だね!
マジで辞めてやるよ!
どうせ近いうちに潰れるだろうしな!
バカしか居ないこんな会社、あ〜〜〜〜っ、やってられねぇ。
辞めたら全部 内部事情を告発してやるよ! 
0206名無電力140012009/02/15(日) 16:04:19
談合で訴えられてるのに、他の清掃工場落札してるのはなぜ?
また談合?
そこの求人が出てたから気になった
もし入ったとしても途中解雇されそうな予感
0207名無電力140012009/02/16(月) 07:39:35
金沢市でチョメチョメしちゃったんですかあ?
0208名無電力140012009/02/16(月) 18:49:55
金沢の競争入札、2社を門前払い…1社が予定額99%で受注
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090216-OYT1T00081.htm
0209名無電力140012009/02/18(水) 07:09:00
札幌市は?
0210名無電力140012009/02/18(水) 20:56:11
金沢の件は何か怪しい気がする。。。
0211名無電力140012009/02/19(木) 09:37:21
ググったらあっちこちで談合してバレれてるようだから
かなり怪しいね
0212名無電力140012009/02/19(木) 22:43:05
叩いたらホコリ出まくりの会社だからねぇ!
親会社は子会社を頼り過ぎじゃねぇの?
ってか、ある事業所は来年度の昇給 ナイらしいよ!
0213名無電力140012009/02/19(木) 22:57:10
どうやらこのスレ、本社では話題になってるらしいよ!
コソコソコソコソ誰が書き込みしてるか探ってるらしい。
そんな事も仕事なんだねぇ!
かなりオモロイ^^
ヘボッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


0214名無電力140012009/02/19(木) 23:01:32
それが、タクマクオリティ!
021505001031990399_vb2009/02/20(金) 14:12:16
ヘイヘイ特定してみろよ
ばっちこーい
0216名無電力140012009/02/21(土) 00:46:50

経費で飯を食い、酒を飲む
仕事といえば、書き込み検索
昼はコーヒーを飲み、女子社員にセクハラ
0217名無電力140012009/02/21(土) 00:53:40
質問!
イニシャル「k」がつくヤツって
ろくなやついないだろ?
本社Yもウザイ
0218名無電力140012009/02/26(木) 13:08:19
test
0219名無電力140012009/02/26(木) 20:10:02
本当であれば、タクマが指名停止になった翌日に入札の予定だったが
指名停止発表1ヶ月前に入札日が変更になり、タクマが獲った50億の現場
まもなく本格運用開始します
0220名無電力140012009/02/26(木) 23:16:27
ここはテクノススレだ。
親の話は余所でやれ。
ホームラン級の馬鹿が
0221名無電力140012009/02/27(金) 12:48:16
>>219
どこさ?
0222名無電力140012009/02/28(土) 09:42:58
>>220
メジャー級の馬鹿に言われたくねぇぜ!
このチンかす野朗。。。。。
0223名無電力140012009/02/28(土) 18:02:18
テクノスさんって
ボーナス3.5ヵ月分貰えるんですか?

私のところは8万円が2回だけです・・・。
0224名無電力140012009/03/01(日) 10:38:50
自分が入社した時は賞与5ヶ月 昇給1万円位と言っていた。
しかし そんな額は一度も貰った事がありません!
あげくのはてには
「安定した企業で働きませんか?」
などと書いてあるキャッチフレーズも 景気に左右されまくり。
景気が良くても 上がることなく下がる一方です。
毎年、仕事初めの時、社長から新年の挨拶と言うものを聞かされるのですが、
「みんなで協力し今を乗りきろう!」
など いろいろ理由をつけては賃金カットを仕掛けます。
結果、労働組合がないから会社側のやりたい放題です!
もし 入社を考えているなら お奨めできませんね。
0225名無電力140012009/03/01(日) 19:47:46
労働組合、つくりませんか。つくらせないというのは、犯罪ですよね。
0226名無電力140012009/03/01(日) 20:01:40
ムリムリ
組合費払うのも惜しむ様な人ばっかりだろうし
0227名無電力140012009/03/02(月) 07:01:36
この会社の契約社員っていきなり切られることある?
このご時世いつ切られるかヒヤヒヤもんだ
0228名無電力140012009/03/02(月) 17:58:26
労組作るならバリバリ賛成だね!
結構 みんな食いつくかもよ。
0229名無電力140012009/03/02(月) 21:46:29
昇給と資格手当について闘争したいね。
0230名無電力140012009/03/03(火) 10:36:37
資格手当なんて 取れ取れ言うわりには何もメリットないね!
それに深夜手当の計算も変じゃない?
一度夜勤をやっても2000円位にしかならないだろ(個人の基本給にもよるが)
いくらなんでも安すぎ!
それと公休の時に会議で出勤したときの例は
ある事業所は残業代+交通費を支給されるが、交通費まで支給されない事業所
もある。
これって同じテクノスなのにどうなの?
ちゃんと統一しろや!
定年待ちの幹部さんよ!
0231名無電力140012009/03/03(火) 12:18:41
あーあ、本社の人達が見ているだろう掲示板で余計な事言っちゃって…
これで会議で交通費支給されてる現場にケチ付くかも知れませんな
0232すがわらぼんた2009/03/03(火) 17:02:46
夜勤手当

基本給200,000円として・・・

200,000円÷170時間×0.25倍×(1日22:00〜5:00までの)7時間=

だいたい2,000円  乙
0233名無電力140012009/03/03(火) 17:14:39
>231
あーあ・・・・じゃねぇよ!
交通費支給されてる現場にケチ付ける方が間違ってねぇか?
逆に全事業所、支給されるように抗議しろや!
それとも、支給されてない事業所は黙ってろってのか?
ってか!お前が本社なんだろ。
だったら ビシッとやれっ!!!!!!!!!!!

02342312009/03/03(火) 18:30:22
>>233
本社じゃないってば
チミは有給休暇の度に交通費を返却してるの?
日勤と直勤で出勤日数が違うけど支給額が同じなのは何故?

僕も今の交通費支給制度が全て正しいとは思ってませんが、休日出勤の件だけ主張するのは筋違いでしょ


一応、現場の人間として周りが短慮な人間ばかりだと思われたくないのよねー
0235名無電力140012009/03/03(火) 18:51:35
ん〜みんな言いたい放題で楽しいね。
労働組合作りたきゃこんなとこで書き込みしてねぇで、他にやることあるんじゃない??
チミとか言ってねぇ〜で自分さえ良ければ良いと思ってるんならあんたも一緒だよ(笑)
本気でこの会社に残るなら、協力しあってみては??
またど〜せこのコメもたたく輩がいるんだろうけど(笑)
俺は辞めるけど…
どうやらこの会社は俺には合わなそうだしね。人の気持ちが分からない奴ばかりだからさぁ〜
02362312009/03/03(火) 18:57:04
すんません訂正
×チミは…
〇その現場は…
0237名無電力140012009/03/03(火) 21:01:20
有給休暇?
また細かい所をきましたねぇ!
とりあえず休暇と休日の違いを広辞苑か何かで調べてみたらどうですか?
そうすれば何となく結果が理解できるかもです^0^
02382312009/03/03(火) 22:15:52
えっと…
通勤費は手当だから有給休暇の有給の部分に含まれるんですかね
だから返却するって考えはおかしい…ってことで良いんでしょうか?

違っていたら詳しく教えて下さい
0239名無電力140012009/03/04(水) 21:46:24
タクマも大変だな。
だけど、相当恵まれているっぽいぞお前等。
0240名無電力140012009/03/06(金) 11:19:31
うちの事業所は

中古車ブローカー
大工
地主
野菜農家
現役893
現役ウヨ
デリヘル経営
輸入タイヤブローカー
重機タイヤブローカー
出張専門電装品取付業
アムウェイのアンバサダー
プログラマー


副業持ちか、奥さんが金持ちなどしか残っていない。従って会社の給料をあまり気に
しない連中ばかりなので、手当の件を話しても「そんなのどうでもいい」と言われる・・・。
0241名無電力140012009/03/07(土) 09:47:48
>240
確かに副業を持ってるひとは多いね
ってかテクノスで働いてるのが副業かも・・・・
50歳で入社しても実際に手取り18万位--;
0242名無電力140012009/03/10(火) 19:59:39
50歳で18万。。。
抑えられたな。
おいら、36歳で27万位。
0243名無電力140012009/03/10(火) 22:54:39
あっ!そう!
意外と安いねぇ。
テクノスのほうがまだ良くね?
0244名無電力140012009/03/11(水) 06:46:02
>>242
何か凄い資格とか持ってるの?それとも残業しまくり?
入社して10年以上経って一応肩書きも付いてるけど未だに20万ちょっとな漏れガイル
0245名無電力140012009/03/11(水) 15:56:30
不燃ごみ処理施設の運転、機器の保守
整備、点検って誰でも出来る仕事ですか?
何か資格は必要ですか?
0246名無電力140012009/03/12(木) 23:39:55
資格いらん
無理に取る必要ない
0247名無電力140012009/03/13(金) 21:37:58
10年以上で20万チョイ?ぎりぎりで、残念なのかな。
もうチョイ前までは、資格手当てついたし昇給も年1万位だったんだよ。
15年位いる奴は、手取り30万前後貰ってんじゃないの。
報奨金てのは酷いよね。昇給も、良くて2千か。労組つくるべきだね。
0248名無電力140012009/03/14(土) 08:53:59
数年の差で10万も手取りが違うのか・・・
凄い時代があったんだな
0249名無電力140012009/03/15(日) 11:01:29
事務所は資格取れ取れって言うけどさぁ
昇給や資格手当てに結びつかないと実際意味ないよな
何も取ってない奴とかの方が本給高いし昇給上だし・・・
0250名無電力140012009/03/15(日) 11:31:18
本気で資格を給料に反映させたければ電験以上を取れ
0251名無電力140012009/03/17(火) 17:52:15
取っても変わらんじゃん
0252名無電力140012009/03/17(火) 18:46:24
取って資格の活かせるもっと給料イイトコ行けば?

タダで取らせてくれるだけでも有難いw
0253名無電力140012009/03/17(火) 20:04:42
同感。べつに有り難いとは思わんが
0254名無電力140012009/03/18(水) 10:24:20
何が有り難いだ!
そんな事 言ってるから
経費で酒を飲み、幹部連中を集めて旅行に行く様なヤツ等に
いい様に使われるんだよ!
早く目を覚ませ!
現場の人間に気づかれないように コソコソ金 使ってるぞ!
本社だけは、景気がいいよねぇぇぇぇぇぇぇ!
0255名無電力140012009/03/18(水) 18:45:30
知ってるよw

気に入らないなら辞めりゃいいじゃんw

目覚まして、ウダウダ愚痴言って何になるんだ?

無料で資格取ってとっとと辞めりゃ良いんだよw

資格活かせる程の仕事ここには無いぜw

どーせアンタも2直でのうのうと仕事してんだろw

0256名無電力140012009/03/19(木) 06:51:15
契約社員でも資格取る金出してくれるの?
0257名無電力140012009/03/20(金) 16:54:33
所長に聞けば?
0258名無電力140012009/03/20(金) 17:30:39
契約社員には出さないでしょ
0259名無電力140012009/03/23(月) 06:48:41
ここって社員よりも契約社員の方が多いの?
0260名無電力140012009/03/24(火) 20:37:25
ほとんどが契約社員なんじゃないのかな?
0261名無電力140012009/03/28(土) 10:24:07
本社が飲み会に金使ってるからどうとか言ってるが
夜勤中はうちらも遊んでるようなもんだし
お互い様だろ

0262名無電力140012009/03/29(日) 00:45:11
>261
ハァ?
お前 夜勤の時 何やってんの?
遊んでんの?
いや、失礼・・・ 遊んでるようなもの?
気楽でえぇのぅ!
まぁ、中には夜勤のとき寝てるような事業所があるって聞いたけど お前のところか!
そんな状態だから全事業所が犠牲にあうんだよ!
どこの事業所も同じだと思ったら大間違い、大変な所だってあるんだ。
ハッキリ言って、お前の所が仮に楽だとしたら、ボイラー付、タービン付の事業所で
勤務する事を奨めるよ。
少しは大変さが理解できるかもよ!
ってか 楽して みんなと同じ報酬が頂けるんだからいいじゃない。
それであなたが納得してるなら勝手に、好きなだけ楽してて。
気が済むまで爆睡してて!
でも、中には一生懸命 頑張ってるヤツだっているんだ。
そんなヤツらが この掲示板で訴えてるんじゃん!
「だったら 直接言えよ!」
って 言うとおもうけど、
大丈夫^o^
ちゃんと みんな先を考えてるから。
とにかく、金は安いけど報酬を貰ってるからには 最低限の仕事をしようよ!
それとも あなたは それなりの事をしてないから 言えないんじゃないですかぁ???
失礼しま〜す!

0263名無電力140012009/03/29(日) 00:51:05
あれ?
昨日、今日って もしかして・・・
各事業所の所長と本社の連中って
熱海旅行じゃねっ!?
0264名無電力140012009/03/29(日) 00:55:45
元S事業所所長、Kって 当時 勤めてた同S事業所事務員と不倫していたらしい

0265名無電力140012009/03/30(月) 16:26:04
>>262

ゲゲッ(゜ロ゜;

真面目に働いてる人いるんだ('〇';)

失礼ぶっこきました…人( ̄ω ̄;)
0266名無電力140012009/04/03(金) 22:35:38
>>262の事業所のように多分、俺のいる事業所は真面目にやっている部類だと思う
のだけど、そんな事業所に、楽な事業所に勤めていた人が転勤になったらどんな
事態になると思う?
俺のいる事業所は、去年だけで、班長クラスが3人も辞めたんだ
転勤してきた人がいうんだよ。
○○事業所では、こんな事しないとかここまでキツくないとか。
確かに俺が聞いてても、お前ら働いてたの?って聞きたくなるくらいの事業所みたい。
で、エスカレートしてくると、こんな事安っ給料でやってられない、○○事業所
の仕事だったら給料に見合ってたのにって班長に文句言ってくるようになってた
イレギュラーな仕事が発生して、転勤して来た人にその対応頼んでも、やったことない
できるか分からない、なんで、俺たちがこんな事やるんですか?とか言って、
やってもいいけど、責任もてませんよ、やるんだったら班長やってきて下さいよだって。
決定的にだったのは、給料日の定時以降、トラブルが発生したときに対応を転勤して
来た人に頼んだら、給料明細を開いてこんな給料じゃやってられないなって
16万ちょっとの明細をパンっと机に投げつけて班長は俺たちより給料いいんだからやって
きてくださいって言われた時だったらしい。
班長もブチ切れてお前にやらせてもしょうがねえから俺が行ってくるよって、俺を引き
連れて対応いったんだけど、、、結構班長も若くて気が荒い人だから相当頭に血が上って
いたんで、仕事は俺がやったんだけどねw教えてもらいながらだけど・・・
俺の班だった班長が辞めた本当の理由は、その転勤してきた人が、実は原因。
色々、その他が重なって辞める決意をしたって夜勤の時、俺に話してくれた。
俺が所長に相談すればいいじゃないですかって言ったら、そんなみっともねーまねできるかよ
だって。昼勤の時とかは、真面目に働いて、うまくいってるように所長たちは見えるのかも
しれないけど、実はこんなにだめだめなのがこの事業所。

俺が見たところ、この事業所にまともな人が残っているのはあと片手の5人。
俺、班長絶対この状態だといやだから辞めないで欲しいw
0267sage2009/04/04(土) 00:49:09
16万じゃしょーがないわなw
有能な人が残らない…。
上も早く気づけばいいのに…。
0268名無電力140012009/04/04(土) 10:15:20
>>266
楽な事業所で美味しい思いをして更にそれを当然の権利だと思い込む…

月給16万でも高いくらいだな。そういう連中は昇給ゼロにして頑張ってる人に少しでも多く還元して欲しいと思う
0269名無電力140012009/04/05(日) 10:32:24
事業所間の格差が酷すぎるんだよね
仕事に対する姿勢とかさ…
ず〜っと同じ所でのうのうとしてる奴ら多すぎ
0270名無電力140012009/04/05(日) 17:29:30
質の悪い事業所の管理職なんかビシビシ吊し上げて底上げ出来ないものなのだろうか

所詮、それなりのレベルで全体的に頑張ってる事業所を育てた所長<役立たず量産現場放置でも客が金払い良い事業所の所長なんだろうな

うちの事業所の閉塞感はそんな所長クラスの低いモチベーションから職員全体に広がってる気がする

見てるんだったら少しはどうにかしてくれ本社はよ
0271名無電力140012009/04/06(月) 06:34:20
今就活中の学生でここ受けようと思ってるんですけど
面接や選考で知っておいた方が良いこととかありますか?
結構興味があるので頑張ってみたいです。
0272名無電力140012009/04/06(月) 07:27:19
子会社のテクノスて良いの?
親会社じゃなくて?
まあ親子でロクなもんじゃないと思いますが…
一応タクマ監修の焼却技術関連の本が出版されているから目を通しておくと良いかも。
本社採用でも給料は厳しいから覚悟して来て下さい。

ありえんと思うが現場の技術職志望なら絶対新卒で来ちゃダメ!損する。
0273名無電力140012009/04/06(月) 07:55:09
親会社のタクマの方です。タクマスレが見つからなかったのでこちらに書き込みさせてもらいました。

amazonで関連書籍を探ってみましたが結構ありますね。あんまりお金が無いので
全部は無理ですけど、できるだけ目を通してみようと思います。
0274名無電力140012009/04/06(月) 09:00:30
やっぱり親会社か。
ぶっちゃけ大した自社製品もない只の建設屋だと思うが縁があると良いね。
願わくば腐った膿に対抗出来る素晴らしい人材である様に…
以上、子会社の更に末端の人間の戯れ言でした。
0275名無電力140012009/04/06(月) 19:57:11
戯れ言乙w

前向きに事に当たれば前は開ける。

どこの事業所行っても愚痴多すぎ。

2〜3年で班長になってる人達、若くして所長やってる人もいるだろw

もちっとシャキっとしろ!!
0276厨房運転員2009/04/06(月) 21:57:43
>>275
班長になることが全てとは思わないけど、若い所長ってどこにいる?
0277名無電力140012009/04/06(月) 21:57:50
委託管理している者です。
事業所によってかなり格差があるみたいだね。
うちは休日や昼夜問わずランダムに顔を出しているから、割と緊張感を持っていてくれてる方だと思うが、それでも問題児はいるね。
夜勤中の奴をを捕まえてヤバメと聞いた奴は出来るだけ入れ替える様に、営業に言ってるけど、どこからともなく湧いてくる使えないやる気のない君、
0278名無電力140012009/04/07(火) 00:01:34
年間休日100日未満なんですか?
教えてください。
0279新人研修2009/04/07(火) 06:44:07
アイデムで藤沢の募集が出てるけど、仕事内容の情報をキボンヌ!!
ついでに資格手当てあるの?
0280名無電力140012009/04/07(火) 20:48:39
みなさん有給の消化率ってどんくらいですか?
0281名無電力140012009/04/07(火) 21:15:52
80%くらい
0282名無電力140012009/04/08(水) 02:00:03
そんなに高いならうれしいんですが、
交代制勤務の設備保守の事業(ビルメンとか)って、
有給消化しにくいものではないんですか?
0283名無電力140012009/04/08(水) 17:04:36
dfcwq
0284名無電力140012009/04/09(木) 22:59:27
>>281
うちは人数ギリギリでやってるから有給なんて使いたくても使えないのが現状
身内の葬式で休むにもかなり気が引けるほどに
0285名無電力140012009/04/09(木) 23:25:37
なるほど。じゃぁ、今、職員募集してる藤沢とかは、
人数ギリギリで有給使えないんでしょうね。
ありがとうございました。
0286名無電力140012009/04/10(金) 14:30:24
藤沢なんて事業所 入らないほうがいいと思う。
給料に対して莫大な仕事量
従業員の出入りが激しく落ち着かない!
オマケに藤沢事業所のAさんは以前からくせ者と言われ
少しでも逆らえば自己退職へと追いやられる
いずれにしても全事業所のなかでも藤沢・掛川は敬遠されがち
それでもいいなら入社してみな
0287名無電力140012009/04/10(金) 21:06:56
藤沢も掛川も知らんが、厳しい事業所の第一線で通用している人は他の事業所に移動しても重宝されてると思うよ。
給料と比べて仕事量が割に合わないってのは何とも言えませんが…
まっ、額面並かそれ以下の働きしか出来ない人は先々、事業所が閉鎖される時に苦労すると思うし。
役所の仕事とはいえ単年度契約の事業所がほとんどだから油断は禁物…

暫くこの会社に腰を据えようと思う奇特な人は、そんな現場で頑張るのもアリでは
0288名無電力140012009/04/11(土) 09:50:03
>>287
重宝される?
超ウケる
勘違いしてんじゃね〜の
いきなり 裏切られて傷つくのはお前だ
0289名無電力140012009/04/11(土) 12:15:35
葛飾工場ってどうなんですか?
水元事業所?
0290名無電力140012009/04/11(土) 20:02:07
>>288
傷ついるの?
どの位の裏切り(笑)で?
たぶん社会人に向いてないよ君w
0291名無電力140012009/04/12(日) 09:09:05
>>290
おう!
俺は向いてないと思うよ
でも 君もいつか同じ事を思う時がくるよ
0292名無電力140012009/04/12(日) 09:16:53
>>289
まぁ
葛飾だろうが水元だろうがテクノス自体ショボイから
やめたほうが身のため
中にはとても良くしてくれる幹部や所長も居るけど
殆どの連中がバカなカネゴンばかり
体感したけりゃ入社してみれば!
0293名無電力140012009/04/13(月) 00:37:20
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009041000111&genre=C1&area=K00

作業員が転落?タンク内で死亡
南区の下水処理施設
 10日午前10時40分ごろ、京都市南区上鳥羽塔ノ森梅ノ木の市の下水処理施設
「鳥羽水環境保全センター」の汚泥タンク(深さ約4・5メートル)で、
男性が沈んでいるのを、市消防局の救急隊員が発見。男性は病院で死亡が確認された。

 南署などによると、男性はセンターがタンクの管理を委託をしている「月島テクノメンテサービス」
鳥羽事務所(南区)の樹下功さん(57)。
同日午前7時25分ごろ、汚泥タンクの警報機が鳴り、1人で作業に向かったという。
センターが、同8時半の朝礼で姿が見えないため探していた。
同署は樹下さんが誤って転落した可能性があるとみている。
0294名無電力140012009/04/13(月) 06:32:37
掛川はカーボンまみれになっても(ふいんきてきに)風呂に入りづらい。
藤沢ハイとラストは未だに・・・あれ?後ろから所長が・・・。
0295名無電力140012009/04/15(水) 13:46:32
先日、面接受けてきましたが休日が年間90日前後でマジ少ない。
20万の安月給。8:00〜20:00って長すぎ。
夜勤もウザいし、奴隷のように働きたくない。ばかばかしい。辞退しますわ。
0296聞かせて!2009/04/16(木) 14:06:02
↑営業ですか?
自分は営業で考えているけど教えてちょうだいな。
0297名無電力140012009/04/16(木) 19:33:18
いや、工場設備の保守・管理だよ。
0298ジャバウォック2009/04/17(金) 00:13:26
掛川に勤めてるけど風呂は班によってだとおもうけどなぁ…。
一部の班は入れるけど一部の班は入れないみたいな感じ。
休憩もそうだけど、取れる班と取れない班がある。
結局班長しだいじゃない???
まぁうちの班はとれるけど・・・
0299誰か内部事情教えて2009/04/17(金) 17:56:44
営業系の人いますか?? 誰かいたら実態教えてちょうだい。
給与・残業・休暇・人間関係など。
0300名無電力140012009/04/17(金) 23:34:39
やめとけw
0301名無電力140012009/04/18(土) 20:21:53
詳しく教えてちょうだい。何がダメなの?
0302名無電力140012009/04/24(金) 13:10:07
昇給はどうだった?
0303名無電力140012009/04/25(土) 11:50:48
オレ3000円
0304名無電力140012009/04/26(日) 10:55:42
タクソテクノス
0305名無電力140012009/04/26(日) 15:44:47
>>304

…。6点。
0306名無電力140012009/04/26(日) 18:07:54
安定した企業で働いてみませんか?
   (株)タクソテクノス

  100%ウソ
0307名無電力140012009/04/27(月) 14:48:55
確かに…収入は…安定してるな…見事なまでの…低空飛行だが…w
0308名無電力140012009/04/27(月) 23:49:47
アクマテクノス
0309名無電力140012009/04/30(木) 12:13:38
シンシアテクノス

アクアマックス
0310名無電力140012009/05/01(金) 21:21:03
最後に到っちゃ「ク」と「ス」しか合ってねーw
0311名無電力140012009/05/03(日) 00:50:10
オタクマテクノス

何点?
0312名無電力140012009/05/03(日) 06:58:40

12点
0313名無電力140012009/05/03(日) 06:59:58
ブタタマテクノス
0314名無電力140012009/05/03(日) 11:46:19
昇給5000円ってテクノス的にマシな方ですか?
それとも並程度?
むしろ底辺?
0315名無電力140012009/05/03(日) 15:41:05

多い方では?
0316名無電力140012009/05/03(日) 18:49:39
高い高い。

昔はワンコイン昇給とかあったらしいね。
0317名無電力140012009/05/25(月) 22:30:40
いやぁ〜昔、勤めていた会社が2ちゃんねるで有るなんて、ビックリ!!
0318名無電力140012009/05/26(火) 01:26:00
有名になったもんだね
0319名無電力140012009/05/26(火) 15:25:05
OBさん達がどんな業種に移ったのか興味があります

参考にしたいので良ければ教えて下さい
0320厨房試運転員2009/05/26(火) 22:06:44
>319
試運転のお仕事です。でも、またマターリと働けるテクノスに戻ると思います。
0321名無電力140012009/05/27(水) 23:04:23
317ですが、詳しく言うと分かる人が居るかもしれないので、
詳しくは言えませんが、やはりボイラーなどを見ている、
設備関係とでも言いましょうか。
0322名無電力140012009/05/28(木) 09:12:44
>>320
一度退職した人が復帰するって結構レアケースですよね
以前は円満退職だったんですか?


>>321
テクノスでの経験は役に立ってますか?

ぶっちゃけ経験積むより資格を取る方が優先ですかね
0323名無電力140012009/05/28(木) 22:57:18
321ですが、テクノスに入る前から、設備関係の仕事をしていたので、
テクノスでの経験は、余り役に立ちませんでした。
経験に伴う資格だと思いますが、世間では資格が最優先されます。
私の会社でも、仕事が出来なくても資格を持っている人が優遇されます。
0324名無電力140012009/05/29(金) 11:23:42
ビルメンをやっています。群馬の実家に戻りたいので就職先を探してます。
こちらの会社で求人があって今の自分の資格が生きればと思い相談させて
貰います。
発電もしている施設なのでBTや電験2種がもうすぐ申請で取得できそうです。
ボイラー1級や電験3種、なども持っています。
今度公害防止大気水質などもこちらでの採用に有利になれば取得していきたい
と思います。
今の仕事は運転保守がメインで画面を眺めて居眠りしていることが多く、
体もメタボですがこちらでは難しいでしょうか?ただの資格持ちというだけでは
・・・いじめられたりしないでしょうか?
0325名無電力140012009/05/29(金) 21:32:38
324さん、それだけの資格を持ちながら、
群馬県ではあまり就職口が無いのですか?
もったいない!!
世間では、資格重視なんですから、気にする事は無いと思いますよ。
ただ、勤め先には必ずと言っていいほど、やっかむやからが居ます。
それは、しょうがない事です。
謙虚な態度で接していれば、問題ないのでは?ないでしょうか。
03263242009/05/31(日) 01:47:56
ありがとうございます。
現在は群馬ではないのですがいずれは帰りたいと考えております。
0327名無電力140012009/06/14(日) 12:40:22
ここって契約社員は何年経ってもずっと契約のまま?
0328名無電力140012009/06/19(金) 19:40:29
電験3種、甲種危険物の報奨金て、いくらもらえるんだっけ!
0329名無電力140012009/06/20(土) 14:33:06
世の中資格ってどういう会社なの?
うちの会社は資格より経験、実務です。
だいたいペーパーで学んだ知識が実務でそんなに役に立ちますか?
ぐちぐち言ってないでどうやったら今の職場が
働きやすい環境になるか考えるほうがずっと
自分の精神的にもいいよ。
0330名無電力140012009/06/20(土) 17:24:36
流れ読めてるか?
0331名無電力140012009/06/21(日) 19:25:35
>>328
電検は忘れたが、甲種は二万円ですな。

>>329
お役所相手の仕事なんだから仕方なかろう。
役所は資格の他に何で会社を判断すんだ?
青い事言ってんなよw
0332名無電力140012009/06/23(火) 19:43:13
>>331
329ではないが、資格は持っていて当たり前、資格無い奴はやる気が無いと思われる。資格を持った上ではじめて実務内容に目を向けてもらい、評価対象になれるのが役所です。
てか、有資格者がいなければ、法的にやったらダメな職務が多いんだから、当然でしょ。
03333252009/06/24(水) 13:28:37
329さん、私の勤めている会社では、実際資格重視なんですよ!
私も、329さんと考え方は同じです。実力が有っての資格だと。
事実、私より仕事が出来なくても、何も知らなくても
電験3種を持っているだけで、
基本給は、私よりも上です。この資格を持っていても、
本人は、電気の事はほとんど知りませんし、出来ません。
設備の事も、基本も分からない人間です。
よそで、設備を遣っていて経験は有るみたいですが・・・
それが世間では、当たり前だと言うことですよ。
329さんの、会社が羨ましいです。実にいい会社だと思います。
0334名無電力140012009/06/27(土) 09:56:02
こんな会社に電検三種なんて必要ない!
何も見返りもない!
宝の持ち腐れ!
他をあたったほうがまし!

0335名無電力140012009/06/27(土) 17:20:47
やれやれw

どこまでオノレの会社を貶めるグズが多いんだw

中学生のボーヤは会社辞めてニートでもしてなさいw
0336名無電力140012009/06/29(月) 17:45:41
悪ぃ悪ぃ!
もう辞めてるよっ!
お前こそ 変な会社にしがみ付いて いつかニートになりやがれっ!


0337名無電力140012009/06/29(月) 18:52:26
やれやれw

辞めた会社に執着して陰口かw

0338名無電力140012009/06/30(火) 15:47:36
あ〜〜っ くだらない!
何だこのスレ。
笑える。。。。
0339名無電力140012009/07/08(水) 22:15:38
おお!こんなスレがあったんだ。
くどいくらい、読み返したよ!
ちまちました仕事が多いし、
ガキみたいな、管理職ばかりだから、
クールな性格の人には向かないかもね。
さて、まだ水曜日だ。
いい週末迎えたいけどな。。。
0340名無電力140012009/07/10(金) 18:46:59
くだらない
0341名無電力140012009/07/11(土) 00:51:18
こんな会社 どうでもよくねっ?
いまだに存在しているだけ奇跡!
0342名無電力140012009/07/19(日) 06:59:44
無免許でも色々とやらされるようになってきたんだが
無免許は後でなにかあった時の責任問題が怖いな…
0343名無電力140012009/07/19(日) 13:40:48
ボイラー関係はどこもそうだけど
0344名無電力140012009/07/22(水) 21:25:43
お前らは文句言わないでゴミ焼いてりゃいいんだよ
0345名無電力140012009/07/23(木) 02:30:19
お前は文句言わないでニートやってりゃいいんだよ
0346名無電力140012009/07/23(木) 18:46:42
ワロタw
0347名無電力140012009/08/06(木) 22:58:36
福岡県のタクマテクノスについて情報があれば教えて下さい。
0348名無電力140012009/08/07(金) 16:40:42
最近、皇后崎募集してたよな
0349名無電力140012009/08/07(金) 22:06:35
タクマテクノス 九州支店の情報を知りたいです。
待遇や人間関係など聞かせて下さい。
九州支店の方、誰かいませんか?
0350名無電力140012009/08/08(土) 17:40:53
親会社のタクマの今期の業績はどう?
0351名無電力140012009/08/09(日) 12:20:40
なんで元自衛官が多いの?
0352名無電力140012009/08/13(木) 10:02:18
510みたいなのは勘弁してほしい
0353名無電力140012009/09/01(火) 00:10:58
なにか揉め事があれば大体元自衛官が原因
0354名無電力140012009/10/06(火) 20:23:13
みんなどれ位給料貰ってる?
俺30ちょい上 
手取り18〜19万
しかし安いね
0355名無電力140012009/10/09(金) 14:59:47
>>99
どれもできねーから
この会社にいるんだお
0356名無電力140012009/11/19(木) 19:45:28
ボーナス上げ
0357名無電力140012009/11/21(土) 19:03:27
山形の現場とれたんですか?
0358名無電力140012009/11/23(月) 21:54:37
アゲ
0359浅草橋2009/11/25(水) 14:19:41
ボーナスでるかな?
0360名無電力140012009/12/02(水) 00:58:52
今年のテクノスのボーナスの平均は何ヶ月分なんですかねぇ?
知ってる人教えて
0361名無電力140012009/12/03(木) 00:52:21
おいらもボーナス知りたい
0362名無電力140012009/12/16(水) 14:53:05
ttp://www.takumatechnos.co.jp/job/index5.html
ttp://www.takumatechnos.co.jp/job/index4.html
>賞与:昨年度実績 約4.0ヶ月

だそうですが
0363名無電力140012010/01/28(木) 21:44:30
いやー、異動の時期ですな。山形の新事業所どうよ?
0364名無電力140012010/02/22(月) 19:00:12
山形は直営と一緒に仕事しないといけないので、かなり大変ですよ。
0365名無電力140012010/03/08(月) 15:30:07
藤沢って事業所の雰囲気どうよ!
所長とか!
0366名無電力140012010/03/09(火) 22:40:42
藤沢って・・・。

真面目に聞いてるのか!?
0367名無電力140012010/03/11(木) 16:20:50
狭山はどうなった?
0368名無電力140012010/03/11(木) 18:01:36
聞いた話によると藤沢は大変らしいですよ。
私みたいにぬるま湯に浸かった生活だと余計に。
自分の能力を試したいなら行ってみると良いのでは?

0369名無電力140012010/03/12(金) 06:12:19
何ヶ所か入札に失敗した?
0370名無電力140012010/03/22(月) 17:53:51
今度面接受けようと思ってますが面接ではどのような
事を聞かれますか?一般的な質問と考えておk?

それと勤務体系は二交代と常昼+?と求人には書いて
ありましたが?はどのような勤務でしょうか?
0371名無電力140012010/03/23(火) 19:07:16
>>370
一にも二にも、
「臭いけど大丈夫?」
「汚れるけど大丈夫?」
と再三面接で聞かれました。家庭持ちの人の方が採用されやすいかも。
0372名無電力140012010/03/23(火) 21:05:31
そうですか有難うございました
0373名無電力140012010/03/24(水) 16:29:57
>>372
給料は募集要項の最低限の給与だった
03743702010/03/24(水) 18:20:31
>>373
給料は18〜24万の間だったと思います。
っていうことは基本給18万ってことですね
それから資格手当が付くのですね。
私は電3、エネ管、甲種危険物、クレーン運転士(5t以上)
車両系建設機械、フォークリフト等持ってますが基本給から
これら資格手当てが付くのであれば概算でトータルいくら位
でしょうか?
0375名無電力140012010/03/25(木) 08:13:08
はじめまして。
370の方と同じです。
大体の勤務体制、時間分かる方教えてください。
基本給と1日8時間超過分の残業代は別ですか?
職務にゴミの仕分けとか、ゴミを投げる?とかもあるのですか?
いろいろ知りたいので分かる方いましたらお願いします。
0376名無電力140012010/03/25(木) 08:53:22
>>374
ハッキリした事、言ってなかったけど
資格はあなたより上で1−2万だったと思う
0377名無電力140012010/03/25(木) 21:23:20
>376
有難う
0378名無電力140012010/03/26(金) 20:14:10
資格手当てなんて見たこと無いぞ
0379名無電力140012010/03/27(土) 09:53:40
資格手当て、出てるのは、役所へ有資格者で登録している奴だけじゃないの?
0380厨房試運転員2010/03/28(日) 08:45:12
資格取得時のみに報奨金が出るだけだったはずですよ。

>375
通常の工場での話ですが、ごみクレーンの点検やトラブルさえ
なければ、ごみにさわるどころかモニタ以外でごみを見ることも
無い日があります。滅多に生ごみに触れることはないと考えられて
結構です。ただし、各種残渣には点検時どで触れることは多いですが。

その他、テクノスの事業所は中継センターやRDF、破砕関連もある
ので、現場によりますね。これらの現場はごみ自体より臭いの方が
キツイです。

勤務体制については、上の方のレスで触れていたはずです。
0381名無電力140012010/03/28(日) 16:56:23
ありがとうございます。
0382、、、2010/03/30(火) 23:38:17
仕事終わりの風呂って強制なんですか?
0383名無電力140012010/03/31(水) 14:12:02
>>382
うちは、入りたい人だけ入ってるよ。あとはゴミピット入ったときや灰だし
したときには、その都度入ってる。
0384、、、2010/04/02(金) 01:15:27
ありがとう。
0385名無電力140012010/04/06(火) 22:10:06
灰出してwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0386名無電力140012010/04/06(火) 22:34:58
はい。
0387名無電力140012010/04/19(月) 14:47:05
ここの会社退職金とかちゃんと貰えるのかな?
0388名無電力140012010/06/13(日) 08:58:23
灰出しで肺が出そう。
0389名無電力140012010/06/13(日) 09:01:04
真冬の夜明けの灰出し
「寒――――い」
0390名無電力140012010/06/13(日) 09:03:09
「タクマテクノスってどうよ?」
「このとおりだよ。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています